試行錯誤しながら2歳の男の子を育児中★ そんなドタバタな日々を記録。
【結婚記念日】をちゃんと祝う❣おすすめ絵本も📖
4/2 ムーミン アラビアより 特別公演のお知らせ
カフェイン断ち ② 1週間 経過報告
本を読む習慣をつける
さくらあんぱん✿見頃です❀
車の修理費用のはなし
無印良品週間の購入品
カフェイン中毒 かも!?カフェイン断ち 始めました
コスパ良かったつけ麺
ランドセル を 使い終わったら 寄付したい
無事に卒業式を終えて安堵する母ちゃん🥹
【記事が書けない】主婦ブロガーが先延ばし癖を治すため本気で取り組んでみた!
【ラン活体験談】いつ動くのが正解?8月注文で年明け納品!?ラン活は本当に早めがいい?
花粉症とダブル
長女ランドセル後ろ姿に涙する母ちゃん🥹
ハウスクリーニングとはお客様のご自宅に行き、汚れているところを掃除してキレイにする仕事。自分にも汗、臭い、汚れが。帰ったらすぐにシャワーを浴びる。最後は自分をキレイにする。 シャワーが終わりスッキリ。リビングへ。リビング ...
ママの友達の個展を見てきた。代官山蔦屋まで行ってきた。全部かわいかった。いろんな花があってかわいかった。東京は猛暑。昼には36°。こども2人連れて行くのは色々大変だった。 特に電車が大変。ホームと電車の隙間をベビーカーで ...
下の子が起きた。「パパだいすき。ぎゅー」抱きついてくる。仕事に行く時「いっしょにいく」と玄関まで来て自分も靴を履いてパジャマ姿で出かけようとする。「行ってきまーす!」と言うと「いってらっしゃーい!はい!タッチ」ハイタッチ ...
人の話を聞くのは面白い。ご主人はボード張り職人。7時前出発。20時前帰宅。毎週日曜日休み。ボード張り職人も若い人が少ない。中国人が何人か入ってきてるけど、コミュニケーションが難しいらしい。 北海道の実家に帰省する方。北海 ...
産後2ヶ月弱で働くママさんがいた。赤ちゃんは保育園に預けてから在宅ワーク。疲れ切って掃除に手が回らないのでご依頼。家庭にはいろんな事情はある。育休中で他の人に仕事を奪われるんじゃないか。仕事を減らされるんじゃないか。経済 ...
エアコン祭りだ。最近エアコンを使い始めている人が増えている。みんな久しぶりにつけて汚れていることに気が付く。カビ、埃、嫌な臭い。なんでも使うと汚れる。市販のスプレーをしている人もいるあれは一時的なのでおすすめしない。スプ ...
上の子が40℃の高熱を出した。エアコンをつけて口呼吸で寝てたから。あと先日市原湖畔美術館に行って、車に乗りっぱなしで疲れたんだよね。最初は38℃だったけど、ママから「午前中に病院に行って、飲み薬と吸入薬をもらった」「40 ...
市原湖畔美術館へ行ってきた。レンタカーだ。前回のコジコジ万博の時は日産 マーチで行った。それだと少し小さいので、トヨタ プリウス。少しでも広い方がストレスはない。アクアラインが1番早いルート。土日だと大渋滞を喰らう情報を ...
エアコンクリーニング中のお客様は待ちぼうけ。待ち方も様々。興味津々でじーっと見てる人。会話を楽しむ人。在宅ワークする人。休憩する人。買い物に出かける人。ケーキを食べる人。疲れて寝る人。終わったら起こしての人。いろんな人が ...
空室で汚部屋クリーニングがあった。〇〇荘。とっても古い。畳はぐにゃぐにゃに柔らかくなっている。交換する予定らしい。窓には蔦が巻きつく。エアコンは埃被ったウィンドウエアコン。押入れにはネズミのフンが大量。天井には蜘蛛の巣。 ...
高層マンションには防災センターがある。マンション管理、防災管理をしている人がいる。業者はお客様宅へ行く前に防災センターで受付をしなければならない。マンションそれぞれにルールがある。例えば、居住者のエレベーターを使用しない ...
アウシュビッツのような人類の汚点である原発・原爆・動物実験は この世からなくなればいい!おぞましい動物実験はしなくても、医学は進歩します!! 恐怖と欲望の為に、無垢な命の苦しみを増やそうとするある新聞社のある方の、心を見抜き続ける心秘評論ブログです。
掃除しながら、手を動かしながら、雑談をする。20代女性。家は築浅のキレイでおしゃれなマンション。でも最近彼氏を別れたらしい。理由を聞いた。「逆なんだと思います?」と質問をすると質問で返してくる人だ。理由は価値観の違い。そ ...
エアコンをきれいにした。ベランダには胡蝶蘭と紫陽花。おばあちゃんからあんぱんとコーヒーを頂いた。少し雑談。ぼくが結婚していて、こどもが2人いることに驚いていた。「若いからびっくりだわ」あばあちゃんの趣味はピアノ。最近始め ...
エアコン祭り。エアコンやってまたエアコン。エアコンクリーニングやりまくり。壁掛けタイプ。壁埋め込みタイプ。お掃除機能付きタイプ。床置きタイプ。窓用タイプ。天井埋め込みタイプ。1方向、2方向、4方向。たくさんある。 汚れ祭 ...
北区→江東区→世田谷区→杉並区→文京区→江東区→北区。クリーニングしてきた場所。1回の移動で40分から1時間かかる。座りっぱなしも腰に来る。もっとギュッと近場同士ならいいのに。でもラジオを聴けるのは楽しい。最後のお客さん ...
久しぶりの休日。寝溜めは余計に疲れるからしない。けど眠気には逆らえなかった。少し布団に横になるとグーっと下から引っ張られるように吸い込まれた。気づいたら、お昼。まぁ、たまにはいいか。赤羽まで行って無印でスケッチブックを購 ...
暑い時期はラッキーなことがある。クリーニング終了後に「これよかったどうぞ!」とお茶、ジュース、コーヒー、お菓子などをいただくことがある。これからはスポドリが増えてくる。すごくうれしい。ぼく1人では飲み切れないので、いざと ...
最近忙しくなってきた。朝早く、夜遅く。帰ったら翌日に必要な道具、洗剤、書類の準備。仕事の準備が終わってら、ブログだ。”まいにち絵日記”と掲げてる。自分で決めた。これまで継続から逃げてきた。R ...
関東も梅雨に入った。気象庁も発表した。激しい寒暖差はしばらくないかと思いきや、また寒くなったよ。半袖だと濡れて寒かったよ。安定して欲しいよ。気圧や湿度高くなると偏頭痛や右の鼻の通りが悪くなったりと不調になる。気象病ってや ...
土日にクリーニングを注文をする方が集中する。20代前半、映画館で働いていた時もそうだった。土日は人が集まる。ほとんどの人が休みだから。その時は羨ましさはなかった。逆に平日休みがうれしかった。人が少ないときにぶらぶらするの ...
カンカンに晴れてる時もあれば、土砂降りの日もあった。あっつい日が続いてもう寒くはならないはず。汗をかく量も徐々に増え来ている。しっかり水分補給しないと。塩分補給も大切。 1週間分の下の子連絡帳まとめ。 6月2日(木)はア ...
日本医科大学でこどもたちのアレルギー検査に行ってきた。タクシーが途中道を間違えてしまってUターンする。少しメーターが増えた。降りるときその遠回りした分を引いてくれるかと思ったら、そのまま精算。 9時半に到着。下の子は初診 ...
いつもパソコンでブログを書いている。みんなが寝静まってから書いている。いつも睡魔が襲って来る。 パソコンのある部屋の照明が3段階の明るさしかない。白色強、白色中、常夜灯。常夜灯だと暗いので、いつも白色中。それでも明るすぎ ...
中目黒で空室クリーニングを2日間やってきた。中目黒周辺に行くのは久々。中目はおしゃれ。歩いている人たちもおしゃれで身なりがキレイだ。 身なりがキレイだから部屋は汚れてないんじゃないかと思っていたが、普通に汚れてた。そりゃ ...
試行錯誤しながら2歳の男の子を育児中★ そんなドタバタな日々を記録。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
療育と育児は、とてもつながる事があります。障がいを持っている人に療育を行う。しかし、育児も療育ととても関連のある事が沢山あります。そんな事を綴ります。
小学生でも読みやすいようにフリガナを多めにしたり、情報を噛み砕いてわかりやすくのせています。 全世界196ヶ国完成までお楽しみに🤘
こどもが大好きなすみっコぐらし! 可愛いから親もはまっちゃいます。 すみっコぐらしに関する情報を交換しましょう♪
上を目指す選手に少しでも武器を持ってもらいたくて、ドリブルに特化したクラブを運営してます。
プリキュアシリーズ第19弾のデリシャスパーティプリキュア(デパプリ)が好きな方が集まると嬉しく思います★【デリシャスパーティ♡プリキュア】のみならず【トロピカル~ジュ!プリキュア】【スター☆トゥインクルプリキュア】【ヒーリングっどプリキュア】などの過去作品も全然アリです!
子どもを連れて登る山は 自分だけが行く登山とは随分と違った感覚になります。 安全に行ける計画を立てたり、子供の装備を考えたりするのも意外と大変で、 幼い頃はベビーキャリアに乗せて山に登ることも必要です。 同じ様な事をやっている人と、装備や考え方、行ってよかった山等 情報の共有ができたらとても嬉しいです。
新米パパのブログなんでも
育児ブログです 20代パパママあつまれー!!