試行錯誤しながら2歳の男の子を育児中★ そんなドタバタな日々を記録。
男子達に賞賛された娘の絵とは|小3の話
青少年読書感想文全国コンクール:第20回(1974年)課題図書一覧
青少年読書感想文全国コンクール:第19回(1973年)課題図書一覧
国語の問題、新たなパターン登場|小3の話
【小3の宿題の中身と伸びしろ】大人の変な強制で子供は伸びない…親は丸付けなし!なんてサイコー!
子ども ジーンズ 裾上げ 裾詰め 簡単でキレイだった!
スタバのキッズ体験会に参加
学校に置きっぱなしの教科書|小3の話
手を抜いたら損をする宿題、それが音読|小3の話
教師の体罰はOK
青少年読書感想文全国コンクール:第18回(1972年)課題図書一覧
青少年読書感想文全国コンクール:第17回(1971年)課題図書一覧
青少年読書感想文全国コンクール:第16回(1970年)課題図書一覧
青少年読書感想文全国コンクール:第15回(1969年)課題図書一覧
青少年読書感想文全国コンクール:第14回(1968年)課題図書一覧
パウ・パトロール あそびもまなびもパウっとかいけつ! ワンダフルパウパッドの楽しみ方
本当はハナマルをあげたかった二男の珍解答
【小1長女】チャレンジの3月実力診断テスト、前回より上がりました!
学校の先生も絶賛!宿題が「うつして終わり」にならないワケ
SAPIX)息子が塾を続けたい理由が気になりまして
小学8年の魅力とは
文房具を売ってる店が家の近くにあると便利です、、
2月の家庭学習状況(小1長女)
中学生英語、家庭学習で苦手を克服するためにやったこと②
新学年、子どもの勉強は大丈夫?
じゃんぷタッチとは?じゃんぷタッチの魅力
こどもちゃれんじほっぷの魅力は?
専業主婦、4月からの家計はどうなる?支出を再確認しました
家庭学習。次男からもらった絵で「この進め方でいいんだ」と心から実感しました
「テストの点数悪いと、ダメだって落ち込んでいたけど…」
こんにちわ~。 今日も 私のブログを覗いてくださってありがとうございます☆ ここんとこ、 独り言満載のブログばっか書いてるけど、 いい加減 DIY しないのか?って? ほんまやで(笑) 笑
3月から中学2年生のカリキュラムに入った息子。 春休み前の最後のテストです。 結果はこちら↓ 2年生としての「第1回学力テスト」ですね。 数学がやばい 本人曰…
去年、私と息子のスマホは、楽天アンリミットに加入しました。1年経過したので、「無料」ではなくなりました。いや、そもそも2台目から「有料」とは気がつかず。2台目…
こんばんは! 今日の日中は暖かくて気持ちのいい天気でした。 近所の桜も満開で散歩するだけでも楽しめますね^^ 🐕の散歩いつもより楽しかったりして(笑) あたち7歳になったんだ
息子の通っている塾では、毎回単語テストが行われる。 先日は、英語の不規則動詞のテストがあった。 その点数が、「61」点! おいおい、やる気あんの?!ちゃんと…
そろそろ、息子も中学2年生。 この分だと、あっという間に高校受験だわ。 そんな矢先。 息子の机を見たら、こんなプリントが。 どうやら、都立高校のための内申点の…
3学期。 1年生としてはラストのテスト。 結果は、こんな感じです↓ ピンボケしてわかりにくいですが上の段、得点。下の段が平均点です。 とりあえず、息子は平均点…
笑ってはいけないこれが彼の「一番辛い思い出」。 逆に言うと、ボブ父さんは幸運にも安全な後方(物資補給部隊)にいて、本人はもちろん、同僚や友人も負傷や死亡す…
お子様の感性は…無限!現場の石ころで…お願い。叶えました〜。…お子様も現場に 一緒に~♪家創り…現場には定期的に家族で出かけましょう!工事を確認するのは勿...
中1の息子。「今日、体育で怒られちゃったんだよね」とぽつり聞くと、本人でなくて、友達が数人、ふざけて怒られたらしい。友達なら、いいんじゃん。関係ないじゃん。「…
こんにちわ~。 今日も 私のブログを覗いてくださってありがとうございます☆ 我が家の次男くん、 現在 中2で、 気づけば 身長177cmに成長し、 毎朝 朝シャンもするような、、、 言
2月26日実施のenaの学力テストの結果はこちら↓ テストが戻ってきていないので、速報を掲載しています。 まぁ、こんなもんでしょうねという彼の実力だと思います…
プランに合わせて住むのではない。ライフスタイルに合わせてプランをする。即ち、家族のライフスタイルに合わせながら、敷地の特性(風景)を活かし、かつ自然の光・...
~家での時間が豊かに広がる~『2階ピットリビングのある家』ありがた~いメッセージを頂きました。ありがとうございました。『注文住宅にして良かったとずっと思え...
息子の中学受験。山ほど受けたテストの中で、一番テンション上がったのはこれ↓ ぱっと見た感じでは、どこがすごいの??って感じですね これはenaの日曜日特訓時に…
試行錯誤しながら2歳の男の子を育児中★ そんなドタバタな日々を記録。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
療育と育児は、とてもつながる事があります。障がいを持っている人に療育を行う。しかし、育児も療育ととても関連のある事が沢山あります。そんな事を綴ります。
小学生でも読みやすいようにフリガナを多めにしたり、情報を噛み砕いてわかりやすくのせています。 全世界196ヶ国完成までお楽しみに🤘
こどもが大好きなすみっコぐらし! 可愛いから親もはまっちゃいます。 すみっコぐらしに関する情報を交換しましょう♪
上を目指す選手に少しでも武器を持ってもらいたくて、ドリブルに特化したクラブを運営してます。
プリキュアシリーズ第19弾のデリシャスパーティプリキュア(デパプリ)が好きな方が集まると嬉しく思います★【デリシャスパーティ♡プリキュア】のみならず【トロピカル~ジュ!プリキュア】【スター☆トゥインクルプリキュア】【ヒーリングっどプリキュア】などの過去作品も全然アリです!
子どもを連れて登る山は 自分だけが行く登山とは随分と違った感覚になります。 安全に行ける計画を立てたり、子供の装備を考えたりするのも意外と大変で、 幼い頃はベビーキャリアに乗せて山に登ることも必要です。 同じ様な事をやっている人と、装備や考え方、行ってよかった山等 情報の共有ができたらとても嬉しいです。
新米パパのブログなんでも
育児ブログです 20代パパママあつまれー!!