試行錯誤しながら2歳の男の子を育児中★ そんなドタバタな日々を記録。
1件〜50件
知的障害・発達障害の子と家族が引越しをする時の準備リスト
重度知的障害と診断された子の2歳半〜3歳|児童発達支援センターで療育スタート
❤ お兄ちゃんのこと ② ❤
【”私”がいなくなった後・・おとんの日記より】2020年8月18日:暑い・・・
【自閉息子と旅の空:自閉児と父】目玉親父>こなき爺!
重度知的障害と診断された子の2歳〜2歳半|診断と発達支援の開始
続き 「知的障害者施設潜入記」を読む
【自閉児との父子家庭:父の思い】リアルすぎる夢
【”私”がいなくなった後・・おとんの日記より】2020年8月15日:門司滞在で観光
【自閉児との父子家庭:父の思い】巣籠中・・・
♡ お兄ちゃんのこと ①♡
❤ 特別支援学校 卒業式 ❤
つなげて長くできる!おすすめおもちゃ10選
【”私”がいなくなった後・・おとんの日記より】2020年8月13日
【自閉児の父:父の思い】otonのおとんの話:病院での自慢?話
離乳食で使える安心で便利な出汁パックが欲しい!離乳食の味付けに必須なだし。基本通りに素材からとれば時間がかかるし、結構面倒…。そこで便利にだしがとれて、おいしい、そして離乳食でも安心して使えるだしパックや粉タイプのだしを紹介します。\だしに
2022年4月に日本に上陸した世界No1ミールキットのハローフレッシュを2児のママが試してみたので紹介しています。
暑いですね💦 もう、人に会う度に「暑いですね~」が口癖になっています。 こんな暑い日でも、早朝や夕方の少し涼しくなってから最低限の買い物には出掛けなければなりません。 ...
孫が産まれてから、常備する薬も増えたようです。 特に、バンドエイドや消毒の類ですね。 そこでバラバラに保管してあった薬をまとめて収納するボックスをお試ししてみました。 大き...
妊婦さん、小さいお子さんがいるママさん限定のジェラピケのベビーグッツが当たるキャンペーンをまとめました。どれも簡単に応募できるので、気になるあなたはこちらから一括応募!
産後の抜け毛の多い時期のヘアースタイルって迷いませんか?ショートとロングどちらも経験した私がどちらがよかったのかを考察します。
もしかするとSNSなどで見かけた方も多いかもしれません。赤ちゃんの等身大ポスターRemember Me (リメンバーミー)がおしゃれでかわいすぎたので実際に注文してレビューしました。
ブロガーさんに教えてもらったおむつ情報Amazonでグーンプラスが激安です。クーポンコードと3点以上で15%オフ(5点以上だと25%オフだけど場所が)1番安く…
ムーニーのおむつを使っているお家は必見!お得に楽しくおむつを使いませんか?お得に登録する方法も紹介しています。
Amazonベビーレジストリ(らくらくベビー)の出産準備お試しBOXをもらうためには、マイベビーリストから700円以上購入する必要があります。 しかし、 という声が結構多いんです!!! なぜそんなこと
Amazonらくらくベビー(旧ベビーレジストリ)の出産準備お試しBOXは、人気が高いので 「売り切れになっていて、中々もらえない」 なんてことが、結構あります・・・! と聞くと心配になると思うのですが
おはようございます。 今日も私のブログを見に来ていただき ありがとうございます。 マラソンで購入した 汗染みしないTシャツが届きました。 汗染みしないという機能
私も探した経験ありですが、ママアンドキッズはまさかの西松屋にはない・・・! めちゃくちゃ置いてありそうなのに、なくてびっくりでした。 けれど、実店舗で販売していないという訳ではなく、他ベビー用品店では
妊娠中に取得した伝え方コミュニケーション中級のレビューです。資格の難易度やどんな勉強をするのか、口コミやお値段など知りたいことなどの情報もたっぷり。
おはようございます。 今日も私のブログを見に来ていただき ありがとうございます。 お天気だった昨日。 長男と少し足を伸ばして遠くまでお散歩。 天高くそびえるポプラの新緑がま
2022年度最新の全国のはじめてばこの応募サイトを一覧!各都道府ごとに応募ページを掲載してまとめているのでわかりやすい!主に0歳児がいるお家が対象のお得な情報です。
医療機器にあたるベビーセンサー※は信頼度は高いですが、本体価格が数万円するので中々簡単には購入に踏み切れない場合もあると思います。 ※乳幼児の無呼吸や寝返りを音でお知らせしてくれるセンサーアラーム 長
Amazonらくらくベビーとは、 購入するものをリスト管理、シェアでき出産準備がスムーズに マタニティからベビー用品(おむつ等)、日用品がお得に買える 出産準備お試しBOXがもらえる など、妊婦さんか
妊娠中のみ受けられたり、もらえたりする「マタニティ特典」ってかなりたくさんあるんです! こんな感じで、出産後に情報を知って後悔したものもありました(›´ω`‹ ) 妊娠中は、何かとお得になることが多い
私は産院からもらった何の変哲もない出生届けで役所に提出したのですが、 実は、可愛いらしいデザインの出生届け無料プレゼント(ダウンロードできるもの)ってたくさんあるんです! ただし、注意して欲しいのが下
マタニティマークは自治体で母子手帳を受け取る際に一緒にもらえる場合が多いです。 しかし、自治体からもらえるものはシンプルだったりします。 「もうちょっと可愛いのってないかな?」と探している方、または失
2022年最新兵庫県はじめてばこの中身を公開中。無料でもらえる対象者や応募ページを紹介!過去にもらったはじめてばこの中身とも比較しています。
妊娠中&産後は無料のプレゼントが豊富! 母子手帳ケースやおむつポーチ、ミルクおむつのサンプル、離乳食グッズ等産後役立つアイテムが無料で手に入ります♩ プレゼント企画はたくさんあるけど、応募資格やキャンペーン先はバラバラ。そこで2022年プレ
コープ東海(あいち・ぎふ・みえ)の『ハピハピボックス』資料請求をすると無料で離乳食セットがもらえます。今回は実際に入手してみたので、その中身・勧誘はないか?等についてまとめてみました。 \ 無料で離乳食グッズがもらえる / ハピハピボックス
カフェイン断ち ② 1週間 経過報告
本を読む習慣をつける
さくらあんぱん✿見頃です❀
車の修理費用のはなし
無印良品週間の購入品
カフェイン中毒 かも!?カフェイン断ち 始めました
コスパ良かったつけ麺
ランドセル を 使い終わったら 寄付したい
無事に卒業式を終えて安堵する母ちゃん🥹
【記事が書けない】主婦ブロガーが先延ばし癖を治すため本気で取り組んでみた!
【ラン活体験談】いつ動くのが正解?8月注文で年明け納品!?ラン活は本当に早めがいい?
花粉症とダブル
長女ランドセル後ろ姿に涙する母ちゃん🥹
【本位牌どこで買う?】ネット通販で位牌を購入してみた体験談
ブルダック炒め麺クリームカルボはどのくらい辛い?辛いモノ苦手な人間が実際に食べてみた。
この記事ではLaLaCoチェア(ララコチェア)を実際につかった私のレビューと、ネットの口コミ等をまとめてました。 がっちりマンデーで紹介されたこともあり、気になっている人も多いのではないでしょうか? 寝かしつけの時間が圧倒的に短縮、育児のイ
子供とのお出かけって大変ですよね。わが家には0.2.4歳の男の子3人がいますが、お出かけ時は両手があくリュックが必須! 私はマリメッコのバディを選びました♪ シンプルで飽きのこないデザインで年齢関係なく人気の商品ですよね!マリメッコバディを
おむつの量がおおすぎてゴミ箱が足りない!離乳食がはじまってうんちが臭すぎる!など、子育てをしているとおむつ処理の悩みはつきもの…コスパを考えると、カートリッジ不要ものがいい と考えている人も多いのではないでしょうか? 今回は市販のゴミ袋が使
小さいお子様と一緒に無料で参加できるイベントや体験講座などを一覧にしました。実際に私が体験したものも紹介していますので、ぜひとも参考にしています。
毎月8日は 「歯の日」です🦷✨お子様の口腔ケアにはレクチノーラル デンタルジェルがおすすめ! 【特徴】・水なしで口のケアが可能・綿棒で塗るた…
前回の出産が帝王切開となると次の出産も帝王切開に…。傷って一体どうなるの?という疑問に実際に2人目帝王切開を経験した私の傷跡の画像付きで答えます。【傷跡経過更新中】
おはようございます。 今日も私のブログを見に来ていただき ありがとうございます。 庭の雪山にかまくらを掘った次男さん。 ずーっと黙々と掘って掘って なんと一人で完成
おはようございます。 今日も私のブログを見に来ていただき ありがとうございます。 コロナ対応で急遽仕事になった夫。 テレワーク7割推奨って… どこの世界のお話なんでしょか…(泣)
タイトルの通りですが、妊娠中に甲状腺がんが発覚しました。告知されたのは妊娠24週のときです。 きっかけは妊娠19週で胃腸炎で病院に行ったとき、先生から 「甲状腺腫れてるねー。言われたことない?」 と言われたことでした。 […]妊娠中に甲状腺癌が発覚。妊娠は継続できるのか、胎児への影響はないのか、治療・手術の時期などについてまとめました。
こんにちは。 今日も私のブログを見に来ていただき ありがとうございます。 庭で遊ぶ子供たち。 もはや1階の屋根の高さです(^^;; 日中もマイナス気温の真冬日が続いているので
おはようございます。 今日も私のブログを見に来ていただき ありがとうございます。 今日から学校が始まりましたー! めちゃくちゃ嬉しいー!(笑) いやー、ほん
赤ちゃんが生まれた後に必要な手続き、多すぎて分からない!赤ちゃんが生まれて産後にしないといけない手続きって意外とたくさん。産後のママの身体は体力的にも、精神的にもキツい…。ぜひここはパパに頼ってお願いしちゃいましょう♡かりんと...
familiarってほんとかわいいよね♡かわいく洗練されたベビー・キッズブランドといえば、ファミリア。そんなファミリアの離乳食セットが今、こどもちゃれんじの無料資料請求をするだけでGETできるのをご存じでしょうか?さっそくその全貌を紹介しま
こんにちは。 今日も私のブログを見に来ていただき ありがとうございます。 今日はアレです、あの日ですよ! 無印の福缶の抽選日! ドキドキしながら購入履歴を確認。
お洋服のサブスク「メチャカリ」妊娠8か月で利用してみた実体験レビュー。実際の着用画像にメリット・デメリットや登録方法、妊婦さんの口コミもまとめています。
子育て中のママがもらえるプレゼント一覧にしてまとめました。こんなものまでもらえるの?と思う豪華プレゼントも!ここから一度に応募できるので忙しい育児の中でもラクチンです。
この記事は、、 2021年8月、元気な男の子が生まれました。赤ちゃんが生まれた後に新米パパになった私が実施した手続きなどをまとめました。 赤ちゃんが生まれた後って夫はなにをすべき...
退院後に赤ちゃんを家に迎えるうえでやっておくべき準備をまとめてみました。車で迎えに行く場合は、ベビーシートを忘れずに。
【2021年10月最新】妊娠中のプレママさんがもらえるプレゼントやサンプルなどの特典を一覧にまとめました。ここを見れば応募すべきサービスが一気に分かるので応募し漏れや忘れがなくなるかも!
美容モニターサイトのヴィーナスウォーカーに登録をして電話説明会に参加しました。実体験をありのままに記事にしました。気になっている人は要チェックです!
おはようございます。 今日も私のブログを見に来ていただき ありがとうございます。 玄関上の吹き抜けからタープがぶら下がる、 そんな日曜日の我が家でした。 スキーブーツは
試行錯誤しながら2歳の男の子を育児中★ そんなドタバタな日々を記録。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
療育と育児は、とてもつながる事があります。障がいを持っている人に療育を行う。しかし、育児も療育ととても関連のある事が沢山あります。そんな事を綴ります。
小学生でも読みやすいようにフリガナを多めにしたり、情報を噛み砕いてわかりやすくのせています。 全世界196ヶ国完成までお楽しみに🤘
こどもが大好きなすみっコぐらし! 可愛いから親もはまっちゃいます。 すみっコぐらしに関する情報を交換しましょう♪
上を目指す選手に少しでも武器を持ってもらいたくて、ドリブルに特化したクラブを運営してます。
プリキュアシリーズ第19弾のデリシャスパーティプリキュア(デパプリ)が好きな方が集まると嬉しく思います★【デリシャスパーティ♡プリキュア】のみならず【トロピカル~ジュ!プリキュア】【スター☆トゥインクルプリキュア】【ヒーリングっどプリキュア】などの過去作品も全然アリです!
子どもを連れて登る山は 自分だけが行く登山とは随分と違った感覚になります。 安全に行ける計画を立てたり、子供の装備を考えたりするのも意外と大変で、 幼い頃はベビーキャリアに乗せて山に登ることも必要です。 同じ様な事をやっている人と、装備や考え方、行ってよかった山等 情報の共有ができたらとても嬉しいです。
新米パパのブログなんでも
育児ブログです 20代パパママあつまれー!!