試行錯誤しながら2歳の男の子を育児中★ そんなドタバタな日々を記録。
いつも閲覧ありがとうございます。ぴぷめわん家族は、育児を中心とした育児絵日記、育児漫画となります。現状(2021年6月)ひーくん ⇨4歳5ヶ月まーちゃん⇨2歳10ヶ月ーーーーーーーーーーーーーーーーーーコロナ渦ということもあり、レジャーを自粛し続けて
いつも閲覧ありがとうございます。ぴぷめわん家族は、育児を中心とした育児絵日記、育児漫画となります。※絵柄瞑想中につきコロコロ絵柄が変わっています現状(2021年6月)ひーくん ⇨4歳4ヶ月まーちゃん⇨2歳10ヶ月ーーーーーーーーーーーーーーーーーーどれも
思い出しますなぁー 今朝 娘ちゃんに毛染めをしてもらいました 娘ちゃんが「きれーになーれ、きれーになーれ」 と、、せめて髪だけでもね😊 色々してもらうようになったなぁ 思い出しますなぁ まだ娘ちゃんがハイハイの頃 古い家を借りていました 裏口の鍵がばかになってて 裏口の土間にカマドウマが出て 換気口に鳥の巣があり 何か視線を感じて天井を見上げるとゲジゲジがいて 2階のベランダを掃除してたら板が破れ(下はコンクリートのたたき💦) サバイバル😅 砂糖壺には蟻の列 わらじ虫もいる そんな時 おくちだめし期の娘ちゃんが わらじ虫を食べました〜 歩けるようになると どこにでもついてきて 教えもしないのに…
入院前のPCR検査必須ということで、PCR検査を受けてきました。ドライブスルーでの検査です。指定時間の15分前に着きましたが車の列!列!列!みんな同じ頃に入院…
Amazonプライムデーでお買い物しました。買ったもの↓明治 ほほえみ らくらくキューブ 27g×16袋Amazon(アマゾン)1,618円ピジョン 母乳実感…
思い出しました 天使が降りてきた時の事 「待ってて〜あてし、今行くよ〜」 20ん〜年前 売れ残り(片思いしか出来ず💧) 腐りかけのクリスマスケーキと言われたOKAKAは 母ちゃんの友達の紹介で お見合いして なんとか結婚した😅 生理不順で産婦人科に行き 「子供は出来ずらい体質だから、産みたくなったら、薬で排卵調節しなきゃならないけど、まだいいよね、新婚だし」 と言われて がーん 「出来ずらい、、そうなのか、、、」 とショックだった しばらく落ち込んでいたが 「新婚だし、治療するにしても1年後くらいでいいよね」 と、まあ、当時は新婚を楽しんでいたし、仕事もしていたから、気持ちを切り替えた その半…
以前は、ナチュラルサイエンス公式サイトより、 ママアンドキッズのサンプルや試供品を簡単に請求することができましたが、残念ながらそのサービスは終了してしまいました・・・。 年々ママアンドキッズのサンプル
届きましたー!『Amazonベビーレジストリのお試しBOX申請。』Amazonのベビーレジストリのお試しBOX申請しました「中身がしょぼくなってる」とも聞くし…
臨月(正産期)を過ぎると、どんどん重たくなる体..。 体が重い...しんどい...。うぅ、もう早く産んでしまいたい...... あれほど出産怖いと思っていたのに、あまりのしんどさにもう今すぐにでも産み
Amazonのベビーレジストリのお試しBOX申請しました「中身がしょぼくなってる」とも聞くし?プライム会員にならないといけないし、面倒だなと思ってもらう予定は…
いつも閲覧ありがとうございます。ぴぷめわん家族は、育児を中心とした育児絵日記、育児漫画となります。現状(2021年6月)ひーくん ⇨4歳4ヶ月まーちゃん⇨2歳10ヶ月ーーーーーーーーーーーーーーーーーー上野動物園へ行ってきましたの続き久しぶりの動物園を引
入院準備リストに書かれていた"退院着"女の子だとフリフリ着せるだろうけど男の子だとどんなの着せたらいいの??我が家は病院から車で10分だし、コンビ肌着におくる…
出産準備で1番難航したのがチャイルドシート選び。『ベビー用品準備』ベビー用品を買い始めたのが26週後半でした。この頃ブログで切迫早産で入院し出産まで病院だった…
いつも閲覧ありがとうございます。ぴぷめわん家族は、育児を中心とした育児絵日記、育児漫画となります。現状(2021年6月)ひーくん ⇨4歳4ヶ月まーちゃん⇨2歳10ヶ月ーーーーーーーーーーーーーーーーーー上野動物園へ行ってきました例のごとく超絶アクティブな
暑い季節になりました。 孫用(もうすぐ1歳になります)のこれから季節に着させたいガーゼのスリーパーを試してみました。 この夏用ベビースリーパーの特徴はこちらです。 [st-cmemo fo...
妊娠してカフェインを控えたいけど、どれを選んだらいいか分からないカフェインレス、ノンカフェイン、デカフェとたくさんある飲み物。意外とその違いって知らないですよね。カフェインを控えたい妊婦さんは結局のところ、どれを選ぶのがいいのでしょうか。.
出産後に母が来てくれることになっています。ベビーを迎える準備はある程度整いました。『ベビー用品準備』ベビー用品を買い始めたのが26週後半でした。この頃ブログで…
100均で買えるものは100均頼り。3つだけ買いました。①哺乳瓶洗い②おしり拭きのふた③哺乳瓶ばさみダイソーではベビーグッズ売り場がありますよね。この売り場で…
ポストに届いていましたメリーズファーストプレミアム!CMしていますよね。前日載せたおむつストッカーの中身は全てサンプルや頂き物!『おむつストッカー』おむつスト…
こんばんは。 今日も私のブログを見に来ていただき ありがとうございます。 札幌、午前中は快晴でしたが午後からは曇り。 でも穏やかで過ごしやすい日曜日です。 午前中
入院準備は29wの頃に済ませていました。この頃初めて茶おりがあり、出血したらどうしよう。と不安になり、いつでも入院できるようにしておこうと思ったからです。『2…
食事の後片付けがラクになる食器? もうすぐ1歳になる孫が使って便利だったベビー用に食器をご紹介したいと思います。 ひっくり返らない食器 割れない、ひっくり返らない食器です。...
みんなの保育の日
【口コミ】ドラえもん将棋&囲碁。園児のはじめての将棋セットにちょうど良かった!
試練は続くよ 【びっくり追記】
★オクラとヤンヤンつけボーの・・・
政田夢乃プロ、幼稚園訪問で見せた素顔とゴルフへの情熱 – 2025年への決意
【保存版】イヤイヤ期のパターン別・神対応&NG対応まとめ
ごはんを食べない!座らない!食事中のイヤイヤあるある対策
保育園・幼稚園選びのポイント基本編
【ちょっぴり辛口】保育園・幼稚園選びのポイント本音編
泣かれてもブレない!親のための“心が折れない”対応術
家ではワガママ、園では優等生…なぜ?|その理由と親ができること
しつけは一日にしてならず|三日坊主になっていませんか?
【何もかもうまくいかない日】仕事でクタクタ、こどもはぐずぐず…そんな夜にできるこ
【辛口診断】あなたの子育て、甘やかし度チェック!
幼稚園の入園式
抱っこ紐選びはチャイルドシートほど難航はしませんでしたが、『チャイルドシート選び』出産準備で1番難航したのがチャイルドシート選び。『ベビー用品準備』ベビー用品…
いつも閲覧ありがとうございます。ぴぷめわん家族は、育児を中心とした育児絵日記、育児漫画となります。現状(2021年5月)ひーくん ⇨4歳3ヶ月まーちゃん⇨2歳9ヶ月ーーーーーーーーーーーーーーーーーーやっぱり気になるよね!?スーパーから出てきたマダムや通
いつも閲覧ありがとうございます。ぴぷめわん家族は、育児を中心とした育児絵日記、育児漫画となります。現状(2021年5月)ひーくん ⇨4歳3ヶ月まーちゃん⇨2歳9ヶ月ーーーーーーーーーーーーーーーーーー今思うとこの頃からタイヤ(車)が好きだよねこういうとこ
試行錯誤しながら2歳の男の子を育児中★ そんなドタバタな日々を記録。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
療育と育児は、とてもつながる事があります。障がいを持っている人に療育を行う。しかし、育児も療育ととても関連のある事が沢山あります。そんな事を綴ります。
小学生でも読みやすいようにフリガナを多めにしたり、情報を噛み砕いてわかりやすくのせています。 全世界196ヶ国完成までお楽しみに🤘
こどもが大好きなすみっコぐらし! 可愛いから親もはまっちゃいます。 すみっコぐらしに関する情報を交換しましょう♪
上を目指す選手に少しでも武器を持ってもらいたくて、ドリブルに特化したクラブを運営してます。
プリキュアシリーズ第19弾のデリシャスパーティプリキュア(デパプリ)が好きな方が集まると嬉しく思います★【デリシャスパーティ♡プリキュア】のみならず【トロピカル~ジュ!プリキュア】【スター☆トゥインクルプリキュア】【ヒーリングっどプリキュア】などの過去作品も全然アリです!
子どもを連れて登る山は 自分だけが行く登山とは随分と違った感覚になります。 安全に行ける計画を立てたり、子供の装備を考えたりするのも意外と大変で、 幼い頃はベビーキャリアに乗せて山に登ることも必要です。 同じ様な事をやっている人と、装備や考え方、行ってよかった山等 情報の共有ができたらとても嬉しいです。
新米パパのブログなんでも
育児ブログです 20代パパママあつまれー!!