試行錯誤しながら2歳の男の子を育児中★ そんなドタバタな日々を記録。
カレーとシチューで超手抜き
生姜香る~きのこ3種の佃煮 (レシピ)
作り置きにも♪ とろ~り下仁田ねぎのめんつゆ生姜 (レシピ)
作り置き・もやしとしらたきのピリ辛炒め (レシピ)
キャベツなしでもメンチカツ🥬。
にらのせゆで豚だブー (レシピ)
旬の秋鮭を使った南蛮漬け 揚げずに簡単、野菜もたっぷり!
新米は買えるようになったみたい
【簡単おうちごはん!】真の簡単レシピ3選を紹介するわよ!
胡麻ゴマみょうがの冷ややっこ (作り置きレシピ)
台風去って
メモは書かずに意図伝える作り置きごはん
休息
#本日のおうちごはん ひき肉・トマト・玉ねぎ・しめじの中華炒め
#本日のおうちごはん 1人お昼ご飯
ナンバーブロックスで楽しく学ぶ!
【双子育児】人生の土台を作る大事な幼児期に親ができること
最近買ったこれいいなと思う知育玩具
カタミノ徹底レビュー!親子で楽しめる知育パズルの魅力
お人形遊びで身につく力
【冬007】雪だるまのぬりえ
日本地図パズルは何歳から?効果やおすすめ
LaQ(ラキュー)って何?メリット、デメリット
【秋022】実りの秋のぬりえ
子供におすすめ!お絵かきボードとは?おすすめのお絵かきボードも
ホワイトボードが知育玩具におすすめの理由
日本語版放送!ナンバーブロックスって?算数が学べる超優秀アニメ
図鑑は子供の知的好奇心を高める!図鑑効果
ブロックは子供におすすめ!知育効果や選び方
図鑑がもたらす効果!メリットや図鑑好きな子にする方法
今週の火曜から、5週間ぶりに普通登校を再開した小3娘。「すごく楽しかった~!」と言って帰ってきました。「授業が始まる前にね、KちゃんとWちゃんが、手作りのしおりをくれたの!」保育園一緒だった子と、1年から同じクラスだった子。「図工でね、<ま>ちゃんが隣だっ
kei♡chan@k_keichan01 Today, my son made breakfast for his sister. It was a si…
今日はYouTube動画を作ったよToday, I made a YouTube video.何気ない日常を記録中It's showing a casual…
やんちゃ女子にメンタルやられて、年明けから、保健室登校をしている小3娘。<あ>ちゃんには絶対に会いたくない、姿も見られたくない。だけど<あ>ちゃんは用事もないのに保健室に行くことがある。ので、はじめは隠し部屋に1時間20分登校。次に、少し自信がついてきて
小3娘、年明け2日目の学校から、保健室へ1時間20分だけ登校しています。<あ>ちゃんに、姿も見られたくない・自分が来ていることも知られたくないので、隠し部屋ですごさせてもらっていました。でも、そこだと「誰もいないから、勉強も飽きるし、さびしい」ということ
kei♡chan@k_keichan01 I'm studying English every day. Learning is fun!! I'll d…
中1息子は、まあまあ育てにくい子だった。で、途中からは「この人は大物になるかも」と思いながら、成長を見守ってる。おねしょがなかなか無くならなかったあたりから、「この子は坂本龍馬くらいの大物の素質を秘めているのでは」と思いはじめた。乳離れが遅かったらしい、
12月の最終週は、小学校を1週間休んだ小3娘。冬休みが終わって、今日から、学校が再開。でも、まだまだ行くのが怖いとのことで、今日もお休み。午後から私と娘で小学校に行って、冬休みの宿題を提出して、担任の先生とお話ししてきました。娘の希望としては、学校は大好きだ
試行錯誤しながら2歳の男の子を育児中★ そんなドタバタな日々を記録。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
療育と育児は、とてもつながる事があります。障がいを持っている人に療育を行う。しかし、育児も療育ととても関連のある事が沢山あります。そんな事を綴ります。
小学生でも読みやすいようにフリガナを多めにしたり、情報を噛み砕いてわかりやすくのせています。 全世界196ヶ国完成までお楽しみに🤘
こどもが大好きなすみっコぐらし! 可愛いから親もはまっちゃいます。 すみっコぐらしに関する情報を交換しましょう♪
上を目指す選手に少しでも武器を持ってもらいたくて、ドリブルに特化したクラブを運営してます。
プリキュアシリーズ第19弾のデリシャスパーティプリキュア(デパプリ)が好きな方が集まると嬉しく思います★【デリシャスパーティ♡プリキュア】のみならず【トロピカル~ジュ!プリキュア】【スター☆トゥインクルプリキュア】【ヒーリングっどプリキュア】などの過去作品も全然アリです!
子どもを連れて登る山は 自分だけが行く登山とは随分と違った感覚になります。 安全に行ける計画を立てたり、子供の装備を考えたりするのも意外と大変で、 幼い頃はベビーキャリアに乗せて山に登ることも必要です。 同じ様な事をやっている人と、装備や考え方、行ってよかった山等 情報の共有ができたらとても嬉しいです。
新米パパのブログなんでも
育児ブログです 20代パパママあつまれー!!