試行錯誤しながら2歳の男の子を育児中★ そんなドタバタな日々を記録。
保育園日記その⑫コップ卒業とトランポリン交代ルールにびっくりな週
【うさぎの日レポート①】幼児教育センターでの1日|3歳娘がワンツーマンで遊ぶ大切な時間
【保育園の運動会】目立つ服装で我が子を見つけよう!男の子女の子完璧スタイル!Tシャツ・短パン・靴下・靴・髪ゴム
幼子のご挨拶
【1000円ポッキリ】プールバッグ
歌と衣装も楽しめた新日本のうた!アラカン世代も熱中症要注意!!…これが現実だι(´Д`υ)アツィ
【夏ディズニー体験記】持ってよかった!持っていかなくてよかった!
小学校にも保育園にも呼び出されて、ヒヤヒヤした1週間
早朝から借り出される
なんと!6年ぶりの…?
はじめての保育園送迎体験!お散歩気分で、でも真剣に!
子どもが“時間を意識できるようになる”生活習慣づくり|元保育士が伝えたい声かけと工夫
すくスクの返却・解約はかんたん?実際にやってみた体験談と注意点
『おたすけこびと』絵本レビュー|絵で読むおしごと絵本!元保育士が魅力を語ります
【パリ滞在記3】Netflix「エミリー、パリへ行く」のロケ地
こん○○は(*^▽^*)にほんブログ村数年の不妊治療(体外受精)を経て2016年9月生まれ★発語なし・知的障害、自閉症疑いおっとり息子。現在週5で療育園20…
こんにちは、せーじんです。 子育てって、本当に面白いですよね。 で、子どもの成長って、ものすごい速さなんだなあと日々感激しています。 今日は、せーじん家の長男、たろうがひらがなを覚えたときのお話です。 俺の話だぜ〜 こんなお手紙を書けるほど、ひらがなが上達しました 2、3日ほど前に、たろうからこんなお手紙をもらいました。 この前の日に、シティーハンターのDVDを見たのですが、その格好良さを子どもたちに熱弁したら、 お手紙に書いてくれました。 それにしても、上手になったなあ。 たろうは今、保育園の年長組。 今年の4月に小学校入学です。 半年前までは、書きどころか読むこともできなかった 実はたろう
きょうは鹿追運動公園スキー場に行きました リフト動いてるのかなと電話してもつながらず つい最近、リフトもやってることが新聞に載っていたので サホロに行くより近いのでいってみました ロッジは小さいです トイレと休憩室だけです 食堂はありません リフトもロープのリフト一本だけ。 斜面もこの1面だけです。 子供にとってはいいスキー場かと思います。 こういうリフトです。左の赤い棒みたいなものに腰を当てて上ります だいたい200mくらい昇る 子供にとってはきゅうな斜面だから しっかハの字で滑りました。 転んでもなかなか立てず、ほかの子と比べて筋力のなさを感じます いつの間にか怖がりにもなってきたし まあ…
~ みんな そのまま それでいい ~兵庫県 川西市あつまれ❗️発達凸凹ちゃん 主宰 りょう育ママ です 【まとめ】2021年1月講演会・イベント情報【まとめ】…
試行錯誤しながら2歳の男の子を育児中★ そんなドタバタな日々を記録。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
療育と育児は、とてもつながる事があります。障がいを持っている人に療育を行う。しかし、育児も療育ととても関連のある事が沢山あります。そんな事を綴ります。
小学生でも読みやすいようにフリガナを多めにしたり、情報を噛み砕いてわかりやすくのせています。 全世界196ヶ国完成までお楽しみに🤘
こどもが大好きなすみっコぐらし! 可愛いから親もはまっちゃいます。 すみっコぐらしに関する情報を交換しましょう♪
上を目指す選手に少しでも武器を持ってもらいたくて、ドリブルに特化したクラブを運営してます。
プリキュアシリーズ第19弾のデリシャスパーティプリキュア(デパプリ)が好きな方が集まると嬉しく思います★【デリシャスパーティ♡プリキュア】のみならず【トロピカル~ジュ!プリキュア】【スター☆トゥインクルプリキュア】【ヒーリングっどプリキュア】などの過去作品も全然アリです!
子どもを連れて登る山は 自分だけが行く登山とは随分と違った感覚になります。 安全に行ける計画を立てたり、子供の装備を考えたりするのも意外と大変で、 幼い頃はベビーキャリアに乗せて山に登ることも必要です。 同じ様な事をやっている人と、装備や考え方、行ってよかった山等 情報の共有ができたらとても嬉しいです。
新米パパのブログなんでも
育児ブログです 20代パパママあつまれー!!