試行錯誤しながら2歳の男の子を育児中★ そんなドタバタな日々を記録。
学びが頭に入らないのは、〇〇が曖昧だったから?!
5泊6日の旅コーデ♡/旅先の服について
その学び、活かせてる?『行動できる学び』のつくり方
使勝手のいい袖スリット入り羽織/沖縄土産のおすすめ雪塩サンドと黒糖チョコ♡
考えがまとまらない…そんな毎日が変わる頭の整理
いよいよ明日は入学式…!
無料でスタバのトールサイズが飲めた♡/これからの時期におすすめ羽織
旅コーデ5日目♡/雨の日の沖縄観光とブレスレット作り体験
沖縄出発前にまさかのトラブル発生
旅コーデ4日目♡2日連続で残波岬
旅コーデ3日目♡子連れで残波岬と万座毛
その時間の使い方、間違ってない?
「医療機関のカウンセリングより効果がありました!」
新学期忘れるもの!!忘れず買いました!!お買い物マラソンスタートしますよ!
珈琲館知ってる?!ホットケーキが美味いですよね♩
一人暮らしを始めた長男が、さっそく体調不良に…
【復学支援とは?】子どもの考えを尊重するPLSの多角的な視点による支援
次男の通信制高校入学式
「どうして?」と悩み続けた日々――不登校を受け入れるまでの葛藤
次男が料理を作ってくれた
「復学支援機関」の適切な選び方を不登校にお悩みの親御さんに向けて解説
長男の入学式に参列。小学校以来12年ぶり
保護中: 「学校に戻りたい気持ち」に全力で寄り添うPLSの復学支援とは?
【復学支援がやばいと言われるのはなぜ?】復学支援会議の報告と今後の課題
次男が義務教育を終え、お世話になった心理士面談も終了
不登校の支援をする前に知っておくこと|不登校の回復の5つのプロセス
不登校への対応|親だけで悩まずにどこかに相談しよう!
【高校生の復学支援】PLSの「高校生不登校サポートプラン」
【読めばわかる】母子依存の恐ろしさ!不登校だった中学生の復学事例
見直してみよう!今の習い事はお子さんの負担になっていませんか?
最近、息子から小学校で受験関連の話をしているのを良く聞きます。例えばグノはもう歴史やってるんだってー! で、まだ週2だけど、21時までの授業なんだってー。 日能研もサピシみたいなシールあって、なんか貰えるものサピより良さそう。 ノート貰えるんだって、でっかく日能研って書いてあるノート使ってるよ。 サピもノート貰えたらいいなぁ。とか、新6年生の○○くんって子はサピα1なの学校の○○の場でみんなにスゴク自慢してたよー!とか。 子供たちの会話の中で中学受験のことが当たり前に会話に出てくる環境です。 週3回も塾に通い、毎日勉強しているのだから自然なことです。けれど、うちは小学校でも、それ以外でも基本的…
以前楽天で寄付したふるさと納税の返礼品が届きました♪ すっかり忘れていましたが、昨年度の納税分です。 魚沼産のコシヒカリ等、全15キロぐクラムお米! お米はいくらあっても助かりますから、ふるさと納税ではいつもお米をメインに申し込んでいます。 全国の様々な地域のブランドのお米を食べられるのも結構楽しいですしね。 昨年の確定申告も終えたし、今年度分もふるさと納税しようかな。 楽天スーパーSALE 平成最後の楽天スーパーSALE、走ってます! ここまでの買い回り記事はこちら。 「長女がお小遣いで「ウクレレ」を買った&楽天スーパーSALE」 「PayPay利用には3Dセキュアでの認証が必須&楽天スーパーSALE買い回り♪」 「久しぶりの一人宿泊でバッグを購入&楽天スーパーSALE買い回り♪」 「大学受験の結果報告がちらほらと・・&楽天スーパーSALE明日まで!」 さっそく今年度のふるさと納税。 ⑪ふるさと納税でお肉ー。 こちらの自治体へは毎年納税しています♪ ⑫同じくお米 上で頂いた、泉佐野市へのお米を。 今だと3月にもらえます。 以上、今回のスーパーSALEでした。 楽天買いまわりのオススメはコレ♪ 楽天スーパーSALEのおすすめ情報! にほんブログ村 にほんブログ村 ではでは。
3月に入り、うれしい報告がありました。 今年大学受験だった、私の甥と姪、どちらも希望大学に合格しました~。 ダブル受検で心配していましたが、皆サクラサク結果でほんとホッとしました(^^; これから引っ越しとかでバタバタするそうで、早めにお祝いをあげなくっちゃね♪ 話は変わり、今朝起きると机の上に「紅芋タルト」が。 ???と思っていると、夫が会社の方からお土産にもらったとの事。 沖縄かー、良いなあ。 学生時代に一人で毎年旅行していたのですが、本当に沖縄大好き! 長女がお腹に居た際に、夫婦で旅行予定だったのですが、坐骨神経痛になってしまってキャンセル・・。 子供が生まれたら家族で行こう!なんて言ってましたが、気づけば子供3人&金銭的余裕なし! いつかきっと行きたい!! 楽天スーパーSALE 平成最後の楽天スーパーSALE、走ってます! 実質は本日までですね~。 ここまでの買い回り記事はこちら。 「長女がお小遣いで「ウクレレ」を買った&楽天スーパーSALE」 「PayPay利用には3Dセキュアでの認証が必須&楽天スーパーSALE買い回り♪」 「久しぶりの一人宿泊でバッグを購入&楽天スーパーSALE買い回り♪」 必要なものはだいたい買いましたが、あとは消耗品かな。 ⑨私の化粧品 もうずっとプリマヴィスタを愛用しています。 ⑩同じく私の化粧品 後は悩んでいるもの。 春用のコートなどがほしなぁ。 楽天買いまわりのオススメはコレ♪ 楽天スーパーSALEのおすすめ情報! にほんブログ村 にほんブログ村 ではでは。
ラインでこのブログの更新通知が受け取れます。登録して頂けると嬉しいです。↓ 土曜日は、私が学び中の<子育てコーチング>で「なるほど〜!」と思ったこと踏まえて子育てについてあれこれを書いています。 ちょっと知っておくだけでほんの少し誰かの気持ちが楽になれ
しばらく更新遅れてました~(^-^; 実はお仕事で出張へ行っていました。 なにせ子供が生まれてこの方、出張どころか一人で宿泊なんて無かったので、久々のイベントにまごまご。 移動は飛行機で行くような距離だったのですが、飛行機だって久しぶり。 子供は毎年飛行機で義父母宅へ行ってるのですがね~、笑。 出張1週間前になって、ふ、とある事に気づいたのです。 あ、出張に持っていくバッグが無い・・・ そう、普段お仕事へ行く際のバッグは良いのですが、軽く1泊程度のバッグなんて持ってなかったのです。 夫のキャリーを借りようか?とも思ったのですが、たった1泊にしては大げさすぎ?と。 そこで急遽このバッグを購入しました! Amazonなので翌日には到着。 最近はボストンバッグも安いのですね~。 次いつ出張へ行くかわからないので、もうこれでいいや!と決めました。 が、予想以上に良い品でした。 夫「使わないなら俺が使うわ」 それが目的か。 道理で、レディなデザインは却下したわけで・・・ というわけで、男女で使えるボストンバッグでした。 楽天スーパーSALE 平成最後の楽天スーパーSALE、走ってます! ここまでの買い回り記事はこちら。 「長女がお小遣いで「ウクレレ」を買った&楽天スーパーSALE」 「PayPay利用には3Dセキュアでの認証が必須&楽天スーパーSALE買い回り♪」 ⑥私のピアス こちらのピアスは安価ですが、おしゃれなデザインでお気に入り。 金属アレルギー持ちなので、18Kメッキで。 ⑦バドミントンセット 現在お安いラケットを使っているのですが、ガットが緩むしグリップがはげるし・・・で多少良い物を買ってみます。 本日はここまで! 楽天買いまわりのオススメはコレ♪ 楽天スーパーSALEのおすすめ情報! にほんブログ村 にほんブログ村 ではでは。
QRコード決済の、PayPay。 キャッシュバックキャンペーン第2段が始まっていますが、今回は大騒ぎにはなっていませんね。 キャッシュバックの上限が前回と比べて低いからでしょうかね。 さて、第1弾で問題になっていた、クレジットカードの不正利用。 実は1月末頃から粛々と対策が講じられています。 それは、3Dセキュアと呼ばれるユーザ認証です。 要は、そのカードを使っている人が、本当に持ち主本人か、をクレジットカード会社が確認する機能です。 PayPayにて認証するのではなく、クレジットカード会社が認証します。 ですので、クレジットカード会社のホームページなどから認証設定する必要があります。 その後にPayPayアプリで、登録したクレジットカードの本人認証をします。 右下の「アカウント」をタップ。 「お支払方法の管理」をタップ。 登録したクレジットカードをスライドして表示し、カード右下に表示された「本人未認証」をタップすると、各苦ジレットカード会社の認証画面に飛びますので、あらかじめ登録されたID/PASSなどで認証します。 正しく認証すると、カード右下に「本人認証済」と表示されます。 この作業をしないと、PayPay支払い時のクレジットカード払いが出来ませんのでご注意を! 楽天スーパーSALE 平成最後の楽天スーパーSALE、走ってます! ここまでの買い回り記事はこちら。 「長女がお小遣いで「ウクレレ」を買った&楽天スーパーSALE」 今回はポイント2倍が続いているので、しょっぱなから買ってます。 ③私のニット。 ドルマンスリーブのニットを。ホワイトです。 ④私のコンタクトレンズ。 必需品。 ④ハリー・ポッターの本。 結構私がはまっていて、炎のゴブレットまで来ました。 本日はここまで! 楽天買いまわりのオススメはコレ♪ 楽天スーパーSALEのおすすめ情報!
ちょっと前からなのですが 長女「ウクレレが欲しい~」 と、突然ウクレレが欲しいと言っていました。 何をきっかけにそう思ったのかは全く不明でしたが、じゃあ誕生日に買おうか?と。 でも待てないと言うことで、とうとう自分のお小遣いで買いました。 自分で検索して、あれこれ説明や口コミまでチェック。 お値段を踏まえてこれに決めました。 一応簡単なHowTo本はついているようですが、初心者用教本を買ってあげようと思っています。 楽天スーパーSALE開始! CMでは「平成最後のスーパーSALE」と言っていて、確かにもう平成最後ですね~・・・。 ①ウクレレの初心者用教本 上で書きましたが、長女用にウクレレ教本を。 ②夫の低周波治療器 以前記事にした、出張続きで方が「ヤバイ」という夫に・・・。 本日はここまで。 楽天買いまわりのオススメはコレ♪ 楽天スーパーSALEのおすすめ情報!
娘の忘れ物対策に逆連絡帳を活用してたんだけどページが変わるごとにイチイチ記入するこのメンドゥーさ。→逆連絡帳とは?で、なんとか母が手抜きできる方法はないかと模索し、家からの忘れ物対策と学校からの忘れ物対策を考えた。まず家からの忘れ物対策は「そうだ、収納見
今月は長男の誕生日。 この間産まれたような気がしますが、気づけば8歳かあ…となかなか感慨深いです。 最近なんだか、生意気になってきて、そんな所も「ふふ、かわいいわ」と思うのですが、いかんかん、と教育的指導をしてます(^-^; さて、週末に早めの誕生日パーティーしました。 本人希望の手巻き寿司と、大好きなエビフライ、そしてケーキを作りましたよ。 次は次女の誕生日、どんなリクエストがくるかしら?? さて、前回注文した仮面ライダージオウのベルトが届きました~。 注文してからずっと「まだかな~」と、ソワソワ楽しみにしていました。 早速装着してご満悦。 姉である子女も装着して楽しんでいました。 小3の女子も仮面ライダーベルトしたいんだ… 大満足な長男でした♪ にほんブログ村 楽天スーパーSALE本日20時から! 今回はいくつか買いたいものがあります~。 楽天買いまわりのオススメはコレ♪ 楽天スーパーSALEのおすすめ情報!
ラインでこのブログの更新通知が受け取れます。登録して頂けると嬉しいです。↓ 土曜日は、私が学び中の<子育てコーチング>で「なるほど〜!」と思ったこと踏まえて子育てについてあれこれを書いています。 ちょっと知っておくだけでほんの少し誰かの気持ちが楽になれ
東京ガスのでんきに切り替えて、約1か月が経過しました。 未だ請求は来ていませんが、4月までは電気代が15 %オフになるというので楽しみにしています♪ 過去の関連記事はコチラ。↓ さて、東京ガスのでんき、利用者へのサービスの1つに、クックパッドの有料ランキング利用権がありました。 しかし、クックパッドの方針変更により、2019年6月で、東京ガスでの利用が終了になりました・・ 申し込み直前でそれを知り、「え!」と思ったのですが、一番の決め手は水回り駆け付けサービスだったのでそのまま申し込み。 でも、最近レシピ検索でクラシルをよく使うことが増えたので、それはそれで良いかなと思ってます。 東京ガスのでんき、これからもサービス拡充予定なので、どんどん便利になりそうです。 長男の誕生日プレゼントを購入 今月は長男の誕生日があります。 ちょっと早いですが、以前からリクエストされていた誕生日プレゼントを注文しました。 何かというと・・・ 仮面ライダージオウのライドウォッチ。 小2、いやもうすぐ小3ですが、まだ仮面ライダーのベルトを買っていていいんだろうか・・・? 夫「いいんだよ、男ってそういうもん」 そうなのか!? 未だ届いていませんが、長男はワクワクしながら待ってます。 にほんブログ村 ではでは。
次女が突然 「ねぇ、もどかしい ってどういうイミ?」 と聞いてきた。 え・・・もどかしい・・・もどかしい・・・ なんて説明したらわかりやすいんだろう・・・ 一瞬返事に困った私。 それにし
本日はとりとめない親バカな内容です。よかったら、お付き合い下さい。私、親はとことん「親バカ」でいいと思っています。周りに迷惑をかけるようなことをしている子供を叱れないような「バカ親」にはなりたくありませんが、子供のことを心から凄いな〜と思えることは親にも
試行錯誤しながら2歳の男の子を育児中★ そんなドタバタな日々を記録。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
療育と育児は、とてもつながる事があります。障がいを持っている人に療育を行う。しかし、育児も療育ととても関連のある事が沢山あります。そんな事を綴ります。
小学生でも読みやすいようにフリガナを多めにしたり、情報を噛み砕いてわかりやすくのせています。 全世界196ヶ国完成までお楽しみに🤘
こどもが大好きなすみっコぐらし! 可愛いから親もはまっちゃいます。 すみっコぐらしに関する情報を交換しましょう♪
上を目指す選手に少しでも武器を持ってもらいたくて、ドリブルに特化したクラブを運営してます。
プリキュアシリーズ第19弾のデリシャスパーティプリキュア(デパプリ)が好きな方が集まると嬉しく思います★【デリシャスパーティ♡プリキュア】のみならず【トロピカル~ジュ!プリキュア】【スター☆トゥインクルプリキュア】【ヒーリングっどプリキュア】などの過去作品も全然アリです!
子どもを連れて登る山は 自分だけが行く登山とは随分と違った感覚になります。 安全に行ける計画を立てたり、子供の装備を考えたりするのも意外と大変で、 幼い頃はベビーキャリアに乗せて山に登ることも必要です。 同じ様な事をやっている人と、装備や考え方、行ってよかった山等 情報の共有ができたらとても嬉しいです。
新米パパのブログなんでも
育児ブログです 20代パパママあつまれー!!