試行錯誤しながら2歳の男の子を育児中★ そんなドタバタな日々を記録。
スカート見え キュロット ショート パンツ
フリルスカート チェック柄
サンリオキャラクターズany FAM SALE
コンビミニ20%OFFクーポン♡
【メルカリの不思議】同じ商品なのに売れる・売れないの差は何?!価格?サイズの違い?それとも他の何か?
七分袖 Tシャツ5枚セット ベルメゾン
4/17 09:59までポイントアップ🆙ナルミヤ
PINKHUNT、BABYDOLL 15日は送料無料🈚️
長い目で見たら結局良い。
うつ病を寛解に導いてくれた第ニの故郷
F.O.Online Storeパジャマ全品【送料無料】
15%OFF 送料無料 ベルメゾンパンツ
エニィファムTシャツ♡4/10は送料無料🈚️
ザ・ノース・フェイス ジャケット
メルカリで春物の子供服を出品!アラフィフオヤジのチョイス!果たして無事に売れるのか?
移転オープン1ヶ月後のヨドバシカメラマルチメディア千葉店(千葉県千葉市中央区新町)
塚本大千葉ビル♪(そごう移転→ヨドバシカメラ移転→リニューアル中、千葉県千葉市中央区富士見)
ちばチャンと駅前大通北側♪(千葉県千葉市中央区富士見)
千葉駅前地下駐輪場について♪(千葉県千葉市中央区新千葉、富士見)
仮)千葉駅東口関連
仮)渋谷駅~品川駅
仮)東京メトロ銀座線青山一丁目駅と渋谷駅♪(東京都港区、渋谷区)
青山ツインビル♪(青山ツインタワーと記載のテナントもあり、NHKカルチャーセンター青山教室谷山浩子音楽の魔法を受講、東京都港区南青山)
仮)千葉から新橋経由で青山に移動♪(千葉県千葉市中央区、東京都港区ほか)
仮)JR岡崎駅
名古屋鉄道の乗り鉄JR刈谷駅から移動♪(愛知県刈谷市南桜町)
仮)名古屋鉄道の乗り鉄刈谷駅
仮)名古屋鉄道の乗り鉄刈谷駅南口周辺のようす♪(南口その2、愛知県刈谷市南桜町)
千葉県立中央博物館のようす(仮)
名古屋鉄道の乗り鉄名鉄三河線知立駅~碧南駅~刈谷駅♪(その4刈谷駅名鉄側、 愛知県刈谷市南桜町)
三滝堂ふれあい公園は川遊びやバーベキュー、キャンプまで思いっきり遊びつくせます!虫除けスプレーとサンダルは必須!どんな服装がいい?にお答えします。
おはようございます。stellaです。今朝の大阪は青空、風が急に冷たくなり肌寒いぐらいですが、皆さんのお住まいの地域はいかがでしょうか?わが家は夫が出張中なので、昨日は娘と二人でゴロゴロ、これでもかというほどAmazon primeでプライム特典の映画やtvを満喫しましたが
習い事に向かう車の中、 息子が 「今日から左手でごはん食べるわ!」と言ってきた。 「なんで?どうしたん?」と母。 どうやら、柔道の先生に「左からでも右からでも…
おはようございます。朝から台風19号の進路が気になって、、、皆さんも落ち着かない時間をお過ごしかと思います。どうか大きな被害がでませんようにと祈るばかりではありますが、「できることを、できるときに、できるだけ」私はブログ記事を書きますね。* * *土曜
大型台風19号が上陸するということで、数日前から周囲はわちゃわちゃしています。 職場でも臨時休業が決定。 町内会の運動会も中止になりました。 スーパーは木曜日から水が売り切れている店もあり、数日分の食
先日のゼロワン弁当に引き続き、長女のお弁当を作りました。 近くの動物園に遠足です。 長女からのリクエストは、すみっコぐらし。 特にしろくま推しなので。 おにぎ
こんばんは(^^) 強い台風が近づいてきていますね! どういう進路になるのか心配ですね(*_*) 仕事を終えて帰ると、今日はパン屋さんが団地に来たらしく、机の上にパンが2つ置いてありました(*^^*) ↓ パン屋さんのことはこちらもお読みください(≧▽≦) www.sumikkoblog2019.com お兄ちゃんが、みんなの分を買ってくれていました!! 小学生の2人は、先に食べていたみたいで、私と次女の分がありました☆ アンパンマンの困った顔のパン、見たことがなかったので、思わず写真に撮ってしまいました! こういうパターンもあるんですね(^^) 保育園帰りの次女も、機嫌が悪かったのがこのパン…
こんばんは(*^^*) みなさんのお子さんは、家でお手伝い何かしてくれますか? うちの女の子たちは、団地で住むようになってから、洗い物をしてくれるようになったり、料理の手伝いをしてくれたり、家事に協力的になってきました。 一番の驚きが、5歳の次女が、夕食後に 次女 「今日、〇〇が洗うからね!!お母さん、洗わないでよ!」 と言ってみんなの食べた食器を全部頑張って洗ってくれるのです(≧▽≦) その日の気分によりますが…。 仕事で疲れはてた母にとって、食器を洗ってくれる作業が一つ減るだけでもとても助かります(*^^)v 長女は、簡単な料理だったら、一人で出来るようになりました。 卵焼き、ベーコンやウ…
こんばんは(^^) 私の離婚理由でもある『モラハラ』 近年の離婚理由の上位にも入っていますが、詳しくは分からないなぁ、という方もいらっしゃると思うので、私の実体験も交えてお伝えしたいと思います。 モラハラとは モラルハラスメントの略称でモラルによる嫌がらせのことを指す言葉です。 肉体的暴力とは反対に、言葉や行動などで相手を追い詰め支配する、精神的暴力に該当します。 私の元夫もでしたが、相手が精神的ダメージを受けるまで責め続けたり、発言だけではなく物に当たると言った行動も当てはまります。 扉を必要以上に強く閉めたり、物を投げたりといったこともあります。 直接、物を投げつけたり、殴ったりといった行…
小五の次女(˙˘˙̀ ✰11歳のお誕生日!!学校あったけど(あたしも仕事早番で朝からあったけど)前日にスポンジとカボチャのポタージュだけは作っておいて、帰って急いで支度して、ちょっと遅くなったけど、birthdayパーティーです。パパいないしwwま、いっか! 今年も、ネコのケーキです。どうしてもツナ🐈を飼ってから、我が家は黒猫のものを揃えちゃいます。おかげでケーキも白い可愛い猫ちゃんではなく、チョコホイップの黒猫ケーキ...
母が仕事で父が休みの日ほど、不安な日はない。 なぜならば、父がいると花は勉強姿勢が甘くなる。 先日も、母が帰ってくるまでにやっておくはずの学校の宿題と入浴が終わってない。 しかも、宿題が終わっていない
数日前、算数オリンピックの結果報告書が届きました。ホント忘れ去っていた今に。 来年も絶対受けたいと言っていた息子。 そんな余裕はあるのかは分かりませんが(^_^;) 親としてはこういう問題にチャレンジすることを楽しいと思ってくれているその精神は大切にして欲しいなと思います。 www.ringonoki1111.work そして、ノーベル化学賞受賞! おめでとうございます!リチウムイオン電池、サピックスの理科も電流の性質を今学んでいるので絡めて息子と家族と話していこうと思います!吉野さんが小学生の頃に担任の先生から「ロウソクの科学」を読みなさいと言われて、 『化学』って面白そうだな!と思ったと回…
最近、決まった曜日にお友達と勉強会を開いている花さん。 学校から帰ると、すぐに支度して嬉々として出かけます。 そのお友達は、幼稚園から仲良しのお友達。 塾は違うのですが、とても良くできるお子さんです。
★商品を見る→ローソクの科学 572円 吉野彰(71)さんがノーベル化学賞に輝いた。 日本人がノーベル賞を受賞すると誇らしい気持ちになる。 今回の受賞は スマホや電気自動車など 私たちの生活に欠かせない
ご訪問いただきありがとうございます (*´∀`*) +++ 私のブログに長くお付き合いいただいている方はご存知かもしれませんが、 長女(小2)は心配性で真面目で泣き虫です。 保育園に泣かずに
先日、次女の遠足がありました。 次女にお弁当のリクエストを聞くと。 仮面ライダーゼロワンが良い!と。 仮面ライダーゼロワン 食器13点セット 仮面ライダーゼロワン 4点ロックドームラ
こんばんは(^^) すみっこママです。 昨日は、息子が元夫と一緒に魚釣りに行きましたが、離婚後一年経って、現在の元夫との関係について書きたいと思います。 離婚前のお父さん 離婚前から子供たちにとっては、いいお父さんだったと思います。 日曜日には、行きたいところへ連れて行ってくれましたし、人気のテーマパークや旅行などどこへでも連れて行ってくれました。 元夫の家族のために連れていきたい気持ちと、家計を管理していた私の少しでも子供の教育費に貯金したい!という気持ちもずれていて。 私は、全く行きたくないと言っていた訳ではなく、大きな旅行はせめて数年に一回でもいいのではないかとお願いしていたのですが、な…
1日目→久しぶりの家族旅行!この温泉地、かなりよかった! 2日目(草津)→朝の草津も夜の草津も楽しい! 2日目(軽井沢)→軽井沢は車移動で楽々。 の続きです。 軽井沢アウトレットに夕方まで滞在後は、
第6回公開組分けテストの結果が出ました! 4教科(550点満点) 受験者数:2,913名(男子1,487名、女子1,426名) 平均点:329.3点 最高点:529点 最低点:19点 3教科(450点
これまで幾度なくテストを受けてきましたが…発熱という事態に見舞われたのは初めてです。 それも、組分けテストで…(泣)。 季節的にもインフルエンザを疑いましたが、違いました。 ただの風邪でした。 ぐった
1日目→久しぶりの家族旅行!この温泉地、かなりよかった! 2日目(草津)→朝の草津も夜の草津も楽しい! の続きです。 2日目は軽井沢へ移動。 今回向かうは、軽井沢タリアセン そもそも軽井沢特集の番組
おはようございます(^^) 1週間お疲れ様でした! 私は、土曜日の夜がなにより落ち着く時間です。次の日は、お休みだから、遅くまで夜更し出来るし、日曜日の朝だって多少、起きるの遅くても問題ありません! とは、いいつつ1週間の疲れがたまってすぐに眠くなり、せっかくの自由に過ごせる土曜の夜も早々に寝てしまうのでした(*_*) 本題からだいぶそれましたが、土曜日の午後は長女(小3)と次女(5歳)の硬筆の日です!! 長女は、 「お友達と遊びに行く〜!!」 と言って出ていったっきり、約束の2時半になっても帰ってきません(+_+) 硬筆は、3時〜6時の間に連れていけば1時間程指導してくださいます。 長女の携…
こんばんは! すみっこママです(*^^*) 10月1日。消費税10%になりましたね! 普段の生活での買い物が多い飲食料品は軽減税率の対象になるようなので、何が8%で何が10%になるのか頭に入れておかなきゃ! 消費税も上がり、少子化による年金問題等も山積みな厳しい世の中で、これから子供たちが生きていくために小さいうちからきちんとした金銭感覚を身につけてほしいなと思っています。 みなさんは、お子さんへの物の与え方やお小遣いの使い方などご家庭で決まりごとありますか? 子どもも一緒に買い物に連れて行くとお菓子コーナーや文具コーナーで毎回、戦いです(+_+) 私は、お小遣いはあげていないのですが、父親と…
こんばんは(^^) まだまだ日中は、暑いですね(+_+) うちの小学校3年の長女は、最近、反抗期?っていうくらい家の中でピリピリしていることが多いです! 口が悪かったり、口答えばかりです。 話しかけても、つっかかるような返事ばかりです…。私にだけではなくて、お兄ちゃんや妹に対してもなのです(*_*) お友達がうちに、遊びにきてインターホンがなったので私が出ようとすると、 長女「いいから、いいから!」 と言って、私が出るのを嫌がります。 女の子って小学校3年生から反抗期始まったりするのかな? よく反抗期がない子の方が怖い!と聞きますが(*_*) 成長過程だと思って、広い心で受け止めてあげなきゃ!…
今年、子供服ブランドのマザウェイズの自己破産に驚いていたのですが。 また、驚きのニュース。 10月末日で日本からFOREVER21から店舗が無くなる(;´Д`) 20代の頃は、安くて可愛い服が沢山
おはようございます。土曜日は子育て&ライフコーチstellaとして子育てに役立つであろうことを発信しています。「親は期待してはいけないの?」以前そんなことを訊かれたことがあるのですが、私はそうは思いません。期待がいけないわけではない。というより期待しないで子育
今朝、今まで気になっていたことに関してやっと重い腰をあげました。 きっかけは、消費税増税です。 消費税増税に伴いキャッシュレス決済の話題が多くなり、誰もが気になるのが よりお得に買い物がしたい。
こんばんは、MISTYです♡ ひさびさにハンドメイドをする時間があり(というか無理やり時間を作った)、今回は娘ちゃんのデニムをリメイクしてみました! サイズアウトしたデニム、捨てる?あげる? 今日、保育園にお迎えに行くと、何やらプンスカ怒っている娘ちゃん。聞くと、「今日のお着替えのズボンがイヤだった」とのこと。 2枚入っていたのですが、1枚は長ズボンで暑かったからイヤ。 もう1枚は無理やり履いてみたものの、もう小さくなってしまいキツイからイヤ。 なるほど。じゃあキツくなっちゃったから捨てようか?と聞くと、もったいないから下のクラスの子にあげたい、というものの…あげるには躊躇するくらいの汚れ具合…
みなさん おはようございます整理収納アドバイザーのときあです。ご訪問どうもありがとうございます。毎日楽しみなあさの送り出し背中をまじまじ見る!後ろ姿を見る…
楽天ブログTwitter&Facebookで私の記事が、紹介されました。 紹介された記事はコチラ スタッフさん、ありがとうございますm(_ _)m よろしければ、見てください(*´ェ`*) 他にも、旬な記事が紹介さ
10月に入り、まだまだ日差しは強いですが、雰囲気は秋っぽくなってきましたね! 朝晩は冷えるようになったので、長袖カーディガンを羽織っています。 また10月に入って消費税率が上がりましたが、特段実感がわかないですな。 ・・いや、息子の学研のお月謝が、しっかり消費税分アップしていたわ・・・ 9月末の増税前祭りには全く参加しなかったのですが、10月に入ってからはキャッシュレス決済への5 %還元をうたって
先日の3連休で2泊3日の旅行に行ってきました。 1日目→久しぶりの家族旅行!この温泉地、かなりよかった! 1日目は草津を夜まで満喫。子ども達はいつもより遅く21時半頃就寝(基本20時半就寝)したものの2日目
みなさん こんばんは整理収納アドバイザーのときあです。ご訪問どうもありがとうございます。昨日は下の子の個人面談でした。怒っておくことはないですか?と先生に…
先日帰宅すると、机の上には見慣れたお菓子。 そう、スーパーなどで袋詰めされて売っている「らむねいろいろ」という商品。 見たことがある方、食べたことがある方も多いのではないでしょうか? これね。 ラムネには我が家は子供が小さいころからお世話になっています。 というのも、次女と長男には、乳や卵、小麦などのアレルギー反応があったからなのです。 なので、ラムネやお煎餅は良く活用していました。 が、ラムネを
今日は次男の小学校の運動会。 早朝からお弁当作りを開始、唐揚げやウインナなどの 定番ばかりだけど、定番って結局美味しいんですよね。 7時半頃学校に着くと もう校庭は7割くらいレジャーシートが敷かれて
どうも。 『まいにち☆かぁちゃん』です♪ 今日は10月1日 !!!! 消費税が増税されちゃいましたね💦 最近では、消費税だけでなく 全てに関して物の値段が高くなっているように思います( ˘•ω•˘ ) そんな中でも、満足に食べたい! そんな願いを叶えてくれるのが安い食材💗 鶏のササミを使ったレシピをご紹介したいと思います☆ 生春巻きin棒棒鶏♪ 本当は、赤の色味が欲しかったのですが💦 パパさんがエビアレルギーの為使用できず。 トマトはというと、なんと「1玉198円+税」というビックリなお値段だった為、買わず・・・。 調理をしながら、カニカマを入れればよかったと・・・(;´Д`) 少し寂しい色合…
双子達、息子→娘に風邪がうつってしまい2人とも発熱、鼻水、咳がたくさん。 先週は、毎日の様に病院へ。 今週もそうなりそうな。 そんな今日から増税。 うちでも増税前にと大物を購入しました↓↓↓
さて、本日から消費税率が10 %になりましたね。 と言っても、さほど高額商品を購入しない我が家には、微々たる差。 そのうちじわりじわりと効いてくるのでしょう・・・。 さて、昨日もご紹介しましたが、QRコード決済のサービス企業が次々と独自キャンペーンを始めています。 PayPayは本日から10 %還元となっていて、今の所は11月末まで続きます。 なお、10月5日はなんと20 %還元なのでお見逃しなく
試行錯誤しながら2歳の男の子を育児中★ そんなドタバタな日々を記録。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
療育と育児は、とてもつながる事があります。障がいを持っている人に療育を行う。しかし、育児も療育ととても関連のある事が沢山あります。そんな事を綴ります。
小学生でも読みやすいようにフリガナを多めにしたり、情報を噛み砕いてわかりやすくのせています。 全世界196ヶ国完成までお楽しみに🤘
こどもが大好きなすみっコぐらし! 可愛いから親もはまっちゃいます。 すみっコぐらしに関する情報を交換しましょう♪
上を目指す選手に少しでも武器を持ってもらいたくて、ドリブルに特化したクラブを運営してます。
プリキュアシリーズ第19弾のデリシャスパーティプリキュア(デパプリ)が好きな方が集まると嬉しく思います★【デリシャスパーティ♡プリキュア】のみならず【トロピカル~ジュ!プリキュア】【スター☆トゥインクルプリキュア】【ヒーリングっどプリキュア】などの過去作品も全然アリです!
子どもを連れて登る山は 自分だけが行く登山とは随分と違った感覚になります。 安全に行ける計画を立てたり、子供の装備を考えたりするのも意外と大変で、 幼い頃はベビーキャリアに乗せて山に登ることも必要です。 同じ様な事をやっている人と、装備や考え方、行ってよかった山等 情報の共有ができたらとても嬉しいです。
新米パパのブログなんでも
育児ブログです 20代パパママあつまれー!!