試行錯誤しながら2歳の男の子を育児中★ そんなドタバタな日々を記録。
はじめての保育園送迎体験!お散歩気分で、でも真剣に!
子どもが“時間を意識できるようになる”生活習慣づくり|元保育士が伝えたい声かけと工夫
すくスクの返却・解約はかんたん?実際にやってみた体験談と注意点
『おたすけこびと』絵本レビュー|絵で読むおしごと絵本!元保育士が魅力を語ります
【パリ滞在記3】Netflix「エミリー、パリへ行く」のロケ地
都内保育園でのおかたづけ研修レポート〜
【登園拒否】年中になって悪化!?朝の支度が大荒れです
離乳食!同じ月齢と比較しないで…
子供の作品、どう飾る?正解はコレ!
ショックなこと。
“役員に選ばれたら責任を果たせ” 保育園の保護者会役員に選ばれた私が感じたこと
幼稚園と保育園の違いを教えてください。
1Y7m27d:進級の影響?4月から不安定な状態が続く
食育絵本『どこからきたの?おべんとう』レビュー|元保育士おすすめ!食べ物の旅と“ありがとう”が学べる一冊
元保育士おすすめ!子ども用セパレート浴衣の魅力|夏祭りにぴったりな理由と選び方
【スイミングは喘息に効果あり?】子供の習い事で人気の「スイミング」で喘息は改善するのか?!我が家の息子はスイミングで喘息を完全克服しております!
ワンオペダンジョン攻略班、出動せよ!令和パパを救う家電のチカラ【家事×育児×ガジェット】
見てるだけ
【絵日記】子どもの大泣き理由が可愛いすぎる!着圧ソックス事件
落ちてる足
息子、生後10ヶ月を迎えました
【2025年6月】皆様からご支援いただいたおむつ代・ミルク代を報告します。~もしもアフィリエイトの収益報告~
今日のイチコ
アイリスオーヤマリンサークリーナーでソファの汚れ・黄ばみ落とし
【ミルクハース】国産小麦で作ったけど…不細工すぎて(笑)トマトジュース始めましたとママとの作戦会議
霊VS人間の後日談
【登園拒否】年中になって悪化!?朝の支度が大荒れです
【習い事】水泳、1年ぶりの復帰!半年ぶりの合格!
小さな抵抗
今日のイチコ
~ みんな そのまま それでいい ~兵庫県 川西市あつまれ❗️発達凸凹ちゃん 主宰 りょう育ママ です ⚠️アメンバー申請については、こちらをお読みください…
ご訪問ありがとうございます。 ブログ更新のモチベーションUPのため応援クリックお願いします。 -------------------- 10月末に、初めて漢字検定7級を受けた長男。 yumirizu.hatenablog.com 11月下旬くらいから結果が気になって、普段全然確認しないポストを頻繁に確認しつつ、結果通知を待っていました。 こちらを見ていたところ、 お申し込み後から結果のお届けまで | 個人受検 | 日本漢字能力検定 <合格者>以下の資料をA4サイズの冊子にまとめてお届けします。 ※送付には角形2号の封筒を使用します。 ●検定結果通知 ●合格証書または満点合格証書(A4サイズ) …
この記事を初めて読んで下さる方へ前回の記事の続きになります。J君が集中して、ハンドリフトの操作をしている時背後から人の気配が?1つの梱包が終わった時「J君!なんで動かせるん?」何と、エリア部長が後ろに?社会人J君...
読んでいただき有難うございます。このブログは過去に書いた日記と、現在の日記が混在しています。 現在の話 → 過去の話 → となっています。 【目次】 はじめ…
読んでいただき有難うございます。このブログは過去に書いた日記と、現在の日記が混在しています。 現在の話 → 過去の話 → となっています。 【目次】 はじめ…
今日、たまたまこの日に行っていたので、 買い物できました❣️ 今日まで、障害者週間だったんですね。 買ったものは、 森のハーブオイルキット。 森のしいたけしょうゆキット。 シャチハタを立てて置けるはんの木。 いろんな障害者の方のお店がでてましたが、 買ったのは健康の森学園(特別支援学校)のお店でした。 お昼を食べた後だったので、 モノがいいですよね。 なかなかセンスがいい。 キットはそれぞれ200円。 はんの木は250円。 全部で650円。 キットなんて、瓶代考えたら、 あまり儲けないんちゃう? と思った…。 先生が売りに来られてて、 熱く商品の良さを語ってくれました😙 うちの子もこことは違う…
今日、ふと気づいたことがあります。そういえば最近娘と意思疎通が出来てる。娘は言葉の発達がとにかく遅くて幼児期のいわゆる言葉の爆発期にも待てど暮せど爆発は起きず不発弾に終わりました。まだ畳時代(どこ隠してる)幼稚園の頃は娘が何を言っているのかほとんど分から
この記事を初めて読んで下さる方へJ君の会社の製造部は、大きく2つのチームに分かれています。エリア部長と同じチームのJ君。チーム内でも、更に何チームかに分かれていますが、その中の1つに1番大きいものを扱うチームがあります。50㎏前後の荷物を扱
~ みんな そのまま それでいい ~兵庫県 川西市あつまれ❗️発達凸凹ちゃん 主宰 りょう育ママ です ⚠️アメンバー申請については、こちらをお読みください…
こんにちは(^^) 以前書いた記事を改めて書き直しました。 我が家の洗濯ピンチハンガー。 よ~く見ると 内側にあるピンチ(洗濯バサミ)はありません。 買…
~ みんな そのまま それでいい ~兵庫県 川西市あつまれ❗️発達凸凹ちゃん 主宰 りょう育ママ です ⚠️アメンバー申請については、こちらをお読みください●…
ご訪問ありがとうございます。 ブログ更新のモチベーションUPのため応援クリックお願いします。 -------------------- 昨日、長男が学校から通級活動の連絡ノートを持ち帰って来ました。 ①運動 ・サーキット →今日は時間内でしたが、いつもよりゆっくりの登場でした。 すると、本人の方から 「実は〇君のトレーナーが無くなっちゃって一緒に探していたから遅くなったんだ」 と説明。 ◎だと思います! 相手に向かって伝えたい、伝えようと思えて来たことが大きな成長ですね! ②聞く・話す ・イメージしよう! ・みのがさナイス →「イメージしよう!」は、ある画像のアップを見せ、それが何かをイメージ…
この記事を初めて読んで下さる方へJ君の会社は、社員の他に派遣の人もいます。この派遣の人の対して、J君と同期のSさんは、少々納得のいかない点があります。派遣スタッフは、契約のルールがあります。派遣スタッフから、会社への文句(クレーム?)があり
~ みんな そのまま それでいい ~兵庫県 川西市あつまれ❗️発達凸凹ちゃん 主宰 りょう育ママ です ⚠️アメンバー申請については、こちらをお読みください…
ご訪問ありがとうございます。 ブログ更新のモチベーションUPのため応援クリックお願いします。 -------------------- 今年の長男と次男のクリスマスプレゼントが決まりました。 長男(9歳・小3)は、はぐれメタルのぬいぐるみです(笑)。 このプレゼントは昨年のクリスマスでも言っていたのですが、 yumirizu.hatenablog.com 結局こちらのロトの剣に決めたので、ずっと心残りだったのでしょうか?! 次男(6歳・年長)は、 「スプラトゥーンのむらさきのイカのぬいぐるみがいい」 とのことでしたが、紫色が品切れでなかなか見つからず・・・。 一応こちらで見つけて買って隠してあ…
こんにちは。 モノを出したら出しっぱなし、使ったら使いっぱなし。 意識して戻せたら本当にいいのですが 無意識で出しっぱなし使いっぱなしをしてしまうことは多々あ…
~ みんな そのまま それでいい ~兵庫県 川西市あつまれ❗️発達凸凹ちゃん 主宰 りょう育ママ です ランキングに参加しています💖2つポチッ🎵ポチッ🎵…
こん○○は(*^▽^*)にほんブログ村 数年の不妊治療(体外受精)を経て2016年9月生まれ★発語なし・知的障害、自閉症疑いおっとり息子。現在週5で療育園2…
今回は放課後等デイサービスについて書いてみます。放課後等デイサービスは児童福祉法に基づくデイサービス/通所サービスになります。同様のサービスとして児童発達支援事業もありますが、児童発達支援事業が未就学児を対象としているのに対して、放課後等デ
ご訪問ありがとうございます。 ブログ更新のモチベーションUPのため応援クリックお願いします。 -------------------- 昨日、長男と次男のインフルエンザ予防接種(2回目)を予約していたのですが、すっかり忘れていた私(汗)。 予約時間を5分くらい過ぎてからふと思い出し、 「ヤバーーーーい!!!忘れてた!」 と、急いで病院に電話すると、 「大丈夫ですよ、ゆっくりいらしてください」 とのこと。 その時ちょうど病院が混んでいたようで、結果的には全然大丈夫でしたが、その後行く予定だった長男の塾(ena)も20分くらい遅れてしまったし、次男は突然注射に行くと言われ、超機嫌が悪くなってしまい…
先日、息子が通う小学校の個別面談があって、妻が行ってきました。 息子は通常級の方にも在籍していることになっているため、支援級と通常級それぞれの先生と面談したそうです。 通常級には一クラスに30人以上が在籍していて、児童全員の保護者と予定を調整するだけでも大変そうです。 仕事とはいえ、かなり過酷な作業だと思います。 支援級の方は、息子が所属するクラスは4人分の机が置いてありますが、教室に常時いるのは息子と、息子の同級生の男の子の計2人だけのようです。
気味が悪いから障がい者なんて世間からいなくなってしまえ。いなくなっても良い存在だから何をしてもいい。…人間なんて所詮そんなものでしょう?だから僕は簡単には人を信用しない。信頼しても信用はできない。だって、所詮そんなものだから。
~ みんな そのまま それでいい ~兵庫県 川西市あつまれ❗️発達凸凹ちゃん 主宰 りょう育ママ です ⚠️アメンバー申請については、こちらをお読みください●…
2併殺豊田選手がサヨナラ犠飛のミラクル!【野球話】
【とらほー(42)2025/7/2 動画ハイライト】森下翔太選手の“神走塁”で決着、大竹投手の粘投が支えた一勝
【語録紹介】2日連続のドン電解説!! 岡田彰布が見抜く阪神の今、「その一言」に込めた現場の真理と笑い
森下選手神の手で勝利をもぎ取った!【野球話】
序盤のリードを守って3連勝!【野球話】
【とらほー(41)2025/7/1 動画ハイライト】才木投手6勝目!石井投手の魂の復帰とレジェンドの前での白星
【語録紹介】昭和の情熱と阪神愛が炸裂!どんでん岡田×ミスタータイガース掛布のW解説が心に沁みる
今週の阪神タイガースをオンライン観戦する!! 2025年7月1日(火)~2025年7月6日(日)
いつまでも私のヒーロー桧山進次郎さん!56歳誕生日!【野球話】
完全復活!伊藤将投手2年ぶり完封は121球の熱投!【野球話】
森下選手の一振り!完封リレーで勝利!【野球話】
【とらほー(39)2025/6/28 動画ハイライト】猛暑の神宮を飲み込んだ虎の完封リレー、森下選手の豪快2ランとデュプランティエ投手の圧巻投球に拍手喝采
断トツ最下位にサヨナラ失策で呆気ない幕切れ【野球話】
【動画紹介】交流戦HR12球団3位!サトテル大爆発&森下、、、そして意外な坂本誠志郎の一撃にファン歓喜!
【動画紹介】6/27(金) 中日戦(SGLスタジアム) ビーズリーはまもなくか・・・ 藤田選手の攻守躍動とビーズリー投手の快投で快勝!
ご訪問ありがとうございます。 ブログ更新のモチベーションUPのため応援クリックお願いします。 -------------------- 昨日、会社をお休みして、高校~大学時代の親友と久しぶりにランチをしました。 コロナの流行があったりして、2年以上ぶりくらいの再会でした。 短い時間でしたが、本当に楽しかった♪ お互い、2人の息子の母親なので色々話が盛り上がりましたが、彼女の方が子供を早く産んでいるため、息子さんの年齢が中学生・高校生です。 反抗期の話を聞いて怖くなりました・・・。 未だに 「ママぎゅ~して!」 なんて1日10回くらい言っている長男が・・・本当にそういう風になるの?! 信じられな…
この記事を初めて読んで下さる方へJ君の会社の製造部には、各機械の上部に蛍光灯が付いています。どこにでもある、2本セットのものです。1本が切れたままの状態は良くあるようですが、切れかけた時に、チカチカする状態!は気になりますよね。J君は、自分
こん○○は(*^▽^*)にほんブログ村今日はこんな夜更けにバナナかよ!が放送されますよー!春馬くーん!!数年の不妊治療(体外受精)を経て2016年9月生まれ…
------------------------------------------私が勝手に「一日一善」をまねて、「どんなことでもいいから、一日一個モヤモ…
『あなたを悩ます話してもわからない人』というタイトルの本を読みました。 私自身が話してもわからない人なのですが、どんな内容が書かれているのか気になり手に取りました。 読んでいくうちにあれよあれよと私のことばかり書かれているではないかと思いました。 それはさておき、私のような話の通じない相手に苦労されている方もたくさんいらっしゃると思います。「なぜ理解してくれないのか」「なぜとんちんかんな答えを返すのか」等々。 心の優しい皆さんが悩まれないよう、職場での事例と共に、対応の仕方をご紹介します。 対応の基本 本人を変えようとする教育は有効か 個人的な感覚を持ち込んでいないか 「できない人」という「評…
字を丁寧に書けません。だから私は手書きの書類が苦手です。夫がしょっちゅう代筆してくれるので、有難いです。 まあちょっと調べてみました。 文字を丁寧に書くために…
~ みんな そのまま それでいい ~兵庫県 川西市あつまれ❗️発達凸凹ちゃん 主宰 りょう育ママ です ⚠️アメンバー申請については、こちらをお読みください…
ご訪問ありがとうございます。 ブログ更新のモチベーションUPのため応援クリックお願いします。 -------------------- 長男が3年生(2年生の2月)から通っていた、 「栄光ゼミナールの個別授業(栄光ビザビ)」 ですが、長男の希望で辞めることにしました。 理由としては、 ・教材の問題の量が多く、毎週毎週結構な量の宿題に追われていた ・enaに通ってみて、集団授業の方が楽しい事に気づいた ・個別でも、先生に慣れてくると集中出来なくなってくる ・たまたまウチの近くの校舎は、ビルの入り口も暗く、塾も狭くて、何だかイヤな感じがする(雰囲気が悪い) という感じでしょうか。 宿題については、…
こん○○は(*^▽^*)にほんブログ村 数年の不妊治療(体外受精)を経て2016年9月生まれ★発語なし・知的障害、自閉症疑いおっとり息子。現在週5で療育園2…
一般社団法人IONION?って??5年前のある日、キャンピングカーの集まりに参加した我々夫婦。FBで集った、CCC(キャンピングカークラブ)のオフ会でした。その際に、知り合いのキャンピングカーオーナーが、、「うちも娘は嫁に行き、息子は家を建てたんですよ。だから、夫婦でキャンぴぐかー旅ですよ!子育て卒業だからね!!」この、「子育て卒業」に私たち夫婦が気になったのです。果たして、障がいがある方の親御さ...
こんにちは。 私は、鍵や携帯などをついついそのへんに置いてしまうので 鍵や携帯、すぐに使いたいペン類などを腰バッグに入れて 日々身につけて過ごしています。 …
われわれ家族が暮らす家は、息子が通う小学校の校門まで歩いて4分、学校のグラウンドまでは歩いて1分の場所にあります。 家の前の市道は一方通行であまり車が通らないけど道幅が広いこともあって、多くの児童の通学路になっていて、朝や放課後はにぎやかです。写真=車庫の2階からジョウロで水を流す息子。彼の要望通り、写真を撮ってあげました=2020年11月 息子と家の前などで遊んでいると、あいさつしてくれる子も結構います。 ぼくはローテーション勤務で平日休みのことも多いので
~ みんな そのまま それでいい ~兵庫県 川西市あつまれ❗️発達凸凹ちゃん 主宰 りょう育ママ です ⚠️アメンバー申請については、こちらをお読みください…
この記事を初めて読んで下さる方へGWも終わり、緊急事態宣言も明けて、少しずつ世の中が元に戻ろうとしている頃おじーちゃんの会社も社員は、仕事復帰しましたがおじーちゃんは、定年後の再雇用の為、まだ復帰できずずーっと、休業扱いのままです。Yさんは
ご訪問ありがとうございます。 ブログ更新のモチベーションUPのため応援クリックお願いします。 -------------------- この前の土曜日から、風邪を引いてしまった長男。 一時期、本当に酷かった身体の痒みですが、 yumirizu.hatenablog.com 昨日・一昨日はあまりにも痒がるし、皮膚科でもらった薬も効かないので、以前アレルギークリニックで非常時用としてもらっていた 「ベタセレミン配合錠」 という、ステロイド入りの結構強めのお薬を飲ませてしまいました。 本当に背に腹は代えられない・・・という感じだったので。 症状はお腹と背中がほとんどなので、やっぱりアトピーとは違うの…
こん○○は(*^▽^*)にほんブログ村 数年の不妊治療(体外受精)を経て2016年9月生まれ★発語なし・知的障害、自閉症疑いおっとり息子。現在週5で療育園2…
あの頃の俺は、一体何をしていたのだろう。何を考え何を思い生きていたのだろう。 大人になり、こうして僕の過去の出来事を自分で書くことによって改めて考えさせられる自身の動向。 それはまるで…。
私には、2週に1度の月曜日、夫に必ず繰り返しする同じ質問があります。質問内容はいつも同じで、夫の答えもいつも同じですが、確認せずにはいられないのです。 質問内…
~ みんな そのまま それでいい ~兵庫県 川西市あつまれ❗️発達凸凹ちゃん 主宰 りょう育ママ です ⚠️アメンバー申請については、こちらをお読みください…
ご訪問ありがとうございます。 ブログ更新のモチベーションUPのため応援クリックお願いします。 -------------------- 先日、長男の小学校の面談に行ってきました。 在宅勤務にして、仕事をちょっと抜けて面談に行ってきました。 こういう仕事の仕方が出来て本当に便利ですね。 まず、「お母さんから何かあれば」という事で、以下のお話をしました。 ①特別な持ち物について、いつも直前に言うので困っている。 例えば学芸会の衣装や、理科で使う電池などは突然「明日までに必要」と言ってきて、本当はもっと早めに伝えているのではないか? →早い段階で「今後必要になるよ」とは伝えているが、連絡ノートに書い…
この記事を初めて読んで下さる方へYさんとダメうさぎの会社は、「5/15付けでパート・アルバイト雇止め」と決まっていました。会社から離職届も届き、国民健康保険になる為、役所に手続きに行こうと考えていたYさん。そんな時、突然上司から連絡が入りま
こんばんは。 最近、すぐにアウトプットしたくて ツイッターでつぶやいています。 娘に嫌な言い方をされたから 私は嫌な言い方で娘に返したんだ。 3倍返しぐら…
読んでいただき有難うございます。このブログは過去に書いた日記と、現在の日記が混在しています。 現在の話 → 過去の話 → となっています。 【目次】 はじめ…
この記事を初めて読んで下さる方へ5月は、「母の日」と「Yさんの誕生日」があります。毎年、Yさんのお姉さんから母の日の少し前に小包が届きます。おばあちゃんどうせ、もらうんやったら自分が選んだのがいい!おばーちゃんの希望...
試行錯誤しながら2歳の男の子を育児中★ そんなドタバタな日々を記録。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
療育と育児は、とてもつながる事があります。障がいを持っている人に療育を行う。しかし、育児も療育ととても関連のある事が沢山あります。そんな事を綴ります。
小学生でも読みやすいようにフリガナを多めにしたり、情報を噛み砕いてわかりやすくのせています。 全世界196ヶ国完成までお楽しみに🤘
こどもが大好きなすみっコぐらし! 可愛いから親もはまっちゃいます。 すみっコぐらしに関する情報を交換しましょう♪
上を目指す選手に少しでも武器を持ってもらいたくて、ドリブルに特化したクラブを運営してます。
プリキュアシリーズ第19弾のデリシャスパーティプリキュア(デパプリ)が好きな方が集まると嬉しく思います★【デリシャスパーティ♡プリキュア】のみならず【トロピカル~ジュ!プリキュア】【スター☆トゥインクルプリキュア】【ヒーリングっどプリキュア】などの過去作品も全然アリです!
子どもを連れて登る山は 自分だけが行く登山とは随分と違った感覚になります。 安全に行ける計画を立てたり、子供の装備を考えたりするのも意外と大変で、 幼い頃はベビーキャリアに乗せて山に登ることも必要です。 同じ様な事をやっている人と、装備や考え方、行ってよかった山等 情報の共有ができたらとても嬉しいです。
新米パパのブログなんでも
育児ブログです 20代パパママあつまれー!!