試行錯誤しながら2歳の男の子を育児中★ そんなドタバタな日々を記録。
【自閉症、不登校】お弁当を食べてくれるだけで嬉しい
【自閉症、不登校】マイクラに感謝
【自閉症】感覚過敏には辛い時期がやってきた
【自閉症、不登校】放デイどうしよう
【自閉症、不登校】不登校は苦しくて悲しい
【自閉症、不登校】ママ友とランチして判明した事
【自閉症、不登校】支援学校転籍を勧められました。
【自閉症、不登校】不登校になってからやめたこと
【自閉症、不登校】自閉症児との生活は異文化コミュニケーション
【自閉症、不登校】家庭学習はこんな感じです
【自閉症、不登校】平和な日々、けど悩みは尽きない
【自閉症、不登校】調理実習に参加しに小学校へ
【 自閉症、不登校】宿泊学習に心揺さぶられる
【自閉症、不登校】バーチャル世界から現実世界に引っ張る
【自閉症】必要なスキルは自分に合う環境を選ぶ事かも
こん○○は(*^▽^*)にほんブログ村 数年の不妊治療(体外受精)を経て2016年9月生まれ★発語なし・知的障害、自閉症疑いおっとり息子。現在週5で療育園2…
おはようございます♪先週からめっきり寒くなって、半袖生活が終了しましたね!一気に秋が進んだ感がありますね!みなさんは秋の味覚を楽しみましたか?私はある職場の同…
おはようございます!3子の母で教育パラレルワーカーの、小野直子です。 みなさんは、子育てや仕事などで自分のスキルの足りなさを感じて、凹んでしまうことはあります…
昨日、長男を連れて発達障害外来に行ってきました。 いつものとおり、まずは先生が 「最近調子はどう?変わったこととか困っていることはある?」 と聞き、長男は回答できない・・・と言う流れ。 私が、前回先生からアドバイスをいただいた通り、学校の支度や宿題などについては出来るだけ自分でやらせるように気を付けている事を伝えました。 いつも先生から聞かれた時に長男が困っていないので、以前、なぜなのかを問われ、周囲が全力でリカバリしていることを伝えていたので、 「例えば忘れ物をした時などに学校で恥ずかしい思いをするなどして困った経験がないと本人も「気を付けよう」と言う気持ちが成長しません。小学生なら問題も小…
歯医者さんで悲しい思いをしたという投稿に、「ありえへん!」と共感してくださる声がいくつも届いて、心が救われました。ありがとうございます。 さてその翌日。 ほっしゃんとてんちゃんの髪がのびてるので、こども専用美容院へ行ってきました。 車に乗って髪を切ってもらえたり、DVDやおもちゃが豊富にあるお店です。 が・・・。 そこへ行くと伝えた瞬間(←そこへ向かう車中です)から、ほっしゃんの号泣が始まりました。 「嫌だ!行きたくないー!!痛いから嫌だー!!!」 本気の号泣です。 ほっしゃん「髪の毛を洗わないでほしい!!!」 私「髪洗わなくていいよ!切ってそのまま帰ってもいいんやで。」 ほっしゃん「髪切るのも嫌やーーー!!!痛いから嫌やーーー!!!」 そっか…。髪切るのはこれまで二回出来たので、おもちゃを買ってあげるよ~というご褒美で釣れるかなと思ってましたが、おもちゃが異常に好きなほっしゃんが、「おもちゃもいらん」と泣く。これは本気の嫌なやつだと悟りました。 てんちゃんにも、ほっしゃんの恐怖と涙が伝染し、 てんちゃん「嫌だ―!!!絶対嫌だ―!!!痛いから嫌だ―!!!」 いや、あなたは、前回余裕の顔
連休中の金曜日に、草野球の試合がありました。 今回はメンバーが集まらなかったので、 助っ人をさがしており、家族メンバーから 3人連れて行く事が決まっていました。 草野球チームは、J君の高校野球部の 4つ上の先輩達が作った […]
10月から放送されている『二月の勝者』というドラマを毎週録画して観ています。 中学受験の漫画を原作にしたドラマなのですが、そこで気になったのが、勉強が出来ない最下位クラスの子たちを「お客さん」と呼んでいるところです。 なぜなら、小学1年生から長男が通っていた四谷大塚の面談で、当時の先生も言っていた言葉だからです。 四谷大塚は、1~2年生までは少人数で一人ひとり割と細かく見てくれるのですが、3年生になると個別的指導は無くなり、大人数の完全な集団講座になります。 そのため、授業に集中していないことが多かった長男は、2年生の後半の面談で、 「3年生からは教室の人数も増えて授業の時間も長くなってくるし…
発達障害グレーゾーンニートの私が転職活動をした結果、製造業だと未経験でも選考が通りやすい という事が分かりました。 その理由をこれから解説します。 発達障害ニートが一歩踏み出したいなら無料体験談へ↓ 製造業に転職するなら↓ ニートやうつ病等の機微情報を企業や転職エージェントに伝えるべき? - うつ病ニートが単発バイト リゾートバイト 治験 投資信託で生きる 1. 製造業とは? 2. なぜ製造業に受かる? 3. 面接で内定を貰う方法 4. まとめ 1. 製造業とは? 製造業を一言で言うと、原材料を加工し生産・販売する業界 の事です。 ざっくり例えるなら、工場で制服着てモノ作りに徹する人です。 ど…
さて、10月に長男が受験した日能研の無料テストですが、結果はあまり良くありませんでした(涙)。 国語:98点/150点(平均98.6点) 算数:109点/150点(平均98.9点) 2科目総合で、3048人中 1200番台でした。 前回の日能研テストは散々だったのですが、今回もまた微妙な・・・。 2021年6月「日能研全国テスト」結果(小4) - 本当にあったアスペル男子の愉快な日々 まぁ今回は英検4級受かったからいいか・・・(笑)。 良いところに着目すると、算数は最後の正答率26%、15%の問題が2つとも合っていたので良かったです。 まだ長男と復習していないので、どんな風にドジを踏んだのかが…
今月10日に英検4級を受けた長男(小4)。 yumirizu.hatenablog.com 今週月曜日の18時からインターネットで合否を確認できるのですが、多分ダメだろうと思いつつ覚悟のうえで確認してみたところ・・・。 なんと合格していました。ミラクルッ!! でも本当にギリギリで、622/1000点が合格点のところ、長男は659点でした。 あぶな・・・。 長男は私ほど喜んでませんでしたが、ニヤリとして嬉しそうでした(笑)。 昨年の記事を見ると、 「英会話教室で英検4級クラスがあれば移動したい。」 と書いていましたが、そんなクラスは無かったので(笑)自宅学習を続けていました。 学習方法は、このテ…
この事件を起こした死刑囚は19人の障害者を殺害し、27人が負傷させました。結句、公判では大半の犠牲者、被害者が甲さん乙さんと、年齢も性別も伏せられて紹介された。その異様さが、この社会における障害者差別の深刻さを示していた。「パンドラの箱は閉じられたのか〜相模原障害者殺傷事件は終わっていない」(月刊「創」編集部編、創出版)P24より 警察が事件についてマスコミに広報する際は被害者、加害者といった当事者を実名で発表するのが通例とされているそうですが、この事件につ
昨日、長男が学校から通級活動の連絡ノートを持ち帰ってきました。 ①運動 ・集合整列 ・準備運動 ・サーキット →指示を聞き逃すことがあり、他の子と違うことをしていました。その後、気を付ける意識をもって取り組みました。 サーキットは、ひもをまたぐ動きが難易度が上がりましたが、ひもにぶつからないように体の動きに気を付けながら取り組むことが出来ました。 ②きく・はなす ・暗号を読み取ろう ・ステレオクイズ ・スピーチ →「きく・はなす」の授業では手いじりなく取り組めていましたが、別の授業になると手いじりから戻ってこれなくなり、指示を聞き逃しました。 ③個別学習 ・ふり返り →「きく・はなす」以外の授…
♡ご訪問ありがとうございます♡ひかちゃんママと申します。8歳の軽度知的障がいの自閉症児を育てていますこのブログが自閉症のことを知ってもらえるきっかけになったら…
弟(ASD疑診)の話になります。 小学生になって宿題が出るようになっても、弟は下校すると好きなことばかり優先して手を付けてしまい、宿題をやらないやらない……両…
これまで病院を受診して、処方箋が出たけど様々な理由でお薬はいらないんだけど…という経験はありませんか?。どうせ飲まないんだし、調剤薬局に処方箋を出したらお金がかかるだけ!・・。『いっそうこのまま処方箋を捨てちゃえ!』って思うけど、お医者さんにはバレるのかな?
昨日は長男の民間放課後等デイの活動がありました。 今回は、長男含めて男の子2名、女の子1名での活動でした。 活動内容は以下のとおり。 1.はしる 2.質問ゲーム 3.あそび決め→なかあて 1.音楽が止まったらやることを決めながら、音楽に合わせて走ったそうです。 特に問題なく、筋トレなども行ったとのこと。 2.の質問ゲームは、特に問題なく受け答えで来ていたという事です。 クラブの話になり、 「何で卓球クラブにしたの?」 と聞くと、 「卓球が好きだったから。」 と答えていたそうです。 え?好きだったんだ・・・(笑)。 その後先生とキャッチボールをして、肩から投げる練習をしたという事でした。 3.に…
先日、ボーイズ(年子幼児)を歯医者さんへ連れて行きました。 2回目の場所です。 超繊細っ子で、病院へ連れて行くのが本当に大変なほっしゃん。 もう4歳だし、ほっしゃんとの信頼関係のことも考え、騙し討ちも出来ない。 歯医者に向かう車中で、「どこ行くの?」と聞かれ、ちゃんと答えたら、号泣が始まりました。 ちなみに、ほっしゃんに特性があり、通院は本当に大きな難関であること、事前に伝えています。何度通うことになってもいいから、嫌な体験にならないように、少しずつ少しずつ進めてほしいと伝えました。 一回目の時は、座って帰るくらいかなと思いきや、ほっしゃん、泣きながらもめちゃめちゃ頑張って、歯磨きをしてもらっての帰宅でした。今も虫歯もないし、今日も歯磨きをされるだけです。だけど歯につけられる染め出し液の味も嫌だし、目の前で光るライトも嫌だし、全てが怖いんですよね。 なんとかかんとかおだてながら歯医者へ到着しましたが、こわいこわいと号泣。 本当に恐怖におののいた表情で、涙をいっぱいうかべ、私の目を見つめて、「マミー、ドキドキしてきた…」と震え出しました。本当にこわいんだな…と胸が痛くなります。 でも、ひ
自宅では昼寝が出来ていました。でも、最初のN保育園(年少)でも、次のS保育園(年中と年長)でも、お昼寝は出来ませんでした。 それでN保育園では、保育士に陰湿に…
息子は、母子分離不安・こだわりが強い・行動と気持ちの切り替えが苦手・同時に複数の作業ができない・行動が遅い…などの特性があります。 これらの「困りごと」を少しでも軽減して、スムーズに小学校の集団生活を過ごせるように、特別...
前回の記事では、J君のリーダーに対する考えを 書きましたが、今回はリーダーが退職の事を どう考えているか・・・ 統括部長 「J君、体制が変わって午前、午後といろいろ やってもらってるけど、頑張ってや~ 期待してるで~(笑 […]
以前、このブログにも次男(7歳・小1)の過剰歯のことを書きましたが、 yumirizu.hatenablog.com 昨日、次男と一緒に、歯医者さんに治療方法について説明を聞きに行ってきました。 私のイメージとしては、まず上あごに麻酔をして、見えている歯はペンチなどでスポッと抜き、埋まっている歯は上あごをちょっと切開して歯を出し、こちらもペンチなどで抜くようなイメージだったのですが・・・。 先生から治療法を聞き、次男と恐怖に震えた次第です(笑)。 その治療法とは・・・ 「麻酔後、上あごの歯の内側をメスで切開し、上あごの肉を剥がしてから過剰歯を抜き、また上あごの肉を戻して縫合する。」 と言うもの…
実は今日、長男の日能研の無料テストを申し込んでいたのですが、少し前には英検もあったし、11月3日は四谷大塚のテストもあるし、テストばかりで長男が嫌がるかもしれないと思ってなかなか言い出せずにいた私・・・。 www.nichinoken.co.jp でも早く言わないと、長男にも心の準備と言うものがあるし、最悪 「え、そんな急に困るよ!行きたくないよ!」 って言われてしまうかも知れません。 そして昨日、意を決して 「実はお母さん、長男君に言わなければならないのに伝えられていないことがある。」 と長男に話しかけ、 「あのさ・・・明日なんだけど、女子会(※)休んでテストに行くことになっているんだけど・…
実際のところどのワクチンが優れているの?という疑問があると思いますが、今回は3種類のワクチンの比較をしてみました!今回の新型コロナワクチン比較のポイントは、3種類の優劣をつける点ではなく、ワクチンの取り扱い上の面からの考察です。
前回の記事で、J君の会社の体制が変わった事を 書きました。 発達障害の社会人3年生 突然の体制変化? 7月の中頃、会社で人事異動がありました。 今回の異動は、中々大きいもので各部署に置いても 体制に変化があるようです。 […]
なーちゃんHappy Birthday♡6th
それぞれの運動会も無事終了。そしてハマっている冬季限定おやつで少しづつ冬支度。
発表会の曲 両手がんばってます
うたちゃん日記♪2022/8/13♪【追加記事】うたちゃん撮影の写真を追加
【遊ぶ その255】 ファミコン ディスクシステム版『ゼルダの伝説』(1)
小学校でセラピー。
お題「人生で一番古い記憶」
小児科で聞いた鼻の形についてのちょっと面白い話
発表会の練習始まりました-4-
今年最後のクワガタとりへ館山へ行ってきました。夏の旅行も今年はこれで最後かな。
発表会の練習始まりました
娘の成長を感じたこと
【小1】取り組んだ学習
自宅に戻って最初にやった3つのこと:カビ対策の結果確認、体調回復、宿題サポート
小学1年生 夏休みの宿題はこんな感じ!終わらせるコツは?
近くの公園や夏休みの旅行で取ってきカブトムシやクワガタたち。 一時期は、 カブトムシ♂1匹 ノコギリクワガタ♂3匹 コクワガタ♀1匹 の計5匹もいたのですが、9月に入ったころから3匹死んでしまい、今生きているのは カブトムシ♂1匹 ノコギリクワガタ♂1匹 の2匹です。 昨年と同様、ほとんど私がお世話しています(結局こうなる)。 カブトムシは丸くて可愛いですね(笑)。 そして、先日長男が大量に捕獲してきたトノサマバッタ5匹が加わりました。 長男は 「飼う!!」 と言っていますが、バッタは広いところで飛び回る方がいいと思うし、段々と元気がなくなってきているので、もう逃がした方がいいのでは・・・と話…
当たり前ですが、この事件は障害当事者に計り知れないショックを与えました。 事件を扱った本から抜粋・引用します(改行、太字、蛍光マーカーは筆者)。 でも、そのまま日常生活を送っているうちに、どんどん具合が悪くなってきて。最初は「風邪でも引いたのかな」と思っていました。 いつもの通勤ルートを、車椅子で向かうのですが、向こうから歩いてくる知らない人に、すれ違いざまに殴られるんじゃないかという恐怖心が突然わいてきたんです。「この国の不寛容の果てに〜相模原事件と私たち
こん○○は(*^▽^*)にほんブログ村 数年の不妊治療(体外受精)を経て2016年9月生まれ★発語なし・知的障害、自閉症疑いおっとり息子。現在週5で療育園2…
♡ご訪問ありがとうございます♡ひかちゃんママと申します。8歳の軽度知的障がいの自閉症児を育てていますこのブログが自閉症のことを知ってもらえるきっかけになったら…
最近までガラケーを使用。もちろん?SNSとは全く無縁。パソコンはWordを少し使うぐらいのパソコンオンチの自分ですが、YouTubeを参考に悪戦苦闘しながらやっとここまでたどり着きました。 プロフィール作成がやっと終わり、不十分ですが、と
発達障害グレーゾーンうつ病ニートの私が、なぜ年収400万円超の企業に内定を貰えたか? という内容でお送りします。 そして、割と再現性が高い方法をお教えします。 結論から言うと、エンジニア職に就くと年収400万点超えは可能 です。 提示された条件が、月給35万円 なので年収420万円になります。 私の経歴はこちら↓ 自己紹介とブログの方針 - ニートが単発バイト リゾートバイト 治験 投資信託で生きる 発達障害ニートが一歩踏み出したいなら無料体験談へ↓ どんな会社か なぜ内定が出たか 年収400万超えする方法 まとめ(発達障害ニートは打ち明けるべき?) どんな会社か 詳細は伏せますが、ITの会社…
7月の中頃、会社で人事異動がありました。 今回の異動は、中々大きいもので各部署に置いても 体制に変化があるようです。 まず、製造部のエリア部長が出荷エリアに異動になりました。 今までの製造部 ●大きく分けて、2つのグルー […]
昨日、お友達と公園で遊ぶ約束をしていた長男ですが、 yumirizu.hatenablog.com 帰宅後聞いてみたら、 「誰も来なかった・・・」 と長男。 えっっ?悲しすぎる。いじめ?何なの??と思って驚いて聞いてみると、 「学校にいるとき、お友達から 「今日いけないかもしれない」 と言われてて、でも一応公園に行ってしばらく遊んで待っていたけど、誰も来なかった。」 と言っていました。 ハッキリと約束していたのは、時々ウチに遊びに来る同じクラスのK君だけで、あとは誰が来るのかもわからなかった様です。 長男はそんなに気にしていない様でしたが、事情がよくわからないので、不安になってしまいます。 ま…
こん○○は(*^▽^*)にほんブログ村 数年の不妊治療(体外受精)を経て2016年9月生まれ★発語なし・知的障害、自閉症疑いおっとり息子。現在週5で療育園2…
今回私は、障害別就労移行支援サービスを提供する株式会社ゼネラルパートナーズを利用しました。 私は発達障害グレーゾーンと診断され、適応障害でうつ病にかかり退職した経験があるので、思い切って見学会に応募してみました。 転職活動するかはともかく、見学だけでも行ってみるのはアリだと思います。↓ ゼネラルパートナーズとは まとめ ゼネラルパートナーズとは 利用者の就職実績|atGPジョブトレ より引用 ゼネラルパートナーズは、障害別の就労移行支援事業所です。 障害者に特化したサービスを提供している為、就職後も障害と上手く付き合いながら働き続けるスキルを身につける事ができます。 就職後も自身の障害とうまく…
昨日、学校から帰ってきた長男が、 「明日、学校が終わった後、4時~5時まで〇〇公園で遊ぶ約束したから遊んできてもいい?」 と言ってきました。 今回の様に、お友達と時間や場所(家以外)をしっかりと決めて遊ぶ約束をしてきたのは生まれて初めてだと思います。 今までだと、 「公園に遊びに行ったら、たまたま知ってるお友達がいたので一緒に遊ぶ。」 と言うパターンとか、先日の様に、お友達からの提案でウチに遊びに来る約束を学校でして、放課後お友達が遊びに来たという事がありましたが。 長男にはもちろん 「いいよ!」 と言い、 「お友達が「また長男君と一緒に遊びたいな」、って思ってもらえるように、あんまり勝手なこ…
こん○○は(*^▽^*)にほんブログ村 数年の不妊治療(体外受精)を経て2016年9月生まれ★発語なし・知的障害、自閉症疑いおっとり息子。現在週5で療育園2…
マイナンバーカードに健康保険証機能が紐付けすることが出来るようになったことをご存じですか?2021年3月から、病院、歯科医院、薬局の受付には「顔認証付きカードリーダー」が導入されるようになり、マイナンバーカードで医療機関の受付ができるようになりました。
昨日、長男が学校から通級活動の連絡ノートを持ち帰ってきました。 ①運動 ・集合整列 ・準備運動 ・サーキット →朝来て、先日取ったトノサマバッタの話を自分から楽しそうに話していました。 そこから虫の話がふくらんで、他の友達とも話が盛り上がりました。 ②きく・はなす ・報告します ・物語を覚えよう ・スピーチ →事前に「爪もみ」について確認してから授業にのぞむと、手いじりはほとんどせず、爪もみをしていました。 それによって注意されることもなく、聞き逃しもありませんでした。 個別で「今日の授業は楽しかった」と話していたので、モチベーションの高さも影響していると思いました。 ③作業 ・ひっくりカエル…
日本帰省訪問で、ディズニーランドとシーの両方を2日間で行きたい!と思い、子連れ家族4人のディズニーランドとシーのパスポート、そして宿泊先をかなり調べて「ツーデーパス付きのホテルエミオン東京ベイ」にしました。この宿泊プランは本当に良かったので紹介したいと思います。
全国ビジネスホテルチェーンの東横インは、小学生以下の子供が添い寝無料です。 日本へ里帰り帰省時の空港前泊/後泊、家族での国内旅行、単身での日本出張など、東横インのヘビーユーザーが東横インをお得に利用する攻略法・メリット・ポイントなどを紹介します。
子連れで日本帰省すると、どこかしらレジャーに連れていかなければと頭を悩ませます。毎年は帰らない日本で何もしないでいると、もったいない感がハンパじゃないです。 日本にお住まいのご家族でも、最近は土・日・
日本一時帰国で日本国内旅行を家族連れでする場合、いかに宿泊費を安く手配するか。そこで小学生以下の子供達が添い寝無料だと本当に助かります。日本訪問時にコンフォートホテルを2ヵ所利用し、小学生以下添い寝無料・朝食無料でしたのでレビューします。
新学期前と大型連休明け前にイスラエルでは幼稚園、小中高の学校で3~16歳を対象に家庭用コロナ抗原検査キットが配られました。抗原検査は家庭で簡単に行え検査結果もたったの15分で判明。イスラエルでの抗原検査の目的子供達の体験レビューをまとめました。
プログラミング教育が必須化となった情報教育。プログラミング教育必修化とは、パソコンを使うスキルを身に付けることだけが目的ではなく、プログラミング的思考を身につけていくのです。子供がプログラミングを楽しいと思えるように、学校外で学ぶ環境を作ってあげましょう。
発達障害グレーゾーンでうつ病になり退職した私だから言える、 発達障害の人はリモートワーク(テレワーク)に向いてるのか? という疑問にお答えします。 今回は、リモートワーク(テレワーク)する際に必要なスキルを挙げつつ、まとめの項目で 発達障害でもリモートワークに向いている人 を挙げます。 発達障害とは?↓ 発達障害グレーゾーンのニート人間はどうやって就職したらいい? → 専用窓口に行きましょう - うつ病ニートが単発バイト リゾートバイト 治験 投資信託で生きる 1人で黙々と仕事ができる 報連相ができる 助けを借りずに仕事ができる まとめ 1人で黙々と仕事ができる 発達障害の人、又はグレーゾーン…
3人の凸凹ちゃんを育てるママ育児についてのリアル話や凸凹お役立ち情報をブログで発信し、凸凹がメガネみたいに当たり前な世の中にしていきたいとジタバタもがいている…
「発達障害×お金」のお悩みにお答え! 第4回も2つのケースをご意見番の専門家とともにケースを考えました。Q&Aからいっぱいご質問いただき、ありがとうございます。
試行錯誤しながら2歳の男の子を育児中★ そんなドタバタな日々を記録。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
療育と育児は、とてもつながる事があります。障がいを持っている人に療育を行う。しかし、育児も療育ととても関連のある事が沢山あります。そんな事を綴ります。
小学生でも読みやすいようにフリガナを多めにしたり、情報を噛み砕いてわかりやすくのせています。 全世界196ヶ国完成までお楽しみに🤘
こどもが大好きなすみっコぐらし! 可愛いから親もはまっちゃいます。 すみっコぐらしに関する情報を交換しましょう♪
上を目指す選手に少しでも武器を持ってもらいたくて、ドリブルに特化したクラブを運営してます。
プリキュアシリーズ第19弾のデリシャスパーティプリキュア(デパプリ)が好きな方が集まると嬉しく思います★【デリシャスパーティ♡プリキュア】のみならず【トロピカル~ジュ!プリキュア】【スター☆トゥインクルプリキュア】【ヒーリングっどプリキュア】などの過去作品も全然アリです!
子どもを連れて登る山は 自分だけが行く登山とは随分と違った感覚になります。 安全に行ける計画を立てたり、子供の装備を考えたりするのも意外と大変で、 幼い頃はベビーキャリアに乗せて山に登ることも必要です。 同じ様な事をやっている人と、装備や考え方、行ってよかった山等 情報の共有ができたらとても嬉しいです。
新米パパのブログなんでも
育児ブログです 20代パパママあつまれー!!