試行錯誤しながら2歳の男の子を育児中★ そんなドタバタな日々を記録。
#4563 自閉症の吾子と散歩を楽しみぬ勤めなき身の平日の午後
0331★★アルシオン・プレヤデス165:11周年記念、UFOの戦い・遭遇、コンタクティ、バチカン、瞬間移動(2:43:19) / ギリシャ政府、山火事は「ほとんどが放火」【中央日報】シンナーの匂い、オイルタンクも /「すき家」みそ汁のネズミ、非加熱だった… 紅麹と同じ匂いがするのは私だけ?/ 日本の年金1兆円がイスラエルに投資ガザのジェノサイドに→DSの炙り出しが行われているんだよ / ワクチン組織GAVIへの米国の資金提供を正式に停止。FDAのワクチン担当のトップが辞任 / 米国務省がUSAIDの閉鎖を議会に正式に通知。プロパガンダをやっていた人たちは基本終わる😍
0330★ロシアに激震:プーチンの高級リムジンが爆発 連邦警護庁本部からわずか数ブロックのモスクワの路上 / 新型コロナワクチンを与えた医師は2030年までに破産するだろう / ★アルシオン・プレヤデス164:バミューダ、幽霊船、UFO、エールフランス、マレーシア、コンコルド(2:45:09) / 石破首相は反米、反トランプで確定!社会主義グローバリスト、スターマー首相と日英同盟 / 給食熱量、国基準満たさず!インドネシアの給食を日本政府が負担?インドネシアと言えば岸田文雄の弟 / ついに!CDCがワクチン障害を専門とする新しい下部機関を立ち上げる。ワクチンの偽・誤情報って / 各州が金と銀を米ドルの代替通貨に。ミャンマーとタイで大地震。「緊急事態条項」改憲発議阻止😍
0329★★アルシオン・プレヤデス163:一時的な失踪、レイライン、テレポーテーション、フィラデルフィア実験、デジャヴ(2:34:36) / 韓国の同時多発の山火事、74ヶ所に【線状山火事帯】スマートシティとソーラーが黒幕か? / 日本維新の会で有名なのは統一教会【IRカジノの為の万博】国際マフィアの絡んだマネーロンダリング / トランスジェンダーのブリジットがマクロンの実の父親、母親はロスチャイルド家でした / これまで言われてきたことはすべて嘘です。特にポリオに関してはそうです / 陰謀論と言っている間に現実になる。世論誘導は君らが毎日やってることや。「スタグフレーション」です😍
0328★ 祈るな、手が塞がる。 泣くな、目が塞がる。 - 沢村直樹 / ★アルシオン・プレヤデス162:星のポータル‐スターゲート、宇宙飛行士、タイムトラベラー‐パラレルワールド(2:32:37) / 農家トラクターデモ【玄米1俵1万5,240円】米農家の年収は1万円で時給は10円「百姓一揆」/【国民の税金はお前らの金じゃねえよ!】「政治批判」が9カ月途絶える…権力の“圧力”があったのか? / 御用組合【立憲民主党&国民民主党の前身民社党はCIA工作資金で発足→野党分断】自民党大会出席 / 人口動態統計速報、2025年1月の死亡数が異常値です。/ 統一教会が終わる=ネトウヨが終わるです。平和憲法守れ。韓国43カ所で同時多発的に山火事😍
生きる理由を探す!
0324★YOUNG HEARTS 💉 68 [MAR 2025] CARDIAC EVENTS INCREASE TENFOLD(26:18) / ◆ 機密情報の公開で加速するアメリカの崩壊劇 / ★アルシオン・プレヤデス158:ヒュペルボレイオス‐空洞地球、極、巨人、トゥーレ、コーカサス、メルキゼデク(2:45:48) / 井川さんによる中国のハニトラ「中国人は中国共産党のスパイとして接するべき」スパイ防止法の制定を! / にわか日本人「帰化したのは日本のパスポートが便利だから」内から侵食される日本 /「オズワルドは単独犯です」と「ワクチンは安全です」はなんか似てますね / この社会、頭の悪い人から搾取するシステムになっています。点と点が繋がって壺になる😍
0323★★アルシオン・プレヤデス157:ギリシャ‐空洞地球、オリンポス、ロボット、医療‐音楽、ヘルメス、アテネ(2:45:35) / ソロス台湾有事画策 USAID 米国転覆画策 【民主党は中共とズブズブ 統一教会はコミンテルン】/ エボラ!?緊急事態条項→ワクチン強制!食料供給困難事態対策法→ワクチンなしでは食料貰えません! / COVID-19への悲惨な対応が大量の被害と死をもたらした。HHS、学校で携帯電話を禁止へ / イスラエルはアメリカをまるで、私達の軍隊が彼らの手中にあるかのように利用しているが、実際はそうだ😍
御上先生のあのエピソードって…
🎵RK754-2【DSが権力にある限り、決して解明されなかったであろうJFK暗殺と911内部犯行の真相。トランプ氏がパンドラの箱を開けた。人類は、驚愕し傷つき、そして覚醒する。311もオウム事件もアポロも暴かれる。】(1:05:30) 静止画版120😍
0322★★アルシオン・プレヤデス156:ギリシャ 空洞地球 神話、オリンポスの神々、英雄、ユリシーズ、イアソン、神託(2:35:55) / 岸田襲撃事件被告に懲役10年【山上の裁判は開かれません】→山上の銃弾が当たってないのがバレるから / 督促状の色による危険度【こども食堂の全国件数10,886】くだらないことに金かけてないで解体しろ / ファイザーだけでなく、モデルナもアストラも、治験ワクチンと製造方法が違うのになぜ承認したのか? / JFKファイル、彼が暗殺された理由。マングース作戦、ヨハネスブルグから東京までの34の秘密基地😍
🎵RK754【DSが権力にある限り、決して解明されなかったであろうJFK暗殺と911内部犯行の真相。トランプ氏がパンドラの箱を開けた。人類は、驚愕し傷つき、そして覚醒する。311もオウム事件もアポロも暴かれる。】(56:04) 静止画版119😍
忘れてしまった気持ち
0320★★アルシオン・プレヤデス154:オラフ・ヤンセン、空洞地球、巨人、聖歌隊、太陽・無限の光、都市、楽園(2:23:40) /【森友文書 17万ページ1年かけ開示】財務官僚達その後出世【泥棒が当たり前に逮捕される社会を!】/ ケネディ暗殺にブッシュ関与確定【表》オズワルド、裏》イギリス王室→モサド→】/ 日本人の3人に1人が免疫なくなってるのよ / JFKファイルを未編集で全て公開する。連邦政府に魔法のお金コンピュータ。戦争を終えたくない勢力😍
自閉症に胎児期の化学物質BPAの暴露が原因、関係とは?
お花見散歩-春のひととき
コータロー保育園♡卒園できました(*^^*)v
保育士の転職は今がチャンス!
【マイナビ保育士】職場環境を事前に把握して転職しよう!
希望条件を明確にしてから、転職活動は始めよう!
ここを使えば、転職するだけで給料10万円以上アップが期待できるかも。
保育士の転職方法はいくつあるの?
履歴書作成は応募書類の基本です!
【マイナビ保育士】 登録するなら安心して任せられる大手に!
保育士の給料改善案について
保育士転職求人サイトの登録おすすめベスト3!
【ヒトシア保育(旧 保育ひろば)】評判が常にベスト3入りのところに登録しよう!
【ヒトシア保育(旧 保育ひろば)】評判の良い転職サイトなら安心
【転職失敗しない】保育士に役に立つ転職サイト5選【おすすめ】
マジ!!転職するだけで給料12万円アップって本当?
こんばんは、妻です先日の試験に続き、今日、面接が終了し昇格試験が全て終了しました10月から仕事の激務や家族との関係や環境を整える難しさに葛藤しながらの3ヶ月強でしたが最終的には家族の協力と応援、そして職場の理解と応援のおかげでなんとか今日を迎えることができま
こんにちは、chizuです。 今週からブログをリニューアルして、気合いが入っており、ちょっと長め、重めのこってり系記事が続いていますので今日はもう少し、あっ…
こんにちは!整理収納アドバイザー 七尾亜紀子です。「忙しいママ」の毎日がもっとラクに、もっと楽しくなるための 収納・家事・インテリアのアイデアを発信しています…
週末、家族でサイゼリアに行ったときのこと。 (サイゼリア、安くて美味しくて 子連れ外食には最高…) 注文したピザが来て、 「私が切りたい!」と娘が言い出しました。 ピザカッターで、まずは4等分。 「「じゃあ、さらに半分に切ったら 何枚になる?」 もちろん娘にはわからない。 「4が2つだよ。 しにが~?」 と聞くと、今度は 「はち!」と元気に答えました。 掛け算の意味はわかっていない。 それでもなぜ娘が九九を覚えているかと いうと… このCDを、かつて家でしょっちゅう 流していたから。 うたって覚えよう!~九九のうた、県庁所在地 九九が歌になったCD。 他に、日本の歴史の元号や県庁所在地、 元素…
☝︎タイトルのカッコの使い方、間違ってる?よく分かってないBBAです!(笑)タイトル通り、引き続きZOZOをよくチェックしてます♡お気に入りが値下げされると通…
こちらは私のオフィスです!!! マグネットクリップたくさん使ってます。 すぐ使えるようにヘッドフォンにテプラの電源コード。それからカバンも掛けちゃいます。 …
明日は、娘の誕生日。 今日は、夜シフトの仕事があるので昨日学校帰りに誕生日プレゼントを買いにゲームストップへ。 クリスマスプレゼントをゲームストップで買った時にポケモンカードを見つけた娘。 誕生日プレゼントにゲームストップでポケモンカードを買って欲しいと言われてた。 カード...
早速紹介しますが、キャンドゥで見つけたコチラ↓↓↓ ドアポケット用仕切り。 造りはシンプルで、冷蔵庫のドアポケットに差すだけ。 何が便利かって、チーズやハムとかペラペラで自立しない
こんにちは、chizuです。 昨日から息子が発熱してしまいインフルかと思ってかなり焦りました。 幸い検査の結果は陰性で、夜には熱も下がってきたのですが、ぐず…
ようやくカレンダーを買いました。 もうすぐ1月も下旬に差し掛かろうとしています。 我が家は、昨年の後半から何やらバタバタしていて忙しく、2020年用のカレンダーを購入しそびれていました。 1月になって、いつも保育園の予定や家族の予定を書き込んでいるカレンダーがあった場所に習慣で毎朝目が行くのですが、カレンダーがない。 そんな状況が続き、ようやくカレンダーを購入しました。 今年選んだのは、久しぶりの卓上カレンダーです。 4月に引っ越し予定で、新居の壁に穴を開けてカレンダーを飾るのは気が引けるのと、インテリアもどんな感じになるか未定なので。 ほぼ日のホワイトボード卓上カレンダー 今年選んだカレンダ…
楽天市場のスーパーDEALページを見ていたら、ドン・キホーテが出てきた。 知らなかった。 ドン・キホーテ楽天市場店があったなんて。 3000円以上で送料無料になる
こんばんは、妻です今さらなのですが今日は今年の豊富を述べたいと思います今年は2つ①楽しく、楽に暮らす!人生を楽しみたいし何より自分にも子どもにも楽しむ心を育てたいそう思うようになりましたそれも取材でお会いする方皆さんとても紆余曲折あるのに人生を楽しんでいま
おはようございます、妻です毎朝子どもを起こすのも身支度を整えさせるのもごはんを食べてもらうのも時間通り送りだすのもとっても大変、毎日大慌て(笑)でも朝ごはんは1日の活力ですもんね今年は朝ごはんも頑張らずに楽しみたいです食べ物の趣味が違う子どもたち朝ごはんは起
昨日は、キング牧師の祝日だったので子どもたちの学校は、休み😅3連休だった。 息子は、数ヶ月後に迫っているアートショーの造形物を作ってた。段ボールを持ち込んで作っているんだけど、相当時間と材料がかかりそう。 途中経過をインスタでアップしながら作っているから時間がかかる😑 ...
こんにちは、chizuです。 昨日の記事、たくさんの方に見ていただき、とっても嬉しく思います。 しばらく休んでいたのに、記事をアップしたら読んでもらえるなん…
こんにちは!整理収納アドバイザー 七尾亜紀子です。「忙しいママ」の毎日がもっとラクに、もっと楽しくなるための 収納・家事・インテリアのアイデアを発信しています…
小学校入学に向けての準備 我が家の息子は、ただ今保育園の年長組です。 4月からは、いよいよ小学生。 これまでに準備したのは、ランドセルだけです。 そんな息子のために、私の妹からクリスマスにプレゼントしてもらったものが無印良品の鉛筆削りです。 それまでは、家にある小さな鉛筆削りを使っていたのですが、使いにくく今後のことを考えてリクエストしていました。 今日は、その無印良品の鉛筆削りの使い心地を紹介したいと思います。 無印良品の鉛筆削り(大) 私が、無印良品の鉛筆削りをリクエストした最大の理由は、そのシンプルさ。 ホワイトで何の飾りもない素朴なデザイン。 大きさは、大と小があります。 大の方は、約…
予定のない日曜の午後。 息子が相変わらず、 「ヒマ~」「どっか行きたい」 と言ってる… www.hatarakuhahamica.com そんなときのために、 家に置いてあるこんなムック。 お出かけスポットが網羅され、 辞書的に使えて便利。 子供本人が眺め、行きたいところを 探すのに良い。 「ここ行きたい!」 と息子が見せたのは。 陸上自衛隊広報センター。 朝霞駐屯地内にある、 陸上自衛隊の博物館、らしい。 愛称りっくんランド。 あぁ、朝霞駐屯地かあ… 実は実家の近くなのです。 すぐ裏にある中学校に通っていました。 観閲式って行ったことありますか? 自衛隊の記念式典なのですが。 式が近づくと、…
テレビやエアコンのリモコンの定位置、決まっていますか?テーブルやソファーに出しっぱなしだと、散らかった印象になってしまいます。リモコンをなくさず定位置管理するアイデアを紹介します。リモコンの収納、どうしていますか?我が家では、リモコンの隠す
寒い日が続いております。。。やる気が出なくて大変だわ 家に籠りたい!!! そういうワケにもいかず、防寒!と思ったきのうは雪だるまみたいなカッコになってしまいま…
1月6日の日経新聞男女平等「ジェンダーギャップ指数」がどんどん下がっていく日本特に政治や経済(管理職)面での数値が低いということですが肝心の女性たちはどう考えているのかな新聞によれば管理職になりたいと思う女性は2017年の19.6%から2019年には17.6%とさがっておりなりたいと思わない女性は59.8%から64.0%と増えています国が「女性活躍」のためにあれこれやっていますが...
とある路線で隣のボックス席に40…代くらいの男性二人が仕事や家庭の話をしていました人手不足、残業削減などワタシにとっても身近な会話それから奥さまはフルタイムとパートタイムらしく専業主婦ではないらしい「家事、なにやってる?」「洗濯かな。干すのが大変」「オレ、料理してるよ。子供の弁当とか」「ゴミ出し」「それは家事かい?」みたいな感じで。今どきの30代、40代夫婦共働きが普通なのねこういう会話を電車の中...
先日いつもの夫のお友達から家に来てと連絡があって出かけて行った夫。 しばらくして帰ってきた。 こちらとともに💁♀️ お友達が持っていたので良いなあと言ったらオーダーしてプレゼントしてくれた。😱 このマッサージ機コードレスでめっちゃパワフル!私と娘には、痛い😅 疲れる...
静かな日曜の夜に考える、 トイレの棚(収納スペース) のお話です 「収納しない」と銘打っているブログでありますので、 堂々と「収納スペース」という言葉を使うのもはばかられるのですが、 なんやらかんやら収めておくために設置した棚であるため こうべを垂れつつ「収納スペース」と呼称させていただきます。 さて、我が家のトイレ 便座の上部にあるのが、収納スペースです 扉を開けると ↓ 収めているのは、以下の物 【上段】 ■使い捨てのビニール手ぶくろ(見にくいですが、左側に重ねてあります) ■アイラップ(袋型のラップ) ※箱入りのものをチェック柄の布で包んでいます 【下段】 ■トイレクイックル(乾燥防止の…
不登校の支援をする前に知っておくこと|不登校の回復の5つのプロセス
不登校への対応|親だけで悩まずにどこかに相談しよう!
【高校生の復学支援】PLSの「高校生不登校サポートプラン」
【読めばわかる】母子依存の恐ろしさ!不登校だった中学生の復学事例
見直してみよう!今の習い事はお子さんの負担になっていませんか?
親御さんがお子さんを「褒める」ことの大切さについて解説!
復学支援者から見る不登校のリスクとは!?将来に響く悪影響について
見直してみて!お子さんの自立心を育てるために親ができることとは?
高校進学時に注意!「高1クライシス」とは?原因と対応について解説
長男が一人暮らしを始めたので、毎日妻と二人だけの食事
お子さんの幼さに不安がある親御さんに意識してほしい考え方
【体験談】子どもが突然「学校に行きたくない」と言った日――不登校の始まり~第1話~
朝が苦手なお子さんが少しでもスムーズに準備できるように
小学生不登校の「家庭内では解決できないモヤモヤ」との向き合い方
【1年間頑張った親御さんへ】復学支援者の視点で振り返る「今年度の歩み」
こんばんは、妻です今宵は、最近の息子の変化について息子は今、年長さんここ最近、すごく身長が伸びてお兄さんになってきましたそんな息子ですが最近すごく甘えん坊なんです私をソファーに連れていき座らせると膝枕でお昼寝キュンキュンしちゃいます(笑)ここまでは、まだま
本日は我が家の2号の25歳のお誕生日です もう25歳かー。早いなっ。 今月末から一人暮らしをする2号。 寂しくなるけどさ、やっぱり自立は大切です! だから母さ…
年賀状のやりとりそのものを断捨離してしまう人も少なくない中、我が家では今でも毎年続けています。日常とは違って年に一度のことだから、置き場所や保存期間についてあまり考えたことがない人もいるのでは?古い年賀状をいつまで保管しておくべきか悩ましい
年始に読んだ微妙な絵本 今年の年始に夫の実家に帰っていたときに読んだ絵本のこと。 今日紹介する絵本は、以前から実家に帰るたびに息子と読んでいて気になっていた絵本です。 なんとも読み終わったあとの感覚が微妙なんです。 みなさんもよかったら図書館で借りて読んでみてください(笑) ゼラルダと人喰い鬼 あるところに、怖い人喰い鬼がいました。 その鬼は、毎日小さな子どもを朝に食べることが何よりも楽しみでした。 村では、子どもをさらわれないように地下室に閉じ込めたりで、村からは子どもの姿が消えてしまいました。 そんなある日、遠い田舎に住むゼラルダという女の子が、お父さんの代わりに街の市に食料を売りに向かい…
2014年に家を建てて引っ越したのですが、 間取りの優先順位トップ3のひとつが 「ウォークインクローゼットを(浴室&洗面台のある)一階に置くこと」でした 忙しい朝‥ 洗面台で身支度または軽く入浴→着替え、という手順を考えたとき、二階の寝室横にクローゼットをつくるという(展示場でよくある)間取りは、どうしたって動線に無駄がある! 二畳ほどの小さなクローゼットスペースを一階に確保し、私と夫の衣類全般、及び娘2人の下着類&パジャマ、ランドセルを始めとした学用品を置いています。 娘にとっての帰宅→ランドセルを置く、の動線と、下着とパジャマを持ってお風呂、の動線をスムーズにするための措置でもあります。 …
今使ってる財布が恥ずかしいくらいボロボロになってきたので買い換えましたー!二つ折りのコンパクトなやつ!世の中、キャッシュレスだしねಠ_ಠ(笑)でも、実は…
昨年末のことになりますが。 小4息子が、通っている造形教室から こんなものをもらってきました。 毎年恒例になっているらしい、 「マイキャラコンテスト」。 自分で考えたキャラクターを描き、 教室の壁に貼り付けて、 生徒たちが投票するというもの。 「かっこいい」「めだっている」 などジャンルがいくつかあり、 それぞれに票を入れていくそう。 生徒は150人いるらしくて、 絵も150枚。 そのなかで、なんと息子の絵が 「めだっている」で1位、 「つよそう」で2位だったそうな。 ちなみに下が、その絵をもとに プラバンにしたもの。 「ドラゴンタンク」という、 息子創作のキャラらしい。 …なんというか、相変…
年が明ければ春はすぐそこ。 春から我が家の次男(現在小1)に「鍵デビュー」をさせようと考えています。 ...
昨日は、子どもたちをお迎えした後家に帰って晩ごはんを食べていたら実家の母から電話が…。 携帯ショップに行って電話番号登録やLineの登録をしてもらったという。でも私のLineと繋げられなかったから弟のお嫁さんところに行ってお友達の紹介という方法で繋げられるって言われたらしい...
近頃、「働き方」がらみの本が 多く出ています。 大きな関心テーマなので、 ちょいちょい読んでいますが、 先日読んだのがこちらの本。 『「超」整理法』の野口悠紀雄氏。 御年79歳の野口氏が、 年金にはもう頼れないから、 高齢になっても働き続けようと語る内容。 そのなかに、 「要介護になっても仕事を続けられる」 というのが 「人生100年計画」の本来の姿 という記述がありました。 あ、これは新しい… 介護サービスを利用している=もう働けないご老人 と、勝手に決めつけていたけれど。 要介護度には段階があるし、 足は少し不自由だけど、頭は全然元気、 という方もたくさんいる。 介護サービスを利用しつつも…
ブログ5周年の感謝イベントです。今年も当選者数は変動、でも思いがけずたくさんご応募いただいたらイイコトあります~~。
京都のFILEへ行ってきました。 先日、久しぶりに京都にあるFILEに行ってきました。 以前にも一度ブログで紹介したことのあるお店です。 デンマーク家具とオリジナル家具、そしてデンマーク料理を中心としたカフェが併設されています。 目的は、新居で使いたいルイスポールセンの照明の実物を見ることと、壁紙やインテリアのコーディネートを見てくること。 今回も「良いものをみたなぁ」と思える満足の時間を過ごすことができました。 www.kiwigold39.com ルイスポールセンのライト 我が家で検討中のダイニングテーブル上の照明はPH4/3。 FILEのお店では、2階のフロアのスタッフの方の使われている…
6歳の息子との勉強の現状 我が家の息子は、只今保育園の年長組6歳です。 4月からは、いよいよ小学校が始まるということで、少しずつひらがなや算数の勉強を始めています。 どちらかというと、あまり早期教育などに熱心な方ではないのですが、ひらがなの読み書きと少しの足し算くらいは入学までにできるといいかなぁと思っています。 周囲のくもんに通っているお友達は、ものすごく計算できてたりでびっくりです。 そんな息子と最近はじめた算数勉強方法があります。 今日は、それを紹介したいと思います。 10マス計算 皆さんは、100マス計算ってご存知ですか? 加法の百ます計算 百マス計算(ひゃくますけいさん)とは、縦10…
先週実家の母からいつもの箱を送ったよという電話があった。😅 毎月子どもたちが楽しみにしている日本からの定期便。お菓子やDVDを私の両親が孫のためにと送ってくれる。 うちの子どもたちは、本当にこの箱が届くのを楽しみにしているので、私の両親も喜んでくれるのが嬉しいと送ってくれ...
今年もたくさんの方に来ていただき、ありがとうございます。来年もお金の話楽しくしていきますのでよろしくお願いします。
グアムは、常夏なんだけど微妙に日本の四季によって気候が違う。 日本が冬だとグアムも朝晩は、肌寒い。でもエアコンは、入れてるけど😅 クリスマスブレイクあたりから何故か娘のアトピー性皮膚炎の調子が悪い。 寒いから乾燥しているようなんだけど…。毎年こうなるわけではないんだけど、...
娘のお友達に、プチ防災講座 をする 麻里おばちゃん。 こんにちは♪ 遊んで 学んで 愉しんで♪日々遊々のお片付け♪ がモットーです(^^)ノ お住ま…
こんにちは。 今月から保育園と仕事復帰に向けてまずは朝のスケジュールを決めました。 旦那さんも私も10時出社です。(私は現場直行の場合もう少し早まる) 6:30 起床 私 夜ご飯の食洗機の片付け 朝食の準備 7:00 起床 旦那さんとチビちゃんオムツ替えetc. 7:30 チビちゃん朝食この間私は朝風呂、身支度です。 8:00 過ぎ チビちゃんお着替えこの間旦那さんは朝風呂、身支度。 8:45 旦那さんとチビちゃん出勤私は掃除とお片づけ出勤時は9:30までにお化粧と朝食が取れるか。 1週間やってみて7:00〜8:00は旦那さんにチビちゃんのお世話をしてもらうことにしました。 何かをお願いするよ…
今日はゆっくりとした連休最終日! なぜならきのう思いっきり遊んで来たからです。 大好きなお友達とランチ→ショッピング→またまたディナー。 新年会万歳🙌 まず…
今年の運動目標、 「しっかり歩く」こと。 www.hatarakuhahamica.com 会社ではデスクワーク、 昼も自席でお弁当を食べながら 仕事をしていることもあり、 ヘタをすると退社まで座りっぱなし… 職場への行き帰りも自転車だから、 1日全然歩かないことも… 運動が苦手な私、 社会人になってからは 運動というと「歩く」ことでした。 子供が生まれるまでは、 「デパートで買い物ついでに ぐるぐる回って1万歩」 「会社帰りに1駅手前で降りて5000歩」 など、わりと細かい努力をしていました。 ウォーキング、地味ですが カロリー消費はけっこうできる。 正月太りなども、食事を気をつけつつ 2週…
試行錯誤しながら2歳の男の子を育児中★ そんなドタバタな日々を記録。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
療育と育児は、とてもつながる事があります。障がいを持っている人に療育を行う。しかし、育児も療育ととても関連のある事が沢山あります。そんな事を綴ります。
小学生でも読みやすいようにフリガナを多めにしたり、情報を噛み砕いてわかりやすくのせています。 全世界196ヶ国完成までお楽しみに🤘
こどもが大好きなすみっコぐらし! 可愛いから親もはまっちゃいます。 すみっコぐらしに関する情報を交換しましょう♪
上を目指す選手に少しでも武器を持ってもらいたくて、ドリブルに特化したクラブを運営してます。
プリキュアシリーズ第19弾のデリシャスパーティプリキュア(デパプリ)が好きな方が集まると嬉しく思います★【デリシャスパーティ♡プリキュア】のみならず【トロピカル~ジュ!プリキュア】【スター☆トゥインクルプリキュア】【ヒーリングっどプリキュア】などの過去作品も全然アリです!
子どもを連れて登る山は 自分だけが行く登山とは随分と違った感覚になります。 安全に行ける計画を立てたり、子供の装備を考えたりするのも意外と大変で、 幼い頃はベビーキャリアに乗せて山に登ることも必要です。 同じ様な事をやっている人と、装備や考え方、行ってよかった山等 情報の共有ができたらとても嬉しいです。
新米パパのブログなんでも
育児ブログです 20代パパママあつまれー!!