試行錯誤しながら2歳の男の子を育児中★ そんなドタバタな日々を記録。
ドタバタの末何とか勝利!【野球話】
伊原投手が初先発に抜擢!ローテ再編【野球話】
同じ依存症でも「濃い・薄い」がある ~クレプトマニアとアルコール依存症~
クリーンアップ揃い踏み!才木投手今季初勝利!【野球話】
松山・坊っちゃんスタジアム!【野球話】
結局せんのんか~い【野球話】
3併殺12安打2得点の拙攻…走塁死のボーンヘッドも【野球話】
久々に打線が機能!14安打6得点快勝!【野球話】
二度の豪雨に見舞われノーゲーム【野球話】
グダグダやなぁ…【野球話】
ホームが遠かった…【野球話】
連続試合先発【野球話】
先輩達が繋いだ!門別投手プロ初勝利!【野球話】
ホームラン3発!ジャイアンツに連勝!【野球話】
今季最多7得点!宿敵ジャイアンツに快勝!【野球話】
断捨離を制す、コトの名言
発達が気になる子の才能を見つける5つのポイント
息子の人生の分岐点になりました
超人気スピリチュアルコーチにお母さんの気持ちが軽くなるメッセージをインタビューしてみた
【自閉児との卒業旅行顛末記①】寝ない息子
【自閉児との卒業旅行顛末記②】秘境駅
コトの料理
勉強でのミスが許せない子に効く魔法のワーク(ワークシートプレゼント)
「手作りジオボード」 目と手の感覚を使ったビジョントレーニング
描写力がこんなに変わる「記憶点つなぎ」
迷路は注意力を鍛える最強の教材
魔法の運筆の指導(動画あります)
私のASDとは何か、私の視点から考える
はじめまして。「発達障害(ASD)の人生攻略」へようこそ
【自閉児との父子家庭:父の思い】早く言っといてよ・・
育休明け復職5ヵ月、逆境でのママのキャリアを考えてみました。 私は1才と6才の子どもがおり、2回産休、育休を取得しました。現在はIT企業の総合職としてし10年働き、役職は主任(チーフ)です。 私の結論!! 復職後はしんどいけど、努力次第で、キャリアアップ出来る!!\\\\٩( 'ω' )و ////デーン!! 私は1人目の育休明け①〜③を行い、担当から主任へキャリアアップ出来ました。 ①1人目の育休明けは新しい職場で1からの業務を覚えました。 (客観的にはキャリアダウン) →前の部署の経験から復職後の部署にはなかった視点で業務改革をする事が出来ました! (ピンチがチャンスに!) ②復職1年後に…
少し前に小泉大臣が育休取得を発表されました!私の職場でも男性で育休を取得中の方もいます(*゚▽゚*) 男性の育休取得が推進されることは 大大大大賛成です!!! 理由 ①ママと赤ちゃんを助けて欲しい 産後はママの体もボロボロなのに、ずっと手が離せない赤ちゃんのお世話を1人でする事は本当にしんどいものだと思います。 私は1人目の出産後、初めての育児で寝不足や腰痛や腱鞘炎もあり、思うように育児も家事も出来ず、自分を責めてしまい、産後うつのような状態になりました(´;ω;`) 夫はシステムエンジニアで当時はいつも終電で帰宅しており、頼ることが出来ず、同業で夫の仕事の大変さもわかるので、「早く帰ってきて…
突然の3月2日からの全国休校が進む中、娘の通う塾の受付では昨年より手続きをする人が多く見られているように感じています。 長い休校の間の学習面に不安を覚える保護者の方は多いようです。 我が家の娘といえ
こんにちは!整理収納アドバイザー 七尾亜紀子です。「忙しいママ」の毎日がもっとラクに、もっと楽しくなるための 収納・家事・インテリアのアイデアを発信しています…
まさかの事態発生… 小学校休校騒ぎで、 先週金曜から土日は大わらわでした。 うちの区は3月2日から4月5日まで、 1ヵ月以上の休校に。夏休み並み… いや、夏休みなら旅行だって行けるけれど、 外出を控えないといけない長期休暇とは。。 前代未聞です。 幸い、学童が朝から夕方まで 開いてくれることになりました。 (学童の先生方、本当に大変です…) が、1・2年生だけとなっていて、 小1の娘は行けるけれど、 小4の息子は預け先がない… もう10歳だし、男子なので、 家で留守番させられますが、 さすがに朝から夕方まで、9時間近く ひとりにはさせられないなあ… いったい家で何をするというのでしょう。 約束…
学校の臨時休校が発表されたのが先週末。今週からいよいよ休校が始まります。その間の心の動き、誰が子どもをみるか、どう過ごすかについて色々考えさせられた週末でした。少しでも楽しく過ごせる工夫を考えてみました☆
皆さんこんにちは 40歳で初めて”母さん”になったイカ子です 一般的に35歳以上の初産婦が高齢出産の定義と言われていますので、40歳7か月で息子を出産した私は超高齢出産ですね そして何の因果か(笑)、私は私の母が43歳の ...
こんばんは、妻ですいよいよ明日から休校ということで金曜日は右往左往…ただ、小学校低学年の子供がいるのは私のグループでは私だけで…こういうとき「大丈夫?無理しないでいいからね」とか声かけてほしいというのは完全に甘えなのですが…ここからはグチです1ヶ月も義実
息子の通う保育園でも、新型コロナ感染対策が行われることになりました。詳細を記事にまとめました。
一斉休校の1カ月、小学生をどうやって自宅で勉強させたらいいのかお悩みの皆さんへ。さまざまなオンライン学習サービスやYouTubeを活用して、有意義に過ごしましょう!
ゲーム機を何歳から使わせるか?携帯型か据え置き型か?小学生と園児など、年の差兄弟の場合は?とずっと悩んでいましたが、ついに我が家にもゲーム機が。据え置きタイプに決めた経緯も含めて書きます。きっかけは「サンタさんへの手紙」毎年、11月の終わり
衝撃の光景が、我が家の近くのドラッグストアでも発生しておりました。 トイレットペーパー、ティッシュペーパーの買い占め。 さらには生理用品、キッチンペーパーの類まで品薄に。 ママ友のグループラインでは、小さな子供を持つお母さんたちが 「必要なモノが手に入らない」「どこに行ってもトレペがない」と悲痛な声を上げていました。 そんな中。TVには、トレぺを求めてレジに列をなす人たちの姿。 今、切実にその品物を必要としている人たちが、デマに流されての「買い占め」のせいで、本当に本当に困っている。 ドラッグストアにトレぺがない、ティッシュもない。 本当に異常な光景です。 我が家のストックを点検。残り11ロー…
今年の6月に高校卒業の息子。 学校内の行事や授業に毎日振り回されていて親も子も忙しい状態。 先日イヤーブック(卒業アルバム)に載る事になってる色々なベストが決まった。中学のイヤーブックでもあったんですが、ベストファッションとかベスト本の虫とか…。 高校のイヤーブックは、項目...
試行錯誤しながら2歳の男の子を育児中★ そんなドタバタな日々を記録。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
療育と育児は、とてもつながる事があります。障がいを持っている人に療育を行う。しかし、育児も療育ととても関連のある事が沢山あります。そんな事を綴ります。
小学生でも読みやすいようにフリガナを多めにしたり、情報を噛み砕いてわかりやすくのせています。 全世界196ヶ国完成までお楽しみに🤘
こどもが大好きなすみっコぐらし! 可愛いから親もはまっちゃいます。 すみっコぐらしに関する情報を交換しましょう♪
上を目指す選手に少しでも武器を持ってもらいたくて、ドリブルに特化したクラブを運営してます。
プリキュアシリーズ第19弾のデリシャスパーティプリキュア(デパプリ)が好きな方が集まると嬉しく思います★【デリシャスパーティ♡プリキュア】のみならず【トロピカル~ジュ!プリキュア】【スター☆トゥインクルプリキュア】【ヒーリングっどプリキュア】などの過去作品も全然アリです!
子どもを連れて登る山は 自分だけが行く登山とは随分と違った感覚になります。 安全に行ける計画を立てたり、子供の装備を考えたりするのも意外と大変で、 幼い頃はベビーキャリアに乗せて山に登ることも必要です。 同じ様な事をやっている人と、装備や考え方、行ってよかった山等 情報の共有ができたらとても嬉しいです。
新米パパのブログなんでも
育児ブログです 20代パパママあつまれー!!