試行錯誤しながら2歳の男の子を育児中★ そんなドタバタな日々を記録。
4歳の知育ルーティン!ピアノ、プリント、英語学習にスムーズに取り組む方法
4歳知育ルーティンでの息子の変化や便利アイテム
【卒業生】進路相談に来てくれました!
【再掲&追記】どこかの先生にお伝えしたいです!
虫よけ持参のイケメン君と本人分かってやっている逆立ち
【小学生編】“がんばれる子”を育てたい
【高校生編】「普通の努力」じゃ絶対に届かない理由
【中・高生】夏休みのワンコイン・ワークショップ
年上からの注意されるSNS 何時でもチェックOKの私ライン
【7月のシール】季節を楽しむ感性を
【御礼】6月にたくさんお読みいただいた記事
【番外編】休日
【再掲】無駄弾きのススメ
先生との「相性」ってある?
写りは笑顔で 色白は七難隠す
1人の時間
1人の時間
1人の時間
絵カード作り
窓を眺めて何見てる?
やはり孤独は良くない
ブームか?常同行動か?
移動支援ヘルパーさんと相談員さんと
長さんの成長の話15(かんしゃく編)
0706★ケムトレイル対策班、米国全土にmRNA生物兵器を散布するDARPAの計画を摘発 /『参議院選挙』最悪の結果は国民民主党の議席増 / OBBB法案、強制送還マシンが強力に作動する。バイデン政権時代のエネルギープログラムが撤回される / USAID正式に閉鎖。米司法省が選挙の公正性調査開始。参政党がひどすぎてNHK党がかすんで見える /「超低出生率」圧倒的多数の国々にとって、2025年は出生率が再び大幅に低下する年となるでしょう / 在日米軍基地の兵士による犯罪多発・レイプ被害者の訴え「日米地位協定を変えるしか解決策はない」/ ロシアが戦争が始まって以来最大のウクライナ首都へのドローン攻撃を開始 / ターボ癌だらけ?! 😍
0705★デマだらけ政党比較表のせいで政治情弱層が騙されまくってる。歴史的に何かが変わろうとしている / mRNA注射の害に関する画期的な査読済み研究ライブラリが公開される / 怖いワクチンはコロナワクチンだけではありません・現実の辛い一例 / イスラエルが戦争に負けた証拠はこれだ / スウェーデン政府が、記録的な出生率の低さについて国家レベルでの調査を開始 / 統計、記録、臨床データを含むCovid血栓注射のすべての証拠を破壊しているフルパニックモードの狡猾なオーストラリア政府😍
【自閉症と成長】かんしゃくを乗り越えた息子の変化と親の想い
0704★妊婦の新型コロナワクチン接種は「推奨してない」だと?! /「子どものデジタル依存は自殺念慮リスクの上昇につながる」という研究論文 / イスラエルのイラン攻撃に協力した疑いがあるIAEAに英情報機関の工作員が潜入 / 日本人はアメリカに属国洗脳されている★従米保守と危険な兆候について★プーチンなどからの指摘 / RFKを狙う陰謀、MAHA支持者間の分裂は戦略的なもの。統計は嘘をつかないが、統計学者は嘘をつく / トランプ政権、ウクライナへの複数の武器輸出を停止。自民党を倒すために参政党に投票するというバカ😍
0703★イスラエルの人道団体が「ガザへ配給する小麦粉の中にフェンタニル様のオピオイド系麻薬を混入」させていることが判明 / あなたのスマートテレビは、電源がオフの状態でも、部屋の中のすべての会話を録音していました!!! / ピーター・ティールは「非準拠」市民を根絶するためのアメリカの「社会信用スコアシステム」を発表 / 最近の支持率調査は不自然だ。反日マスゴミがこうやって宣伝してる時点であちら側の筋書き通り / 恥ずかしいくらいにカッコ悪い。『COVID-19ワクチン推進のための心理操作実験』イェール大学😍
0702★トランプ政権、『コロナワクチン詐欺』を含む米史上最大の2兆円規模の医療詐欺摘発、324人を起訴 / トランプ大統領とマスク氏が全面決裂!友情から全面戦争へ/マスク氏は「アメリカ党」立ち上げへ / ブレイロック医師が警告:政府のケムトレイルに含まれるナノアルミニウムがアルツハイマー病の流行を引き起こしている / ガザの人道支援団に集まったパレスチナ人を大量虐殺・モサドが出資し管理する米国の団体GHF /「残念ながら当初期待していたほどは感染予防効果はなかった」予防接種の神話は真実では無い / アリゲーターアルカトラズ。統一教会同様、すべて改憲派。ところで、以下の話題はどうなりましたか?😍
コロナ禍で外出自粛しているうちの子どもたち。 グアムは、いまだロックダウン中で学校での対面授業ができない。ミリタリーの学校は来週から対面授業を始めるそうだが、それ以外は、知事命令による対面授業が禁止されている。 今朝の新聞で児童虐待やネグレクトが増えているという記事が出てい...
記事きえたよー(笑)3回目ですよー書いてる最中に別のアプリにいったりするのがいけないのかしらなんだか悲しくなってきましたが(笑)今日はオンライン講習です!座り…
秋用のアースカラーの薄手のトップス、あまり出番がありません。こういうののカーキとか、好きなんですが………… ねー。毎シーズン、「秋って好きだあ~! ずっとこのサイコーな秋であって欲しい!」 って思って買うんですど、秋がマジ短いんだわ。 秋が過ぎる今、正しい感覚をここに記しておきたい。 残念だけど、秋は、秋は、秋はすこぶる短い。私が気に入って買ってきた服の量よりも、秋はずっとずっと短い。 今年は秋の短さを直視して、秋服を数点、処分いたしました…。自分のだけじゃなくて、子どものも…。せつない。恋しさと せつなさと 心強さと、感じてます。 んでね。夏までの間に、痩せてはいないけれど 「痩せた?」 と…
夕方、洗濯機を回してさあ、干そうと洗濯物を取り出したら、白い紙屑がいっぱい付いてる😑 またやられた😡 うちの夫何故かペーパーナプキンをポッケに入れて、入れてた事を忘れて洗濯するもののバスケットに入れるんです。 黒いものや毛玉の付きやすいものは、ネットに入れてあるんですが...
日曜日は掃除デイです。 我が家は、共働きの夫婦と小学1年生の息子の3人ぐらしです。 平日は、ほとんど掃除をできないので、日曜日が我が家の大掃除デイ。 ルンバくんを走らせながら、キッチンのコンロ周りやシンクを磨きます。 本棚や散らばったおもちゃを片付けて。 今週末は、息子は1日野球の練習でいなかったので、思う存分掃除できました。 www.kiwigold39.com 日曜日の朝の風景 掃除も終わって、一段落の我が家のリビングの風景です。 お気づきの方はおられるでしょうか? 我が家のリビングのシンボル的家具である絵本棚の位置が変わっていることに。 そんなの知るわけないですよね・・・ 日曜日、息子も…
橋本翔太さんのピアノ曲集「弾くヒーリング ピアノセラピー 大地編 リセットと浄化&自己肯定感UP」「弾くヒーリング ピアノセラピー 天空編 飛翔とシンクロニシティ」が出ています。Amazonから弾くヒーリング ピアノセラピー 天空編「飛躍とシンクロニシティ」作者:橋本翔太・編著/制作協力:青山しおり・oyakata発売日: 2019/12/27メディア: 楽譜弾くヒーリング ピアノセラピー 大地編「リセットと浄化&自己肯定感UP」作者:橋本翔太・編著/制作協力:青山しおり・oyakata発売日: 2019/12/27メディア: 楽譜楽天から弾くヒーリング ピアノセラピー 大地編「リセットと浄化…
映画『鬼滅の刃 無限列車編』を観てきました。一言で言うと、「感動しました。胸にいろいろな感情がいっぱいになって、溢れ出てきました。涙がぽろぽろ零れてきました・・・。」 鬼滅の刃なんて、流行りの漫画の一つに過ぎないね・・。 笑いあり、感動あり、考えさせられることもあり・・。(ネタバレあります。セリフの言い回しの違いはご容赦ください。) 鬼滅の刃なんて、流行りの漫画の一つに過ぎないね・・。 劇場版『鬼滅の刃 無限列車編』ですが、映画公開初日で、興行収入が10億円!!と、ネットで書かれていました。 たんごくんママは、公開初日に、家族で(笑)一番最初の8時40分からの上映を見に、映画館オープン時間に行…
職場でいじめられている人にとって相談先は重要です。 職場でのいじめはもちろん、労働者が職場でトラブルに巻き込まれた際に相談できる公的機関のひとつとして都道府県の労働局があります。 パワハラやセクハラな
お子さんに鬼殺隊ハロウィン衣装をせがまれているワーママ勢へ。 着物のリサイクルショップで羽織を「買う」ことをおすすめいたします!羽織り、大正時代でいうところのUNIQLOのフリース的存在です(爆)。 マンガに出てくるのはこんな感じのもので、コスプレ衣装として購入すると 安いものでも1,980円 それなりのものなら8千円します。 意外と高い。でも、忙しいワーママが、こんなものを製作する時間はありません。 駄菓子菓子! 中古だったら、正絹(シルク100%)の美しい模様入りの着物だって、1,000円くらいで手に入るんです! たとえば禰豆子風にしたいなら、羽織は黒だから、商品もすごく見つけやすい!(安…
先日から地元紙で報道されてたけど、グアム公立学校は、来年1月まで対面式授業は、しないそう😓 先週からグアム北部でミクロネシア連邦の人々の集団感染がわかったため、この状況でグアム公立学校の対面式授業ができないのは、わからないわけでは、ない。 息子の時は、クラスの1/3がミク...
こんにちは2日続けて記事が消えました(笑)しかも、毎度書き終わって入力完了したら消えてるってユー切なすぎる***さて、今朝は4時過ぎに目が覚めたのでLINE漫…
こんばんは、MISTYです♡ 小3のお兄ちゃんの担任のA先生は、私よりちょっと年上の女性の先生。昨年は高学年の担任をされていて、その厳しい様子を見ていたお兄ちゃん、今年の4月のクラス分けのときに「げっ! A先生か~~!!」とゲンナリしていました。 A先生は授業もしっかりしているし、漢字のトメ・ハネも細かく見てくれる。そして何より挨拶や整理整頓などの生活態度をきっちり指摘してくださる、保護者には評判のよい先生です。子ども目線からしたら厳しくてヤダな~と思うかもしれませんが(^^; 小3男子、整理整頓がニガテです そんなお兄ちゃん。「整理整頓」があまり得意ではなく、学校から持ち帰るプリント類もラン…
IKEAはもう、もうクリスマス一色でした! こんにちは♪ 遊んで 学んで 愉しんで♪日々遊々のお片付けで♪ 貴女がより輝く舞台を創り上げるお手伝いをし…
昨日、バッテリーを買ってから娘の学校へ課題を提出してから夫にバッテリー買ったメッセージを送った。 「ありがとう」のメッセージが来て、しばらくしてから電話があった。 「明日、仕事が暇で休んでも良いって言われたから休んでも良い?」って。 先週、何も言わずに半日で突然帰ってきたの...
こんにちは。また久しぶりの更新です。マメな方ではないので、ブログもHPも、インスタも、中途半端。反省しつつも、まぁいっかぁと半分開き直り。自分にアマ~く生きてます。アマくないのは、我が娘。いつもストイック。尊敬に値する。先日行われた、中学の部活の新人戦。さいたま市で2位という、凡人の母からすれば、十分な好成績。周囲からも褒められたけど、彼女は失敗を悔やみ、涙した。学校の中間テスト。予想以上に出来なか...
結論から言うと、うちは家事の分担について特に決めていません。夫と出会ってから一度も喧嘩をしたことがありません。責任感が強い人ほど、きっちり線を引いてしまうと「相手にも求めてしまう」んですよ。
先週から発売された、食べマスシリーズ。 娘たちが好きなすみっこぐらしなので、買ってみました。 毎回思うけど、ほんと可愛い。 良くできている。 HPより。 ・しろくま(ミルク味) ・ぺんぎん?(
最近の料理事情 我が家は、共働きの夫婦と小学1年生の息子1人の家族です。 平日の夕食の準備をこれまで、日曜日と水曜日の作り置きで乗り切ることが多かったのですが、ここ最近は、息子も家に帰ってから宿題をする時間があり、急いですぐに食事ではなく30分ほどの時間ができました。 なので、メインをいくつか作り置きすることはあっても、以前のようにほぼ全てを作り置きする必要はなくなってきたので、その日に15分程度でできる料理を追加してやりくりしています。 www.kiwigold39.com www.kiwigold39.com そんな我家は、4月から生協をはじめました。 まだ注文になれないところがあって、先…
お着替えイヤイヤだった4歳男子が変わったワケ♡
ママのためのAI活用術!子育て・料理・時間管理までカバー
いつも「ママ一緒にやって!」と言う子が、1人で…!
「大変そう…」と思っていたけど「軽いノリ」で大丈夫だった話
幼稚園と保育園の違いを教えてください。
「本当はやりたくない」ママが自分の本音を出した結果…
映画『国宝』見てきました
やる気がなくても大丈夫♡気分に左右されない仕事の進め方
「興奮して眠れませんでした!」ママの心が動いた“関わり方”
母の反省から学ぶ!子どもの歯を守るための歯ブラシはこれ!
子どもの不機嫌、増えてない?実は6月が要注意なワケ
子供と遊ばない夏休み!?頑張りすぎない夏休みの乗り越え方!
焚き火の前で語ったこと
「頭の中がぐちゃぐちゃな理由が分かりました!」
ご感想「正しい知識があれば、 子育ての余計なイライラはなくなる!」
お顔はもとより、どんな方かも存じ上げないのですが、田中さんのおかげで、私は元気です。 リサイクルショップでよく服を買うのですよ。(リサイクルショップ、大事。 超大事。 先日のPLSTのセットアップなんかも、もちろんなじみのリサイクルショップで買いましたとも(爆)) そうすると、前オーナー様がクリーニング店を利用されていたりしましてね。その目印として、タグに名前や番号がかかれていたりすのですよ。 このように。 田中さん? んでんで、このMETRADAMOというところのスカートがですねー、千円しないで購入できたのです。が、それはもう大活躍! 生地がけっこうお高めのスーツのような素材で、デザインもな…
オシャレな洗面器(湯おけ)を探して買ったのに、必要ないと気付いて断捨離しちゃいました~。断捨離のメリットとデメリットについて。
夫と私と3人の子供たちムリなくすっきり『つづく、暮らし』 こんにちは!整理収納アドバイザー takaです。 家族がラクにできる片付けと自分らしく暮らしを楽しむ…
先日夫の車のバッテリーが上がってしまった。ジャンプスタートは、できたけど買い替えどきみたいなので今日は、バッテリーを買いにACデルコ販売店へ。 コロナ禍で色んなお店で営業形態が変わっているので2日前に販売店へ行って、予約なしでバッテリーが買えるのか聞きに行った。 電話をかけ...
道に咲いてたランタナ ランタナって、花が咲く期間長いんですね。 暑い暑い夏に咲いていた記憶があって、ふと、最近また旺盛に咲いているランタナを見つけて、あれ、この花まだ咲いてる、って。 前見たのはいつかなーと思ってブログを検索したら、8月5日でした。 https://cosmoseek.com/%e3%80%8c%e3%81%ae%e3%81%a9%e3%81%8b%e3%82%8f%e3%81%8
久しぶりの平日休みは、朝からそわそわ。 人って、急に自由になると、何していいかわからなくなるものだ。 とりあえず、ベランダの秋桜を採って、机に飾ってみる。 部屋は散らかっているけれど、綺麗なところだけ写真を撮れば、意外とさまになるから不思議。 この日は仲良くなった幼稚園のママ友さんとお茶♡ やっぱり、おしゃべりは、元気の源だよねぇと、人と話すといつも思う。 楽しいおしゃべりができることの、しあわせ
昨日のグアム知事の発表によるとグアムのある地域で感染者が多く発生している事がわかり、今日からその地域の住宅を一軒一軒無料テストを行うと…。 具体的に2カ所の住宅地の名前が挙げられていて、70数名をテストしたところ、約30名が陽性者だったそう😱 めっちゃ高確率じゃない? こ...
夫と私と3人の子供たちムリなくすっきり『つづく、暮らし』 こんにちは!整理収納アドバイザー takaです。 家族がラクにできる片付けと自分らしく暮らしを楽しむ…
こんにちわ。ナママです! 本日もご訪問ありがとうございます。 Messageいつでもダラダラゴロゴロしていたいナマケモノ母なのに、一家の大黒柱としてナマケら…
5学年差の姉弟の我が家。今春、長男も小学校へ入学しました。 入学早々コロナで休校。学校行事もほぼなしと今年は悲しいですね。 2学期が始まりもうすぐ2か月。 小1の長男は学校生活にも慣れてたようです。 そ
子供がオンライン英会話に集中しない兄コアラは3歳のころからオンライン英会話を受けてるのですが、基本的に集中が足りません。だからといって、辞めちゃうとアウトプットの場がなくなるで、それもしたくない…。一応英語力は伸びていますが、授業料がもったいないなと悩む毎日なのです。人懐っこい兄コアラは、画面の中のお兄さん、お姉さんと楽しくおしゃべりしたくて仕方がないようで、授業の時間になると、先生に見せたいおもちゃを持ってきてスタンバイ。そこから日本語でおもちゃの紹介タイムが始まります。先生は英語の授業に導こうと頑張ってくれるのですが、兄コアラのパワーがすごくて…。最近、私は「英語やらないならやめる?」が口
こんにちは、妻です役職が上がってからというもの全く仕事が終わりません(/_;)ここ数年こんなんばっかりや!と言うことでせっかく新体制になったのでチーム員にも意見を募って「変える会議」を発足することに!こうしたらいいあーしたらいい効率化してやりたいことなぜやって
小学1年生の習慣つくり 我が家の息子は、ただ今小学1年生です。 4月から始まった小学校生活ですが、なんともマイペースな息子。 朝の準備に、帰宅後のToDoに、毎日母親が「あれした?」「これして!」と口うるさく言ってしまうことだらけの生活です。 学校からも、自分で時間割や毎日の宿題などができるようになるまでは、親も手伝いながら勧めてくださいと言われたこともあり、忘れ物や宿題の確認など毎日私も一緒に行っていました。 もちろん、息子の勉強や学校での出来事を親が何も知らないのはどうかと思うので、宿題などは私も内容を一緒に確認したりはしたいと思うのですが、すること自体の確認作業を親がしてしまうと、子供は…
在宅勤務と出社を繰り返すと、荷物がめんどくさいですよね。 私はコロナ禍におけるPC関連一式の重みで、肩が死にました。周りに聞いても、在宅⇔オフィスのハイブリッドワーカーが、日々、重量物と戦っています。 このサイズのバッグですと、我々の実用シーンでは5~7kgの重量ですね。 となると、「ちょっとでも楽したい」という気持ちが出て、マウスとか、電源アダプタとか、自宅にもそろえたくなると思います。 駄菓子菓子、「会社のためなんかに私費を投入したくない」という気持ちが出ませんか? 私はめっちゃ出ました。前の勤務先を辞めると心に決めていたので、「なおさら会社のためなんかに私費を投入したくない」という怒りの…
昨日は、夫が叔父さんからたくさんキャンディーやスナックをもらって来た。 うちの子たちもうハロウィンを楽しみにしてる歳では、ないんだけど棒付きキャンディーが…こんなに。 こちらで棒付きキャンディーといえば、「ダムダムズ」が有名。どの味でもだいたい美味しい。娘が言うには、「いく...
2019年6月22日に大正水産にて。 ついに画像のストックがなくなった。 ブログに使用する画像のことなんだけど。 毎日、どこかひとつでも日常の些細なものや綺麗なものを切り取って、それに文章を添える… そんなことを、ここのところ続けてきていて、たまにベランダの花なんかは写真を撮っておいて、使えそうな時に使っていた。 今日はついにその写真のストックがなくなったので、スマホの中にある過去の写真から引っ張
こんばんは、妻です土曜日、小3娘の7回目となるバレエの発表会がありました!うち大きな舞台での発表会は4回目残る3回は地元のフェスなどでのアットホームな発表会でしたこの発表会、本来は6月に予定していたもの新型コロナウイルスの影響で10月に延期となり今回、無事に開催
昨日は、仕事から帰ってくるのが遅かった夫。仕事が休めなかった夫に漁師仲間がマニャハックを分けてくれたそう。昨日は、日曜日より大漁だったらしい。 ほとんど毎日のように仕事がひと段落する夕方ごろ電話をかけてくる夫。いつも子どもたちの様子を聞いてくる。 まずは、「息子は、何してる...
夫と私と3人の子供たちムリなくすっきり『つづく、暮らし』 こんにちは!整理収納アドバイザー takaです。 家族がラクにできる片付けと自分らしく暮らしを楽しむ…
こんにちは昨日はインフルエンザの予防接種でした。かかりつけ医は以前から予約制で、いつも接種にいくと人でごったがえしていましたが今回はがらがらコロナ対策で時間ご…
試行錯誤しながら2歳の男の子を育児中★ そんなドタバタな日々を記録。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
療育と育児は、とてもつながる事があります。障がいを持っている人に療育を行う。しかし、育児も療育ととても関連のある事が沢山あります。そんな事を綴ります。
小学生でも読みやすいようにフリガナを多めにしたり、情報を噛み砕いてわかりやすくのせています。 全世界196ヶ国完成までお楽しみに🤘
こどもが大好きなすみっコぐらし! 可愛いから親もはまっちゃいます。 すみっコぐらしに関する情報を交換しましょう♪
上を目指す選手に少しでも武器を持ってもらいたくて、ドリブルに特化したクラブを運営してます。
プリキュアシリーズ第19弾のデリシャスパーティプリキュア(デパプリ)が好きな方が集まると嬉しく思います★【デリシャスパーティ♡プリキュア】のみならず【トロピカル~ジュ!プリキュア】【スター☆トゥインクルプリキュア】【ヒーリングっどプリキュア】などの過去作品も全然アリです!
子どもを連れて登る山は 自分だけが行く登山とは随分と違った感覚になります。 安全に行ける計画を立てたり、子供の装備を考えたりするのも意外と大変で、 幼い頃はベビーキャリアに乗せて山に登ることも必要です。 同じ様な事をやっている人と、装備や考え方、行ってよかった山等 情報の共有ができたらとても嬉しいです。
新米パパのブログなんでも
育児ブログです 20代パパママあつまれー!!