試行錯誤しながら2歳の男の子を育児中★ そんなドタバタな日々を記録。
【Youtube読み聞かせ動画】まいごになった うさぽん:ひまわりばたけで であった なかまたち 🌻
図書館で借りてきた本「はなくそにんじゃ」と「ガスパールびょういんへいく」
1歳10ヶ月 絵本 読み聞かせ 事情
1歳10ヶ月 今日の絵本
2025年5月読書まとめ(児童書・小説・漫画etc.)
『かないくん』谷川俊太郎著
『ちへいせんのみえるところ』長新太著
起き上がり小法師
『ジャコミニュス・ゲンズボルーのゆたかな時間 命がきえるときにおもうこと』
元保育士おすすめ!雨の日が楽しみになる!雨の絵本5選
食育絵本『どこからきたの?おべんとう』レビュー|元保育士おすすめ!食べ物の旅と“ありがとう”が学べる一冊
『ふしぎなくも(空となかよくなる 天気の写真えほん)』荒木健太郎著
『とんとんみーと きじむなー』田島征彦(著)
図書館で借りてきた本「リサかぜをひく」と「やさいのがっこう なすびせんせいのおはなし」
図書館で借りてきた本「リサれっしゃにのる」と「そらまめくんのごめんなさい」
不登校が原因で家庭崩壊する?離婚危機と夫婦の温度差が要因?
親の心配が作る不登校・引きこもりの例って知ってますか?
【不登校】親と子の気持ちのすれ違い
【母子登校はいつまで続く?】依存を減らし自立を促す3つの方法とは
【全国対応の復学支援】小学生・中学生・高校生の不登校解決に向けたサポートとは?
【不登校からの復学へ】「遊び」を通して心をひらく訪問カウンセリングとは?
【不登校の原因がわからない…】子どもが悩みを話さない本当の理由と親の接し方
5月満席につき空き枠わずか!第6回不登校・子育て無料相談会も間も無く終了!
【復学支援の専門家が解説】新小学1年生に多い「行き渋り・不登校」の対応法とは
【子どもの不登校でお悩みの親御さんへ】ひとり親でもできる復学支援とは?
次男と一緒に勉強した
よく寝ました。
元不登校次男「ぼく、普通に就職できないと思うから」
難しい中学生女子-不登校気味‐
長男から、便りのないのは良い便り?!
今年もあと3日と少しになりました。皆さん、年末年始の準備は出来ましたか?私はまだ…新札が(泣1番残すと痛い目にあうものが残ってしまいました。来年のポチ袋はドットにしました。明日は朝から並ばねば行けないかも…そんな我が家にも来る年末年始!今日は、ここに潜むお宝
2021.01はてなブログに引っ越しました g3 中高生娘ふたりの母 現在設計事務所自営 設計はヒトトナリより ということでブログを 中二恒例?宿題「身近な人の職業調べ」 の 話 👆 中二宇宙人の妹/冬休みの宿題プリント 「身近な人の職業調べ」取材原稿 この宿題をみたのは 1.現在JK宇宙人が中二の時 清澄白河の服デザイナーにインタビュー 2. 愉快な仲間たちのコのインタビュー対象で 身近な人になりました 中二次女で3回目です どうしようか?と相談されました 母は堅苦しく考えず 聞きたいなと思う方に聞けば?と伝えました そして彼女のアタマに 真っ先に浮かんだ △△先生へ一昨日インタビュー 時は…
浴室での死亡事故は交通事故の約6倍浴槽内の転倒は大きな事故や死亡にも繋がる可能性があり、家の中での死を招く危険なスポットです。浴室の注意ポイント・ 浴槽が跨ぎづらくなる・ 掴まるところが必要・ 床面が滑る・ ドアのタイプは大丈夫?浴室のドアは外開きやスライド式にする手すりをつける床は滑りにくい素材か滑り止めマットを敷く浴槽内での転倒事故を防いでくれる滑り止めマットです。・ 浴槽でピッタリと固定、ズレ...
「べきママ」が「ゆるママ」になるママのためのライフコーチstellaです。365日朝8時に更新しています!Instagram 登録して下さると更新した記事が届きます。よろしくお願いします。 * * * * * * * * *LINE公式はこちらから↓只今675名ご登録頂いています。ありが
こんにちは。姫の保育園でも昨日は、クリスマス会の予行演習があったようで迎えに行くとクリスマス会で唄う歌を姫がずっと寝るまで唄っていました( *´艸`)舌っ...
三者面談のため 久々に高校に行きました自分の頃の受験とは全然違いますね 今は大抵の手続きがオンラインだし親は 手を伸ばせは届くところに行けばいいんじゃないかと思ってたけど子供はジャンプして手が届く所に行こうと取り組んでいるので、こちらは静かに応援するのみ大変そうだけど、挑戦できる若さとエネルギーが羨ましく思えるときもあります。短いですけど いま記事が書きにくいのでこの辺でご訪問ありがとうございました...
12月中旬、1歳児息子の40℃の発熱から感染性胃腸炎が始まり、翌日に夫、翌々日に私が感染。 日常を取り戻すまでの6日間と、経験から学んだ「気を付けること」や「対策」をご紹介します。 1日目 | 息子が
こん○○は(*^▽^*)にほんブログ村 数年の不妊治療(体外受精)を経て2016年9月生まれ★療育手帳(中度)発語なし・知的障害、自閉症疑いおっとり息子。現…
にほんブログ村アクセスありがとうございます 引越し先でのよりよい環境作りに風水を取り入れたいとおもいカフェセッションを受けました。 事前アンケートでお伝えしたことを、しっかり読み込んで セッショ
サンタさんが、次女のリクエストのアクアビーズをくれました(^^)ですが…アクアビーズ『あるある』事件。THEひっくり返し。( ̄▽ ̄)末っ子も、もうさすがに口には入れませんが、のぞきに来てはひっくり返す。汗兄姉がため息をつきながら拾う…そんな状況を
1GB攻防戦 うさばけ、昨年から楽天モバイルを使っています。通信環境とかはともかくとして、この1年間、キャンペーンで通信費がかからなかったんですね。1年間タダ!ってやつです。 でもそんなお得な期間はもうおしまい。12月から普通の料金プランに移行しました。 今の楽天モバイルのプランはデータ通信の使用量に応じて料金が変わる体系になっています。 引用元:楽天モバイル 使用量が少なければ(1GB未満)その月の請求は0円!かなりお得感ありますよね。 そして今、うさばけは とても絶妙なところにいます 現在:0.88/1GB 今日は28日なので、あと4日切り抜ければ今月980円浮く!いい年して「980円にそ…
ママとつくる 子ども服ブランド「LITTC(リトシー)」。ママたちの想いがたくさん詰まった、特別なアイテムを提案! LI
全世界のサンタのみなさんこんにちは。 クリスマスプレゼント決まりましたか? うちはやっとこさ決まったよー。 【小4】あつまれどうぶつの森 ハッピーホームパラダイス 【Switch用追加コンテンツ】あつまれ どうぶつの森 ハッピーホームパラダイス|オンラインコード版 あつまれどうぶつの森の拡張パックです。 普段ならなかなか課金できませんが、こういう機会に! もう小4なので、サンタさんの代わりに私がダウンロードする予定です。うまくできるかな… プレゼント選びにものすごく迷って、何度も何度も変更、熟考していました。 他にも候補が色々出てました。 ショルダーバッグ ドレッサー 折りたたみピアノ あつ森…
年の瀬。すっかり疲れ切って、クリスマスソングが恨めしく響き、正月のぬくもりも望めない悲しい気持ちの人も多いです。心配事がたくさんある毎日を、一日いちにち、必死で乗り切っていますね。コロナだからという人も、それ以前から大変だという人も数多いです。平和で豊かという日本のイメージは形骸化しているように感じます。年の終わり、自分も終わりたくなる気分になる人もたくさんいらっしゃいます。そんな中で、ふと、今日...
子どもが生まれてからずっと ジョイントマットを敷いていました。 ジョイントマット歴6年半。 6年半でジョイントマットも2回交換しました。 1番目:コルクマット+赤ピンクジョイントマット 2番目:濃い茶色
お風呂上がりには必ず綿棒で耳掃除する娘 どうも耳垢を奥に押し込んでしまってたみたいで 年末年始は病院もお休みになるし、何かあったら怖いので 耳鼻科に行ってもらいました 病院で診てもらったら、結構立派なのが出てきたらしく […]
こんにちは♩ 読んで下さっている方ありがとうございます 今日はおうちの事♩ 我が家には『山崎実業さんのTOWERシリーズ』がたくさんあります! 気づ…
「べきママ」が「ゆるママ」になるママのためのライフコーチstellaです。365日朝8時に更新しています!Instagram 登録して下さると更新した記事が届きます。よろしくお願いします。 * * * * * * * * *LINE公式はこちらから↓只今675名ご登録頂いています。ありが
やっとブースターショットの腕と腋の痛みが無くなった。😅熱も1日微熱が出ただけで今のところ大丈夫かな?2回目より副反応が軽めで終わりそうです。 昨日、お友達とスパイダーマン新作映画を見に行った息子。 映画は、すごく良かったらしい。 私は、興味がないから見ないけど、息子は、昔...
わが子のファーストシューズとして世界30か国以上で愛されているアティパスを購入しました。アティパスは普通の靴よりも履かせやすく、子どもが初めて履くシューズとして最適です。本記事では、1歳に近づくわが子に履かせてみた感想を書いています。
今週のお題「買ってよかった2021」今年の買ってよかったは、Echo Show 5です。【新型】Echo Show 5 (エコーショー5) 第2世代 - スマートディスプレイ with Alexa、2メガピクセルカメラ付き、グレーシャーホワイトAmazonAmazon息子のクリスマスプレゼントに購入しました。これは、息子の物ですが、平日は私も使っています。アレクサに話しかける生活にはあっという間になれました。 我が家では、息子はYoutubeを見るのに使っています。 私は主に、タイマーと、音楽を聴くのに使っています。買い物に行ってくるときには「いってらっしゃい」と言ってもらいます。帰ってきたと…
12月24日 クリスマスイブ何を作るかを考えています。 パスタ(赤) クリームほうれん草(緑) タンドリーチキン ポテトサラダ(黄色、白) という感じで行こうと思います。ケーキを焼くのは1日前の明日(23日)にしよう。購入する必要があるのは、ほうれん草と生クリームとイチゴです。 ようやくメニューも段取りも決まり、ほっとしました。 さて、お母さんとして行うクリスマスはあと何回でしょうか。中学、高校と行うとして、あと6回ですかね。高校生だとお友達とお祝いするようになるかもしれませんね。息子が育つとともにクリスマスのお祝いをしてきましたが、もう、カウントダウンが始まっています。 プレゼントはもう渡し…
3歳の誕生日に骨折|活発な自閉症児J君に起きた忘れられないできごと
【自閉症家族の経験談】「白黒思考」とは?日常での困りごとと解決のヒント
困った子どもではなくて困っている子ども
自閉症Jくんの夏 夏
自閉症Jくんの夏 夏
【ブログアプリ・RSSリーダー】初心者向け「ブログみる」の特徴と使い方|無料でブログを効率チェック
自閉っ子ふーくんのトイレトレーニング事情!
自分で決めるということ
自閉の方の聞こえ方
自閉症J君の歯磨き事情
自閉症J君の歯磨き事情
ワイルドだっただろぉ~
【ASD】配慮を求めたら“距離を取られる人”になった
【謎解きか?】警察署前に牛丼屋ができた理由
長男、治療抵抗性統合失調症になる③
クリスマスプレゼント2021 前回の宣言どおり、2021年のこどもたちへのクリスマスプレゼントを書いておきます。 100%自分の備忘録です。 A助用 5歳のA助にはこちら! LEGO好きなA助には、LEGOの車のセットにしました。2020年のキットなんですが、カッコイイ。ちょっとうらやましい。A助もノリノリで1日で組み立ててました。 B太用 B太には音のでるおもちゃをということで、これにしました。 下の部分は鍵盤になっていて、そちらを押して音が鳴るし、上の部分を叩いても鉄琴として音が出ます。とりあえず一日目は、鉄琴用の棒をおいしそうにしゃぶっていました。 うん。似てるよね、チュッパチャップスに…
娘のモモカ氏は生後8ヶ月になりました。今月は体重を測り忘れたので記録なしです。離乳食も1日2回に増えミルクもガブガブ飲んでいるので、たぶん順調に大きくなっているはずです(適当)。最近娘氏は食事に飽きると口に入っているものをブーと飛ばします。
広告 // @nichiyohinten で instagram 始めました。 よろしくお願いします。 わたしは食べ物を美しく盛り付けることが苦手です。 料理の中で「作る」ことまでにパワーを使い切り、盛り付けに対する興味も情熱も、ほぼありませんでした。 それが、半年前くらいにあることがきっかけで、変わりました。 それまで、娘の幼稚園のお弁当は、いわゆる「ハードコア弁当」でした。 白飯+手作りふりかけ+糠漬け 以上! とか、 白飯+きんぴらごぼう+糠漬け 以上! とか、、、 娘が幼稚園の年長になって、お友達のキラキラ弁当と比べてしまうのは仕方のないことです。 ある日、娘が言い辛そうに 「お弁当の…
日本列島大雪になってますけど みなさま大事ないでしょうか。 島根も山間部はけっこう積もりましたが こちらは海沿いなので大丈夫です。 さてクリスマスの土曜日は、 姫はいつものように高校で模試でした
娘が作ったマカロン。完成の写真を撮っていないのですが、サンドされたクリームが美味しかったのでリクエスト。昨日は全く娘の作る工程を見ていなかったのですが、と...
夫と私と3人の子供たちムリなくすっきり『つづく、暮らし』 こんにちは!整理収納アドバイザー takaです。 家族がラクにできる片付けと自分らしく暮らしを楽しむ…
マナブさんとか クロネコさんとかのツイッターを見ていると まずは好きなことから発信していこう とおっしゃっています。 私も好きなことならいくらでも書けるだろうと 思っていてたんですが、私の好きなことって何だろうと考えてこんでしまいました。 考えれば考えるほど 自分の好きなことって大体中途半端なんですよ 極めるっていう感じではない 沼にはまるって感じでもない ほかの人よりも情熱を傾けて語れるっていう偏愛的なものがない。 それがすごく残念なところなんです。音楽もすこしやりたいと思う文章も少しやりたいと思う動画作成も少しやりたいと思う写真もすこしやりたいとおもう段ボールで工作も少しやりたいと思う映画…
▼神戸で整理収納アドバイザーをしています。お片付けサポートやセミナー情報はこちらです!こんばんは!今年も残すところあと数日ですね!みなさん、今年やり残したこと、ないですか?年の初めに「今年はこれをやろう!」って決めたのに結局できないまま過ぎてしまった・・
こんにちは。土曜に参加予定だった王子のクリスマス会保育園に確認すると観覧OKが出たのでダンナさんが行ってくれました♪すると王子は始終ニヤニヤしていたそうで...
こんにちはMegumi Piel (ドイツ在住)です。 少し前に 開いた【未接種者 お話会 in ドイツ】 ご感想をいただいていますので順次 ご紹介いたします…
こんな方におすすめ ダイソンのヘアアイロンが気になる。 ダイソンのヘアアイロンの評判・口コミは? ダイソンのヘアアイロンは他のと何が違うの? 上記のような疑問
皆さん、子育てしてますかー!皆さん、子どもの急な体調の変化大変ですよね!子どもはまだ自分の身体の管理をしっかりとできません。ですから、急な体調の変化ではなく、じわじわと子どもを苦しめています。子どもの事をよく観察することは大切ですよね。こん
花にとって、最後の季節講習が始まりました。 母にとっては、最期の課金を納めました(笑)。 授業は笑いあり、プレッシャーあり(!?)な感じで進められている様子。 話を聞くに楽しそうです。 授業での様子を
薬師池公園をたっぷりお散歩した後は、江田駅の近くのカフェへ向かいました🚗💨cafe springさんは、店内もワンコOKで予約も可能だそうです👌ランチにはサラダとドリンクがつき、とても美味しくてボリュームたっぷりです🍳☕️先輩ワンコたちと一緒にローラはずっと楽しそうで、ニコニコしていました💖🎀 日本ブログ村のランキングに参加しています ブライヤーとローラバナーをクリックしていただくとポイントが増えます 応援クリッ...
今日は、息子がお友達と映画を見に行くというので送っていった。 スパイダーマンの映画を見て、みんなで食事をするらしい。うちの子どもたちは、あまり外に出るタイプでは無いのでたまには、外で気分転換もいい事だ。 息子を送って行くので、学校行く以外は、引きこもりの娘も連れて買い物に行...
2021.01はてなブログに引っ越しました g3 中高生娘ふたりの母 現在設計事務所自営 設計はヒトトナリより ということでブログを 初めて聞いたSOS 「20円足りなくて駅から出られない」 の 話 こちらは中二宇宙人の妹が昨晩つくりました 👇 ポテサラツリー 24日、25日とも夜はオンライン塾のため 昨晩クリスマス会らしきことをした我が家 家庭科の宿題を兼ねて 同じことを昨年もかいていました 26日にクリスマス会 家庭科の宿題で宇宙人の妹がつくりました 👇 g3-gumi.hatenablog.com 母も昨年ブログ同様につくっていました 今年はフライドチキン と つくる我らとは全く無関係に…
-おはようございます!高齢シンママのミミでございます。娘4歳半、私44歳半。おはようございます!高齢シンママのミミでございます。サンタからプレゼントの自転車は、静かに喜んでくれました。もっと大騒ぎするかと思ってたので意外。寝起きにどうしてもみたいというので、
復職して息子ネタが減ってきたのでジャンルをマネー・家計節約術に変えましたタイトル通りですが家族全員で寝坊した月曜日ですスマホのアラーム切った記憶はある。完全に…
おはようございます。 今日も私のブログを見に来ていただき ありがとうございます。 札幌、大雪の冬休み初日。 写っていませんが雪が横に降ってます(;´д`) えらいこっち
● おうちクリスマス2021 ~お料理~ 今年のクリスマスごはん。 ツリーとテーブルのライトをつけたら、クリスマス気分もアップします♪ 子どもた…
「べきママ」が「ゆるママ」になるママのためのライフコーチstellaです。365日朝8時に更新しています!Instagram 登録して下さると更新した記事が届きます。よろしくお願いします。 * * * * * * * * *LINE公式はこちらから↓只今675名ご登録頂いています。ありが
りょう育ママとは…3人の凸凹ちゃんを育てるママ 育児についてのリアル話や凸凹お役立ち情報をブログで発信。 凸凹がメガネみたいに当たり前な世の中にしていきたいとジタバタもがいている🤣 ☕️学校と支援の狭間で悩むパパママ向け ...
試行錯誤しながら2歳の男の子を育児中★ そんなドタバタな日々を記録。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
療育と育児は、とてもつながる事があります。障がいを持っている人に療育を行う。しかし、育児も療育ととても関連のある事が沢山あります。そんな事を綴ります。
小学生でも読みやすいようにフリガナを多めにしたり、情報を噛み砕いてわかりやすくのせています。 全世界196ヶ国完成までお楽しみに🤘
こどもが大好きなすみっコぐらし! 可愛いから親もはまっちゃいます。 すみっコぐらしに関する情報を交換しましょう♪
上を目指す選手に少しでも武器を持ってもらいたくて、ドリブルに特化したクラブを運営してます。
プリキュアシリーズ第19弾のデリシャスパーティプリキュア(デパプリ)が好きな方が集まると嬉しく思います★【デリシャスパーティ♡プリキュア】のみならず【トロピカル~ジュ!プリキュア】【スター☆トゥインクルプリキュア】【ヒーリングっどプリキュア】などの過去作品も全然アリです!
子どもを連れて登る山は 自分だけが行く登山とは随分と違った感覚になります。 安全に行ける計画を立てたり、子供の装備を考えたりするのも意外と大変で、 幼い頃はベビーキャリアに乗せて山に登ることも必要です。 同じ様な事をやっている人と、装備や考え方、行ってよかった山等 情報の共有ができたらとても嬉しいです。
新米パパのブログなんでも
育児ブログです 20代パパママあつまれー!!