試行錯誤しながら2歳の男の子を育児中★ そんなドタバタな日々を記録。
【山本二三展レポ】子連れ旅でも1人美術館!旭川おすすめの公園&グルメを紹介
京都鉄道博物館🚃
【想像以上!】大阪万博「クウェート館」の見どころと混雑状況|中東の文化と未来技術を体感!
【子連れ家族に安心】群馬県・伊香保温泉の源泉かけ流し宿「一番湯の宿 伊香保温泉 ホテル木暮」
【必見】大阪万博「トルクメニスタン館」の魅力とは?建築美・文化・グルメを一度に楽しめるおすすめスポット
【旅の裏技!】Googleマップ「マイプレイス」で、旅行がもっと楽しくなる秘訣!
【子連れおでかけレポ】遊びもグルメも満点!家族で大満足の道の駅まえばし赤城(群馬県 前橋市)
娘の急な発言にハプニング!?釜山1日目旅程【赤ちゃん連れて関釜フェリーで韓国行ってみた⑪】
ホテルエピナール那須のアレルギー対応はすごい!ブッフェメニューの原材料一覧、特別手配料理いろいろ
【子連れで旭川観光】親子で大満足!男山OTOKOYAMA SAKE PARKが想像以上に楽しかった!
ホテルエピナール那須のレストラン【菜す乃】のアレルギー対応「低アレルゲンメニュー」は過去1番
パラダイスホテル釜山【赤ちゃん連れてフェリーで韓国行ってみた⑨】子連れ釜山
小田原城へ
仕様が変わっていた優待
【子連れ家族に安心】静岡県・熱海温泉の源泉かけ流し宿「ホテル貫一」 育児グッズ多数完備・赤ちゃん連れでも安心!
ポロッといきそう
今日のイチコ
単身赴任夫から大量に届いた〇〇
謎の言葉
これぞ万博?!な我が家の楽しみ方
今日のイチコ
楽天カードでお得な5のつく日!「ひらがなビスケット」で賢く楽しく遊ぼう
毎朝の登園拒否に悩むママへ。幼稚園の「行き渋り」を乗り越える8つのヒント
【子どもが読書好きになる方法】『東大発!1万人の子どもが変わった ハマるおうち読書』感想レビュー
そよら湘南茅ヶ崎!家族で楽しめる都市型SCを丸ごと紹介【2025年最新版】
【子どもがYouTubeばかり】3歳のスマホ依存を防ぐ!わが家の対策と“目にやさしい習慣”まとめ
【仕事】家族の時間も売上も大切にしたい!フリーランス5年目に思ったことと、気づいたこと
【断面図付き】とうもろこしのぬりえ|夏野菜を楽しく学べる知育素材
【知育に最適】トマトのぬりえ|断面図付きで夏野菜を観察しよう!
【無料ぬりえ】朝顔の塗り絵|夏にぴったり!幼児・子ども向け簡単素材
3人の凸凹ちゃんを育てるママ育児についてのリアル話や凸凹お役立ち情報をブログで発信し、凸凹がメガネみたいに当たり前な世の中にしていきたいとジタバタもがいている…
洗ったスニーカーを早く乾かしたい!そんな時には洗濯機で脱水すると時短になります。家にあるものでちょっと工夫するだけで、スニーカーや洗濯機を傷めることなく脱水して素早く乾かすことができますよ。この記事では洗濯機でスニーカーを脱水する方法、プラス洗濯機以外でも時短で乾かす方法を解説しています。
日差しも気温も夏まっしぐらな最近。子供たちが一気に成長したおかげで、着る予定だった服が軒並みサイズアウトに。。。 エミ少しずつ買い足したりはしているのだけど、やっぱり足りない・・・ ということで、ママ友と一緒に激安で有名な東京・赤塚にある『
最近、毎日のように自分の航空券のチェックをしている。というのも、行きは、大阪直行便がキャンセルになって成田経由で大阪に帰ることになったから。😅 でも帰りは、大阪からグアム直行便のまま。 そして、昨日突然、チケットの変更が必要ですのメッセージが…。やっぱりまだ関空直行便はダ...
だいぶ遅い話ですが。GWは石川県の金沢に2泊してきました。 金沢は、実は思い出深い場所。遡ること35年前、小学5年生の時に、初めて家族で「旅行」に出かけたところで。それまでは、泊りがけで行くと言えば、父の栃木の実家くらい。当時は今のように、家族旅行が当たり前の時代ではなかったので、まあそんなもの。 兼六園に行き、「私はこういう美しい庭園を見るのが好きなんだな」と“発見”したことも覚えています(以来、庭園好きは現在も)。 また金沢に行きたいな…とずっと思っていたけれど、なにせ東京から北陸へはなかなか行きづらくて(*_*)35年前の家族旅行も、延々車で行ったのでした(長時間のドライブに、ひどい車酔…
上の子5歳(年長)・下の子3歳の姉妹・夫CML1年・こぱんだ専業主婦の4人家族こぱんだです子供が生まれてからテープカッター使用率がぐんと上がりました。上の子は頻繁に使うため、無印良品で新しく買い替えました(約1年前)こちらの記事です 無印良
(2022年度)親子で楽しめる関西のプール場を紹介!営業開始日、設備(スライダー、プール、キッズプール、ロッカー、シャワー、授乳室など)、料金、駐車場の情報を掲載中。アソビューならレジャー施設のチケットがお得に購入することもできます。
こんにちは。昨日から出張だったダンナさん。。。一昨日の夜は土日で疲れていたのか?私は子供達と早々に寝てしまい洗濯物も干さずに寝て夜中にハッと起きた時には既...
みなさんは、「目標」って立てますか?今日は、「目標」と「計画」続きの1日でした(笑)いろんな方の目標とそのための計画、行動を耳にして・・・やっぱり「目標の立て方」って大事だな〜って感じたのですよね。今日は、立てた目標は達成!したい私が、目標を立てる時に気
兵庫県三木市で整理収納アドバイザーをしています。▽お片づけサポートや引っ越しセミナー情報はこちらです。ホームページ/お片づけサポート こんにちは!どこを歩いて…
昨夜、大学の寮から緊急LINE 姫「と、冨樫先生が・・・!!」 「生まれた・・・」 母「そだね。(原作)読んでるの?」 姫「ぐりーどあいらんど行った」 注1 冨樫先生 人気漫画「HUNTER×HUNTER」の
今日は今にも雨が降りそうな朝でした 本格的に梅雨入りしそうです。 さて、雨の日の洋服って悩みませんか❓ 私はなぜか、「白」「青」が着たくなります。 気持ちだけでも、爽やかにって感じかな。
ご訪問頂きほんまにありがとうござます。 季節柄よければこちらも~ 旅行前のご家族へ 左をクリックはじめての方はこちらもどーぞm(__)m 開設・放置か…
最近、屋外ではマスクをはずそうという動きが増えてきて、嬉しい限りです。コロナ対策の中で、個人的に一番ストレスに思っていたのがマスクでしたから。 会社でも、無言のときはマスクを外せるようになったので、仕事もだいぶしやすくなり、助かっています。もともと、業務の90%ぐらいは無言でPCに向かっている仕事ですから、就業中はほとんどマスクをはずせています。大手メディアにも、もっとマスクが不要と言ってほしいけど、まあ、それはいままでの自ら喧伝していた事が間違っていると認めることになるので、大々的にはできないのかな。 そもそも、最初からほとんどマスクは効果がないと言われていたじゃないですか。飛沫感染の場合は…
未来地図関西メンバーの陽さん、まひろさんとランチしてきたよ 家族の体調不良でなかなか3人集まれなかったけど やっと3人でランチ 豪華なランチを豪華なメンバーでいただく まぁ、個性豊かなスタッフとみんなご存知の通り 待ち合 ...
梅雨入り前の水回りスッキリ計画続行中!!今回はキッチンシンクの排水口の掃除をしました。まずはシンクのオーバーフローから!わが家のキッチンのシンクには矢印のところにオーバーフローが付いてます。オーバーフローは、シンク
兵庫県尼崎市にあるボートレース場に、ボーネルンドがプロデュースする親子の室内あそび場「Mooovi(モーヴィ)」が202
ここ最近は楽天のお買い物マラソンも一ヶ月に2回開催されることがほとんどなので、必要なのものを必要なタイミングで効率的にポイントもゲットできてうれしい限り。 とはいえ、来月にはスーパーセールが開催されるので、今回は控えめにローリングストック品
マタニティママに支持されるパンツとは履き心地がとにかく楽なこと伸縮性があり肌当りが良く、履き心地がよいパンツでないと体が窮屈に感じてしまいます。また体型カバーもしてくれ、なおかつ脚長効果のあるパンツならシルエットを気にしなくて済む。産前産後のお腹にもお勧めのパンツ選びにはこちらのマタニティパンツリブをお勧めします。選べる2タイプのマタニティパンツリブ1.ゆったりだけど美脚効果バツグンの裾スリットパン...
昨日はマイクロネシアモールをウロウロして子どもたちとお買い物。 もうすぐ日本に帰るので息子のお友達にお土産を買おうとABCストアへ。 夏休みになると実家の地域の小学校へ6年間通って、今も数名の男子とSNSで繋がっている。今回は、数名でカラオケへ行ったりボーリングへ行ったりす...
インフルエンザにかかり、国立国際医療センターICUで命を助けていただいて16年。NAOのマスク歴も16年。ユニチャーム「超快適 105枚入り」が出てからは、マスク箱買いにしています。オンラインレッスンでもマスク外さない、窓を開けていてもマスク二重に着けているのは、エア
Hi, Q です(^-^)勉強ってね、今できなくても、じとーっと続けることだよ。「今すぐできるようにならなき...
↓いつも応援★ありがとうございます★ にほんブログ村 学校から帰宅した娘が ニコッと照れ笑いしながら こんなこと言ってくれました🌸 👇 ~娘の嬉しい言葉~ リュック キッズ OUTDOOR PRODUCTS ア
こんにちはMegumi Piel (ドイツ在住)です。 6月のアロマ講座◉ コリ・疲れ・むくみ スッキリ! アロマ セルフ マッサージ講座 ◉ 早割のお申込締…
写りは笑顔で 色白は七難隠す
熱中症アラート紫 虫よけスプレーの夏
もう40年
食育一歳児のための楽しい学びと成長の環境
【最新版】子供に伝えたいお金の勉強
子供たちの「言い間違い集」を勝手に作ってみた
ネイティブ講師の本格英会話レッスン【シェーン英会話】
カラフル体育祭
雨が上がってやぶ蚊 一杯刺される
子ども英語 アニメで楽しく学習『MOCOMOCO ENGLiSH』
昔からあった事
お風呂に入れた~♪&こんな事でお姉ちゃんを思い出すのは残念かも・・・。
ウエストゴム スカート 大きいサイズ ミニスカート
マナリンク夏期講習がおすすめ!夏休みに1学期の復習や苦手科目克服をしよう!
そろそろ梅雨明けと 毎度の不祥事
2022年4月1日から育児介護休業法の改正が一部スタートしました。 今回の改正の目的は ・出産・育児等による労
三人目の子供が産まれその後男性育休を取得しているえいとブログです。 男性育休って実際にどのような事をしているの
g3 中高生娘ふたりの母 現在設計事務所自営 設計はヒトトナリより ということでブログを 照明器具交換するなら情報収集の話 建築やサン30年のオバサンは 新しい仕事の度にショールームへ行きます その度に へぇの山 日進月歩は みて感じる みて学ぶ 本日のへぇは 山すぎた上に きっと 全ては把握できていません 自信もって言うことではないけれど 本日は 人生初照明メーカー「ODELIC」 照明メーカー 選択回数が多い順にかきますと Panasonic コイズミ DAIKO 東芝 そんなところ やはり近くのショールームで 新商品をみられるところに ついつい足を運んでしまいます ↓プリンターだってショ…
♡ご訪問ありがとうございます♡ひかちゃんママと申します。9歳の軽度知的障がいの自閉症児を育てていますこのブログが自閉症のことを知ってもらえるきっかけになったら…
こんにちは。昨夜は窓を開けて寝たし姫は半袖のパジャマで寝る!と言って王子も半袖で寝たのに温度調整が難しいのか?寒そうに私の布団に入ってきたかと思えば。。。...
子供に大人気!ネイティブキャンプのテディ先生のオンライン英会話レッスンを小学生の子供が実際にテディ先生のレッスンを受講しましたので、その様子をお伝えします。
昨日に引き続き、アラフィフのボトムスの悩みを。 いや、「アラフィフ問題」もですが、他にも問題が。 ➀チビ問題 156㎝なので、ボトムスの長さが難しい。。。 ②ヒール履けない問題 自慢じゃないけ
近所のスーパーに行ったら大好きなライチがもう売られていました。初夏から数ヶ月間ライチは旬ですもんね。子どもの頃、ライチと言えば冷凍ものしかなかったので、何となく身体を冷やすイメージでしたが、意外にもライチは温熱性食物だそうです。中華系の方は
おはようございます!! 久しぶりのお洋服紹介!! ギャップ / グリーンレーベルリラクシング カーディガン / スタニングルアー ワンピース / スタイルミキサー サンダル / OOFOS
今日は朝からグアム大学へ! 息子が履修科目を決定するのにカウンセラーとアポを取って色々話を聞くという。 1時間ほど話をして希望する時間で履修科目が決定! 授業料を払うまでは、空きが有れば変更も可能だそうです。2年ギャップイヤーを取ったので先輩となった同級生に色々話を聞くこと...
突然ですが、今日は最近の私の怖かった話を聞いてください。実は最近、よく眠れなくてさ。なんか寝ても寝ても寝た気がしなくって起きたときにいつも首が痛いんだよね。ちょっと怖い言い方だけど寝てるときに首を締められてるようなそんな感じなの。で、こないだもやっぱり夜
コロナ禍で国内旅行だって気軽に行けないのにましてや海外なんて夢のまた夢・・・(我が家にとってはね・・・) エミ独身時代のストレス発散の一つが年一回行っていた海外旅行なので、もう行きたくて仕方ない!! 私が海外で求めているのって、非日常で日本
こんにちは、ゆーんです|ω・)ノ 今年の春先に、新居のお庭にウッドデッキを設置しました。 www.xoyu-nxo.work あたたかくなってきてから毎日のようにお庭に出ており、大活躍しているウッドデッキなのですが… 我が家の土地の関係上、ウッドデッキに少々高さが出てしまいまして(;´A`) せっかく部屋の中と外を繋げるウッドデッキを作ったのに、子どもたちを自由にさせておくには、少し…というかだいぶ!不安!!一瞬たりとも目が離せないっ!! という状況が続いておりました。汗 で、先日…といってももう2週間以上も前になるのですが…(゚Д゚;)早いっ! GWに実家の父母が遊びに来てくれている時に、や…
3人の凸凹ちゃんを育てるママ育児についてのリアル話や凸凹お役立ち情報をブログで発信し、凸凹がメガネみたいに当たり前な世の中にしていきたいとジタバタもがいている…
おはようございます☀よろしければ ポチリとして頂ければ幸いです♡↓ ↓ ↓ ↓ ↓ 先月からクレープが食べたいと言っていたが結局クレープは食べれていない。口がクレープになっているままですがキッチンカーでの移動販売を調べたがどーにもこうにも遠い(;^_^Aそこまでの執着は残念ながらクレープにはない。キッチンカーって意外とあることにびっくり~こんな田舎なのにね(*ノωノ)...
現在中学3年生の息子が塾に行かずスマイルゼミで高校受験合格を目指しているブログです。中学1年生のころからの出来事を徐々にUPしていきます。夏休み明けに宿題を提出しない!?9日間という短い夏休みが終わる前日、宿題が終わっているかを確認すると、
料理が好きな息子は、料理を作る時によく使う「砂糖」について興味が湧きました。プリンのカラメルを作るのに砂糖を溶かして作った時に砂糖の変化が気になり、自主学習ノートにまとめてみることにしました。むすこ砂糖を溶かすと茶色になったよ!不思議だね!
5月の凸凹カフェは、 久々のリアル!! しかも、ランチ会! ということで(?)、少人数に限定させていただきました 当日は、残念ながらご家族の体調不良によりキャンセルされた方もいらっしゃいました 次回は、ぜひ✨ 最初に凸凹 ...
皆さん、子育てしてますかー!皆さん、本読んでますか?いやぁ、いつでも読めるってなるとなかなか読まないですよね・・・。こんばんわ、迷答座布団ブログの運営をしている ざぶ(@meitou_zabuton)です。わたしは40代でひとり親(シンパパ
今日はグアムの公立学校の学年末。 無事に娘も学年末を迎えました。来年度は、いよいよ8年生。グアムの中学は、8年生が卒業学年です。 後一年で中学が終わると思うと早かったなぁ。 まあコロナ禍でこの2年で登校したのが短かったからなんですけどね。😅 中学は、グアムでも難しいお年頃...
イワタニ 焼き上手さんα電源不要でアウトドアにもピッタリのイワタニの焼き上手さんα直火パワーで美味しさ自由自在、コードレスなので使う場所を選びません。プレートを外せばカセットコンロとしても使えるので、寒い季節の鍋やタコヤキなども楽しめます。ちゃんとゴトクが付いているので鍋料理でも安定感があります。直火式2.1kwの強い加熱能力を持つ焼き上手さんα火力を落とさずガスを無駄なく消費できるヒートパネル方式を採用...
試行錯誤しながら2歳の男の子を育児中★ そんなドタバタな日々を記録。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
療育と育児は、とてもつながる事があります。障がいを持っている人に療育を行う。しかし、育児も療育ととても関連のある事が沢山あります。そんな事を綴ります。
小学生でも読みやすいようにフリガナを多めにしたり、情報を噛み砕いてわかりやすくのせています。 全世界196ヶ国完成までお楽しみに🤘
こどもが大好きなすみっコぐらし! 可愛いから親もはまっちゃいます。 すみっコぐらしに関する情報を交換しましょう♪
上を目指す選手に少しでも武器を持ってもらいたくて、ドリブルに特化したクラブを運営してます。
プリキュアシリーズ第19弾のデリシャスパーティプリキュア(デパプリ)が好きな方が集まると嬉しく思います★【デリシャスパーティ♡プリキュア】のみならず【トロピカル~ジュ!プリキュア】【スター☆トゥインクルプリキュア】【ヒーリングっどプリキュア】などの過去作品も全然アリです!
子どもを連れて登る山は 自分だけが行く登山とは随分と違った感覚になります。 安全に行ける計画を立てたり、子供の装備を考えたりするのも意外と大変で、 幼い頃はベビーキャリアに乗せて山に登ることも必要です。 同じ様な事をやっている人と、装備や考え方、行ってよかった山等 情報の共有ができたらとても嬉しいです。
新米パパのブログなんでも
育児ブログです 20代パパママあつまれー!!