試行錯誤しながら2歳の男の子を育児中★ そんなドタバタな日々を記録。
【さがしもの絵本徹底比較】「どこ?」vs「ミッケ!」対象年齢・難易度・違いは?3歳からの入門編も紹介!
元保育士おすすめ!夏が楽しくなる!夏に読みたい0・1・2歳児向け絵本5選!
『スージとゆめがかなうとしょかん』スージー・モーゲンスターン著
『おばあちゃんちのふしぎなまど』シビル・ドラクロア著
図書館で借りてきた本「ももたろう 笑本おかしばなし1 」と「新・絵でみる化学のせかい 3」
【メルカリ】断捨離再始動!〇〇は宝の山だった!!
『にゆ~っでたよでたよ』長新太、荒井良二著
鼻がかめない子に共感!おすすめの練習絵本『じぶんではなをかめるかな』
『友だちのこまったがわかる絵本』レビュー|小学校前に読んでおきたい“相手の気持ち”を知る1冊
本公演は満席です。追加公演は僅かにお席がございます!
図書館で借りてきた本「ガスパールこいぬをかう」と「きんぴらきょうだい」おすすめ絵本
ふみきりペンギン おくはら ゆめ
愛媛県美術館に行きました
『のうふさんの恋わずらい』ビル・ラマース著
花の好きな○○
こん○○は(*^▽^*)にほんブログ村 数年の不妊治療(体外受精)を経て2016年9月8日生まれ★発達遅めのおっとり息子2018年12月18日生まれ★お転…
その昔幼稚園登園までの身支度順序をわかりやすくしようと子供と粘土遊びしながら作ったコレ。作って間もなくおままごとグッズに昇格してしまいました。。。ほんとはこんなだった。。。結局幼稚園大好きな子には「間に合わない日は幼稚園お休みするしかないね・・・」の一言
幼稚園や保育園に通わせているご家庭では、そろそろ家庭訪問の時期ではないでしょうか。しかし、家庭訪問と言えば自分…
みんな大好きケボーンダンス!今度は、ルパパトのメンバーが躍る姿が公開されました。もちろん私の大好きな朝加圭一郎…
こん○○は(*^▽^*)にほんブログ村 数年の不妊治療(体外受精)を経て2016年9月8日生まれ★発達遅めのおっとり息子2018年12月18日生まれ★お転…
<リフォームも新築と同じ空間創りです> 目指したのは 生活導線の配慮と空間の繋がり 家族の温もりに包まれた居心地いい家です。 ~スキップフロアーの暮らしを...
家創り…現場には定期的に家族で出かけましょう!工事を確認するのは勿論ですが職人さんの一生懸命している姿も確認…。子どもは、職人さんの道具に興味深々です。職...
ついに我が家でもipad wifi モデルを購入して、子育てに活かしています。ここでは、ママ目線で購入して良か…
敬老の日のプレゼントって、悩みますよね。特に、義両親の場合は何を送っていいいのか悩むママやパパも多いはず。自分…
幼稚園選びのポイントとして、バスが利用出来るかどうか悩んでいる人も多いでしょう。さらに、バスの無い幼稚園の場合…
~暮らしを楽しむ~の為に定期的に現場にて打合せを~コンセント、スイッチ、照明等の位置は、図面で確認するのは勿論のこと、現場にて、最終確認を忘れずに! 住ん...
「ママ。あそこのスーパーに、ペットボトルをリサイクルできるスタンドがあるの知ってる?」 と、息子。 「ボトルを入れると、お金が出てくるの」 まさか、またポケモ…
<リフォームも新築と同じ空間創りです>建物に合わせて住むのではなく“ライフスタイルに合わせて空間創り”今回は、玄関を取込んだ図書室。空窓を3方に設けての空...
子供にとって“あるもの”を取られると、反抗心になります。たとえば、ゲームを持たせて自由に遊ばせていたのに、 手伝いをしない時、「ゲームばっかりして、もうゲ...
こん○○は(*^▽^*)にほんブログ村 数年の不妊治療(体外受精)を経て2016年9月8日生まれ★発達遅めのおっとり息子2018年12月18日生まれ★お転…
騎士竜戦隊リュウソウジャー盛り上がってますよね。我が家も毎週欠かさずみて、娘と息子が大好きです。でも、2歳の息…
幼稚園の入園式でおばあちゃん、おじいちゃんを呼ぶべきなのかかなり気になりますよね。ここでは、実際に幼稚園に入園…
最近、日本伝統の餅まき少なくなりました。お子様の記憶に残る様に…と。祝上棟!!餅まき(お菓子も) ~女性は…タブーは気にせず~ お子...
こん○○は(*^▽^*)にほんブログ村 数年の不妊治療(体外受精)を経て2016年9月8日生まれ★発達遅めのおっとり息子2018年12月18日生まれ★お転…
こんにちは @MIKS+home です!今日はワインや珈琲、食べこぼしや襟袖シミ、血液など部分的に叩き洗いできる、ハンディ洗濯機なるものを購入しました。早速レポ!
最近、軒の出がほとんどないデザイン、雨の日どうやって傘を閉じるのだろう…と思ってしまう家を見かけます。雨の多い、風の強い、日射の強い、日本の気候への配慮…...
子どもの居場所…中学校までは…お母様の近くに~!!キッチンの近くにスタディカウンター~!パソコンは家族全員で共有~!住宅メーカーのノウハウを知り尽くした
住宅の模型をつくる時、住んでいる気になり、時間を忘れて…自分の世界に入っています…... これって♪趣味の域?…。 模型は全体のプロポーションは勿論の事、...
こんにちは。年子ママです。3歳になる娘は、寝る時や不安になった時特定のタオルに執着していてとても困っています。…
~一緒に楽しいお手伝い~ ~記念を記して…記憶にとどめよう~家創り…現場には定期的に家族で出かけ...
~庭と大らかに繋がる2階リビングの家~ ~Y様の息子さん(年長さん)の理想の家~ 幼稚園の年長の息子さんと娘さん…...
さて今回は参戦してます楽天マラソン♪ひとまず何かと物入りな新一年生のスタートのために買い忘れていたもの。結構ありました(^^;)■ストレッチパンツ洋服が本当にない!のでとりあえずいつものストレッチパンツを買い足し。初登校の日がまさかの冷え込みの日で朝から
子供は遊びの天才!たまには!野外でおもいっきり!遊そぼう!水遊び!私の育った頃は、日常的に遊ぶ場所があり、友達、近所のお兄ちゃん達と遊んでいました。冒険!...
こんにちは。年子ママです。私の住んでいる地域では、選挙が行われました。その際、子供を預けることが出来ずに子連れ…
~子供の好奇心と大人の遊び心をかきたててくれる~「スキップフロアーの暮らしを愉しむ家」ありがた~いメッセージを頂きました。ありがとうございました。お客様...
3連チャンの旅行の後は両親が来たり花見をしたり・・・今回の春休みはあっという間でした。なんとか春休み恒例の映画ドラえもんの鑑賞も滑り込みセーフで済ませ(^^;)毎回笑うところだけサクラのように笑うのですが今回は感動するところで涙拭いてた6歳児の人間化(*゚▽
小林よしひささんことよしお兄さんが、卒業後すぐにブログを始めたことで話題になりました。しかも、所属事務所は浅井…
こんにちは。最近は、日本全土で何が起こるか分かりません。そのため、非常食の用意は必ずしておかないといけないと考…
そもそも2年前に母子旅行を思い立ったのは。パパが休みじゃない子どもの長期休み高価格シーズンを外して人気スポットに遊びに行くだけじゃなくこの際 旅しちゃってもいいんじゃないか???趣味がらみや海外旅行やらお出かけに身軽な夫を指をくわえて羨ましく見ていたけどあ
幼稚園卒園と新一年生のハザマのこの春休み。実はもう一年近くも前に予約した旅の予定がありました。2年半前に決行した母子旅行で行った熱海夏だけでなく数ヶ月おきに花火大会をするのが有名で。 その花火大会の会場となる湾をグルリと囲むように隣接する温泉宿泊施設か
㈱)ホームプランニングが発行している『ホームプランニング』に掲載されました。 <金融機関のロビーに置いてあります>LDKのリフォームで幸せを呼び込む…『日...
ウリちゃん、 本日1歳の誕生日を迎えました♡ \やー!/出産からもう1年が経ったなんて・・・!!早過ぎる><ウリちゃん出産後からは怒涛の日々の連続で。本当に濃い一年でした。。無事に1歳の誕生日を迎えられて嬉しい!!!ウリちゃんおめでとう🎊♡♡そ
今月の『子供たちの成長備忘録』を。(My育児日記帳)* 子供の月例は、今月の月齢に合わせています。子供たちの成長備忘録 長男8歳3ヶ月ぴー子6歳5ヶ月次男4歳2ヶ月三男0歳11ヶ月◾︎ 長男 ・7本目の乳歯が抜ける・小2、無事に修了・お友だち家族とお泊りし
おジャ魔女どれみが、20周年を記念した映画を作成することが決まりました。!あれからもう20年なのねと驚くアラサ…
先日我が家の3歳の娘が、ショッピングセンターで迷子になってしまいました。我が家は親切な方がインフォメーションに…
わんわん、うーたんでお馴染みの「いないいないばあっ!」6代目おねえさん「ゆきちゃん」が、交代するのではないかと…
宝塚音楽学校の合格発表の時期になりましたね。私も阪急電車に乗っていて、特徴的な髪の毛をしている生徒さんを何度か…
こんにちは。年子ママです。実は、我が家の夫が仕事がうまくいっていないようで、私に内緒で仕事を休業していました。…
幼稚園に入れたいと考えているママも、働きたいと考えることが多いでしょう。ただ、実際には幼稚園には親が参加する行…
試行錯誤しながら2歳の男の子を育児中★ そんなドタバタな日々を記録。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
療育と育児は、とてもつながる事があります。障がいを持っている人に療育を行う。しかし、育児も療育ととても関連のある事が沢山あります。そんな事を綴ります。
小学生でも読みやすいようにフリガナを多めにしたり、情報を噛み砕いてわかりやすくのせています。 全世界196ヶ国完成までお楽しみに🤘
こどもが大好きなすみっコぐらし! 可愛いから親もはまっちゃいます。 すみっコぐらしに関する情報を交換しましょう♪
上を目指す選手に少しでも武器を持ってもらいたくて、ドリブルに特化したクラブを運営してます。
プリキュアシリーズ第19弾のデリシャスパーティプリキュア(デパプリ)が好きな方が集まると嬉しく思います★【デリシャスパーティ♡プリキュア】のみならず【トロピカル~ジュ!プリキュア】【スター☆トゥインクルプリキュア】【ヒーリングっどプリキュア】などの過去作品も全然アリです!
子どもを連れて登る山は 自分だけが行く登山とは随分と違った感覚になります。 安全に行ける計画を立てたり、子供の装備を考えたりするのも意外と大変で、 幼い頃はベビーキャリアに乗せて山に登ることも必要です。 同じ様な事をやっている人と、装備や考え方、行ってよかった山等 情報の共有ができたらとても嬉しいです。
新米パパのブログなんでも
育児ブログです 20代パパママあつまれー!!