試行錯誤しながら2歳の男の子を育児中★ そんなドタバタな日々を記録。
人生初!のハムの飾り切りを見た子どもの一言
【知らなきゃ損】中学生の保護者が押さえるべき、今どきの内申点アップ術とは?
中学生置き弁当開始! と 330円の幸せ
【保存版】中学生の定期テスト範囲の勉強法マニュアル|各教科ごとの対策まとめ
【居合道】今週のお題「部活」【日本刀&袴】
今どきの学校って、そんなことまでしてくれるの・・?
中3漢検2級の自己採点の結果…
歴史はくり返す?捨てられないもの
中2娘・模試結果と中学校の三者面談と
【中学生の歯科矯正】#3 本格治療まえの歯磨き指導とクリーニング
中2長男と二人で回転寿司☆母は推し活気分で課金です
中3長男に預金残高をご報告。子どもに資産額を教えることについて。
「80点の壁を越える!」中学生の定期テストで確実に得点UPする3つの戦略とは?
初めての高校公開参加と最近のおいしいもの♪
家族で一番忙しい中2娘・食費月8万円 4人家族の晩御飯
【ミニマル家事】平日バテても心強い!作り置きおかずでラクする夜ごはん
サバの南蛮漬け
【ミニマル家事】忙しい平日に助かる!週末の作り置きで乗り切る1週間
【シニアライフ:二拠点生活】丑三つ時に作り置き2品/今日のごはん記録。。
作り置きDAY
買い置き食材を腐らせない!梅雨・夏に効く下ごしらえ術
【作り置き】この時期のお楽しみ!あると便利な新生姜の甘酢漬け♪( ´▽`)
噂の 新谷乳酸菌UP。。(^^)/
ドレッシングマリネ カレイの煮物 人参グラッセは杏ジャムで風味アップです
今日も バタバタだったな・・"(-""-)"
【今週の常備菜】レンチンで簡単だけど人気だったレシピと小3王子…連絡帳を出さない理由
粉チーズはパスタにかけるだけじゃあないんだ!これは調味料
【今週の常備菜】1時間で作ったものとデイキャンプで作った簡単ごはん…だけど(笑)
飾りにんじんの白だし煮
【今週の常備菜】レンチンで簡単おかずとセリアで見つけた便利調理グッズ
こんにちは。コロナ騒動でスーパーやドラックストアから紙類が無くなり…カップ麺やレトルト・冷凍食品までも(休みになった子供達に食べさせるみたい)品薄状態にな...
こんにちは。 今日もご訪問いただき、ありがとうございます。 我が家は毎月17日が、家計管理の日となっています。 夫のお給料は毎月25日ですが、「毎月17日に財布の整理をするといい」という情報を本で得たので、マネっこすることにし
今日ヒョンなことから気づきました💕 ~わたしがココロをゆるせる場所~ それは… ~子供との空間~ 分かっているようで 改めて気づきました✨ なぜ気づいたか…❓ その答えは ちょっと恥ずかしいので最後に書きます
おはようございます。いい・わるいを手放して「ラクな子育て」と「あなたらしい生き方」を手に入れよう子育て&ライフコーチstellaです。登録して下さると更新した記事が届きます。よろしくお願いします。 * * *先日、娘と大きな公園までお散歩をしていたら、道を挟ん
こんにちは。昨日は私の腰も痛かったのと姫の大事をとって2人で1日お休みしました。日中、発熱することなく明日は姫も保育園に行けるなぁ~なんて思っていたのに。...
こん○○は(*^▽^*)にほんブログ村 数年の不妊治療(体外受精)を経て2016年9月生まれ★発語なし・知的障害、自閉症疑いおっとり息子2018年12月生…
ずっと受験勉強を頑張ってきた末っ子、ついに志望校合格という目標を達成しました!周りの友達のほとんどが塾に通いだして、自分は家で一人で勉強するという不安にも負けずによく頑張ってくれたと思います。塾に向いてない子は無理に塾に行かなくても、通信教育という道があります。我が家の三姉妹はみんなこれで合格しました。
おはようございます。いい・わるいを手放して「ラクな子育て」と「あなたらしい生き方」を手に入れよう子育て&ライフコーチstellaです。登録して下さると更新した記事が届きます。よろしくお願いします。 * * *昨日ライブドアのピックアップ記事に取り上げてもらった
子供の成長はとても早いため、せっかく買ってもすぐに使えなくなってしまいます。しかしこの時期の子供は特に大切にしなければならない時期です。自分の力で何かを出来ることは少ないため、怪我にも気をつけなければなりません。ちゃんとした姿勢でご飯を食べる習慣を付けなければなりません。
こんにちは。昨日は、ひな祭り!ちらし寿司をアチコチのSNSでたくさん見かけましたが我が家は普通の食卓💦保育園でも、ちらし寿司を食べてるし…...
この引きこもり中の機会に振り返ってみた小1ライフ。入学前にやってよかったこと。やってよかったのか悪かったのか習いごと事情。1年がすぎて振り返ってみて「買っておいてよかった!」と思った便利グッズもありました。特に入学準備品には含まれていなかったのに思いが
おはようございます。いい・わるいを手放して「ラクな子育て」と「あなたらしい生き方」を手に入れよう子育て&ライフコーチstellaです。登録して下さると更新した記事が届きます。よろしくお願いします。 * * *子育てはなんだかんだいっても子どもが素直なので関わり
今日はちょっとイライラしてまして。私、マジで毎日ガミガミ怒ってばっかのガミガミババアなんですよ・・・宿題やった!?早く着替えて!なんでなくすの!?(超不毛な質問)娘のやることなすこと干渉しまくってガミガミ。最近は特に怒ってばっかです。前に書いた鍵事件から
こん○○は(*^▽^*)にほんブログ村 数年の不妊治療(体外受精)を経て2016年9月生まれ★発語なし・知的障害、自閉症疑いおっとり息子2018年12月生…
実は、もうすぐ実妹に3人目が生まれます。第1子は男、第2子は女、次は男の子らしいです。頑張れ我が妹!そんな妹への3人目のプレゼントは何をあげればいいのか悩んでいるので色々調べてみました。3人目の出産祝いを選ぶ際に考えたいこと①すでに持ってい
おはようございます。いい・わるいを手放して「ラクな子育て」と「あなたらしい生き方」を手に入れよう子育て&ライフコーチstellaです。登録して下さると更新した記事が届きます。よろしくお願いします。 * * *実は週末の方がストレスフル(多)なんです。なんて話も
こんにちは。昨日は予定通り神戸の王子動物園に行ってきました。到着したのは10:30頃。。。既に長蛇の列で駐車場に入る前に待ちきれなかった王子は私と一緒に途...
幼稚園に入園するときは「習い事は小学校に入ってからでしょう」なんて遠い先のこととのんびり構えていましたが。まさに制服が歩いてた入園式当時。気づいたら年中さんの時にはスイミングと体操とピアノをガッツリ習っていました(^^;) うちの子の性格を簡単に言うとは
2018年整理収納コンペティションファイナリストのかばんちょです 【アメトピに掲載された記事】ドラックストアの異変セリアやっぱり欲しくなる人気品「オキシ漬け」…
おはようございます。いい・わるいを手放して「ラクな子育て」と「あなたらしい生き方」を手に入れよう子育て&ライフコーチstellaです。登録して下さると更新した記事が届きます。よろしくお願いします。 * * *一昨日の記事「お手伝いをしてもらうコツ」の中で勝手な
こんにちは。一昨日に引き続き保育園をお休みした姫。。。💦本当は王子も休ませないといけないのですが…私がギックリ腰の為王子は保育園に行っても...
こんにちは。 今日もご訪問いただき、ありがとうございます。 お子さんをお持ちのみなさん。 大学進学と費用について、どのようにお考えですか? 大学までは親が出すのが当たり前?それとも、自分の勉強のために行くのだから子供が出して当
引きこもり生活ようやく10日( -д-)ノ勉強の遅れを心配したり塾や受験への対応だったり高学年のお母さんは前例のない事態で悩ましい毎日だと思います。。。それに比べたら体を動かさないとストレスが爆発するそれだけを気にしてあげればいい小学1年生はまだまだ甘い。私も
新型コロナの影響で下の子たちも休園に。現在、完全リモートワークです。世の中のママさん方、お疲れ様です。共に乗り切りましょう・・・ =͟͟͞͞(꒪ ꒪)b◆臨時休校中の家庭学習さて。臨時休校中の家庭学習を記録しておきます。休校前の最終日にどっさり宿題を持って帰っ
おはようございます。いい・わるいを手放して「ラクな子育て」と「あなたらしい生き方」を手に入れよう子育て&ライフコーチstellaです。登録して下さると更新した記事が届きます。よろしくお願いします。 * * *ずっ〜と家にいるとじわりじわりと体が重たくなってきた
夏期講習紹介② 学年別・夏の学び完全ガイド!小中高それぞれの夏期講習とは?
夏期講習紹介① さくらスタディの講習は【ただの総復習】じゃない!
中学受験はゴールじゃない!?中3で“逆転現象”が起きる理由とは
ピアノの練習に泣きたくなる子に寄り添うには?新しい曲に苦戦する時の家庭での工夫
【再掲】「過程」を見る力、信じる力を育てたい
【年長くん】もう弾ける!~でも・・・
【再掲】続ける・・・
【近況】習い事を休みたがる息子の話(理由や親の考え方など)。
疲れていたら休むように・・とママライン
その表情を見る 好きになれる
【お母さま】練習してくれる工夫、頑張ります!
アメリカ人が納豆巻きに挑戦!?塾がまさかの国際交流の場に
【七夕2025】願いごとは未来への設計図
【小・中学生】夏休みのワークショップ~音楽のよろずやさん~
跳ね返す力 勉強は次で良い
おはようございます。いい・わるいを手放して「ラクな子育て」と「あなたらしい生き方」を手に入れよう子育て&ライフコーチstellaです。登録して下さると更新した記事が届きます。よろしくお願いします。 * * *いきなりですが、、、お手伝いってどうされてますか?最
こんにちは。昨日は朝からバッタバタ。。。💦私が悪いのですが、王子と同じクラスの女の子の手をドアに挟めてしまいました(>_<)(...
2018年整理収納コンペティションファイナリストのかばんちょです ↓アメトピに掲載された記事↓ドラックストアの異変セリアやっぱり欲しくなる人気品「オキシ漬け」…
こん○○は(*^▽^*)にほんブログ村 数年の不妊治療(体外受精)を経て2016年9月生まれ★発語なし・知的障害、自閉症疑いおっとり息子2018年12月生…
おはようございます。いい・わるいを手放して「ラクな子育て」と「あなたらしい生き方」を手に入れよう子育て&ライフコーチstellaです。登録して下さると更新した記事が届きます。よろしくお願いします。 * * *休校2週目となりましたね。まだまだ続くのが、楽しいモノ
生まれる前のこと。同じ顔したママがたくさんいて弟と一緒にどれにするか相談していたよう。娘「これにする?」息子「んー。違う」娘「これにする?」
おはようございます。いい・わるいを手放して「ラクな子育て」と「あなたらしい生き方」を手に入れよう子育て&ライフコーチstellaです。登録して下さると更新した記事が届きます。よろしくお願いします。 * * *新型コロナウィルスの影響もあっていつもより手洗いを丁
こんにちは。昨日は、やっとお義母さんに電話が出来た✨お義母さんも喜んでくれたようだったので良かった(人´ω`*)♡それにしても姫の電話での応対!?喋りが凄...
こん○○は(*^▽^*)にほんブログ村 数年の不妊治療(体外受精)を経て2016年9月生まれ★発語なし・知的障害、自閉症疑いおっとり息子2018年12月生…
ままごとキッチンで包丁トントンフライパンがてんこ盛り^^;レンジでチンして〜はい、ちょっと熱いからね〜じゃーーん!豪華だわぁ〜たくさん作ってくれました。最近はおままごとの
おはようございます。いい・わるいを手放して「ラクな子育て」と「あなたらしい生き方」を手に入れよう子育て&ライフコーチstellaです。登録して下さると更新した記事が届きます。よろしくお願いします。 * * *昨日はようやくヘアサロンへ行ってきたのですが、担当し
2018年整理収納コンペティションファイナリストのかばんちょです ↓アメトピに掲載された記事↓ドラックストアの異変セリアやっぱり欲しくなる人気品「オキシ漬け」…
こん○○は(*^▽^*)にほんブログ村 数年の不妊治療(体外受精)を経て2016年9月生まれ★発語なし・知的障害、自閉症疑いおっとり息子2018年12月生…
おはようございます。いい・わるいを手放して「ラクな子育て」と「あなたらしい生き方」を手に入れよう子育て&ライフコーチstellaです。登録して下さると更新した記事が届きます。よろしくお願いします。 * * *お仕事をされているママは気持ちの上でも激務の5日間留守
こんにちは。昨日は保育園の懇談会でした!去年の今頃は私が姫を抱っこして王子の懇談会に参加したけど…姫と同じ10月生まれだけど今、0歳児の子はパパとお兄ちゃ...
おはようございます。いい・わるいを手放して「ラクな子育て」と「あなたらしい生き方」を手に入れよう子育て&ライフコーチstellaです。登録して下さると更新した記事が届きます。よろしくお願いします。 * * *先日お昼ごはんは給食風にすると書きましたが、その様子
うちの子供たちは絵本がとても好きで、読んであげるととても喜びます。寝る前も「これ読んで!」とお気に入りの絵本を持ってきます。今回は子供の絵本について、絵本を読むことはなぜ大切なのか。何歳から読んだらいいのか。どうやって読んだらいいのか。どんな本が良いか。私の体験談とオススメもご紹介します。
おはようございます。いい・わるいを手放して「ラクな子育て」と「あなたらしい生き方」を手に入れよう子育て&ライフコーチstellaです。登録して下さると更新した記事が届きます。よろしくお願いします。 * * *一昨日散歩をしていたら卒業式の子供達を見かけました。
おはようございます。いい・わるいを手放して「ラクな子育て」と「あなたらしい生き方」を手に入れよう子育て&ライフコーチstellaです。登録して下さると更新した記事が届きます。よろしくお願いします。 * * *これは助かる〜〜〜!新型コロナウィルスの感染拡大を受
こんにちは。昨日は早朝から姫がグズグズ。。。眠れてないようで抱っこすると発熱してました💦なので昨日は家でゴロゴロ。。。お昼ご飯も家で姫が寝...
突然の3月2日からの全国休校が進む中、娘の通う塾の受付では昨年より手続きをする人が多く見られているように感じています。 長い休校の間の学習面に不安を覚える保護者の方は多いようです。 我が家の娘といえ
おはようございます。いい・わるいを手放して「ラクな子育て」と「あなたらしい生き方」を手に入れよう子育て&ライフコーチstellaです。登録して下さると更新した記事が届きます。よろしくお願いします。 * * *今日は「長期春休みの過ごし方」遊び編。 昨日も書きま
皆さんこんにちは 40歳で初めて”母さん”になったイカ子です 一般的に35歳以上の初産婦が高齢出産の定義と言われていますので、40歳7か月で息子を出産した私は超高齢出産ですね そして何の因果か(笑)、私は私の母が43歳の ...
訪問してくださりありがとうございます! こんにちは。志帆です。 夫(聡太)、長女(はる4歳9ヶ月)、次女(なつ1歳6ヶ月)と暮らす、主婦です。 日常のことを中心に4コマを描いています。 気軽に楽しくみていただけると嬉しいです(*^^*) 「はじめまして」はこちらです www.harunatsukosodate.com イベントの前日(しかも夜!)熱を出すことが本当に多いんです。 不思議です🤔
試行錯誤しながら2歳の男の子を育児中★ そんなドタバタな日々を記録。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
療育と育児は、とてもつながる事があります。障がいを持っている人に療育を行う。しかし、育児も療育ととても関連のある事が沢山あります。そんな事を綴ります。
小学生でも読みやすいようにフリガナを多めにしたり、情報を噛み砕いてわかりやすくのせています。 全世界196ヶ国完成までお楽しみに🤘
こどもが大好きなすみっコぐらし! 可愛いから親もはまっちゃいます。 すみっコぐらしに関する情報を交換しましょう♪
上を目指す選手に少しでも武器を持ってもらいたくて、ドリブルに特化したクラブを運営してます。
プリキュアシリーズ第19弾のデリシャスパーティプリキュア(デパプリ)が好きな方が集まると嬉しく思います★【デリシャスパーティ♡プリキュア】のみならず【トロピカル~ジュ!プリキュア】【スター☆トゥインクルプリキュア】【ヒーリングっどプリキュア】などの過去作品も全然アリです!
子どもを連れて登る山は 自分だけが行く登山とは随分と違った感覚になります。 安全に行ける計画を立てたり、子供の装備を考えたりするのも意外と大変で、 幼い頃はベビーキャリアに乗せて山に登ることも必要です。 同じ様な事をやっている人と、装備や考え方、行ってよかった山等 情報の共有ができたらとても嬉しいです。
新米パパのブログなんでも
育児ブログです 20代パパママあつまれー!!