試行錯誤しながら2歳の男の子を育児中★ そんなドタバタな日々を記録。
#4563 自閉症の吾子と散歩を楽しみぬ勤めなき身の平日の午後
0331★★アルシオン・プレヤデス165:11周年記念、UFOの戦い・遭遇、コンタクティ、バチカン、瞬間移動(2:43:19) / ギリシャ政府、山火事は「ほとんどが放火」【中央日報】シンナーの匂い、オイルタンクも /「すき家」みそ汁のネズミ、非加熱だった… 紅麹と同じ匂いがするのは私だけ?/ 日本の年金1兆円がイスラエルに投資ガザのジェノサイドに→DSの炙り出しが行われているんだよ / ワクチン組織GAVIへの米国の資金提供を正式に停止。FDAのワクチン担当のトップが辞任 / 米国務省がUSAIDの閉鎖を議会に正式に通知。プロパガンダをやっていた人たちは基本終わる😍
0330★ロシアに激震:プーチンの高級リムジンが爆発 連邦警護庁本部からわずか数ブロックのモスクワの路上 / 新型コロナワクチンを与えた医師は2030年までに破産するだろう / ★アルシオン・プレヤデス164:バミューダ、幽霊船、UFO、エールフランス、マレーシア、コンコルド(2:45:09) / 石破首相は反米、反トランプで確定!社会主義グローバリスト、スターマー首相と日英同盟 / 給食熱量、国基準満たさず!インドネシアの給食を日本政府が負担?インドネシアと言えば岸田文雄の弟 / ついに!CDCがワクチン障害を専門とする新しい下部機関を立ち上げる。ワクチンの偽・誤情報って / 各州が金と銀を米ドルの代替通貨に。ミャンマーとタイで大地震。「緊急事態条項」改憲発議阻止😍
0329★★アルシオン・プレヤデス163:一時的な失踪、レイライン、テレポーテーション、フィラデルフィア実験、デジャヴ(2:34:36) / 韓国の同時多発の山火事、74ヶ所に【線状山火事帯】スマートシティとソーラーが黒幕か? / 日本維新の会で有名なのは統一教会【IRカジノの為の万博】国際マフィアの絡んだマネーロンダリング / トランスジェンダーのブリジットがマクロンの実の父親、母親はロスチャイルド家でした / これまで言われてきたことはすべて嘘です。特にポリオに関してはそうです / 陰謀論と言っている間に現実になる。世論誘導は君らが毎日やってることや。「スタグフレーション」です😍
0328★ 祈るな、手が塞がる。 泣くな、目が塞がる。 - 沢村直樹 / ★アルシオン・プレヤデス162:星のポータル‐スターゲート、宇宙飛行士、タイムトラベラー‐パラレルワールド(2:32:37) / 農家トラクターデモ【玄米1俵1万5,240円】米農家の年収は1万円で時給は10円「百姓一揆」/【国民の税金はお前らの金じゃねえよ!】「政治批判」が9カ月途絶える…権力の“圧力”があったのか? / 御用組合【立憲民主党&国民民主党の前身民社党はCIA工作資金で発足→野党分断】自民党大会出席 / 人口動態統計速報、2025年1月の死亡数が異常値です。/ 統一教会が終わる=ネトウヨが終わるです。平和憲法守れ。韓国43カ所で同時多発的に山火事😍
生きる理由を探す!
0324★YOUNG HEARTS 💉 68 [MAR 2025] CARDIAC EVENTS INCREASE TENFOLD(26:18) / ◆ 機密情報の公開で加速するアメリカの崩壊劇 / ★アルシオン・プレヤデス158:ヒュペルボレイオス‐空洞地球、極、巨人、トゥーレ、コーカサス、メルキゼデク(2:45:48) / 井川さんによる中国のハニトラ「中国人は中国共産党のスパイとして接するべき」スパイ防止法の制定を! / にわか日本人「帰化したのは日本のパスポートが便利だから」内から侵食される日本 /「オズワルドは単独犯です」と「ワクチンは安全です」はなんか似てますね / この社会、頭の悪い人から搾取するシステムになっています。点と点が繋がって壺になる😍
0323★★アルシオン・プレヤデス157:ギリシャ‐空洞地球、オリンポス、ロボット、医療‐音楽、ヘルメス、アテネ(2:45:35) / ソロス台湾有事画策 USAID 米国転覆画策 【民主党は中共とズブズブ 統一教会はコミンテルン】/ エボラ!?緊急事態条項→ワクチン強制!食料供給困難事態対策法→ワクチンなしでは食料貰えません! / COVID-19への悲惨な対応が大量の被害と死をもたらした。HHS、学校で携帯電話を禁止へ / イスラエルはアメリカをまるで、私達の軍隊が彼らの手中にあるかのように利用しているが、実際はそうだ😍
御上先生のあのエピソードって…
🎵RK754-2【DSが権力にある限り、決して解明されなかったであろうJFK暗殺と911内部犯行の真相。トランプ氏がパンドラの箱を開けた。人類は、驚愕し傷つき、そして覚醒する。311もオウム事件もアポロも暴かれる。】(1:05:30) 静止画版120😍
0322★★アルシオン・プレヤデス156:ギリシャ 空洞地球 神話、オリンポスの神々、英雄、ユリシーズ、イアソン、神託(2:35:55) / 岸田襲撃事件被告に懲役10年【山上の裁判は開かれません】→山上の銃弾が当たってないのがバレるから / 督促状の色による危険度【こども食堂の全国件数10,886】くだらないことに金かけてないで解体しろ / ファイザーだけでなく、モデルナもアストラも、治験ワクチンと製造方法が違うのになぜ承認したのか? / JFKファイル、彼が暗殺された理由。マングース作戦、ヨハネスブルグから東京までの34の秘密基地😍
🎵RK754【DSが権力にある限り、決して解明されなかったであろうJFK暗殺と911内部犯行の真相。トランプ氏がパンドラの箱を開けた。人類は、驚愕し傷つき、そして覚醒する。311もオウム事件もアポロも暴かれる。】(56:04) 静止画版119😍
忘れてしまった気持ち
0320★★アルシオン・プレヤデス154:オラフ・ヤンセン、空洞地球、巨人、聖歌隊、太陽・無限の光、都市、楽園(2:23:40) /【森友文書 17万ページ1年かけ開示】財務官僚達その後出世【泥棒が当たり前に逮捕される社会を!】/ ケネディ暗殺にブッシュ関与確定【表》オズワルド、裏》イギリス王室→モサド→】/ 日本人の3人に1人が免疫なくなってるのよ / JFKファイルを未編集で全て公開する。連邦政府に魔法のお金コンピュータ。戦争を終えたくない勢力😍
自閉症に胎児期の化学物質BPAの暴露が原因、関係とは?
もう整えてる?大事な新学期の備え
勉強を習慣化するためにやったこと
癒され過ぎたママ友の家
娘かわいこちゃんが8歳になりました!おめでとう ありがとう!
【惣菜フレーキー】ハムとチーズでパクパク食べれる♪飽きない子育て!?心配しすぎかな私…
誕生月なので誕生日クーポンを色々使ってみた
産後初めての旅行 0歳6ヶ月と4歳を連れて【アンダものがたり】に泊まってきた
プリンは簡単じゃない!家で作ると失敗する
【今週の常備菜】人参の代わりに胡瓜が安くて…小4の壁を乗り切る方法!?
4月の日帰り産後ケアは空きがあります
4/1より、足立区産後ケア訪問型が始まります
牛乳パックで幼児用の平均台を手作りしよう!期待できる効果は!?
春休み、子どもがYouTubeを見なくなった!
いびき報告は要らねぇよってこと。
木村沙織の母としての素顔:2歳長男との愛らしい瞬間
おはようございます! mimiです♪ 1歳児の娘を育てる専業主婦です。 先日、Eテレで放送されている、忍たま乱太郎をみていました 私は家事をしていたので…
この記事を読むのにかかる時間は、約1分です~ みんな そのまま それでいい ~兵庫県 川西市あつまれ❗️発達凸凹ちゃん 主宰 りょう育ママ ですランキングに参…
この一週間はちょっと疲れました…疲れたな…と思っても待ってくれないのが子供ですよね。笑あー、疲れたーと思いながらも子供の前ではニコニコしながら「今、ご飯作るから待っててねー」と声を掛けたら「今日の夜ご飯なに?」と聞くので「唐揚げだよ。」と私が答えると、うちの子なんて言ったと思います?「今日は唐揚げの気分じゃない。」なんですって?「じゃあ食べなくていいです、お腹空いたまま寝ればいいよ。」と言うと、さらに何て言ってきたと思います?「食べないとは言ってない。」この子、なんでこんなに口が達者なの?こんなもんなんですかね?そしてこの一連のやりとりを夫に話すと「そりゃ、あなたの子供なんだから口が達者に決ま…
先日、名探偵ピカチュウを観に行ってから、私のポケモン熱がものすごーく高まっています! ピカチュウかわいい!私が初めて買ったゲームは「名探偵コナン 地下遊園地殺人事件」【中古】 GB 名探偵コナン 地下遊園地殺人事件(ソフト単品)posted
ゴールデンウィーク中の話になります。 ヘムちゃんが産まれてから里帰り中に美容室にカットに行ったのが最後で あれから8ヶ月。 仕事も始まったのでもう少し髪の毛を整えたいなぁ~ってことで ホットペッパービューティーを利用して縮毛矯正とカットに行ってきました!
新登場!子ども向けダイエット 今までなかった初の子供向けダイエットサポートドリンクが登場! 育ち盛りの子供たちにチョコレート味で無理なくダイエットサポートします! 実は私は今でこそ標準体重ですが、子供の頃は肥満児 だったんです・・・。 それがコンプレックスで・・・。健康診断がある日は学校に行くのが憂鬱でした・・・。 酵素+乳酸菌 今やダイエットの定番になった「酵素」や「乳酸菌」などをふんだんに盛り込んだ今までにないお子様に特化したダイエットサポートドリンクです。 小学生〜高校生のお子様 とそのお母さんにオススメしたい商品となっています。 もちろん、親子で一緒に飲んで頂けます。 5っのポイント …
この感情どこからやってくるの? この日はエンパスの能力が全開です(笑)👇 つまるところ感謝ってことなんだよねピュアさが悲しくてピュアさが恥ずかしくもあって照れてしまうこともあるんだけどそんなもんとっぱらったら「ありがとう」ってことなんだよね— いっきゅう (@ikkyuu0720) 2019年5月13日 Twitterみてたら入ってきました~どなたの感情でしょう👇 今日はいろいろ入ってきやすいなぁ過去からきてる。。。感覚入ってくるなぁ~学生の頃のような感覚。Twitterで入って来た穏やかなんだけと、ちょっとソワソワする感じ。純粋でいいなぁ、この感じ。エンパスはこんな事も感じます。— いっきゅ…
こんにちは! mimiです♪ 1歳児の娘を育てる専業主婦です。 私は、2014年からメルカリを使っており、売るのも買うのも楽しんでいます 売れた時は、自…
こんにちは! mimiです♪ 1歳児の娘を育てる専業主婦です。 昨日、ママ友達と広めの公園に遊びに行ってきました しばらく遊んでいると、いきなり ブーーー…
ウチの1歳2ヶ月の末っ子は、5ヶ月あたりから”つかまり立ち”を始め、7ヶ月頃には”伝い歩き”を始めました。 な …
今春より、小学校へ楽しく通っている様子だった息子。 学校生活に、何も問題はないように思えたのだけれど・・・ 先日、息子が学校にいる時間に、担任の先生から電話がありました。 「〇〇くんが、今日朝から授業中もずっと泣いているのですが、家で何か変わったことはありましたか?」 という内容のお話でした。 先生からみて、教室内でのトラブルは無さそうなので、原因は家庭?と思われたのでしょう。 他にも、お腹が痛いとか、足が痛いとか言って、泣いていることもあるようでした。 家で見せている顔とは全然違う息子に、驚きもあり、家庭に問題があると思われてしまったという恥ずかしさもあり、とにかく突然の知らせに、これはどう…
こんにちは。 老健に入所している母の様子を 聞くため、父に電話しました。 入所からもうすぐ1カ月。 当初はいろいろありましたが、 すっかり馴染み、毎日楽しく過ごして いるそう。 usacomam.hatenablog.com usacomam.hatenablog.com 父は毎日母を見舞っています。 母が火災報知器を押した理由が、 父の姿を前日に見ておらず、 「お父さんが死んだ」と思い込んだこと。 「毎日顔を見せに来て、安心させてください」と 院長から言われているのです。 「最初はおれが帰ろうとすると、 『これから女のところに行くんでしょ』 と言ってたんだけど。 今は全然言わなくなって、明る…
この記事を読むのにかかる時間は、約1分です~ みんな そのまま それでいい ~兵庫県 川西市あつまれ❗️発達凸凹ちゃん 主宰 りょう育ママ ですランキングに参…
まなびウィズの5月号がゴールデンウイーク前に届いていました!今回届いた5月号でまなびウィズの年長コースの退会を決めましたが、詳しい理由などは最後に書いています。ひとまず、まなびウィズの5月号の感想を書いていきます。エンピツたくさん使って良か
ゴールデンウィーク前の話になります。 この時の下痢>>がなんとか治まってきて ちょっと体調は良くなったヘムちゃん。 とある日。 保育園の入り口のお知らせに 「手足口病、ヘルパンギーナが流行っています。軽い熱が出ることもあります。症状が出たら必ず受診してください」と 書かれていました。 色々流行っているな…
シラミは、遠い昔の生き物ではありません。今も子供たちを狙っています。シラミの注意点と駆除の体験をまとめました。
寝る猫はよく育つ ゴールデンウイークも終わり世の中の「気」の質も急激に変わってきたように感じます。そんな中、以前に知り合いから聞いた話を思い出しました。今日はそのお話をご紹介しましょう。 「お金持ちは喧嘩せず」 夫婦喧嘩の絶えないと話をしていて聞いた話なのですが、その方の友人が数年前に地元を離れ新天地で仕事をすることになったそうです。詳しく話を聞くと少々お金にも困っていたらしく好条件で新天地に向かっていったとのこと。もともと料理人で腕を買われ、料理長として別荘地にあるお店で働くことになったそうです。 3年ほどたちその料理人の友人からハガキが届きまました。それを読むと「金持ち喧嘩せず」と大きく書…
久しぶりに、ワッフルを焼きました。なんかムラのある焼き具合な上にイビツな形。。先週今週と AP(Advanced Placement 大学レベルのカリキュラム…
5歳息子、0歳娘を育児中の30代主婦のhappy.momです。 平日は、父が社長である家族経営の小さな会社の事務の仕事をしています。 5歳息子は、3歳までは子連れ出勤して、年少から保育園に入園。 昨年11月に娘を出産後も、娘を連れて実家近くの事務所で短時間だけ事務仕事をしています。 その間は、実家で母に娘を子守りをお願いしています。 基本的に平日は、息子を保育園に送った後に実家に行き、午前中は実家でお世話をして、午後1時から4時まで仕事をするという日々を送っています。 なので、娘を産んでから、娘と2人きりで丸1日過ごすことは今までありませんでした。 しかし、両親が結婚記念日を兼ねて3泊4日の韓…
楽天市場 お買い物マラソンのオススメ品を大紹介!
今日は発売したばかりの、話題の夏アイテムをご紹介します。去年話題となり即完売してしまい、なかなか手に入れられなかったアイテムが、今年は3COINSで、とってもお買い得な価格で登場しました!* トラコミュ 3COINSらぶ『2WAY ハンディファン』サイズ:206×104×42mm電
本日のテーマ → 毒舌?私のブログに初めて訪れて下さった皆様はじめまして我が家(naho)といいますまた度々ご訪問下さる皆様いつも有難うございますめっちゃ うれしーです先日ようやく終了した長い長ーーーい10連休!その10連休に関する"賛否の意見" が少し前にネット上
こんにちは!整理収納アドバイザー 七尾亜紀子です。「忙しいママ」の毎日がもっとラクに、もっと楽しくなるための 収納・家事・インテリアのアイデアを発信しています…
こんにちは。ゆきだるまです。セリアグッズでお掃除によく使っている物があります。それはメイクブラシ。リモコンや、パソコンのキーボードなど、細かい部分を気軽にお掃除できて、重宝しています。一番役立っているのが、飾ってあるレゴ周り。子どもでも簡単にできるので、
優秀なお子さんにするには心を育てる子育て指導が欠かせません
じゃんぷタッチとは?じゃんぷタッチの魅力
2025/04/02
幼児教室は何のために行くの
【幼児向け英語絵本】『Let’s Move!』で体を動かしながら楽しく英語学習!
2025/04/01
英語絵本『Opposites』レビュー:かわいい粘土で楽しく「反対語」を学ぼう!
こどもちゃれんじほっぷの魅力は?
お子さんの気持ちを理解して対応を勉強して楽しい子育てに
2025/03/31
2025/03/30
幼児向け英語絵本『Let’s Go Nuts!』でナッツや豆の名前を楽しく学ぼう!
図書館で借りてきた本「あかいじどうしゃよんまるさん」と「ももたろう 日本・世界の昔話」
図書館で借りてきた本「ぎんがてつどうのよる」と「マッチやのしょうじょ」
幼児期の教育や躾はお子さんの心が大切です
こんにちは。 土曜日の夜、近所のレストランにて 家族と食事をしていると。 隣の席は、30~40代くらいの男性 10人ほどのグループでした。 休日に会社の飲み会だろうか…と思っていると、 漏れ聞こえてくる会話は、 「運動会のときに…」 「〇〇先生が…」 「小学校に入ったら…」 と、どうやら保育園のお父さんたちの 集まりのよう。 「パパ友会」、でしょうか。 みなとても楽しそうで、 わきあいあいと一緒にビールを 飲んでいました。 ・・・・ 今時のパパたちはとてもフレンドリー ですよね。 私の夫は40代後半ですが、 パパ友はひとりもいません^^; というより、作る気もなさそう… 世代の違いをはっきり感…
娘、3歳半。 最近、目に余る自我の強さ。もはやワガママ? ほとほと手を焼いています…。 (朝6時から切り紙を作らされる) 娘が2歳半、息子が生後半年になったくらいの時。 一瞬、「あれ、最近子育て
5月で息子が6歳になりました。 わが家の一人息子は、5月で6歳になりました。 「今年は、誕生日プレゼントに何がほしいかな?」 誕生日のプレゼントは、息子からのリクエストに答えることにしました。 さて、息子は何をリクエストしたでしょう? 6歳男児のリアルなほしいものリストからのプレゼントです。 キャッチャーミット こちらは、義理の弟さんが息子にとくれたプレゼント。 1年前の5月に息子と約束をしてくれていたようです。 「これから、1年間野球を好きで続けていたら、キャッチャーミットをプレゼントしてあげるね」 息子は、昨年からずーっと野球が好きなままで6歳の誕生日を迎えました。 たぶん、去年の誕生日に…
こんにちは! mimiです♪ 1歳児の娘を育てる専業主婦です。 話題になってますね~! 10歳の不登校YouTuber、ゆたぼんさん。 遠足等、行きたい…
ヘムちゃんの最初のベビーカーは新生児の頃から使える、いわゆるA型ベビーカーでしたが 寝かせられるのを最近嫌がることと、 保育園までの道が狭いのでもう少し小型のベビーカーがいいなと思ったことと 保育園のベビーカー置き場が狭いので小さくたためる方が良いなと思ったことと、 もうじき歩き出したらベビーカーもそんなに出番がなくなるかなと思ったことと そんな感じでベビーカーからバギーに買い換えた…
大津で起きた保育園児の列に車が乗りあげた交通事故から今日で一週間だそうです。 そして今日も千葉で65歳の男性が運転する車が公園に突っ込み、園児を庇った保育士さんが怪我をされたそうです。子供を守ってくれた保育士さんのおかげで子供が犠牲にならずにすみましたが、保育士さんは骨折されたとのことで…1日も早い回復をお祈りします。 そして、身を呈して小さい子供を守ってくださったこと、子供がいる母親の一人としてお礼を言いたいです。勇気ある行動、本当にありがとうございます。 最近の子供が犠牲になる交通事故のニュース、うちの息子と同じくらいの年齢のお子さんたちが被害に遭われたり、危ない目にあったりしていて、他人…
小5息子は小学校にあがって以来、ずっと黒の瞬足ひとすじです。この春、息子が「足が痛い」とうったえるようになりました。足の横、足の小指の下のあたりが靴にあたって痛いことがあるらしい。瞬足って、ほっそりしたデザインだから、かかとにはゆとりがある
睡眠中ビリビリは疲れるね こんにちは~連休最終日の今日ですが、私はあちこちから憑依されて疲れております。 大型連休の最終日は世の中の「気」も変わり、満月も関係しているものと思われます。体が鉛様麻痺で重だるい状態ですが、まぁよくあることですのでブログ書いているうちに解放されていくでしょう。 こんな日はエンパス・HSPの人は家でゆっくり好きなことをして過ごされるのが1番だと思います。 さて、今日は電化製品にまつわるお話です。買ったばかりなのにすぐ壊れたり、立続けに電化製品が壊れた経験がある方はもしかしたら「スライダー体質」(電気特異体質)かもしれません。 実際私がそうなのですがスピリチュアルな人、…
ジオウとリュウソウジャー盛り上がっていますよね。2019年7月26日に公開予定のジオウとリュウソウジャーの映画…
3歳前後の子供へのプレゼントに悩んでいる人は、間違い探し絵本などはいかがでしょうか。案外大人の方が楽しくなって…
こんにちは! mimiです♪ 1歳児の娘を育てる専業主婦です。 前回の1歳になってもハイハイしなかった娘に引き続き、 娘の発達状況について書いていきたいと…
「喜楽クイズ」を更新しました。 [問題]Ⅰ 漢字問題 次の二つの文章を読み合わせて、「 」に共通に入る漢字を答えてください。問1● 「杜子春(その8)」 「わたしですか。わたしは今夜寝るところもないので、どうしようかとおもっているのです。」 「そうか。それ
「そろそろ寝る時間だから片付けようね。」と言っても片付けようとしない!しかも全く焦ることなく、優雅に遊んでる!!私、今日は幼稚園の行事で疲れて眠いんですけど!去年、「何回言っても片付けないなら捨てます!」と言って大きなゴミ袋二つ分、本当に私に捨てられたの忘れたのかな?また捨ててやろうかしら…捨てていいですかね?早く片付けてー!!ママだって怒りたくないんだよ…クリックして応援していただけると嬉しいです。 にほんブログ村
こんにちは。 先日、近隣の小学校のママ友に 会いました。 立ち話をする中で出てきたのが、 昨年の学級崩壊のこと。 「そういえば、あれからどうなったの?」 と聞くと、 「学年が変わって、先生が変わったら、 すっかり落ち着いちゃったのよね」 とのこと。 ・・・・ 学級崩壊があったのは、昨年3年のクラス。 「問題児」とされる子が数人おり、 授業にならなかったそうで。 なかでも1人、特別に「問題児」な子がいて。 どんなに注意されても、 授業を聞かず教科書もノートも開かない。 しょっちゅう立ち歩く、教室から脱走する、 ケンカを始める、他の子にちょっかいを出す… 担任の先生では手に負えず、 一時は教頭先生…
こんにちは! mimiです♪ 1歳児の娘を育てる専業主婦です。 今回は娘の運動発達について書いていこうと思います。 えぇ、タイトルの通りでして なかな…
皆さん、タクシー配車アプリって普段から使っていますか? 海外だとウーバー(Uber)やLyft(リフト)、Grab(グラブ)など有名な配車アプリがたくさんありますが、日本だとここ1、2年、特にJapanTaxiアプリの登場で一気にメジャーになりつつあるように思います。 東京都内で有名なタクシー配車アプリとしては、①JapanTaxi、②Uber、③DiDiの3つが挙げられると思いますが、それぞれのアプリを日常使いしている立場から、特徴と感想についてまとめてみたいと思います。
この記事を読むのにかかる時間は、約5分です~ みんな そのまま それでいい ~兵庫県 川西市あつまれ❗️発達凸凹ちゃん 主宰 りょう育ママ ですランキングに参…
息子と読んだ絵本 ゴールデンウィークに子どもと読もうと思って借りた絵本が何冊かありました。 その中の1冊を今日は紹介したいと思います。 子育てをしていると、なかなか言葉で伝えることが難しい物事があるなぁと思います。 そのうちの一つが今日紹介する絵本にも出てくるルール。 ルールは守らないといけない。 でも、時にはルールよりも大事なこともある? そんな気持ちとルールの加減を教えてくれる絵本です。 としょかんライオン ある日、図書館に一匹の大きなライオンがやってきました。 図書館の係の男性はびっくりして、館長のところへライオンが入ってきたと伝えに走ります。 館長は「図書館の中を走ってはいけません」と…
アノネ どんな車よりもね 構造が複雑で 運転がむずかしい車はね じぶんという名の この車なんだな そして 一生の運転手は じぶん。 by 相田みつをご訪問いただきありがとうございます【 クルマ 】先月の昼過ぎ”たっつぁん”の下校時間近くに「ガラガラッドッガガガ!」という大きな音外出ついでにチョット覗いて見ましょう工事現場で足場が崩れた?そんな感じに思ってたのですが・・・え、何?何が起きた!?マポーさんと話をしての...
こんにちは! mimiです♪ 1歳児の娘を育てる専業主婦です。 1週間位前、娘の目の下に赤いプツプツができていました。 なんだろう? と思ったのですが、…
こんばんは!お出かけの機会が多くなるこのシーズン。買い物やお出かけに、少し前にダイソーで買っておいてよかったものが。\車のシートフック/車のシートにひっかけて使うフックです。普通に買ったら500円~1000円くらいするけど、ダイソーなら100円!!ヘッドレストのと
あまり吸わないでね ここ最近、宇宙の絡みで重苦しい日々ですが今日はかなりしんどいです。機械妖怪システムと欲界からも来ていてぐちゃぐちゃな感じです。何を言っているかわからない人はスルーしてください。 今日はエネルギー泥棒についてお話しましょう。「エナジーバンパイア」は聞いたことある方も多いのではないでしょうか。人のエネルギーを吸い取っちゃうタイプの人を言います。意識してではなく無意識で行っています。いつも元気で疲れ知らずのタイプの人です。バンパイアではないけど跳ね返す人もいます。このタイプも強いです。 私たちエンパスやHSPはどちらかと言えば吸い取られるほうです。よって疲れます。エネルギーなくな…
久しぶりにACTUSに行ってきました。(・∀・)相変わらず素敵インテリアにうっとりしつつも気になったコーナー。ランドセル売り場!今年はGWが10連休だったのもあってGWがラン活のピークだってニュースで見たけど本当に人がいっぱい!Σ(=゚ω゚=;)うちの娘もアクタスのランドセル
母の日。とりあえず、毎年息子二人からそれなりにお祝いをもらいます。花だったり、何かプレゼントだったり、料理だったり。今年はデザートでした。いわゆる「プリンアラ…
生後5ヶ月の成長 生後5ヶ月の娘ちゃん。 5ヶ月になったばかりの4ヶ月健診では、体重7200gまで大きくなっていました。 抱っこもだいぶズシンと重く感じるようになりました。 長時間抱っこしてると、さすがに疲れますね。 そんな娘の成長をまとめたいと思います。 ずり這いを始める 生後4ヶ月で寝返り完全マスターしてからは、徐々に動きが活発になり、ハイハイの練習を始めるように! まだ一気にまっすぐ前には進めないけれど、ずり這いで少し前に進んだり、後ろに下がったり、横移動したりと、行動範囲を広げております。 これは、生後6ヶ月にはハイハイしちゃう勢いです。 息子も赤ちゃんの時の発達が早かったけれど (生…
試行錯誤しながら2歳の男の子を育児中★ そんなドタバタな日々を記録。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
療育と育児は、とてもつながる事があります。障がいを持っている人に療育を行う。しかし、育児も療育ととても関連のある事が沢山あります。そんな事を綴ります。
小学生でも読みやすいようにフリガナを多めにしたり、情報を噛み砕いてわかりやすくのせています。 全世界196ヶ国完成までお楽しみに🤘
こどもが大好きなすみっコぐらし! 可愛いから親もはまっちゃいます。 すみっコぐらしに関する情報を交換しましょう♪
上を目指す選手に少しでも武器を持ってもらいたくて、ドリブルに特化したクラブを運営してます。
プリキュアシリーズ第19弾のデリシャスパーティプリキュア(デパプリ)が好きな方が集まると嬉しく思います★【デリシャスパーティ♡プリキュア】のみならず【トロピカル~ジュ!プリキュア】【スター☆トゥインクルプリキュア】【ヒーリングっどプリキュア】などの過去作品も全然アリです!
子どもを連れて登る山は 自分だけが行く登山とは随分と違った感覚になります。 安全に行ける計画を立てたり、子供の装備を考えたりするのも意外と大変で、 幼い頃はベビーキャリアに乗せて山に登ることも必要です。 同じ様な事をやっている人と、装備や考え方、行ってよかった山等 情報の共有ができたらとても嬉しいです。
新米パパのブログなんでも
育児ブログです 20代パパママあつまれー!!