試行錯誤しながら2歳の男の子を育児中★ そんなドタバタな日々を記録。
手抜きを愉しむ
簡単に雲丹クリームパスタ
1人ランチに♪包丁要らず!レタスとツナ缶のカレースープパスタ
ホクホク!芽キャベツのチーズガーリック炒め
市販の蒲焼鶏で簡単アレンジ!忙しい日にぴったりの時短レシピ
レンチンサラダチキンとしば漬けのヨーグルトサラダ!さっぱり美味しい簡単レシピ
イチオシのパン屋さん
おうちでBBQ
娘の荷物を届けに新居へ
繁忙期の我が家の晩ごはん
フライパンで楽々♪タラのカレーアクアパッツァ
ホタルイカとシャキシャキ新玉ねぎのペペロン (レシピ)
低糖質でも満足感たっぷり!ダイエットパスタアイデア
娘が結婚に向けてお引越し
春休みのランチに♪発酵要らず!HM と お豆腐のピザ
誕生月なので誕生日クーポンを色々使ってみた
産後初めての旅行 0歳6ヶ月と4歳を連れて【アンダものがたり】に泊まってきた
プリンは簡単じゃない!家で作ると失敗する
育児日記 1歳5か月 初めてのお子様ランチデビュー
育児日記 1歳4か月 登りたい欲があまりにも強すぎる
育児日記 1歳4か月 保育園までに習得すべきスキルがたくさん
育児日記 1歳4か月 水飲んで「ッあ〜!」風呂上がりビールかよ
3ヶ月次女、初めての風邪💦メルシーポットが大活躍!!
5歳長女、乳歯の後ろに永久歯が生え始めた話②
長女、乳歯の後ろに永久歯が生え始めた話
5歳長女、お姉ちゃんになった気持ちの変化。日々ちゃんと成長してくれています👏
育児日記 1歳4か月 ①いやいや期の始まり?②靴下持ってこれる
買ってよかったバウンサー squee スクイー izxi いつくし 出産準備にも
赤ちゃん連れおでかけ記録♪伊香保グリーン牧場
0歳3ヶ月ベビーのマザーズバッグの中身👶おすすめマザーズバッグも!
和光堂「チンして蒸しパン」の口コミです。 我が家では、子供が1歳になったときから和光堂の蒸しパンを愛用しています♪ よく行くドラッグストアのベビーフードコーナーで購入しています。 離乳食後期からの手づかみ食べにぴったりだ ...
プログラミング教育がはじまったし、家でもプログラミング学習をはじめてみようかな…子ども向けでも、プログラミングスクールっ
こんにちは。愚痴からスタートで申し訳ないんですけど。。。自分からタバコじゃなく電子タバコにすると言ったダンナさん。。。それなのに まだタバコを(外で)吸っ...
▼神戸で整理収納アドバイザーをしています。オンラインお片付け5月分は満席となりました。訪問お片付けdeキッチン片付け10%OFF、残3⇒1名です! ▼たった10分でサクサク行動できる自分になる!魔法のメモ術「10min FOCUS Mapping®」オンライン講座、残15名⇒1名です!こん
こんにちは。 小1と小4の子供がいます。 見つけてしまったチロルチョコ。 ビッグチロル〈こどもの日〉 買ってしまったチロルチョコ。 見たら買わずにはいられないよね? 中身はこれだけ入ってました。 いちごゼリー 9コ かしわもち 8コ ビス 3コ かしわもち×2といちごゼリー×1が母上に献上されたのであった。 もぐもぐ おいしいです。 「かしわもち」は中が「きなこもち」みたいな、もちもちが入ってました。まわりのチョコは緑色でよもぎ味です。おいしいかと言われると・・・わかんないけど畳みたいな味で私は好きです。 「いちごゼリー」は安定の美味しさでした。 子供たちに組み立ててもらいました。手伝わなくて…
ご訪問ありがとうございます♬︎無謀な住宅ローンにヒイヒイ言いつつ生活しているそたままです旦那と3人の子供たちと楽しく節約生活していますはじめてのかたは→こちら…
横浜にある京急ミュージアム。体験コーナーのマイ車両工場でオリジナルのプラレールを子どもと一緒に手作りしました★施設内の様子やマイ車両工場についての体験レポートです!
あっという間に4月も最終日。変わらず娘の登下校に付き添ってます^^付き添いで歩くのも暑すぎず、寒すぎず今の季節が一番気持ちがいいですね♪先週は小学校、中学校の保護者会や中学校のPTA役員会や(PTA役員になりました〜 い
昨年秋の話です。 次男に朝ごはんを用意して私は仕事へ。 ベーコンエッグ。ベーコンの脂でこのあと卵を焼きます。🍳 ちなみにこれだけのベーコンでこんなに脂が出…
皆さん、子育てしてますかー!こんばんわ、迷答座布団ブログの運営をしている ざぶ(@meitou_zabuton)です。わたしは40代でひとり親(シンパパ)になり、手探り状態のほぼワンオペで2人の子育てを行っております。※詳しくはプロフィール
↓やる気ゼロからオール4以上に。2を3にあげるのは楽勝。4ならオール5に!10000人が成績アップした最強プログラム!親子で一緒にやるからできる 中学生の勉…
おはようございます今日は仕事ですが、次女がちょびっと鼻水マンな上に傷口が痛いと言うので念のために時間休を取って病院です。明日術後の診察があるので傷口に関しては…
3人の凸凹ちゃんを育てるママ育児についてのリアル話や凸凹お役立ち情報をブログで発信し、凸凹がメガネみたいに当たり前な世の中にしていきたいとジタバタもがいてい…
こん○○は(*^▽^*)にほんブログ村 数年の不妊治療(体外受精)を経て2016年9月生まれ★発語なし・知的障害、自閉症疑いおっとり息子。現在週5で療育園2…
発達障害だと子どもたちに説明しました。単なる言葉の説明だけではなく、子どもたちの長所と障害があるなしに関わらず「あなたは、あなた」と伝え続けることのたいせつさにふれた感じです。
こんにちは!あやです! 前回のブログを見に来てくださった方ありがとうございます! www.kurukurukazoku.com 牛丼今日届いたので早速お昼御飯は牛丼にしましたよ~! 1袋135g入ってるのでしっかりお店の牛丼ぐらいの量があり食べ応えありました~!平日の夜なんかもめちゃくちゃ役に立ちそう( ;∀;) この間の土曜日、緊急事態宣言の出る前日に船橋アンデルセン公園に行ってきました。本当は今年こそひたち海浜公園行ってみたかったんですが、ちょっと遠出はあきらめて近場でさくっと遊んできました~ 船橋アンデルセン公園へ 天気もよく気持ちのいい日でした。車の混雑状況は予想はしてましたが、かなり…
こんにちは!あやです! 前回のブログも見てくださった方ありがとうございます! www.kurukurukazoku.com 去年のスポーツサンダルなんかもちゃくちゃくとこの靴洗いネットで洗ってますよ~!!! 今日は短いですが楽天マラソンの続きです~! 2021年4月2回目 後半 1.松屋の牛丼 30食 前々から気になっていたのですが初めて牛丼購入してみました! 30食入ってたっぷりです!普段からお迎えが遅くなった日や疲れがたまってるときはよく牛丼チェーンを利用するんですよね。 実は昨日も利用したばかり。 ただそういうときって子供2人連れて自転車で帰りにテイクアウトするんですが、子供を自転車から…
こんにちは!あやです! 前回のブログ見に来てくださった方ありがとうございます!ブックマークもとっても嬉しいです♡気になった方はぜひ「つたばあちゃん」検索してみてください! ⇩ www.kurukurukazoku.com 4月2回目の楽天マラソンが始まりましたね~!今回はどうしようかな~と迷いつつ今日は5のつく日なので気になるアイテムをピックアップしております! まずは前回購入でめっちゃおすすめアイテムを紹介します! めちゃくちゃおすすめ靴洗いネット!!! 前回の楽天マラソンで購入したこちら↓ もう2週使ってますがめちゃくちゃ良きで気に入ってます♡ まず毎週の上履き洗いの面倒な点をあげると・・…
ベビーベッド+ベビー布団セットをお探しの方にお勧めのベビーベッドがファルスカ ミニジョイントベッド ネオ + コンパクトベッドフィットベビーベッド・・・結構大きいものが多いですね。いつも傍で見ていたいのでリビングに置いてみると「デカイ」「邪魔」「ぶつかる」などの苦情も少なくない。コンパクトサイズのベビーベッドを探していたら、このミニジョイントベッドに出会いました。ママさんの中には「ベッドは不要」とお...
子ども服の衣替えをしました。昔、服が多すぎて衣替えに2~3時間を費やしていたmarimoが20分で完了できるようになりました。 実際に物が減ったこともありますが、それ以上に「見極め」の基準が私の中ではっきりしてきたので作業がとても楽になったことがあります。今回はその見極め基準について記事にします。
本日の片づけ収納ドットコムに担当記事が掲載されました。今回はボロボロになったクレヨンをかわいいマーブルクレヨンにリメイクする方法をご紹介しています。実は、わが家でも息子が幼稚園を卒園したことで、クレヨンが余っていたんです。お客様からも余った
日に何度も行う哺乳。ミルクづくりは、赤ちゃんのためにも自分たちのためにも、出来る限り時間と手間をかけずに行いたいですよね。今回は我が家のミルクづくりの手順を紹介します。我が家は、温度調整機能付き電気ケトルと湯冷ましを利用することで、粉ミルク
勉強を習慣化するためにやったこと
癒され過ぎたママ友の家
娘かわいこちゃんが8歳になりました!おめでとう ありがとう!
【惣菜フレーキー】ハムとチーズでパクパク食べれる♪飽きない子育て!?心配しすぎかな私…
【今週の常備菜】人参の代わりに胡瓜が安くて…小4の壁を乗り切る方法!?
4月の日帰り産後ケアは空きがあります
4/1より、足立区産後ケア訪問型が始まります
牛乳パックで幼児用の平均台を手作りしよう!期待できる効果は!?
春休み、子どもがYouTubeを見なくなった!
いびき報告は要らねぇよってこと。
木村沙織の母としての素顔:2歳長男との愛らしい瞬間
【ココアとミックスフルーツのスコーン】間食と早く食べさせるために…音楽教室へGO!
「なんでもないことにイライラする!」が変わったワケ
「ちいかわちろるちょこ缶」を探して合計4缶GETできたお話。残念ながら1種類GETできず
家庭学習。次男からもらった絵で「この進め方でいいんだ」と心から実感しました
*こちらの記事は2021年4月に投稿した記事の再投稿です。ツーブロックで、先生から呼び出しされた息子↓『中2息子。うっかり校則違反。先生に呼び出しくらう。』先…
3人の凸凹ちゃんを育てるママ育児についてのリアル話や凸凹お役立ち情報をブログで発信し、凸凹がメガネみたいに当たり前な世の中にしていきたいとジタバタもがいてい…
この時にポチっていたものが届きました。 子供達、見た瞬間にテンション上がって、ファッションショー状態。 可愛すぎて。 サイズもピッタリ。 更衣室が密になるから、スイミングの時はこの
あつ森のたぬき開発からお届け物です!さて何が届いたかな〜あつ森のマイグッズコレクションで選んだタオルが届きましたー!!『あつまれ どうぶつの森 マイグッズコレクション』は、どうぶつの森に登場する約400種の住民やアイテム
キッチン排水口の防臭ワン傷が目立ちだいぶ古くなってきたので楽天でこちらを購入しました。 ↓ ↓ ↓流し用 排水口 防臭ワン 凸凹型 羽なしタイプ うちは 凸凹型 羽なしタイプですがシンクによっては十字型 羽あり、Y字型羽ありなど
今回は私が産後に経験した、かつてないほどのイライラとその後についてのお話です。 タイトルの割には全くもって大した話ではありませんが…(笑) ふ~ん、こんなこともあるのか! と、軽い気持ちで読んでください(^-^) 生理再開。そして地獄。 私は産後9ヶ月で生理が再開しました。 そして産後10ヶ月頃の2回目の生理の前、今だかつてないほどのイライラに襲われました。 もうあれは、イライラという言葉では収まらないくらいひどい状態でした。 きっかけは子供たちが宿題をやらないとか、旦那が子供の世話をしてくれないとか、普段でもイライラしてブーブー文句は言うけどいつもなら我慢はできるようなこと。 それがどうして…
こんにちは。昨日は朝からダンナさんが出張で王子も姫も「行かないでぇ~💦」とグズってしまいナカナカ出掛けられないダンナさんσ(^_^;)でも...
最後の妊娠と思い、受け取れるマタニティ特典等をフルで受け取ろうと頑張ってます(笑)アマゾンの出産準備BOXへも手を出してみました。①ベビーレジストリに出産準備リストから30点以上登録②登録の中から、1点以上かつ合計700円以上の商品購入③出産準備BOXの在庫があ
▼神戸で整理収納アドバイザーをしています。オンラインお片付け5月分は満席となりました。訪問お片付けdeキッチン片付け10%OFF、残3⇒1名です! ▼たった10分でサクサク行動できる自分になる!魔法のメモ術「10min FOCUS Mapping®」オンライン講座、ただいまより受付開始
『センサリー(sensory)』とは、『知覚、感覚』という意味です。 乳児期の子どもは、「見る」「聞く」「触る」などいろいろな感覚を遊びを通して経験することによって、脳が刺激されます。赤ちゃんの視覚や聴覚、触覚などの感覚を刺激することで脳の
長男の転園から2週間ほど引越しと合わせての転園のため、なかなか慣れず号泣での登園が続きましたが、今週は泣かずに登園それでも、朝は「寂しい( ;∀;)」と一言残しての登園だったのですが、ついに今日は何も言わずに元気にバイバイを言いながら登園バ
【細身の足】小学生の通学にオススメの幅狭スニーカー紹介! 以前、足の幅が狭い子におすすめの上履きを紹介しましたが、 今回の記事では、小学生の通学におすすめの細身(幅狭)スニーカーを紹介したいと思います。 細身(幅狭)上履きの記事はこちら ↑↑↑ 細身の足にオススメ!小学生の通学スニーカー 小学生のスニーカー選びは慎重に! おすすめスニーカー(小学校低学年向き) 細身スニーカーの定番「ニューバランス」 踵しっかり!二重ベルト「mizunoビーズキララ」 アキレス「瞬足」レモンパイ【Dワイズ】 海外ブランド「superfit」 幅狭スニーカーといえば「パトリック」 おわりに // 細身の足にオスス…
待ちに待ったクリニックホームページがついに完成致しました!! クリニック名はコアラ小児科アレルギー科です🐨 下記リンクよりホームページへ飛びます。 https://koala-syounika.com koala-syounika.com 2021年9月1日に開業致します。 浦和駅北口から徒歩3分の立地ですので、駅から来ていただいてもアクセスは楽だと思います。お近くにお住まいの方がいらっしゃいましたら、是非機会があればご来院いただけるとうれしいです。 ホームページ完成に伴い、いままで書いてきたブログ 「小児科による子どもの病気解説」はコアラ小児科内のコラムに移動致します。 もし過去の記事や病気…
安い値段で受けられる子供向けオンライン英会話サービスを紹介します。月額が安い方が負担が少なく長く続けやすいですよね。また、兄弟がいるご家庭は、1契約でレッスンを受けられるほうがお得になります。
こんにちわ🍀お久しぶりです🍀 しばらく更新できずで🍀 生活の方も少しずつではありますが落ち着いてきています🍀水面下では色んなことに挑戦して今後の展開を見守っている状態です🍀 今回取り上げるのが「暗号資産」です🍀 あとセキュリティートークン🍀 溜めた分を一気に凝縮しているため長い🍀 暗号資産…仮想通貨の事ですね🍀当ブログでは過去に何度か取り上げたこともありますがも3年前の事ですね~ビットコインが90万円とかっ安!!今ではもう入手不可能です🍀だって600万円(ノT∇T)ノ その後は暗号資産市場が全体的に落ち込んでいたため一時期離脱していたのですが新型コロナの影響でさらに落ち込み…昨年末からまた上昇…
こんにちは☀1歳男の子のママかりんとです専業主婦で2人目妊活中.∘思ったことや感じたことぼちぼちつぶやきます ୨୧くわしいプロフィール୨୧⚘ 過去アメトピ掲…
こんにちは。 小1と小4の子供がいます。 小学1年生になった次女はまだまだ絵本を読んでます。 気持ちがゆる~くほぐれる本。 わたしのおじさんのロバ わたしのおじさんのロバ トビー・リドル作 村上春樹訳 トビー・リドルはオーストラリアの方だそうです。絵もかわいい。 1回目読んだ時は特に何も思わなかったのですが、2回目、3回目と読むうちにじわじわくる。じわじわ系。 次女は読み方を色々変えてみると笑う。 読み方を変えて楽しめる本っていいですね。 絵の中に本物がそれとなく混じってるのがポイントです。 私が読み聞かせてる時に好きなのがこの場面。 「ひひいいいん!」と「ぶうぶう」がツボです。 さいごに 新…
-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*- なりたい自分を叶えるお片付け♡ 自分に自信がなくても、お片づけ苦手でも 一緒に人生を次のステージへ! オンラインお片づけコーチ 染井朝子です -*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*- ご訪問ありがとうございます 本日はお片づけではなく… 簡単ハンドメイド についてご紹介させていただきます 子供のころから 「自分で作ってみる」ということが 好きでした 仕事、育児、家事… 日々色々なことがありますが 隙間時間を見つけて 簡単にできる手芸やDIYを楽しみ 暮ら…
【注目アイテム☆PICK UP】↓やる気ゼロからオール4以上に。2を3にあげるのは楽勝。4ならオール5に!10000人が成績アップした最強プログラム!親子で一…
我が子は先天性疾患の為、生後6カ月間こども病院に入院していました。その間図らずも、病院関係者による、さまざまな赤ちゃんのケア方法を教わりました。その中で今回は、我が子の頭皮にできた「脂漏性湿疹」に対するケア方法を紹介します。 脂漏性湿疹とは
おはようございます昨日は外勤中に野生のサルを2頭みました笑近所では猪が出たそうで春を実感しております笑田舎あるあるな春の訪れですが長男が怖がっていたのでちょっ…
この記事の目次 01:二人目の出産祝い!敢えてママへあげたら喜ばれた8選! 02:二人目の出産祝いは予算や好みに合わせて選ぼう 03:出産祝いで敢えてママへ向けたプレゼントが推せる本当の理由 04:まとめ 二人目の出産祝 ...
ご訪問頂きほんまにありがとうござます。 よければこちらも~ 旅行前のご家族へ 左をクリックはじめての方はこちらもどーぞm(__)m 開設・放置からリベン…
育児に積極的に関与する父親「イクメン」、良いイメージであるはずの言葉が今どうやらマイナスイメージになっているようです。しかも、褒められる側の父親からも嫌われているらしい。その理由が気になったので記事にしてみました!
試行錯誤しながら2歳の男の子を育児中★ そんなドタバタな日々を記録。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
療育と育児は、とてもつながる事があります。障がいを持っている人に療育を行う。しかし、育児も療育ととても関連のある事が沢山あります。そんな事を綴ります。
小学生でも読みやすいようにフリガナを多めにしたり、情報を噛み砕いてわかりやすくのせています。 全世界196ヶ国完成までお楽しみに🤘
こどもが大好きなすみっコぐらし! 可愛いから親もはまっちゃいます。 すみっコぐらしに関する情報を交換しましょう♪
上を目指す選手に少しでも武器を持ってもらいたくて、ドリブルに特化したクラブを運営してます。
プリキュアシリーズ第19弾のデリシャスパーティプリキュア(デパプリ)が好きな方が集まると嬉しく思います★【デリシャスパーティ♡プリキュア】のみならず【トロピカル~ジュ!プリキュア】【スター☆トゥインクルプリキュア】【ヒーリングっどプリキュア】などの過去作品も全然アリです!
子どもを連れて登る山は 自分だけが行く登山とは随分と違った感覚になります。 安全に行ける計画を立てたり、子供の装備を考えたりするのも意外と大変で、 幼い頃はベビーキャリアに乗せて山に登ることも必要です。 同じ様な事をやっている人と、装備や考え方、行ってよかった山等 情報の共有ができたらとても嬉しいです。
新米パパのブログなんでも
育児ブログです 20代パパママあつまれー!!