試行錯誤しながら2歳の男の子を育児中★ そんなドタバタな日々を記録。
歴史はくり返す?捨てられないもの
中2娘・模試結果と中学校の三者面談と
【中学生の歯科矯正】#3 本格治療まえの歯磨き指導とクリーニング
中2長男と二人で回転寿司☆母は推し活気分で課金です
中3長男に預金残高をご報告。子どもに資産額を教えることについて。
「80点の壁を越える!」中学生の定期テストで確実に得点UPする3つの戦略とは?
初めての高校公開参加と最近のおいしいもの♪
家族で一番忙しい中2娘・食費月8万円 4人家族の晩御飯
セブンの冷し担々麺。と、体育の2事件。
娘のパソコン用のマウスを購入(ヤマダHD株主優待)
中高生 成長期 サプリメント 人気【プラステンアップα】
楽天お買い物マラソン!新しいドライヤーがかなり良い
【7月5日】地震予言に怯える中1娘がしたこと
続!【地震予言②】中1反抗期娘が真夜中にした対策
肉、魚、豆腐のタンパク質おかず。息子の学び
【買ってよかった育児グッズ】出産準備に必須!1,000円で揃うベビー衛生4点セットが神コスパ!
歯周病末期の歯のような
ユズが出産
【2025年版】ベッドインベッドとは?赤ちゃんの快適な睡眠をサポートする人気アイテムを解説!
【貴重映像】ワニが卵から産まれる瞬間を見れた約2500円のワニツアー90分はシンガポール
夢に「赤ちゃん」が出てきたとき、あなたの心が伝えたいこと
【柴犬】ペットショップで55千円で売られていた柴犬…1年後の現在の姿に・・・癒やされるw
日帰り産後ケア 7/23.28増枠しました
【赤ちゃんスクワット寝かしつけの謎】なぜ泣き止む?いつまで?揺さぶられは大丈夫?輸送反応も解説!
ダメな大人代表
ベビちゃんとの生活スタート👶
ユニースリープ枕
いよいよ退院の日🍀
術後の経過は、、。
【赤ちゃんにおもちゃ必要ない?】買わない派ママへ贈る真実|デメリットと「賢い選択肢」を徹底解説
おはようございます長男発熱は病院でもらった抗生剤が効いたのかはたまた長男免疫力が勝ったのか夜にはすっかり元気になってた長男。久しぶりゆっくりできたようで夕方に…
気になる身近な生活のモノ・コト・バショのレビュー情報満載! きっと気になる情報が見つかります!ぜひ!
気になる身近な生活のモノ・コト・バショのレビュー情報満載! きっと気になる情報が見つかります!ぜひ!
私も夫も中学受験経験者。それってメリットだと思っていました。でも、そうでもない感じにしてしまいました。。やっちゃったね。りんこは、なかなかピアノをせず、自分の部屋で遊んでいました。やっと出て来て、ピアノするのかな?と思ったら、「ハロー!コン
すっごくどうでもいい話しをしてもいいですか? お暇な方だけお付き合いくださいm(__)m この写真は少し前に、洗濯中に見上げた空にすごい細かいうろこ雲が広がってて、感動して撮った物です!今回の内容には全く関係ないんですが、キレイだから誰かに見て欲しかった(笑) ある会話中に8歳の長男ニオくんが言いました。 「部屋を片付けないと、こてんぱてんにパパに怒られるよ(>_<)」 こてんぱてん… こてんぱてん!? こてんぱてんってなんだよ(^_^;) まったく、相変わらず言い間違いがひどいなぁ…笑 と思いながらニオくんに言いました。 「ぷぷぷ( *´艸`)ニオくん、こてんぱてんって何よ?まさか、こてんぱ…
お子さんとの関わりで、「なんだかうまくいかない・・・」ってこと、あったりしませんか?自分の子どもなのに、●ちょっと理解できないことがあったり、●褒めてもあんまり嬉しそうじゃなかったり、●注意しているのに全然聞いていなかったり。きょうだいがいたりすると、同
めっちゃくちゃ刺されていました…うちの子たち… 一方私は見事なまでにどこも刺されておらず、本当に蚊がいたのか!?って不思議に思うほどでした。 これからは寝るときにちゃんとアースノーマットつけておくからね💦 子供は体温が高いから、蚊が寄ってきやすいんでしょうかね~。 こちらの記事によると、 biome.co.jp 蚊に刺されやすい人(誘引しやすい人)の特徴は、運動、飲酒などによって二酸化炭素をたくさん排出し、体温が高めで、汗をかいていて、動いていて、丸っこい体型(?)で、黒い服を来ているO型の人。 なんですって。 確かに子供は体温高めで汗っかき、寝相もゴロゴロよく動くし、大人に比べたら丸っこいで…
トロトロジューシーな揚げナスに出汁を染み込ませる。 ナス一本で色々なおいしさを味わうことができる、 僕が一番好 […]
ジメジメムシムシする毎日…蒸し暑いだけでイライラしませんか?しますよね??いつもなら許せる子どもの悪事にもこらー!!なにしてんねーーーん!!!って大きな声を出…
先日投稿した「こどもスペース」に線路を作ってみました。 使ったのはseriaの白いマスキングテープ。そのままでは太いので、ハサミで1/3の太さにしています。 送料無料 マスキングテープ 4.8cm マステ 道路 線路 列車 ミニカー おもちゃ 幅広 遊び テープ シール価格: 510 円楽天で詳細を見る こんなの↑↑もありますが、手作りでこれはこれで味があるかなと…白いので家具にも馴染みます。子どもも線路の上で電車を走らせて楽しそう☺︎ なにかとよく紹介されているseriaのマステ、私もお気に入りです。 荷物の梱包や壁に何か貼っておきたいときなど、白くて悪目立ちせず良い感じにおさまります。 n…
前回、フレッシュロックを新しく購入した話の続きで粉ものを収納している引き出しを見直しました。 ↓ ↓ ↓いつもの全部出しから〜ついでに掃除も!綺麗に拭き上げてからIKEAのVARIERA ヴァリエラ 引き出しマットをカットして
おはようございます週末に次女の熱が上がることなく月曜の朝を迎えました結局RSでもヒトメタでもアデノでもなく。ただの夏風邪と言われましたが本当にそうなのかしら?…
こんにちは!整理収納アドバイザー 七尾亜紀子です。「忙しいママ」の毎日がもっとラクに、もっと楽しくなるための 収納・家事・インテリアのアイデアを発信しています…
梅雨明けたとたんにピーカン照りの暑さで、即ノックアウト状態。 あつ〜。 もうすぐオリンピックが開幕するけど、世の中の状況
てんちゃんが突然スパイダーマンにどハマりし、そのパジャマを毎朝脱いでくれないとご報告してから、早一ヶ月。スパイダーマン熱は高まるばかりです。 もう今では、赤色を見るだけで、「スパイダーマンと一緒やん!!」と大興奮。いや、赤ってそんな珍しい色じゃないからね。赤に出くわすたびに毎回そのテンションになって同意を求められるマミー大変よ…。笑 ポストを見れば、「マミー!マミー!!!スパイダーマンと一緒やん!!!!!」「ほんまやな〜♪」 赤い車を見ても同じく。遂には白い車で保育園にお迎えに行くと、「赤い車で来て欲しかった…」と拗ねられる。赤い車持ってたことないからね。 そんなこんなで、パジャマで毎日出かけられてはさすがに困るので、スパイダーマンの絵が描かれたTシャツとショーパンを購入しました。キャラクターもんの服とか本当は着せたくないんだけど・・・。 ほっしゃんの分と2着買ったんですが、結局てんちゃんが毎日その2着をクルクル着ています。絶対毎日同じ服着てると思われてます。 そしててんちゃんに懇願されまくっているのがスパイダーマンの靴!もうそれだけは嫌〜と無視してたある日。私が何年も読み続けている大
しかし、この小山田氏のタチが悪いところは、過去の雑誌インタビュー(ロッキンオン・クイックジャパン・いじめ紀行)にてこの一連の流れを武勇伝のように自ら語っているところです。その上、何食わぬ顔をして音楽活動を続け、Eテレへの楽曲提供。そしてよりによってオリンピック・パラリンピックへの仕事を平然と引き受けてしまっているところ。
▼神戸で整理収納アドバイザーをしています。お片付けサポートやセミナー情報はこちらです! こんばんは!昨日の記事「本当に叶えたいことを見つけるには?」には、メッセージやお問い合わせを数件いただきありがとうございました!学びやお悩みがガラリと変わる!と体感さ
こんにちは。先週、休んだせいか?今週はもの凄く疲れたぁ~💦と言っても仕事が本当に忙しくて昨日はトボトボ帰って来た(笑)なんでこんなに疲れて...
2週間弱、我が家で一時預かりをしていたワンコ🐶を週末、盲導犬協会へお戻ししました💨久しぶりのワンコ、若いワンコとの生活はとっても楽しく充実し張り合いのある時間でした💖もともと分かっていた期間とはいえ、やはり寂しいです😞特にちびやまくん。。。。お別れした後の車の中で、私に見られないようにしながらシクシク・・・😢(泣いている姿を見られないよう頑張っていたので、このことは秘密です🤫)笑ブライヤーは、年齢的にも...
ご訪問ありがとうございます♪片付けやすい仕組みづくり♡収納だいすき がばんちょです!自己紹介はこちら ▼1年前に書いた記事『セリアのカトレケース収納にモヤモ…
未来地図の鉄板メニュー、不登校オンライン親の会「miraicafe」を開催しました。久々の平日お昼間の開催です。
冷蔵庫を買い替えて容量が401L→465LにUPし冷蔵庫の野菜室に使いかけのパン粉などを置くスペースができたのでこの機会に粉もの収納を見直しました。詰め替えがとにかく面倒なので( ̄∇ ̄;)今まではカインズで購入した保存容器に袋ごと保管し
【フルーツスティックパン】照り玉わすれ(笑)2022年の備蓄米!と行動が遅い小3王子は小2男子に…
子どもが「やめて」をやり続ける理由【2歳9ヶ月】
遅めの2歳児健診に行ってきました
保育園日記その⑫コップ卒業とトランポリン交代ルールにびっくりな週
【うさぎの日レポート①】幼児教育センターでの1日|3歳娘がワンツーマンで遊ぶ大切な時間
【今週の常備菜】レンチンで作ったものばかりと兄妹そろって個人面談で言われた共通面
【育児】ドリームスイッチ寝かしつけが劇的に楽に
【パネトーネ】扱いにくい国産小麦をどうにか美味しく♪短縮授業の代わりに自主学習なんだけど…
消えゆく中体連へ
効率的に頑張ります。
【SG在住者まとめ】シンガポール人とマレーシア人親族ネタ(日常・生活費・学校・仕事等)
【チョコチャンクスコーン】国産小麦でチョコたっぷり💕妹に勝てない小3王子の涙と七夕の願い。
最高の1日だったよぉ~!と言われて母もサイコーです♪母ちゃんも喋れて最高でした(笑)
【トイトレ】園からオムツゼロで帰宅|2歳9ヶ月
ベビーサイン?《baby sign laungage》
↓お風呂の時間を有効活用お風呂の学校 中学3年間の英文法まとめ お風呂ポスター 3枚セット 日本製 高校受験 TOEIC B3サイズ 英語 英会話 防水 耐水…
息子が「舌下免疫療法」を開始しました。舌下免疫治療法とは、アレルゲンを少量から摂取して慣れていき、体質改善を目指す治療。アレルゲンが配合された治療薬を「舌...
ちょっとしたことを子どもと楽しみたい!思いつきで始めたことが今、ちょっとエライことになっていて(笑)、子どもたちは毎朝「スゴ!!」「ヤバ!!」と興味津々です(^^)/今日は、そんな我が家のヒトコマから、カンタンな『子どもとのちょっとした楽しみ』についてご紹介し
こんにちは。今年はコロナ禍でプール遊びをせず水遊びだけになった(けど、まだしてない)王子と姫の保育園。。。姫の保育園は去年まで王子が通っていたのですが、王...
こんにちは、ゆーんです(。・・)ノ゙ カテーテル検査入院2日目の記録。 昨日は検査後ばたばたして更新が間に合わなかったのですが… みーちゃん、無事、検査を終えて帰ってきました!!! 11:45に出発し、15:00にお迎えに。 約3時間のオペでした。 心臓カテーテル造影検査 当日のスケジュール 朝9:00-絶食 11:30 眠剤・筋肉注射 11:45 検査室へ 15:00 カテーテル検査検査終了 15:00-18:00 拘束 18:00 拘束解除 19:00 お乳解禁・ごはん 20:00- ひたすら寝愚図り 心臓カテーテル造影検査 当日のスケジュール まずはざっと当日のスケジュールから振り返りた…
後期悪阻との戦い中です先日受けた健診の後は、約3週間健診がありません詳しくは胎動を感じていれば、元気って思って過ごせますが、忙しかったりすると胎動カウントとかできなかったり3人目だと色々おざなりになっている部分がありますね夜、子供たちが寝た後
ありがたいことに、ほとんど好き嫌いなく何でも食べてくれる長男。食べ過ぎて心配になるほど(笑)だったのですが、年少さんになりいろいろ好みもこだわりも強くなってきて、朝ごはんは食パンをジャムやチーズなどのせずノーマルで食べていた子が、いちごジャ
今は結婚して妻になって、子どもも生まれて家族3人仲良く暮らしてますが、付き合う時ってどんな感じだったのかっていうのを書いてみました!付き合って3日で振られた時はどうしようかと思いましたが、終わりよければ全てよしって感じです!
虹の写真持ってる?▼本日限定!ブログスタンプ あなたもスタンプをGETしよう先週末、ママ友たちとノース方面のビーチへ行った時に撮影した虹。雨が降っていても綺麗…
妻が大好きな、カラメルなしのプリン。 おいしいと言ってもらいたくて…。 プリンが何で出来ているかも知らないど素人が、1000回以上の試行錯誤の果てにたどり着いた、 最低限の材料で...
ぽっぽっぽ〜ゆたんぽだよ!我が家の長女は今小学4年生なんだけど、スマホを持っているよー!周りにも持ってる子がちらほら居て、LINEでやり取りをしているんだけど、、そのやり取りが、青春時代をPHS→ガラケーで過ごした私からしたら不可解!今どき
数学のテストを振り返る度に思うこと。それは、計算ミスが多い!『【数学編】中2息子。enaの5月の学力判定テストをやり直し!見えてきた問題点!』5月の学力テス…
おはようございます次女熱があがることなく朝を迎えました今日は保育園に行けそうなので申し訳ないけど行ってもらおうかなとそんなわけでいつもなら前日にほぼ作り終えて…
こんにちは、せーじんです。 最近アスレチックにハマっているせーじん家。 今週末は2つの公園に行ってきましたよ〜 今日は、土曜日に行った公園 しらこばと運動公園 を紹介しましょう! 以前紹介した、「しらこばと水上公園」の隣にある公園だよ しらこばと運動公園は、しらこばと水上公園の隣! しらこばと運動公園?水上公園なら知ってるけど という方も多いのではないでしょうか? 場所はここです。 拡大してみてみましょう 1つの公園に見えるけど、右半分が今回紹介する「しらこばと運動公園」だよ 左半分は、プールで有名な「しらこばと水上公園」ね 正式名称は、「越谷市立しらこばと運動公園」です。 水上公園の方は、「
モグモグ期の離乳食の作り方がわかる!毎日の離乳食の準備が簡単になる!毎食味を変えて提供できる!毎日の離乳食が楽しくなるグッズが見つかる!
小6息子に作った、個室。 どうせなら一気にと、小3娘の個室も作ってしまうことにしました。正直、まだ個室は必要ない年齢。息子も小6でようやくだったわけだし。とはいえ、娘は息子以上に私物が多い(*_*)リビングを占拠しているここ、どうにかしてほしいんです… これはひどい!なぜベタベタとシールを貼るのか(-_-;)以前、ここを隠すためにカーテンを付けたのですが。 だいたい開きっぱなしだし… 娘は、なんというか「物持ち」で。別名「捨てられない女」「片づけられない女」なのですが^^;作った折り紙だとか、お店でもらった景品だとか、なんでも置いておこうとする。引き出しに突っ込んでそのまま忘れてしまうんだけど…
今、学期末で、子どものテストが返ってくる時期ですよね?つい、「え!!!ここ、分かってないの?」「なんで、こんなところ間違えたの?」「もっと、ちゃんと問題読みなさいよ〜〜!」って言っちゃって、子どもはへこんでしまう、悲しそうになっちゃう、もしくは怒っちゃう
昨日、朝起きると次女のシーツが血だらけ。先日、ママ友の友人の娘さんが10歳で初潮が来たと言う話しを聞いていたので、まさか?6歳だけど、もう?なんて母ちゃんパニ…
ご訪問ありがとうございます♪片付けやすい仕組みづくり♡収納だいすき がばんちょです!自己紹介はこちら ▼1年前に書いた記事『100均で見つけた自分史上最高な…
ここのところ雨続きですっかり荒れ放題だったベランダ。雨上がり風も穏やかな昨日、よし今だーとベランダ掃除しました。(ベランダ掃除は雨上がりが断然ラク!)うちのベランダは狭くて掃除があっという間に終わるのでベランダ掃除のハードルが低いのがいいとこ
洗濯ものを取り込んでたところ。中2息子の水着、タオルはある。しかし、水泳帽子がない 帽子なくした???? すると、洗濯物の山から、何かを探し出す息子。 これ…
3人の凸凹ちゃんを育てるママ育児についてのリアル話や凸凹お役立ち情報をブログで発信し、凸凹がメガネみたいに当たり前な世の中にしていきたいとジタバタもがいている…
試行錯誤しながら2歳の男の子を育児中★ そんなドタバタな日々を記録。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
療育と育児は、とてもつながる事があります。障がいを持っている人に療育を行う。しかし、育児も療育ととても関連のある事が沢山あります。そんな事を綴ります。
小学生でも読みやすいようにフリガナを多めにしたり、情報を噛み砕いてわかりやすくのせています。 全世界196ヶ国完成までお楽しみに🤘
こどもが大好きなすみっコぐらし! 可愛いから親もはまっちゃいます。 すみっコぐらしに関する情報を交換しましょう♪
上を目指す選手に少しでも武器を持ってもらいたくて、ドリブルに特化したクラブを運営してます。
プリキュアシリーズ第19弾のデリシャスパーティプリキュア(デパプリ)が好きな方が集まると嬉しく思います★【デリシャスパーティ♡プリキュア】のみならず【トロピカル~ジュ!プリキュア】【スター☆トゥインクルプリキュア】【ヒーリングっどプリキュア】などの過去作品も全然アリです!
子どもを連れて登る山は 自分だけが行く登山とは随分と違った感覚になります。 安全に行ける計画を立てたり、子供の装備を考えたりするのも意外と大変で、 幼い頃はベビーキャリアに乗せて山に登ることも必要です。 同じ様な事をやっている人と、装備や考え方、行ってよかった山等 情報の共有ができたらとても嬉しいです。
新米パパのブログなんでも
育児ブログです 20代パパママあつまれー!!