試行錯誤しながら2歳の男の子を育児中★ そんなドタバタな日々を記録。
《2日目》私って気が短い?家族旅行でのハプニング
生後11ヵ月👶
夏休み、子どもへのイライラを減らすにはコレが効く!
4歳男子、「お姉ちゃんにちょっかい出さなくなりました!」
「人手不足?いや、“人材余り”と“過剰要求社会”の末路だよね」
抱えて食べたい絶品アイス
「覚悟の断捨離®シンデレラプロジェクトⅡ」パワーアップして帰ってきます!
生後6ヶ月で卒業したもの3つ。
旅行1日目:①小田原編 0歳児と行く箱根旅行!子連れで1泊2日の旅!byふすまぱんブログ
#今日のお弁当 4Eの痛くならないパンプス
【生後5週】新生児期が終わって〜はじめての外出と育児のペースに変化〜
植物🌸の花びらやおしべの数どこまで覚えればいいのか問題!
【イチジクとチョコのパン】妹大好きな小3兄と意地悪好きなサイテーな小1妹
お寺のお嫁さんとうつ病までの15年間〜 笑わなくなった息子と こども専門病院で出会った優しさ
「捨てて取り戻したのはふきげんだった母さんの笑顔」
『やわらかガラガラメリー デラックスプラス』は、産まれたばかりの新生児~1歳まで長く楽しめる育児グッズです。時期に合わせて様々な遊び方で楽しめて便利で、とっても役に立った育児グッズの1つなので、詳細を記事にまとめました。
この記事を読むのにかかる時間は、約1分です~ みんな そのまま それでいい ~兵庫県 川西市あつまれ❗️発達凸凹ちゃん 主宰 りょう育ママ ですランキングに参…
先週木曜日に発熱があった息子。金曜日には激しく発疹が出てきており、手足口病に感染してしまいました。しかもかなり重症のようで発疹が激しく、本日火曜日時点でもまだかなりの発疹が出ています。先週土曜日には発熱は治ったので恐らくもう感染力はあまり無いと思いますが
スキマ時間を活かそうと子どもをみながらスマホで「ながら作業」。やってみたら効率がめちゃくちゃ悪かったです。子どもを見ながらだと5分もかからないAmazonの注文に15分以上かかり、情報収拾と思って記事を読んでても同じページをみているだけ。仕事なら仕事、育児なら育児で、それぞれに集中できる時間を作るのが大切なんだな、と気づきました。
息子の1歳の誕生日祝いのお返しに、両親にベビーフォトフレームを贈りました。新生児~1歳までの成長を一目で見ることが出来ておすすめの商品なので、詳細を記事にまとめました。
この記事を読むのにかかる時間は、約1分です~ みんな そのまま それでいい ~兵庫県 川西市あつまれ❗️発達凸凹ちゃん 主宰 りょう育ママ ですランキングに参…
1歳のお誕生日パーティを井戸端マザーズハウスで行った際の詳細を記事にまとめました。京王線沿いで乳幼児の誕生日パーティを検討中の方に是非読んで欲しい記事です。
自費診療となる1歳児検診。検診内容やかかった費用詳細、実際受けてみた感想をまとめました。
この記事を読むのにかかる時間は、約1分です~ みんな そのまま それでいい ~兵庫県 川西市あつまれ❗️発達凸凹ちゃん 主宰 りょう育ママ ですランキングに参…
暑いですね! 暑いので外に出たくない!というか熱中症がこわくて、外遊びは無理!ってことで家の中で遊ぶ日々。 うちの息子は絵を描いたり、工作したりが好きなので、家の中にいることは全然苦にならないのですが、運動不足にならないか心配で… そこで、音楽をかけて息子と踊ればいいじゃん!と思いつき、毎日色んな音楽をかけて踊ってます。 米米クラブ、マイケルジャクソンなどは踊りやすいのですが、息子のリクエストでミスチルやスピッツをかけるときもあります。 うちの息子は特にスピッツが大好きなので。 www.tenyawanyamama.com www.tenyawanyamama.com www.tenyawan…
この記事を読むのにかかる時間は、約1分です~ みんな そのまま それでいい ~兵庫県 川西市あつまれ❗️発達凸凹ちゃん 主宰 りょう育ママ ですランキングに参…
この記事を読むのにかかる時間は、約5分です~ みんな そのまま それでいい ~兵庫県 川西市あつまれ❗️発達凸凹ちゃん 主宰 りょう育ママ ですランキングに参…
子どもの食べこぼしがあって、テーブルの周りにはウェットティッシュが必須。テーブル周りでもシンプルな無印良品のポリプロピレンウェットシートケース(ウェットティッシュケース)を買ってみました。ウェットティッシュ以外にも、マスク・掃除シート・コットンなども収納できるようです。
この記事を読むのにかかる時間は、約1分です~ みんな そのまま それでいい ~兵庫県 川西市あつまれ❗️発達凸凹ちゃん 主宰 りょう育ママ ですランキングに参…
娘が4歳の誕生日を迎えました。我が家は妻と息子の誕生日が5月、私が6月、娘が7月となっており、娘はみんなの誕生日パーティーを開催する度に自分の誕生日はいつなのか待ち遠しく過ごしていました。そしてついに迎えた自分の誕生日パーティー。朝からルンルンしており、と
息子が一昨日、熱を出しました。 夜寝ている息子が急にグズりはじめて、触ってみるとあつい!! 熱を計ると38度。 次の日、熱が39度6分まであがり小児科に行くと「溶連菌の検査をしましょう。」 結果は陽性。 初めて溶連菌に感染しました。 そこで溶連菌についてちょっとまとめてみます。 溶連菌とは? 症状 病院での検査と言われたこと 溶連菌とは? 溶連菌は正しくは溶血性連鎖球菌という細菌です。 α溶血とβ溶血の2種類があり、β溶血で人間に病原性を有するものは、A群、B群、C群、G群などだそうです。溶連菌感染症の90%以上がA群が原因だそうです。溶連菌は主に喉に感染して、咽頭炎や扁桃炎、赤くて小さい発疹…
うちの息子は来年、小学生になります。 息子が幼稚園に入ったとき、次は小学校だと思い、私立小学校の資料を取り寄せたり説明会に行ったりしました。 でも私も主人もあまりピンときませんでした。 なんか校舎が綺麗だったりするだけで、そんなに特別なことをしているように見えなかったのです。 畑で児童たちが野菜を育てています。→公立の小学校でもやってるよね… 外国人の英語の先生がいます。→それって別に習い事でやってもいいんじゃない? 科目によって習熟度別で少人数のグループにわかれて勉強します。→それも公立の小学校でもやってるよね… こんな感じで私立じゃなきゃできないことっていうのがイマイチ見つけられず、私と主…
2019年7月で1歳になった息子は、1歳に合わせて卒ミルク、卒哺乳瓶となりました。我が家の卒哺乳瓶作戦詳細を記事にまとめました。
この記事を読むのにかかる時間は、約1分です~ みんな そのまま それでいい ~兵庫県 川西市あつまれ❗️発達凸凹ちゃん 主宰 りょう育ママ ですランキングに参…
共働きが増えてきていますね。 今、大学に通う女子学生で一般職に就職したいと言う人が少なくないようです。 子供が生まれてからも共働きでいこうと思うと、事務の方がいいと思ってのことのようです。 私は結婚したときにそれまで勤めていた会社を退職しました。 私と主人の環境では共働きで子供を育てていくのは難しいと思ったからです。 今日はその辺のことをちょっと書きたいと思います。 私達夫婦は共働きで子供を育てるのは無理と判断しました 結婚してすぐ子供が欲しかったので退職 子供が生まれたら仕事を続けることは難しいと思った理由 かなり忙しい仕事だった 主人の仕事が不規則 両実家が遠くて頼れない 一馬力を選ぶにあ…
この記事を読むのにかかる時間は、約1分です~ みんな そのまま それでいい ~兵庫県 川西市あつまれ❗️発達凸凹ちゃん 主宰 りょう育ママ ですランキングに参…
こん○○は(*^▽^*)にほんブログ村 数年の不妊治療(体外受精)を経て2016年9月8日生まれ★発達遅めのおっとり息子2018年12月18日生まれ★お転…
この記事を読むのにかかる時間は、約1分です~ みんな そのまま それでいい ~兵庫県 川西市あつまれ❗️発達凸凹ちゃん 主宰 りょう育ママ ですランキングに参…
最近、100均で使い捨てのお弁当箱を買いました。キャンドゥです。 キャンドゥで買ったお弁当箱 なんと電子レンジもオッケーらしい! しかも、カチッと蓋が閉められる! さすがメイドインジャパン! なぜ使い捨てのお弁当箱が必要だったかと言うと、息子の幼稚園の行事で使うのです。 お弁当箱もお箸も捨てられるものを用意してくださいと幼稚園に言われて、お箸は割り箸があるけどお弁当箱は買いに行かなきゃと思い、近所のスーパーに行きました。 すると、この写真のと同じくらいの大きさ、質(カチッと蓋がしまるかとか)のものが4枚入りで250円くらいでした。 幼稚園の行事以外で使い捨てのお弁当箱を使うことなんてないから、…
この記事を読むのにかかる時間は、約1分です~ みんな そのまま それでいい ~兵庫県 川西市あつまれ❗️発達凸凹ちゃん 主宰 りょう育ママ ですランキングに参…
夏休み、子どもへのイライラを減らすにはコレが効く!
4歳男子、「お姉ちゃんにちょっかい出さなくなりました!」
生後6ヶ月で卒業したもの3つ。
旅行1日目:①小田原編 0歳児と行く箱根旅行!子連れで1泊2日の旅!byふすまぱんブログ
【イチジクとチョコのパン】妹大好きな小3兄と意地悪好きなサイテーな小1妹
ムスメが納豆に取り憑かれた件【2歳10ヶ月】
【スコーン】朝食用とお弁当用なのでミックスベジタブル入りと蝉の抜け殻は要りません。
【育児グッズレビュー】電動鼻吸い器「シュポット(SHUPOT)」を使ってみたら、子どもの寝つきが激変した話
【感謝!満席→増席】作文嫌いは減らせる!
【0歳児と行く箱根旅行:準備編2】赤ちゃん連れの旅行で必要な持ち物は? 実際に持って行った荷物全部紹介! byふすまぱんブログ
【今週の常備菜】お友達が掘ったジャガイモで…備蓄米たべてみた!元気すぎる子供達(笑)
出産トラウマ・傷ついた心を抱えて2
出産トラウマ・傷ついた心を抱えて3
ママの思考整理「子育てに役立つと確信できました!」
子どもたちから何度もリクエストされている市民プールに行ってきたが焼けすぎて遊び過ぎて体がダルイ
2018年7月に男の子を出産した新米ママが、昨年大活躍したガーゼタオルを紹介します☆おくるみ代わりにもバスタオルにもなるガーゼタオル、通気性もよくて万能です!!!
この記事を読むのにかかる時間は、約2分です~ みんな そのまま それでいい ~兵庫県 川西市あつまれ❗️発達凸凹ちゃん 主宰 りょう育ママ ですランキングに参…
こんばんは〜 先日、息子と出掛けていた主人が帰ってきて笑いながら言いました。 「息子、めっちゃ発音いいな!」 咄嗟になんのことかわからなかった私。 息子と主人が車で出掛けていたら、前を佐川急便のトラックが走っていたそうです。 佐川急便のトラックを見た息子が「アルファベットが書いてる!S.A.G.A.W.A」と読み上げたらしいのですが、主人曰くWがめちゃくちゃ発音が良くて「ダブリューじゃなくて、ダボォウみたいな感じだった!」とのこと。笑 どんな感じよ…笑 でも普段見ている私も息子の発音の良さに驚くことがあります。 やはり子供だから、考えずに聞こえた通りに発音できるのでしょうね。羨ましいな〜 耳が…
この記事を読むのにかかる時間は、約1分です~ みんな そのまま それでいい ~兵庫県 川西市あつまれ❗️発達凸凹ちゃん 主宰 りょう育ママ ですランキングに参…
娘がママとチョコパイ作りました。最近は料理を手伝うことが好きなもうすぐ4歳になる娘。女子力高めです。そんな女子力高めの娘がラブレターをもらっていました。嬉しかったようで、手紙を眺めてニコニコしています。恋の始まりでしょうか。
この記事を読むのにかかる時間は、約1分です~ みんな そのまま それでいい ~兵庫県 川西市あつまれ❗️発達凸凹ちゃん 主宰 りょう育ママ ですランキングに参…
息子の1歳の誕生日プレゼントに購入したベビーブロックの商品レビュー記事です。全身で遊べるので、つかまり立ちや一人歩きが始まる1歳前後のお子さんにぴったりの商品です♪
うちの息子は唐揚げが大好きでした。 唐揚げなら何個でもパクパク食べていたのに、最近唐揚げを出してもあまり食べなくなってきました。 「噛み切れない。」と言うのです。 「噛み切れない。」と言われると、なんか私がすごく料理が下手みたいでムカついちゃうんですけど…笑 でもしっかりタンパク質をとってほしいし、大きくなってほしいから、肉は欠かせない。もちろん、肉だけ食べてれば良いというわけではありませんが… 息子に健康に大きくなってほしいので、色々と工夫している今日この頃。 どうしたら肉をモリモリ食べてくれるかを考えて作って、息子に好評だったメニューを紹介します。 噛み切れなくて肉が苦手な子供におすすめの…
この記事を読むのにかかる時間は、約1分です~ みんな そのまま それでいい ~兵庫県 川西市あつまれ❗️発達凸凹ちゃん 主宰 りょう育ママ ですランキングに参…
6月後半から暑くなってきて、エアコンも時々稼働させています。6月の柚樹君の記録をさら~っとしておきたいと思います!1歳8か月手足口病にかかる夕方から発熱し、病院受診しましたが、ただの風邪かな?と、内服もらって帰宅。その日の夜も38度台の発熱。翌日には膝
娘が悪いことをしたら私は親として当然叱ります。娘はその時はとにかくたくさん泣き、時には逆ギレしたり大声を出して自分が置かれている状況に不満をぶち撒けます。しかし娘はその後ちゃんと「パパ、さっきはごめんね」と謝ります。そしてなぜ自分がそのようなことをしたの
今日はおもち新幹線デビューの日でした。 今まで長距離移動といえば、いつ泣いても飲んでもオムツ替えしても良い、車ばかり。 一つの空間の中で長時間静かにしていなくてはならないなんて、私が緊張してしまい、昨夜はよく眠れない始末。 でもそんな私の心配はどこ吹く風。 乗車前「ちょっとコーヒー買ってくるわ!」と母が走って行った数分の間に、爆睡。 ホームでの発車ベルやアナウンスの大きさ、人混みのがやがやにも負けず、爆睡。 とにかく1にも2にも爆睡で、何の変哲も無く初・新幹線は終わったのでした( ´・◡・`) 途中で降りた高崎駅には「ぐんまちゃん」がいました。 ぐんまちゃんって馬なのですよね!私キツネだと思っ…
この記事を読むのにかかる時間は、約1分です~ みんな そのまま それでいい ~兵庫県 川西市あつまれ❗️発達凸凹ちゃん 主宰 りょう育ママ ですランキングに参…
うちの息子は現在5歳です。 この息子が3歳くらいの頃、年少さんの頃から「女の子になりたい。」と言うようになりました。 もともと、おとなしいタイプで公園に行っても走り回るより、砂場でプリンを作ったりして遊ぶ方が好き。 児童センターに行くと、マザウェイズとかのおままごとのキッチンで遊ぶのが大好き。 男の子と戦いごっことか、レンジャーごっこ、仮面ライダーごっこをするより女の子とおままごとをする方が好き。 でも車や電車は大好きで、息子のおかげで私も電車や新幹線の名前にかなり詳しくなりました。毎日毎日、たくさん乗り物の絵本を読みましたから。 そんな息子が年少さんの頃から、「女の子になりたい。」と言って、…
この記事を読むのにかかる時間は、約1分です~ みんな そのまま それでいい ~兵庫県 川西市あつまれ❗️発達凸凹ちゃん 主宰 りょう育ママ ですランキングに参…
この記事を読むのにかかる時間は、約1分です~ みんな そのまま それでいい ~兵庫県 川西市あつまれ❗️発達凸凹ちゃん 主宰 りょう育ママ ですランキングに参…
幼稚園男子って「おなら」とか「おしり」とか大好きじゃないですか? うちの息子も三度の飯より下ネタが好きなのか⁈というくらい、「おなら」とか「おしり」とか大好きです。 今日はそんな男の子が楽しく読めて、親も新たな知識を得ることができる素晴らしい絵本を紹介します。 『おならをならしたい』作:鈴木のりたけさん 「おなら」とか「おしり」が大好きな男の子におすすめ!『おならをならしたい』 作者 ストーリー 息子の反応と私の感想 「おなら」とか「おしり」が大好きな男の子におすすめ!『おならをならしたい』 作者 鈴木のりたけさん 1975年静岡県に生まれる。 1998年一橋大学社会学部を卒業後、JR東海に入…
6月29日と30日に家族で軽井沢へ旅行に行きました。しかし前の週の火曜日から息子は39度の発熱があり直前までキャンセルするべきか迷いました。キャンセルするべきか、私と息子の2人で留守番をして妻と娘の2人で旅行に行くという案もありましたが、前日になって37度くらいまで
この記事を読むのにかかる時間は、約1分です~ みんな そのまま それでいい ~兵庫県 川西市あつまれ❗️発達凸凹ちゃん 主宰 りょう育ママ ですランキングに参…
言ったことを真似する人形と遊ぶ2歳の息子。まじで笑えた。周りの人からも笑われていたけど、そんなのに構わずひたすら話しかけ続ける姿がたまらなくおもしろかった。息子よ。このまま無邪気な子でいてくれ。これが家にあったらなんか笑えてくるから怒る気もなくなるだろうな
妊娠9カ月目、生まれるまでに記録が残せるかドキドキしています。※流血?表現がありますので、ご注意ください。悪阻によって妊娠を実感→陽性反応がありました。その後のマイナートラブル下腹部の痛み:子宮を支える腱が引っ張られる時の物、柚樹君の時もあり、こん
6月分の家計簿を締めました。沖縄は本州からひと足はやい梅雨に突入し、日常的には節約モードになる6月。結婚式が1回ありましたが、あれ?それを踏まえても高いかも?内訳をみると、夫が携帯でやらかしていたことがわかりました!
息子に音楽の素晴らしさを!と色んな曲を息子に聴かせる主人のおかげで私も色んな音楽を知りました。 その中の一つ、スピッツ。 先日も書きましたが、今更ハマってしまったのです。 www.tenyawanyamama.com そんな息子は一日中、スピッツの曲を口ずさんでいて、親バカだけど本当に可愛い❤️ しかし、困ることがあります。 それは歌詞の意味を聞かれた時です。 スピッツの曲って、歌詞がすごく意味深というか、難しくないですか? すごく難しい小説というか… 例えば、息子のリクエストで今かけている『冷たい頬』 "夢の粒もすぐに弾くような 逆上がりの世界を見ていた" 息子「逆上がりの世界ってなに?」 …
この記事を読むのにかかる時間は、約1分です~ みんな そのまま それでいい ~兵庫県 川西市あつまれ❗️発達凸凹ちゃん 主宰 りょう育ママ ですランキングに参…
試行錯誤しながら2歳の男の子を育児中★ そんなドタバタな日々を記録。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
療育と育児は、とてもつながる事があります。障がいを持っている人に療育を行う。しかし、育児も療育ととても関連のある事が沢山あります。そんな事を綴ります。
小学生でも読みやすいようにフリガナを多めにしたり、情報を噛み砕いてわかりやすくのせています。 全世界196ヶ国完成までお楽しみに🤘
こどもが大好きなすみっコぐらし! 可愛いから親もはまっちゃいます。 すみっコぐらしに関する情報を交換しましょう♪
上を目指す選手に少しでも武器を持ってもらいたくて、ドリブルに特化したクラブを運営してます。
プリキュアシリーズ第19弾のデリシャスパーティプリキュア(デパプリ)が好きな方が集まると嬉しく思います★【デリシャスパーティ♡プリキュア】のみならず【トロピカル~ジュ!プリキュア】【スター☆トゥインクルプリキュア】【ヒーリングっどプリキュア】などの過去作品も全然アリです!
子どもを連れて登る山は 自分だけが行く登山とは随分と違った感覚になります。 安全に行ける計画を立てたり、子供の装備を考えたりするのも意外と大変で、 幼い頃はベビーキャリアに乗せて山に登ることも必要です。 同じ様な事をやっている人と、装備や考え方、行ってよかった山等 情報の共有ができたらとても嬉しいです。
新米パパのブログなんでも
育児ブログです 20代パパママあつまれー!!