試行錯誤しながら2歳の男の子を育児中★ そんなドタバタな日々を記録。
NYの季節はイマ!?
(直ぐに話の本題に入る)/ ネイティブにもう一歩近づくための英語表現(570)
816『シビル・ウォー アメリカ最後の日』→内戦どころかクルマ旅
久しぶりにヘッドスパ
職場の先輩とアペロ
ニューヨークユダヤ移民の歴史がわかる美術館
松井秀喜さんの野球教室
a steal(超お買い得)/ ネイティブにもう一歩近づくための英語表現(564)
銘竿アルバム05〜デーモン Damon Chateaugay 8.5ft 4wt
初めてのワンオペ
ブルックリン、パークスロープの雰囲気
tacky(悪趣味な)/ ネイティブにもう一歩近づくための英語表現(556)
8時間以上の長距離フライトを乗り切る方法‐8選
くろメロンのイラストfactory vol.22 【東京タワー#01~#10・ニューヨークの夕日 #01~#05】Free material 無料イラスト
NY滞在中に追った情報<1>ワールド練習G&田中刑事さんに似たミュージカル俳優編
良さそうな担任と良さそうなクラスメイトになった新年度
【孫ブルー】子供の世話は大変!声が出なくなったのは慣れない子供の世話が原因?
【春の定番、桜を綺麗に撮るには!?】初心者でも簡単にキレイに撮るコツ!
沖洲・徳島港でファミリーフィッシング。電気ウキのメバル仕掛け公開。
スーパー銭湯に行ったのに疲れた。
久しぶりに寝た。
【家庭用トランポリン完全ガイド】子供におすすめは?選び方・効果・デメリット・安全対策まで徹底解説!
脱毛って痛くないの?子どもでも安心できる理由
子ども脱毛を始めるベストなタイミング
高知脱毛/子供に優しい脱毛の方法:親子で安心して進める脱毛選び
子供は感情コントロールで母親に夢中にさせられて生まれる
ちい活:ちいかわ むちゃうまスタンププリンを子供と一緒に作ってみた!!
スクール スカート チェック柄
制服 サマー スカート チェック
スカート Aライン ミディアム丈 ハイウエスト
上の子が陽性になってしまった。しばらくの間は休園だ。下の子とママとぼくは陰性。こどもだから完全隔離というわけには行かない。ご飯、お風呂、歯磨き、寝る時など一緒じゃないとできないことが多い。 外出出来ないことで少々ストレス ...
PCR検査結果を待ち続ける。お客様控えには「19時以降にQRコードをスキャンして、結果をご確認して下さい。」と記載があった。19時過ぎにアクセスしたが、「PCR:検体未受領」まだ検体が確認する場所にすら到着していないらし ...
引き続き保育園には行けず、自宅待機中のこどもたち。PCR検査ができる小児科が少し離れたところにあったので、行って来たみたい。そこの先生は80歳くらいのヨボヨボのおばあちゃん。受付の人も含め全員おばあちゃん。 PCR検査で ...
先日保育園でコロナ陽性が出たので、こどもたちは自宅待機。近くの小児科に行く予定だったが、なんと先生が発熱。またしばらく休診になってしまった。先日の晴れが嘘のように朝から大雨。ママ一人では遠い小児科には行けるはずがなく、P ...
梅雨戻りが明けた。茹だるような暑さが戻ってきた。いつの間にか夏休みだ。大人も夏休みほしい。砂浜で寝たい。たまに海に入って。また砂浜で寝たい。誰にも干渉されずに静かにダラダラしたい。少しノイローゼ気味。 1週間分の下の子連 ...
午前中で仕事終了。なんだか眠たい。気怠い。何にもやる気が起きない。体調はいいんだけど。睡眠不足なのか、夏バテなのか。なんだかなんだか。散歩しよう。それでもなんも感じない感じ。お使いで頼まれた観葉植物用の土と鉢底石を買って ...
誰もいない。夕ご飯の時間なのに誰もいない。しばらくすると帰ってきた。ペタペタと歩くと音がする。下の子が裸足だ。「大変やったんやから。足汚れてるから洗ってあげて!」足を洗って、手も洗う。上の子が「ドロボウしたんだよ!パパ大 ...
1、就業規則の確認 2、仕事が原因で病気になったら 3、有休休暇の消化 4、次の職が決まらなかったら 5、辞める前に相談してみる 6、自分で退職を伝える勇気が出ない場合 7、転職サイトへ登録する ほいく畑 イクシィ ホイクルージョブ マイナビ保育 おわりに
図書館で本を借りていた。仕事終わりに1人で行ってきた。初めて行く図書館。外観は古いが中は改装してあってキレイ。ざーっと見た感じそんなに広くはない。けど絵本やこども向けの本が充実してた。長新太の絵本もたくさんあった。長新太 ...
こんにちは!ぱん子🐼です! ついに先週から、生後五か月の娘が保育園デビュー&慣らし保育がスタートしました!! (親だけが)ドキドキそわそわした慣らし保育初日、娘はどのように過ごしたかと今後の慣らし保育がどのように進んでいくのかを書いていこうと思います。 これから保育園デビューが控えている方の参考になればうれしいです! (ちなみに今日は慣らし保育3日目でした) 娘が通う保育園について 慣らし保育について 慣らし保育のスケジュールについて 慣らし保育初日の過ごし方 まとめ 娘が通う保育園について まず娘が通うことになる保育園は公立の認可保育園で、自宅から徒歩だと25分ほどかかる距離です。(けっこう…
生後5か月の娘を認可保育園に途中入園させるまでの体験談です。 元派遣社員で復帰先も決まってない中ですが、どのような手続きを経て認可保育園に途中入園できたかを書いていますので、これから保活(特に途中入園)をする方の参考になればうれしいです。
雨の日が多かった。雨の量も多かった。蒸し蒸しジメジメする日々。梅雨が戻ってきた感じ。降りすぎている地域もある。大雨、猛暑じゃなくてもっと丁度いい天気になってほしい。極端よりもほどほどがいい。 1週間分の下の子連絡帳まとめ ...
玄関を開けると黒ブリーフ一丁のおじさんが出てきた。見えそうで見えないくらい際どい。ぎりぎりセーフだ。駐車場置き場あるので案内してもらう。黒ブリーフ一丁のまま外に出ていく。近所の人に「今日クーラーきれいにしてもらうからココ ...
おもちゃは無限に増えていく。マックに行ったら、必ずハッピーセットでおもちゃが増える。付録付きの本には細々したおもちゃがたくさんついてくる。収納スペースは限られてる。おもちゃたちは収まらなくなり、箱から溢れたり、テレビの横 ...
先日保育園で夏祭りがあった。ぼくは仕事の都合で行くことはできなかった。ママとこどもたちだけで行ってきた。下の子は初夏祭り。上の子はママ実家の祭りに一度行ったことがある。大きい祭り。お義父さんがBBQで猪の肉を焼いてくれた ...
子どもが不登校になってくれたおかげで見えた景色、広がったご縁や感謝の気持ちをを書いてる ハスキーなお声で くちびるがアイコンなしーほさん💋 とLIVEではなく、 コラボイベントをすることになりました! しかも…2回 どう ...
浴室クリーニングが終わった。時間に余裕があったので、少し雑談。金髪おばあちゃん。ご主人が弁理士。「ベンリシってなんですか?」特許権や商標権など知的財産取得したい人のために、代理して特許庁への手続きを行うのが弁理士の主な仕 ...
昼過ぎに仕事が一旦終わった。下の子はまだ保育園に行けてない。胸からゼーゼー聞こえる。帰宅したら、おもちゃで遊んでた。お姉ちゃんが保育園に行ってるからのびのびと遊んでた。ママもこどもたちからもらった風邪が長引いている。また ...
老夫婦のご自宅でエアコンクリーニング。天井埋込用と壁掛け用。マルチタイプだ。マルチタイプとは室外機が一台に対して複数の室内機を運転することが出来るエアコン。コンセントで電源を取ってない。作業中はブレーカーを落とす。落とす ...
試行錯誤しながら2歳の男の子を育児中★ そんなドタバタな日々を記録。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
療育と育児は、とてもつながる事があります。障がいを持っている人に療育を行う。しかし、育児も療育ととても関連のある事が沢山あります。そんな事を綴ります。
小学生でも読みやすいようにフリガナを多めにしたり、情報を噛み砕いてわかりやすくのせています。 全世界196ヶ国完成までお楽しみに🤘
こどもが大好きなすみっコぐらし! 可愛いから親もはまっちゃいます。 すみっコぐらしに関する情報を交換しましょう♪
上を目指す選手に少しでも武器を持ってもらいたくて、ドリブルに特化したクラブを運営してます。
プリキュアシリーズ第19弾のデリシャスパーティプリキュア(デパプリ)が好きな方が集まると嬉しく思います★【デリシャスパーティ♡プリキュア】のみならず【トロピカル~ジュ!プリキュア】【スター☆トゥインクルプリキュア】【ヒーリングっどプリキュア】などの過去作品も全然アリです!
子どもを連れて登る山は 自分だけが行く登山とは随分と違った感覚になります。 安全に行ける計画を立てたり、子供の装備を考えたりするのも意外と大変で、 幼い頃はベビーキャリアに乗せて山に登ることも必要です。 同じ様な事をやっている人と、装備や考え方、行ってよかった山等 情報の共有ができたらとても嬉しいです。
新米パパのブログなんでも
育児ブログです 20代パパママあつまれー!!