試行錯誤しながら2歳の男の子を育児中★ そんなドタバタな日々を記録。
【ネタバレ無し】親子で観たい!『映画ドラえもん のび太と空の理想郷』が教えてくれる5つのこと
子どもリクエストごはん と また増えている…
【お弁当の記録】高齢母ちゃん頑張ったのに…そんなにオニギリに絵を描きたいならと小1姫に言われた私(笑)
ベビーパークの評判は?体験者の声から見える真実
【レビュー】COOPのふっくら卵のオムライスが便利すぎ!冷凍でも子どものごはんに大活躍♪
Amazonギフト券をもらう方法!ベビーパーク無料体験でいつ届く?【2025年4月最新】
【口コミ】ドラえもん将棋&囲碁。園児のはじめての将棋セットにちょうど良かった!
少しずつ大きくなってます
4日間x8時間
これだけは毎日欠かさず確認中
【中学1年生】入学してからの1週間の流れと部活動仮入部
急にテレビに映らなくなった任天堂switch!修理代はいったいいくら?
新小1・楽しく学校に行くためにやったこと
ママ友宅、義実家、義兄弟家用のベストオブ手土産!!
カルディお昼ごはんと、新小学生の新しい机
図書館で借りた本・絵本【37冊目】:わたしは いつも
図書館で借りた本・絵本【36冊目】:はたらくくるま
図書館で借りた本・絵本【35冊目】:さかなはさかな かえるのまねしたさかなのはなし
図書館で借りた本・絵本【34冊目】:はたらくじどう車くらべ1 バスとトラック
図書館で借りた本・絵本【33冊目】:タテゴトアザラシのおやこ
図書館で借りた本・絵本【32冊目】:サルくんとブタさん
図書館で借りた本・絵本【31冊目】:ぼうしとったら
図書館で借りた本・絵本【30冊目】:めっきらもっきら どおんどん
図書館で借りた本・絵本【29冊目】:コウノトリ よみがえる里山
図書館で借りた本・絵本【28冊目】:やさしさとおもいやり
図書館で借りた本・絵本【27冊目】:であえてほんとうによかった
図書館で借りた本・絵本【26冊目】:どこにいるんだろうきみは
図書館で借りた本・絵本【25冊目】:こどものとも おっぱいのんだら
図書館で借りた本・絵本【24冊目】:へんしんどうぶつえん
図書館で借りた本・絵本【23冊目】:ゾウの森とポテトチップス
おはようございます!高齢シンママのミミでございます。娘5歳ホヤホヤの新・年長さん(祝!)、私もあと数日で45歳(アラフィフ突入!)。義実家や父には会えていないので、その後にまたいただくかもしれませんが、とりあえず娘が私以外からもらった誕生日プレゼントを報告し
春休み中の、新 高校2年生になる娘ちゃんと 先日、本屋に行ってきました~ 娘ちゃんは、大学受験の為の問題集や参考書を 2冊、選んでいました 私立高校に入学してからというもの 勉強に目覚めて、そんな
こんにちは!「のんびり」と申します! 今回は、数ある子供向け番組の中でも生後11ヶ月の娘が1番お気に入りで、集中して見てくれるDVDを紹介します! NHK「おかあさんといっしょ」ブンバ・ボーン!〜たいそうとあそびうたで元気もりもり!〜 (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a;b[a]=b[a]||function(){arguments.currentScript=c.currentScript||c.scripts[c.scripts.length-2];(b[a].q=b[a].q||[]).push(arguments)};…
昨日、ふと思い出した。そういえば、赤ちゃんファーストまだ1ポイントも使ってないことを。去年の7月(産後1ヶ月後)には届いてたのに𓆉有効期限が半年だ…
↓年収別にどんな家計なのか?年齢・家族構成・職業・総貯蓄額まで1カ月の家計表を100人分掲載!人気の教育費コンテンツも充実!年収別 貯めている100人…
赤ちゃんがよく寝てくれると口コミで気になっていたドッカトットを購入。半信半疑で購入した使い心地をお伝えします。(function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a;b=b||function
4月2日(土曜日)今日は筑波湖へ焼きそばと牛丼を食べて、、釣り開始底釣りは厳しそうだな、、息子はお気に入りのSZMの振出竿270厳しい時間が続き、、「田島のが…
春休み、バタバタしませんか??朝からずっと子どもがいるし、お昼ご飯も作らないといけないし、子ども達の新学期の準備も!!!本当は、自分のことだってしたい・・・うまく、時間をやりくりできたら・・・と思いつつ、『そんなのムリ!!!』って思っちゃいませんか??で
↓「子ども自ら勉強するようになるには」「1日15分からできる、親子関係を良くする方法」など。中学1年生・2年生から読めば充実した3年間が送れること間違いなし!…
こんばんは! 春休みも半分ほど過ぎましたね。みなさんいかがお過ごしでしょうか。 わが家はいっとき子どもたち3人が揃いました!丸3日半くらいでしたが、何だか感慨…
4月に入りましたが・・・3月って、卒園式やら何やら、イベントがたくさんありましたよね?その写真、どうされましたか??・・・私は、まだ卒園式の写真には手をつけていないのですが(汗)幼稚園から、秋・冬のイベントの写真が届いたのですね。その写真を整理しながら思
もうすぐ子どもたちの春休みが終わります。 普段作っていないお弁当を毎日作るのが辛い。 やっと解放。 嬉しい。 そんな春休み前にダイソーで見つけたこちらのカードゲー
↓スタディサプリで絶大な人気のカリスマ英語講師・関正生が編み出した、中学生のための単語帳の第2弾。難関私立校に頻出する英単語を厳選!丸暗記なしで脳に染…
おはようございます!高齢シンママのミミでございます。娘今月末に5歳(祝!)、私4月初めに45歳(アラフィフ突入!)第4、5波のときにコロナ休園してた娘の保育園はこの第6波でなんとか休園を逃れていましたが、まんぼう解除されたここにきて、休園しました。。が、休園が多くて
4月スタート!入園のみなさまおめでとうございます𓅸新生活が素敵な毎日になりますように⭐︎育休延長した我が家はいつもとなんら変わらないけど娘は今日で生後3…
こんにちは!「のんびり」と申します! 今回は、私が大好きなすみっコぐらしの絵本の中で、1番お気に入りの1冊を紹介したいと思います! 絵本 すみっコぐらし そらいろのまいにち 絵本 すみっコぐらし そらいろのまいにち 著作:よこみぞゆり出版社:主婦と生活社 (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a;b[a]=b[a]||function(){arguments.currentScript=c.currentScript||c.scripts[c.scripts.length-2];(b[a].q=b[a].q||[]).push(ar…
こんにちは!『のんびり』と申します。 今回は買ってよかった仕掛け絵本「あかまる さわって!」を紹介したいと思います。 あかまる さわって! おやこであそぼ あかまる さわって! 著/しみず だいすけ 対象年齢:1歳〜 (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a;b[a]=b[a]||function(){arguments.currentScript=c.currentScript||c.scripts[c.scripts.length-2];(b[a].q=b[a].q||[]).push(arguments)};c.getElem…
こんにちは!『のんびり』と申します。 今回は、全世界のママ&ベビーに愛され続けるSassy(サッシー)の絵本の中から0歳の娘に買ってよかった1冊を紹介したいと思います! Sassyのあかちゃんえほん 『にこにこ』 Sassyのあかちゃんえほん『にこにこ』 監修:Sassy/DADWAY文・絵・デザイン:La ZOO (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a;b[a]=b[a]||function(){arguments.currentScript=c.currentScript||c.scripts[c.scripts.length…
こんにちは!「のんびり」と申します! 今回は、0歳の娘に買ってよかった童謡絵本を紹介したいと思います! しまじろうのどうようえほん 子どもたちが大好きな、しまじろうのどうようえほんです!親子で遊んで歌って、五感すくすく! しまじろうと一緒に、定番の童謡を楽しめる絵本となっています! (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a;b[a]=b[a]||function(){arguments.currentScript=c.currentScript||c.scripts[c.scripts.length-2];(b[a].q=b[a].…
こんにちは!「のんびり」と申します! 今回は、0歳の娘に買ってよかった仕掛け絵本「音と光のでる絵本いっぱいスイッチ」を紹介したいと思います! 音と光のでる絵本いっぱいスイッチ 対象年齢:1歳半以上 音と光のでる絵本 いっぱいスイッチ [ みっとめるへん社 ]価格: 2200 円楽天で詳細を見る 様々な形のスイッチやボタンがあり、スイッチを押せば、色々な種類の音が鳴り光り、くるくる回せるボールや、カチカチとなるダイヤルでも遊べます。 プラグをコンセントにさせば歌が流れます。 楽しいしかけがいっぱいで、 ボタンやスイッチが大好きな赤ちゃんにぴったりです! 娘の反応 対象年齢は1歳半以上なのですが、…
こんにちは!「のんびり」と申します! 今回は、0歳の娘に買ってよかったプーさんのメリーを紹介したいと思います! くまのプーさん えらべる回転6WAY ジムにへんしんメリー 対象年齢:0ヶ月〜 くまのプーさん えらべる回転6WAY ジムにへんしんメリー(1個)【タカラトミー】[ディズニー]価格: 8219 円楽天で詳細を見る ベッドメリーからつかまり立ちジムまで6通りの使い方が出来、赤ちゃんの成長に合わせて長く使えるメリーです。組み換えもとっても簡単です! 娘の出産前に口コミが良かったので購入しました!現在10ヶ月の娘も成長に合わせて楽しく遊んでいて本当に買ってよかったです! 「ベッドメリー」「…
さてさて!!!始まりましたねー新年度♡スタートって、なんだかワクワク!切り替わりのタイミングで、「次こそは!」と毎回思う私ですが。笑一方で、安心でない気持ちが出てくることも、あるかもしれません。というか、何よりも・・・『春休み』!!!!!今日も朝から子ど
おはようございます!高齢シンママのミミでございます。娘ホヤホヤの5歳、新年長さん(祝!)、私もあと数日で45歳(アラフィフ突入!)3月末に娘が5歳になりました!!!かわいこちゃん、本当におめでとう!健康に大きくなってくれてありがとう!これからも元気におおきく
↓相続や介護、実家の片づけ、免許返納、葬儀、墓など……。「親の老い」にともなう「おかねの問題」を、マンガで徹底解説!一番売れてる月刊マネー誌ZAiが作…
子育て5年目のガルベスが解説します。この記事では電車好きな子供におすすめな絵本を紹介します。この記事を読めばいろんなジャンルの電車の絵本を知ることができます。電車好きだからこそ学べることがあるので絵本の購入を検討している方の参考になります。
試行錯誤しながら2歳の男の子を育児中★ そんなドタバタな日々を記録。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
療育と育児は、とてもつながる事があります。障がいを持っている人に療育を行う。しかし、育児も療育ととても関連のある事が沢山あります。そんな事を綴ります。
小学生でも読みやすいようにフリガナを多めにしたり、情報を噛み砕いてわかりやすくのせています。 全世界196ヶ国完成までお楽しみに🤘
こどもが大好きなすみっコぐらし! 可愛いから親もはまっちゃいます。 すみっコぐらしに関する情報を交換しましょう♪
上を目指す選手に少しでも武器を持ってもらいたくて、ドリブルに特化したクラブを運営してます。
プリキュアシリーズ第19弾のデリシャスパーティプリキュア(デパプリ)が好きな方が集まると嬉しく思います★【デリシャスパーティ♡プリキュア】のみならず【トロピカル~ジュ!プリキュア】【スター☆トゥインクルプリキュア】【ヒーリングっどプリキュア】などの過去作品も全然アリです!
子どもを連れて登る山は 自分だけが行く登山とは随分と違った感覚になります。 安全に行ける計画を立てたり、子供の装備を考えたりするのも意外と大変で、 幼い頃はベビーキャリアに乗せて山に登ることも必要です。 同じ様な事をやっている人と、装備や考え方、行ってよかった山等 情報の共有ができたらとても嬉しいです。
新米パパのブログなんでも
育児ブログです 20代パパママあつまれー!!