試行錯誤しながら2歳の男の子を育児中★ そんなドタバタな日々を記録。
小3女子✕本14冊|珍しく娘が号泣した本
マインクラフト ザ・ムービー観ました|小3の話
信じられなくらい変な転び方をする息子と、ドラマ「ひとりでしにたい」感想。
宿題が嫌すぎて荒れまくる息子と、とにかく疲弊する40歳。
小4息子の憂鬱とハッピーな言葉。
ついに来た不審者情報|小3の話
作文が書けない…と涙をこぼした娘
読書嫌いだった子供(小4息子)が本に目覚めたかもしれない話
小学生の水筒カバー、すぐ穴が開く問題を解消!!
小6女子「勉強ギライの子もこれがあれば変わると思う!」
聞かなければ気づかなかったこと|小3の話
【小学1年生】登校しぶりのある娘の最近の様子|スモールステップで成長中
【福岡県】明太子作り体験!博多と食と文化博物館ハクハク(ふくや)
【小3塾選びレポ】塾探しをした結果“今は通塾しない”という決断
【しまむら超サプライズセール】S.JENNIを小学生に着せてみた!サイズ感&感想レビュー
12歳の子供の1日の食事【12歳2ヶ月26日】
12歳の子供の1日の食事【12歳2ヶ月25日】
12歳の子供の1日の食事【12歳2ヶ月24日】
12歳の子供の1日の食事【12歳2ヶ月23日】
12歳の子供の1日の食事【12歳2ヶ月22日】
12歳の子供の1日の食事【12歳2ヶ月21日】
12歳の子供の1日の食事【12歳2ヶ月20日】
12歳の子供の1日の食事【12歳2ヶ月19日】
12歳の子供の1日の食事【12歳2ヶ月18日】
12歳の子供の1日の食事【12歳2ヶ月17日】
12歳の子供の1日の食事【12歳2ヶ月16日】
12歳の子供の1日の食事【12歳2ヶ月15日】
12歳の子供の1日の食事【12歳2ヶ月9日】
12歳の子供の1日の食事【12歳2ヶ月8日】
12歳の子供の1日の食事【12歳2ヶ月2日】
早慶付属に不合格だった息子 でも 塾でも 学校でも 早慶以上に進学した子はみな 中学受験経験者だった。 塾長に言われたな・・・ 『息子くんは知識が少ない』と。 はい、これって親の責任ですね。(T_
変わらず 息子の偏差値や位置は わからないまま 願書出願をしたww 出願というか 内申書が出た時点で 塾長に 『学校を休んで朝から塾に来るか?』 と言われたらしく、『行く』と即答したらしい 息子的には
本日2月28日日曜 6時から20時まで そろタッチグランプリが 開催されている このグランプリは 毎月最終日の 日曜に開催している?らしい。 今回で2回目の開催らしいのです。 1月のグランプリはその存
こちらの続きです。 そろタッチ 新暗算学習法 そろばんの仲間 (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a; b=b||function()
読書は楽しい。 人生を豊かにしてくれるし、ページをめくると無限の世界が広がっていきます。 まるで「はてしない物語」のように・・・。 この記事では、読書好きな小2息子が好きな本や、...
娘っ子はどちらかと言うと国語の方が 得意だと思う。 でも 数字の概念もきちんと理解していて ピザとか食べるときに 6分の1 で切っていい?とか 言われたりします。😅 これもひとえに You
こんばんは。 夫の海外赴任に家族で帯同し、アメリカ・南カリフォルニアに移住したきらです。 ≫≫ はじめましての方は、プロフィールをどうぞ。 アメリカ生活 渡米…
甥①は2浪したのち、医学部に合格した。 決して 順風な学生歴ではなく また、一般家庭の彼だから 選択肢もあまりなく もがき苦しんで 医学部に進学した。 そんな彼について書いてみる。 甥①の幼児~小
我が息子偏食で 野菜嫌いです・・・・ そんな息子は小さな頃から 混ざっている食べ物 例えば 焼きそばでも 麺とキャベツ 2種類を同時に口に入れるのが苦手( ゚Д゚) 本当意味わからないけど・・・ だか
中学時代 甥①は 6月の初めての定期テストが350点くらいだった。 これはほとんど勉強しないで取った点数 いいのか。。。。悪いのか・・・・微妙(笑) あまり良くない点数だったので塾に行くことに。 これ
ひらがな 楽しく覚えてもらう。 娘っ子は、You Tubeや読み聞かせでの テロップでひらがなに興味を持ち出した 当たり前だが 興味があることは子供はとっても食いつきがいい そのタイミングを外さない
はじめしゃちょーを知っていますか? 今は抜かれてしまった様ですが、 少し前までは『日本一登録者がいるユーチューバー』 でした。約900万人(*´▽`*) 私がまだYouTubeって単語も知らなかった
国語力をつけさせたい。 国語力がない私にはどうしたら国語力が着くのかが わからない。 致命的な事に 私は本を読むのが苦手だ。 漫画は大好き 一般的に国語力は本を読む事が大切 そんな事は知っている。(´
朝の送迎時や放課後、毎日と言っても良いほど子どもたちと外に出かけます。 外と言っても車も主人が使ってるし、買い […]
最近キンダーに通う娘がたくさんプリントを持って帰ってきます。 キンダーだからなのかみんなそうなのか基本的に教科 […]
結論へ移動 こんにちは、ママブロガーのままふぁ(@mamafa_educ)です! 子供のしつけってみなさん ...
学研のカードゲーム「アルゴ」、ご存知でしょうか。 書店へ行くと、よく知育系の書籍やおもちゃと一緒に売られているのを見かけるかと思います。 アルゴは「遊びながら思考力・集中力・記憶...
こんばんは。 夫の海外赴任に家族で帯同し、アメリカ・南カリフォルニアに移住したきらです。 ≫≫ はじめましての方は、プロフィールをどうぞ。 アメリカ生活 アメ…
結論へ移動 こんにちは、ママブロガーのままふぁ(@mamafa_educ)です! グローバルな今の時代、英 ...
毎晩、寝かしつけの時に絵本を読むのが日課です。毎週一回図書館に行って、新しい本を借りてくるのですが、ほっしゃんが愛してやまず何回も何回も借り続けている本があります。 この2冊です。「いちにちといちねん絵本シリーズ」とやらで、あと空港バージョンがあるようです。 題名の通り、工事現場の1年の様子と、動物園の1日の様子が描かれた絵本なのですが、ウォーリーをさがせ的な感じで、全てのページに、「このアイテムを探しましょう!」的な問題がたくさん出されているのです。 ほっしゃんが、探す系の絵本にこんなにはまるとは! そして、見つけるのが異常に速い! これまた、「我が子は天才なのか?!」と思ってしまうのですが、ちょっとネットで検索してみると、「子ど
✻ブログ名を変えました✻育児まるっと記録していきます◎
【トイトレ疲れた】おしっこが一度も出ない7ヶ月間…3歳10ヶ月でやっと完了!長女の体験レポ
赤ちゃんとの水遊びこれ最強だった!3層構造の神パンツ!!お買い物マラソンポチったもの!
今回ハッピーセット人気無し?!!2歳児と過ごす昼間!
【夏の必需品】お買い物マラソンでポチったもの!
*2025.6 コストコ|久々の平日お出かけ。狙って行った傘がありました~!!*
【小学生の熱中症対策】おすすめ暑さ対策グッズと選び方のポイント
40歳でふと気づいたこと。人生って短い、だから今を大切に。
断乳がきっかけで産後クライシスを抜け出せた話
習字道具って中学でも使うの???小学生の選んだ習字道具!学校用品まとめ!
【楽天スーパーSALE】梅雨・夏の味方!cocaエンボス服&子育てママ厳選アイテムまとめ
親知らず抜歯は必要?→痛くないのに抜く理由と病院の選び方【体験談】
親知らず抜歯【当日】→流れと痛みは?横向・歯茎に埋まった親知らずの体験談
*2025.6 私の必需品|長年の相棒、圧力鍋のパッキン交換*
【断乳後の変化 心と体編】おっぱいケア・生理再開・断乳後の私の変化まとめ
こんばんは。 夫の海外赴任に家族で帯同し、アメリカ・南カリフォルニアに移住したきらです。 ≫≫ はじめましての方は、プロフィールをどうぞ。 アメリカ生活 アメ…
こんばんは。 夫の海外赴任に家族で帯同し、アメリカ・南カリフォルニアに移住したきらです。 ≫≫ はじめましての方は、プロフィールをどうぞ。 アメリカ生活 子ど…
結論へ移動 こんにちは、ママブロガーのままふぁ(@mamafa_educ)です! 1歳8ヶ月になるうちの娘は、まだおっぱい離れができていません。 ままふぁも断乳させようと色々な努力をして
こんばんは。 夫の海外赴任に家族で帯同し、アメリカ・南カリフォルニアに移住したきらです。 ≫≫ はじめましての方は、プロフィールをどうぞ。 アメリカ生活 大好…
こんばんは。 夫の海外赴任に家族で帯同し、アメリカ・南カリフォルニアに移住したきらです。 ≫≫ はじめましての方は、プロフィールをどうぞ。 アメリカ生活 大好…
結論へ移動 こんにちは、ママブロガーのままふぁ(@mamafa1995)です! うちの娘は現在1歳8ヶ月ですが、いまだおっぱいを吸っています。 娘のおっぱいスケジュールはこ
来年度の小学校受験に向けてもう対策を進めている ご家庭もあると思います。 今年ももう1ヶ月が終わってしまいまし … <p class=
こんばんは。 夫の海外赴任に家族で帯同し、アメリカ・南カリフォルニアに移住したきらです。 ≫≫ はじめましての方は、プロフィールをどうぞ。 アメリカ生活 わが…
試行錯誤しながら2歳の男の子を育児中★ そんなドタバタな日々を記録。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
療育と育児は、とてもつながる事があります。障がいを持っている人に療育を行う。しかし、育児も療育ととても関連のある事が沢山あります。そんな事を綴ります。
小学生でも読みやすいようにフリガナを多めにしたり、情報を噛み砕いてわかりやすくのせています。 全世界196ヶ国完成までお楽しみに🤘
こどもが大好きなすみっコぐらし! 可愛いから親もはまっちゃいます。 すみっコぐらしに関する情報を交換しましょう♪
上を目指す選手に少しでも武器を持ってもらいたくて、ドリブルに特化したクラブを運営してます。
プリキュアシリーズ第19弾のデリシャスパーティプリキュア(デパプリ)が好きな方が集まると嬉しく思います★【デリシャスパーティ♡プリキュア】のみならず【トロピカル~ジュ!プリキュア】【スター☆トゥインクルプリキュア】【ヒーリングっどプリキュア】などの過去作品も全然アリです!
子どもを連れて登る山は 自分だけが行く登山とは随分と違った感覚になります。 安全に行ける計画を立てたり、子供の装備を考えたりするのも意外と大変で、 幼い頃はベビーキャリアに乗せて山に登ることも必要です。 同じ様な事をやっている人と、装備や考え方、行ってよかった山等 情報の共有ができたらとても嬉しいです。
新米パパのブログなんでも
育児ブログです 20代パパママあつまれー!!