試行錯誤しながら2歳の男の子を育児中★ そんなドタバタな日々を記録。
図書館で借りてきた本「リサ ママへプレゼント」「にかいだてバスにのって」おすすめ絵本
図書館で借りてきた本「こぐまちゃんおはよう」「おかしのくにのうさこちゃん」おすすめ絵本
図書館で借りてきた本「ともだちのつくりかた」「キャベツくん」おすすめ絵本
図書館で借りてきた本「こうじのえほん たてる」「リトルブルー ちいさなあおいトラック」
図書館で借りてきた本「のりものいっぱい!どこにいくの?」「出動せよ!世界の緊急車両図鑑」
【本の記録】最近は図鑑が好きな子どもたち
「絵本」の時間とその後の影響について
谷川俊太郎さん🌟ベリーズティールームの紅茶とスコーン🌟読み聞かせ検定
視覚優位の息子が初めて好きになった絵本
2024年10月読書まとめ(児童書・小説・漫画etc.)
わが子はこれまで どんな本を どんな風に読んできたのか
図書館で借りてきた本「アンパンマンとひかるゆき」「さかなくん」おすすめ絵本
図書館で借りてきた本「ぐりとぐらのおまじない」「ノンタン おしっこしーしー」おすすめ絵本
図書館で借りてきた本「がたんごとんがたんごとんざぶんざぶん」「ずーっとずっとだいすきだよ」
コミュニケーション能力を高める遊びとは
Book haul↓ ↓本がたくさんある様子 新たに借りてきた本↓ ↓ ↓ 今週のおススメ絵本。 What We'll Build: Plans For…
図書館へ通うことが難しい 緊急事態宣言が出てから、図書館の開館時間も短くなっています。 さらに、引っ越しをしてからというもの、家から図書館までが遠くなってしまい、 仕事の昼休みに時間をとって図書館に予約した本だけを取りに行くという形を続けています。 コロナの関係で、公立図書館のシステムが見直されはじめ、オンラインで予約した本を郵送してもらえるサービスが始まるという話も耳にしています。 読みたい本を手軽に読める図書館は、わが家にとってはなくてはならない存在なので、これからもどうにか工夫して図書館通いをつづけていきたいと思っている今日このごろです。 ということで、今月も小学1年生になる息子と図書館…
コロナ禍の最前線で働いていて、私たちの生活に密接に関係している職業の人に向けて。。。 と、はっきり明記してはいませんが、明らかにそうなんだろうな、と思われる英…
ファームアニマルって、子どもに英語を教える時に、よく取り上げられるトピックですよね。 今回は、雰囲気が違う3冊の【ファームアニマル】の英語絵本を動画でレビュー…
絵本のお話が続く。 クリーニングや整理をしている最中に、懐かしい本に出合うともういけ ない。 中断やむなし、、、いつの間にか読みふけってしまう。 本棚を触るときの一番のネックがこれだ。 懐かしい絵本たち、いろいろ。 「ちいさいおうち」 昔々に買い求めて何度も何度も読まされた…
皆さんはロシアと聞いて何を思い浮かべますか?ザキトワ選手?マトリョーシカ?シベリア鉄道?今回は、そんなロシアで生まれたとっておきのお話を3つご紹介します。 ハリネズミと金貨―ロシアのお話 (世界のお話傑作選) 作者:ウラジーミル オルロフ,田中 潔 発売日: 2003/11/01 メディア: 大型本 「ハリネズミと金貨」 長男が小学校で読んでもらったお話です。 ある日、道で金貨を拾ったハリネズミは、そのお金で冬支度をしようとしますが、動物たちはお金を受け取らずに冬支度を手伝ってくれます。 この本の素敵なところは、動物たちの親切に対してハリネズミが惜しみなく感謝の気持ちを伝えるところや、ハリネズ…
暮れから片付け始めた本の整理が終わらず、年始は本の山に埋もれて 過ごしていた。 暮れになると咽喉を痛めて酷く咳き込み、それがこのところの年中行事 だったから、思い返したら手入れを怠っていたのは三年以上になるかも しれない。 大事な絵本が埃と汚れで傷んでしまい、危機的状況になっていたから 慌てた。 年始から埃で手は荒れ放題、それこそ山姥の手になっていた。 天、地、小口、カバーに表紙や裏表紙と、一…
Book haul↓ ↓本がたくさんある様子 新たに借りてきた本↓ ↓ ↓ 今週のおススメ絵本。 Ways to Welcome (English Ed…
©️企画展「耳をすますように 酒井駒子」展 絵本作家・酒井駒子さん初の大規模展覧会が4月10日から7月4日まで開催されます。場所は立川に去年できた複合文化施設「PLAY!」内にある「PLAY!MUSEAM」です。これ僕は知らなかったのですが、どんなところなのか、ちょっとHPから。 PLAY! MUSEUM(プレイミュージアム)は、絵とことばがテーマの美術館。絵本やマンガ、アートの本格的な展覧会を行います。有名な絵本作家の世界を紹介する「常設展」と、五感を使って体感的に楽しめる「企画展」の、ふたつの展覧会を同時に見ることができます。 「PLAY! PARK」という場所もあります。 PLAY! P…
子どもと読んだ絵本たち わが家の一人息子は、今7歳の小学1年生です。 もうそろそろ自分で本を読む年齢なのでしょうが、まだまだわが家では読み聞かせの時間を大事にしています。 もちろん、自分で読むこともありますが、息子もよる寝る前の1冊の絵本タイムを今でも自分から本を選んで楽しみにしているので、しばらくまだ続けようと思っています。 そんな息子が12月に読んだ絵本の中から、お気に入りを今日も紹介したいと思います。 ナージャの5つのがっこう ナージャの5つのがっこう posted with ヨメレバ キリーロバ・ナージャ/市原淳 大日本図書 2018年09月11日頃 楽天ブックス Amazon Kin…
この一年、息子に読み聞かせするのに 「はじめての世界名作えほん」を よく購入しています。 字が大きくて読みやすく、 ページ数も少なすぎず多すぎずで、 ちょうどいい感じがします。 一冊350円(税
3連休も終わりですね。いつも通り、2日はワンオペなので、ただ今疲労困憊中。コロナのせいで制限が多すぎるのが、この疲労感に拍車をかけています。みなさん一緒ですよね。 こちら、ほっしゃんが園から持って帰ってきた福笑い。 初めて、福笑い見て、本気で笑いました。これ、狙っても作れなくないですか?笑 多くの子どもたちが、薄目を開けて正しく貼ろうとするところ、ほっしゃんはほんとに真面目に目瞑って取り組んだらしい。(これ薄目開けてたらびっくり) それを聞いて、最近のこのエピソード思い出しました。 「オオカミと7匹の子ヤギ」をほっしゃんに読んでいた時のこと。 お母さんヤギが用事に出かけるから、お留守番をすることになった7匹の子ヤギたち。お母さんが言
ながいながい ねこのおかあさん posted with ヨメレバ キューライス/ヒグチ ユウコ 白泉社 2020年11月02日頃 売り上げランキング : 楽天ブックスで探す Amazonで探す Kindleで探す ふむふむふむ、ヒグチユウコさんのことはよく知ってるけど、キューライスさんのことは絵のタッチぐらいで、絵本やアニメはちゃんと見たことがない。どんな発想の本なのかと思ったら、なんだかとてもおもしろい。猫のお母さんはとにかく体が長いのだ。長さからの発想の絵本は他にもあるかもしれないけど、猫の体が長い、なんてね。 キューライスさんが文章を書いて、ヒグチさんが絵を描いたコラボ絵本。ヒグチさんが…
あけましておめでとうございます☆ 昨年は、たくさんの方にブログを読んでいただき、ありがとうございました。 コロナ禍の1年、緊急事態宣言時は図書館も休館になりどうなることかと思いましたが、 その後は2週間に1度の図書館通いを続けることができてよかったです。 小学生になった長男は、学校の図書館の本も読むようになり、様々な図鑑や学習まんが、児童書と興味の幅を広げています。 最近お気に入りのシリーズは、宮川ひろさんのかんぱいシリーズ↓ しっぱいに かんぱい! (かんぱい! シリーズ) 作者:宮川 ひろ 発売日: 2008/09/15 メディア: 単行本 本当にありそうな身近な登場人物が、失敗や忘れ物の…
試行錯誤しながら2歳の男の子を育児中★ そんなドタバタな日々を記録。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
療育と育児は、とてもつながる事があります。障がいを持っている人に療育を行う。しかし、育児も療育ととても関連のある事が沢山あります。そんな事を綴ります。
小学生でも読みやすいようにフリガナを多めにしたり、情報を噛み砕いてわかりやすくのせています。 全世界196ヶ国完成までお楽しみに🤘
こどもが大好きなすみっコぐらし! 可愛いから親もはまっちゃいます。 すみっコぐらしに関する情報を交換しましょう♪
上を目指す選手に少しでも武器を持ってもらいたくて、ドリブルに特化したクラブを運営してます。
プリキュアシリーズ第19弾のデリシャスパーティプリキュア(デパプリ)が好きな方が集まると嬉しく思います★【デリシャスパーティ♡プリキュア】のみならず【トロピカル~ジュ!プリキュア】【スター☆トゥインクルプリキュア】【ヒーリングっどプリキュア】などの過去作品も全然アリです!
子どもを連れて登る山は 自分だけが行く登山とは随分と違った感覚になります。 安全に行ける計画を立てたり、子供の装備を考えたりするのも意外と大変で、 幼い頃はベビーキャリアに乗せて山に登ることも必要です。 同じ様な事をやっている人と、装備や考え方、行ってよかった山等 情報の共有ができたらとても嬉しいです。
新米パパのブログなんでも
育児ブログです 20代パパママあつまれー!!