試行錯誤しながら2歳の男の子を育児中★ そんなドタバタな日々を記録。
ブロックプリント洋服店-Anokhi
オシャレ雑貨屋さん-India Circus by Krsnaa Mehta
手作りパニプリ風パニなしアルーパニ-黒玉親分のお誕生会
子連れバックパッカーインド旅-旅行最終日と4泊5日の旅費
子連れバックパッカーインド旅-ジャイプルの隠れた宝石 ラタン ジャイプル
子連れバックパッカーインド旅-ジャイプル有名店のラッシーを食す
gooブログ終了のお知らせ
子連れバックパッカーインド旅-マハラジャの宮殿 ザ・シティ・パレス
子連れバックパッカーインド旅-風の宮殿 ハワーマハル
子連れバックパッカーインド旅-ローカルバスでアンベール城へ行く
幼稚園の入園式
2025/04/10
2025/04/09
アニュアルデイ
インクルーシブル遊具???
サンリオキャラクターズany FAM SALE
コンビミニ20%OFFクーポン♡
【メルカリの不思議】同じ商品なのに売れる・売れないの差は何?!価格?サイズの違い?それとも他の何か?
七分袖 Tシャツ5枚セット ベルメゾン
4/17 09:59までポイントアップ🆙ナルミヤ
PINKHUNT、BABYDOLL 15日は送料無料🈚️
長い目で見たら結局良い。
うつ病を寛解に導いてくれた第ニの故郷
F.O.Online Storeパジャマ全品【送料無料】
15%OFF 送料無料 ベルメゾンパンツ
エニィファムTシャツ♡4/10は送料無料🈚️
ザ・ノース・フェイス ジャケット
メルカリで春物の子供服を出品!アラフィフオヤジのチョイス!果たして無事に売れるのか?
ヤマザキ春の断捨離祭り
BABYDOLLの新作🆕ディズニー🐭
日本にいるお子さんに、英語のオンラインレッスンをする機会をいただいています。 『英語のオンラインレッスン 小学校4年生【49週と50週目のレッスン内容】』日本…
library book haul↓ ↓ ↓図書館から借りている本がたくさんある様子 『英語絵本 パンダに教わる【手を洗おう!】#bookhaul160』li…
今回は乳幼児におすすめの本を紹介したいと思います。紹介する本は柴田ケイコ著の「パンどろぼう」(KADOKAWA)という本です。子どもに大人気の本ですので、既にご存じの方も多いのではないかと思います。ただ、まだご存じないという方や、これからど
こんにちは。 さとみです。 我が家の子どもが通っている保育園で 毎月 【Gakken つながるえほん できた】 を購入しています。 こちらは2月号。 いろいろな絵本を紹介していますが 今年になってから、 ブログ更新が毎日出来ていないので 紹介したい絵本ネタがたまってきています (笑) それというのも 私が風邪をひき 高熱のため更新できなかったり、 同じような時期に子どもも風邪をひき 看病で更新できなかったり、 最近は連日の雪かき遊びで疲れ果て 添い寝のまま朝まで寝てしまい 更新できなかったり。。。 でも、 絵本を読む時間はあるのが不思議です (笑) 応援お願いします。 にほんブログ村
またまた、ご無沙汰してしまいました!ご無沙汰している間に、次男は6歳に、末っ子は2歳になりました! そして、この三男のはたらくくるま愛が加速中です♪ もともと車移動することが多いので、車に親しみやすい環境ではありましたが、兄2人はそこまで興味を示さなかったのに、圧倒的な車派の三男です。 秋ごろから長男が赤ちゃんのときに買った「ぶーぶーじどうしゃ」に興味を示し、 ぶーぶー じどうしゃ (0.1.2.えほん) 作者:山本 忠敬 株式会社 福音館書店 Amazon 11月には用事に付き合ってもらう対策用に、BOOK・OFFでじどうしゃとのりもののミニ絵本を購入したところ、大ヒット! クリスマスには、…
絵本「てぶくろ」 おじいさんが森の中に手袋を片方落としてしまいます。雪の上に落ちていた手袋にネズミが住みこみました。そこへ、カエルやウサギやキツネが次つぎやってきて、「わたしもいれて」「ぼくもいれて」と仲間入り。手袋はその度に少しずつ大きくなっていき、今にもはじけそう……。...
もうすぐバレンタインデー バレンタインデーにちなんで、【Love】を伝える4冊の英語絵本をレビューしました。↓ ↓ ↓バレンタインデーにおすすめ【大好き!…
「Michi」(2018年、福音館書店)©︎junaida 立川のGREEN SPRINGSにある「PLAY!MUSIUM」は「みみをすますように 酒井駒子展」など意欲的な企画が目立つアートスペース。現在もドイツの作家エーリヒ・ケストナーの「動物会議」にちなんだ展覧会を開催中。ヨシタケシンスケさんなども参加してるちょっときになるイベントです。で、ここ、雰囲気もいいだよなぁ。結構いい感じのスペースですよ。 そんな「PLAY!MUSIUM」であのjunaidaさん初の本格的な展覧会が開かれます。junaidaさんといえば「Michi」「の」が大好きでこのブログでも紹介しています。実は最近の「街どろ…
library book haul↓ ↓ ↓図書館から借りている本がたくさんある様子 図書館から借りている英語絵本 最近読んだおすすめの英語絵本 W…
こんにちは。 さとみです。 子どもにも、大人にも 読んで楽しい絵本があります。 ズレました。。。 あんしんえほん はじめての「よのなかルールブック」 [ 高濱正伸 ]価格: 1430 円楽天で詳細を見る ルールって、 どうやって伝えたら 子供にわかりやすいかなぁ。。。 ズバリ、 絵本を一緒にみる事です! 咳をするときは 手やハンカチで口をふさぐ。 毎日元気で過ごすには 病気の元を体の中に入れないこと! だから、 外から帰ったら手洗い・うがいをしよう。 言葉ではまだ伝わりにくい部分も 絵本ならイメージしやすい。 一回言っただけでは覚えてくれなくても 絵本なら何度でも見てくれる。 そして、だんだん…
今週の図書館本。息子のお友達に大変な読書家の男の子がいるのですが、どうしてそんなに本好きになったの?と親御さんに聞いたら、とにかく毎週図書館で目につく本を貸出し上限いっぱいまで借りて、家に置いておくのだとか。とくに読むようには声をかけないので、読む本も読まない本もあるけれど、気に入った本は続きを借りて、読まなかった本はそのまま返すそうです。それってすごくいい方法だなぁと感心し、それから真似していま...
図書館からまとめて借りてきた、英語の児童書。 表紙のイラストがかわいくて、目を引きます。 オーストラリアの女の子と、近所の住む子どもたちの日常生活を追ったス…
新年を迎えて約1カ月が過ぎますね。 そしてもうすぐ、Luna New Year。 ということで、寅年にちなんでトラが出てくる英語絵本を3冊、読みました。 Ti…
試行錯誤しながら2歳の男の子を育児中★ そんなドタバタな日々を記録。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
療育と育児は、とてもつながる事があります。障がいを持っている人に療育を行う。しかし、育児も療育ととても関連のある事が沢山あります。そんな事を綴ります。
小学生でも読みやすいようにフリガナを多めにしたり、情報を噛み砕いてわかりやすくのせています。 全世界196ヶ国完成までお楽しみに🤘
こどもが大好きなすみっコぐらし! 可愛いから親もはまっちゃいます。 すみっコぐらしに関する情報を交換しましょう♪
上を目指す選手に少しでも武器を持ってもらいたくて、ドリブルに特化したクラブを運営してます。
プリキュアシリーズ第19弾のデリシャスパーティプリキュア(デパプリ)が好きな方が集まると嬉しく思います★【デリシャスパーティ♡プリキュア】のみならず【トロピカル~ジュ!プリキュア】【スター☆トゥインクルプリキュア】【ヒーリングっどプリキュア】などの過去作品も全然アリです!
子どもを連れて登る山は 自分だけが行く登山とは随分と違った感覚になります。 安全に行ける計画を立てたり、子供の装備を考えたりするのも意外と大変で、 幼い頃はベビーキャリアに乗せて山に登ることも必要です。 同じ様な事をやっている人と、装備や考え方、行ってよかった山等 情報の共有ができたらとても嬉しいです。
新米パパのブログなんでも
育児ブログです 20代パパママあつまれー!!