試行錯誤しながら2歳の男の子を育児中★ そんなドタバタな日々を記録。
1件〜50件
「テストの点数悪いと、ダメだって落ち込んでいたけど…」
「うまく行っている人は〇〇をしている!」
育児日記 1歳5か月 初めてのお子様ランチデビュー
育児日記 1歳4か月 登りたい欲があまりにも強すぎる
育児日記 1歳4か月 保育園までに習得すべきスキルがたくさん
育児日記 1歳4か月 水飲んで「ッあ〜!」風呂上がりビールかよ
小1男子、「やりたいことができないのはなんで?」
何日も「うげ〜」ってなるのが数分で終わった!
[2025年4月] 育休中の手取りが100%?出生後休業支援給付金をFPが解説
[34週早産児] 生後9カ月の成長と悩み
春休みが来る恐怖以上に・・・
「もっと読んで!」赤ちゃんが夢中になるおすすめ絵本3選&読み聞かせのコツ
3ヶ月次女、初めての風邪💦メルシーポットが大活躍!!
きたる春休み!ママの時間を死守するには?
自動ミルクメーカー milkmagic(ミルクマジック)夜間授乳の救世主!口コミを調査!
雨の日の家遊び
大津市科学館は0歳児からも遊べる。入館料100円!コスパ高い子連れお出かけスポット
ハマるなら子どものうちに!
フィッシャープライス バイリンガル・ラーニングボックスレビュー【英語も日本語も遊びながら学べる】
【正直レビュー】ピープル アクティブ知育ローラーは効果あり?ずりばい・はいはい期に使った息子の変化と口コミ評判《組み立て注意点も》
船橋アンデルセン公園と息子
こどもちゃれんじハイブリッドスタイル デジタルスタイルとは
子どもの知育遊びと耳温活
息子、世界大会に向けて第一歩
息子との車での移動中の苦悩
大惨事
息子と過ごす、何者でもない時間
おもちゃいろについて
指先を使う遊びが大流行中
春休み…毎日足が棒
こんばんは。マダムあずきです。 azuazuazukina.hatenablog.com azuazuazukina.hatenablog.com 昨日ははやくベッドに入り 今日はいつも通りに起きるのが「ちょっと」つらかった。 でも「ちょっと」だけで済んで良かった。 お弁当も作れた。 いつもだと同時進行する洗濯や身支度などは全部やめて 「お弁当作るだけ」に専念しました。 こういうときは効率が悪くなっても 何かをするときは一つずつのほうがいい。 それでもいつもより品数の少ないお弁当になってしまいましたが そこは深く考えない(`・ω・´) ←食べるのは自分じゃないくせにw 昨日からの不調は 自分の…
先月末、久し振りに歯医者さんに定期検診に行って、上部の歯石除去も済ませました。 ↓↓↓ コロナ禍あとの歯科検診 NHS歯科医不足 歯科検診は長女と行ったのですが・・・ 長男はちょうど出張もあって、行くタイミングが合いませんでした。 で、先日、長男だけ行ってきました。 長男は今まで...
おはようございます☀よろしければ ポチリとして頂ければ幸いです♡↓ ↓ ↓ ↓ ↓ 私には良く分からないけど国葬・・・昨日もテレビで いますぐやめろ~って 講義してたけど。私もどちらかと言えば゛ いるのかなぁ派です。人それぞれに意見はあると思ったんだけど一番疑問に思ったのが近くの小学生達の今日の授業がオンラインで午後から休校になるって?えーーーー それ 安部元総理...
*asamarimaison*へお越しいただきありがとうございます整理収納コンサルタント浅野まり子です お彼岸でお墓まいりも兼ねて実家へいってきましたが台風直…
先日、朝息子から急に 「学校辞めたいかもしれない」 と言われてびっくり!! 昨日の記事で最近心の中がジェットコースターだと 伝えましたが 最後のジェットコースター下がり目です これまで学校の
こんばんは。マダムあずきです。 恐怖 今朝の出来事 無臭 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 恐怖 そのままです。 カメムシ女です。 コワイ話しますよ。 コワイというか気持ち悪い。 読みたくない方はご遠慮ください |д゚) 今朝の出来事 起床後そのままお弁当作りに入ります。 その流れで朝食の準備やコーヒーをセットして 合間の時間で着替えたり顔を洗ったりするのがいつものルーティーン。 (面倒なときはみんなが家を出てからゆっくりやる。←ズボラ属性) 起きて着替えようとスエットのズボンに手をかけたら「ガサッ」(゚ω゚)えズボンからカメ…
今年の相次ぐ食品値上げ、物価上昇による 家計負担への対策を我が家も少しづつしています。 さらに負担が増える可能性もあるので 資産運用が ますます重要になってきますね(^_^;) 我が家は、最近 夫が仕事帰
そろそろ家族でお出かけもいいかなと 平日に出かけようと提案したら、 長女は仕事があるから、土日にしか行けないと言います。 だったら、 有給休暇使ったらいいんじゃない? 長女が有給休暇を取得したところを ほとんど見たことがありません。 きっと余ってるはず。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); そのことに対して長女。 「あのね、そんなに簡単に有給とれないの。」 と言います。 でも、毎年有給休暇は加算されて、 有効期限は2年。 つまり、加算された年に使いきれなかった有給休暇は、次の年に1年は繰り越しされます。 消化出来なかった分は、消…
こんにちは。マダムあずきです。 まだまだ先と思っていたら 昨日の事と今朝の事 落ち着かない パーソナルスペース (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); azuazuazukina.hatenablog.com まだまだ先と思っていたら 先日業者さんから連絡がきて 外壁の色の決定と、ご近所さんへの挨拶の報告、足場を組み始める日程の確認などがありました、が、 先のことは後で考えよう\(^o^)/ と呑気に生きてきた自分をぶん殴りたい気分になりました。(進歩しない) 昨日の事と今朝の事 azuazuazukina.hatenablog.c…
こんばんは。マダムあずきです。 連休ですが、 これといって何をするでもなく いつもの休日と同じような日を過ごしていました。 この日の続きをしようと ↓ azuazuazukina.hatenablog.com 2階へ上がったものの フリーズ・・・|д゚) ささやき女将再登場w azuazuazukina.hatenablog.com この時に積みきれなかったモノをあず夫氏に車に積んでもらいました。 明日、元気があったら(←え) ごみセンターへ行こうと思います。 「行きます!(`・ω・´)」じゃなくて 「行こうと思います」という、やる気のなさを表現。 やる気があるときとない時の差が激しく 予定を…
兵庫県三木市で整理収納アドバイザーをしています。▽お片づけサポートの情報はこちらです。ホームページ/お片づけサポート こんにちは!秋晴れの日曜日。みなさんいか…
おはようございます!高齢シンママのミミでございます。娘5歳年長さん、私45歳アラフィフ(最近ではアネフォーともいうらしい)です。秋の虫が鳴き始めて、夜は秋の気配がしてきましたね。あっつすぎて、早く汗を気にせず長袖を着たいなーと思ったり、体重・体型がヤバいことに
※こちらの記事は、2022年9/25に投稿した記事の再投稿です。以前から、ブログに書いていますが、子宮筋腫ができてから、拷問級に、生理痛が酷すぎる(↓詳細は…
*asamarimaison*へお越しいただきありがとうございます整理収納コンサルタント浅野まり子です お客様からこんな質問があります 今度引っ越しをするので…
スーパーでやっていたコカ・コーラとマクドナルドのキャンペーン。 対象商品を購入すると マクドナルドの無料クーポン券が必ずもらえる!というもの。 なかなか引き換える機会がなくて 最終日にハンバーガーに引き換えてきました。 お昼ご飯を食べた後だったので、 無料のハンバーガーだけお持ち帰り。 特に問題なく引き換えしました。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); その日の夕方のこと。 長女からLINEで連絡。 「今日まで引き換えのハンバーガー券、 利用しようと思ったら、無料クーポンだけでは使えませんって言われた~(TT)」 店員さんから、…
最近、涼しくなってきましたね~♪ おかげでエアコン付けなくて済むので 来月の電気代は安くなる! 先日、2回目のマックの月見バーガーも 美味しく食べれました☆ 家族3人分 娘ちゃん(高2)が大好き
にほんブログ村アクセスありがとうございます あなたの使っている時計が人生に悪戯をしていないかを確かめ 人生の流れを変えるパワーツールにしてしまいましょう! 常に5分進んでいるとか、いつも数分遅
にほんブログ村アクセスありがとうございます 望まないことが起きているとき、 悲しみにくれているとき、 希望が叶ってこの状態が終わらないことを願っているとき、 もう過去の苦しみを二度と経験したく
にほんブログ村アクセスありがとうございます 風水の長い歴史の中で 現代ほど人工的な環境から影響を受けている時代はありません。 物質的に恵まれ、ある意味、安全で便利な環境に私たちは生きていますが、
家庭学習。次男からもらった絵で「この進め方でいいんだ」と心から実感しました
AmazonスマイルSALE、2025年3月(2回目)
やかんがピカピカ。簡単に手入れする方法
小1を終えて【未就学中にやって学校の勉強に役立ったこと】
あまりにもシンドくて、知らない間に夫をブロックして後悔した
手間がかからず、仕上がりは丁寧。宅配クリーニング「フランス屋」が便利です(PR)
プチおうち図書館コーナー【思わず本が読みたくなる空間にベストな本棚】
不登校へのゆれる思い⑥私も所詮ただのオバハン
不登校へのゆれる思い⑤とは言え暗いばかりでもない
不登校へのゆれる思い④娘の様子
不登校へのゆれる思い③はじめての教育相談
不登校へのゆれる想い②心配が暴走
楽天スーパーセールでの買い物(2025年3月)
不登校へのゆれる想い
新学年に向けて、算数ドリル4冊
にほんブログ村アクセスありがとうございます 期間限定(9月13日~10月7日まで)で、臨時収入の金運アップが望めます! エリア … 南東エリア (屋内&敷地内) あなたの家の南東エリア
にほんブログ村アクセスありがとうございます ゴミ箱がどのエリアにあって、どのような使い方をしているかなんて 気にしたことはなかったかもしれません。 けれども、あなたが今、もう不要だと思う状況や関
おはようございます!高齢シンママのミミでございます。娘5歳年長さん、私45歳アラフィフ(最近ではアネフォーともいうらしい)です。ついに9月、今年もあと4ヶ月!年度だと仕事も子どもの1年間も半分が過ぎ、折り返し。びっくりなことに、あと半年でうちの娘は小学生に!!
「あなたが自分を好きになれないのは親の育て方が悪かったから」 とある占い師から言われたという女性に私が話したことを記事にしました。 彼女は、 「親と素直に向き合えなくなった」 「いけないと思いつつ許せない気持ちが顔に出る」 と言いました。 「親を傷つけている自分をますます嫌いになりそう」とも。 私の見解を書きます。 「毒親」という言葉、まだ流行ってる?
兵庫県三木市で整理収納アドバイザーをしています。▽お片づけサポートの情報はこちらです。ホームページ/お片づけサポート こんにちは!我が家の三女は幼稚園年長さん…
おはようございます☀よろしければ ポチリとして頂ければ幸いです♡↓ ↓ ↓ ↓ ↓ あーーーーあうっかりがっかりを見つけてしまった。先日母がピロリ菌の検査でひっかかり薬を飲み終えて一安心っておもっていましたが。私も健康診断結果のこれをみて勝手にピロリ菌がいないとおもっていました。 よくよくみると、検査すらしてなかったんです。ただの説明だけなんです・・・そん...
誰でも一切の例外なく死の瞬間を迎えます。 その時何を見ながら瞼を閉じるのか…、 病院の天井?医師や看護師の顔?ちょっとイヤですね。 愛する家族の瞳を見つめながら最後の瞳を閉じる。 「最後の景色はお前の瞳」が理想なのかもしれませんね。 生の最後に見るものは一体なんだろうか? ※2020年9月の記事を加筆訂正しました。
こんにちは。マダムあずきです。 いつもの朝 通所の支度 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); いつもの朝 朝起きてお弁当を作り ちむどんどんを観た後にあず夫氏を見送る。 鶏むね肉の梅照り焼き 目玉焼き きんぴらごぼう ミニトマト ご飯に梅干しとたくあん りんご www.youtube.com これとても美味しいです( ◠‿◠ ) 通所の支度 いつも通りのルーティン。 玄関でマスクをして 「いってらっしゃーい」と言おうと思ったら マダム子君「バスのチャージの千円」 母「('Д')」 母「昨日のうちに言いなさいよ」 母「いや、朝でもい…
*asamarimaison*へお越しいただきありがとうございます整理収納コンサルタント浅野まり子です お客様からよくこんな質問があります どんな収納用品を選…
9月19日は「敬老記念日」。暗くなってから、あわてて息子の妻が飛び込んできました。妻との会話です。息子の妻「敬老の日なので持ってきました」妻「え~」息子の妻「今まで持って来ていませんでしたか?」妻「もらった記憶は…、あんまり」息子の妻「パパが、
おはようございます!高齢シンママのミミでございます。娘の大好きなEテレアニメ「インセクトランド」がカマキリ先生の不祥事?で、今日の回が放送中止に。。娘になんていえばいいのか、、そして来週以降はあるのか!? 作品に罪はないと思うんだけどなぁ、、さて、何かしら
こんにちは、えすみんです。 もう9月も半分過ぎましたね。。。。 早い!早すぎる!😱 まだまだと思っていた長男の専門学校の入試も始まりました。 厳密にいうと、もう6月にはAOエントリーしてたので、進路は決まっていたんです。 長男のことは過去にもいろいろ書いてますので、改めて書くのもなんなんですが、高校中退し、通信制に転入し、esportsに励んでおりまして、高校卒業後もesportsの専門学校に進学希望です。 esmin.hatenablog.com esportsのできる専門学校をいくつか調べて、資料を取り寄せて、見学に行ったりしました。 その中から良いなと思った学校のオープンキャンパスやイベ…
こんばんは。マダムあずきです。 どうにもこうにも 部屋が片付かないまま時は流れて もうすぐ冬じゃないですか。 (゚ω゚) もう卒業して半年過ぎたというのに 停滞したままの2階ラスボス部屋。 見た瞬間にやる気が吸い取られる魔力があるので(大げさ) 行く前に 「あれだけはこうする!」 と決めていきます。 そうじゃないとすぐ心が折れます_| ̄|○ 今日は頭で考えていた日。 (つまり何も動いてはいないw) ちょっとだけ あれをあっちに動かして これを仕分けていらないモノは抜いて 床にあるアレをこっちに入れる。 という 大まかな計画を立てました。(脳内で)← 出来るだけ収納家具を増やしたくないのですが …
おはようございます。高齢シンママのミミでございます。娘5歳年長、私45歳アラフィフです。今日はいつもの感じではなくて、最近の悲しいニュースや考えさせられる記事から、私の過去や思ったことを書きます。重めまじめ。なので、幼稚園バスの話や性被害などの話をしますので
こんにちは。マダムあずきです。 休日 ハチの巣 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 休日 azuazuazukina.hatenablog.com azuazuazukina.hatenablog.com 休日になると元気で早起きなあず夫氏と 休日になるとお弁当から解放されていつまでもベッドでゴロゴロしていたいワタクシ。 二度寝からウトウトしていたときにLINE。 雨予報なのに強硬したお出かけ。 目的を果たせて良かったね。 ワタクシは昨日の夜に見つけた 長万部かなやさんのかにめし~\(^o^)/ おいしー\(^o^)/ 夫婦それ…
兵庫県三木市で整理収納アドバイザーをしています。▽お片づけサポートの情報はこちらです。ホームページ/お片づけサポート こんにちは!子どもの幼稚園終わりに公園に…
試行錯誤しながら2歳の男の子を育児中★ そんなドタバタな日々を記録。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
療育と育児は、とてもつながる事があります。障がいを持っている人に療育を行う。しかし、育児も療育ととても関連のある事が沢山あります。そんな事を綴ります。
小学生でも読みやすいようにフリガナを多めにしたり、情報を噛み砕いてわかりやすくのせています。 全世界196ヶ国完成までお楽しみに🤘
こどもが大好きなすみっコぐらし! 可愛いから親もはまっちゃいます。 すみっコぐらしに関する情報を交換しましょう♪
上を目指す選手に少しでも武器を持ってもらいたくて、ドリブルに特化したクラブを運営してます。
プリキュアシリーズ第19弾のデリシャスパーティプリキュア(デパプリ)が好きな方が集まると嬉しく思います★【デリシャスパーティ♡プリキュア】のみならず【トロピカル~ジュ!プリキュア】【スター☆トゥインクルプリキュア】【ヒーリングっどプリキュア】などの過去作品も全然アリです!
子どもを連れて登る山は 自分だけが行く登山とは随分と違った感覚になります。 安全に行ける計画を立てたり、子供の装備を考えたりするのも意外と大変で、 幼い頃はベビーキャリアに乗せて山に登ることも必要です。 同じ様な事をやっている人と、装備や考え方、行ってよかった山等 情報の共有ができたらとても嬉しいです。
新米パパのブログなんでも
育児ブログです 20代パパママあつまれー!!