試行錯誤しながら2歳の男の子を育児中★ そんなドタバタな日々を記録。
田舎中小企業からのボーナス公開(2025.夏)
【育児奮闘記】新米パパ・ママの育児日記|エケチェンとの日々【第16週目】
子どもと本屋に行くメリットと年齢別楽しみ方完全ガイド|親子の絆を深める読書体験
(投資)資産額公開(2025年7月13日)
暑いけどスタンプラリーに挑戦中で7月も植物園に行ってきたお話
図書館で借りてきた本「テントーむし」と「ぼくのねこ わたしのえほん」
【なぜ2559?】教育資金の準備にMAXIS全世界株式(オルカンETF)が最適と判断した理由を徹底解説
大阪・関西万博2025(EXPO2025)の大屋根リングでセレモニー。会場を10時間歩き回る妊婦
図書館で借りてきた本「おじいちゃんちのたうえ」と「ドラえもん探究ワールド科学技術がつまっている」
大阪・関西万博2025(EXPO2025)でパビリオンに少しだけ入れたけどもガッカリした話
図書館で借りてきた本「ガスパールこいぬをかう」と「きんぴらきょうだい」おすすめ絵本
主夫のまいにち 1個だけかぁ
0歳児の心を育てる「アタッチメント(愛着)」とは?その意味と育み方
【育児奮闘記】新米パパ・ママの育児日記|エケチェンとの日々【第15週目】
主夫のまいにち チャレンジャー少ないのでおかわりした
【支援の格差】「見捨て方にもバリエーションがある」
【支援の格差】「あの子は伸びそう、君は…うーん、現状維持で」
冷凍庫が閉まらなくなった
ADHDライン工 絶望給与明細を公開
今週の購入品 ドンキ
姪と過ごした日
「高校決めてるから」三男、母の話すら聞かず即終了
【ADHDなのにマルチタスクを求められる現実】
【障害者雇用の現実】「使えない」と言われる俺の中で、何が崩れていったのか
169校から選べる地方高校留学!親の妄想も止まらない新制度
血○で大騒ぎ
【ASD×障害者雇用】「入社したら、もう“配慮”は終わってた」
「求人票は増えたけど、俺の未来は売れ残った」
長男のモグモグ毛繕いタイム
痛みがひいてきた
どーも、パパトラベラーです。正直都内に宿泊するなんて思ってもいませんでした。でも、クレジットカードの一泊無料券が来年の1月25日で切れるため、仕方なしに泊まりました。心の中では12月で切れる人は1年間延長で1月に切れる人はそのままというのは納得できませんが、一応決められたルールですので子供の誕生日のお祝いをするために使いました。結果、初めての東京都内の宿泊は個人的には良かったと思っています。良かった点としては東京都でおいしいご飯を食べるときに
こんばんは、hiroです。昨日の記事で、子供達とポップコーンを作ろうとしましたが、我が家はガスコンロではなくIHだった事に気付き、子供達の機嫌が急降下した事を書きました。 www.dol-p.info 今日は、その後の話しを記事にしたいと思います。 ポップコーンを作るにはコンロが必要ですが、我が家はIHなのでポップコーンを作る事が出来ません。なのでポップコーンを作るには自分か妻の実家へ行き、ガスコンロを借りて作る必要があります。 しかしポップコーンだけの為に実家でコンロを借りるのも少し面倒だったので、インターネットで手頃なカセットコンロがないか探す事にしました。 ですが一口にコンロと言ってもい…
宇宙のロマンを求める5歳児 図鑑を持ち歩く男 最近、宇宙に興味を持ちだした長男トッテン。 持ち前の探求心を遺憾なく発揮し、YouTubeで宇宙チャンネルを真剣に見たり、小学館の図鑑NEO の「宇宙」をじっと眺めています。 この図鑑にドラえもんが宇宙を旅するDVDが付いているんですが、それがまた面白いらしくもう何度も何度も何度も何度も見てます。 彼の特徴で、『気に入った部分は何度も巻き戻してみる』っ
どーも、パパトラベラーです。いつもお世話になっております米門に今度は家族で夕飯を頂きに行きました。子供を連れていくにはまだ早いのですが、コロナの時期じゃないと接待客とかで店が繁盛してうるさいのはダメって言われてしまいそうなので。こういうところはコロナになってよかった部分ですよね。水族館を出た後、ホテルに一度戻りチェックインしてレストランへ。米門は品川駅の反対側に位置しているので歩いて駅を渡る。その間に次女は夢の中へ。誕生日なのに夕飯を食べれな
いつも読んで頂きありがとうございます。 感謝の気持ちでいっぱいです。 楽天ROOMはじめました☆ https://room.rakuten.co.jp/room_a7c360e9d7/items
どーも、パパトラベラーです。ここは世界遺産好きの方々の間ではものすごく人気のエリアだと思います。僕自身も美しい世界遺産ということでここを目的地に定めてこの旅をしていました。そしてそんなあこがれのプリトビチェに午後4時過ぎに到着した後、我慢できずに観光を開始しました。一応次の日も観光をしてザグレブに戻り、その2日後に飛行機でドゥブロヴニクへ移る予定だったので観光の時間は十分あったのですが、新しいおもちゃを与えらえた子供状態でカメラを持って颯爽と森の中に。
コロナで学校行事がいろいろと中止が続いていましたが、個人面談がおこなわれました。 個人面談と言えば、花は外面が良いので、我が家の面談は毎回5分程度で終了します。 一人あたり持ち時間15分なんですけどね
どーも、パパトラベラーです。ちょっと前まではエプソンアクアミュージアム気がするのですが、昨日言ったらマクセルに変わってましたね。初めて訪問した品川の水族館ですが、さすがに小ぶりな施設です。でも子供たちはイルカショーを含めて大分楽しむことができたようでとてもよかったです。ただ、最初はちょっと焦りました。コロナの影響から入場制限がかかっていてキャンセル待ち状態。予約してない人は入れないという奇跡。でもすぐにキャンセルが出たため1分待ちで入
- ご訪問頂きほんまにありがとうござます。 よければこちらも~ 旅行前のご家族へ 左をクリックはじめての方はこちらもどーぞm(__)m 開設・放置からリベ…
触覚過敏気味の次男は、よく手を拭く 手を汚したくない次男 前回は感覚過敏についてのお話しを書きました。 長男トッテンの特性は聴覚過敏ですが、次男は触覚過敏気味です。 次男に関しては診断を受けたわけではないので、はっきりと発達障害があるとは言えないのですが、ちょいちょいそれに当てはまる様子が見られます。 まぁ普通の元気がいい男の子じゃないの、って言われればその通りなんですが。 でも上記の事柄が次男に
- ご訪問頂きほんまにありがとうござます。 よければこちらも~ 旅行前のご家族へ 左をクリックはじめての方はこちらもどーぞm(__)m 開設・放置からリベ…
小学生の子供と一緒に習い事。親子でできるウクレレ教室。高田馬場NAOウクレレスクール親子ウクレレペアレッスン小学一年生の男の子。6歳。 「文太くん」一日一回クリックを → 人気Blogランキング♪
どーも、パパトラベラーです。この度最大の難所であるブタペスト→リブリアナを乗り切った僕はもうなにも心配することもなくクロアチアに移動できるはずでした。朝一番の特急に乗り込み2時間半でザグレブ到着だ!と思い駅に行ったら電車が遅れていました。まあ、遅れはヨーロッパではよくあることだよねと思って待っていたら30分ほどの遅れで電車が到着した。そこから2時間半の旅が始まりました。ただ、30分遅れて到着したってことはこの後も遅れる可能性が高いんですよね。
やばくないですか?どーも、パパトラベラーです。この海鮮丼今まで食べたことがないうまさ。中身はカニ、いくら、こはだ、エビ、ホタテX2、卵、マグロなどなどです。これがなんと今だけ1000円!!いや、37年生きてきたけど、1000円でこんだけうまいもの食ったことがないですねー。しかもサラダと味噌汁までついているってどんだけサービスしてんだ!!ちょっと、これが終わるまではお昼は米門で!!ってなっちゃうぐらい正直はまっちゃいます
みなさん4連休をいかがお過ごしでしょうか。 我が家は家の中でひっそりと過ごしております。 出かけたところといえば、 夫が歯医者 私が眼科 息子達が耳鼻科 という、緊急の病院だけです。 商業施設の中に入っている病院だったので、休日も営業していて助かりました。 それ以外は、ただひっそりと家で過ごしています。 間違えました、賑やかに家で過ごしています。 。。。 今日は本当なら『東京2020オリンピック』の開会式が行われる予定でした。 『スポーツの日』という特別な休日までいただきまして。 せっかく『スポーツの日』にお休みしているのですから、何か身体を動かしたいものです。 そこで、コロナ渦に家の中ででき…
どーも、パパトラベラーです。おいしい夕食を頂き満足して寝た前日に続き朝食も大満足でした。まずは朝起きて温泉へ。普段は2度お風呂に入るなんてしないのですが、温泉に行った時だけ2度も3度も入るのはなぜでしょうか?とにかく朝ごはんの前に温泉と思い夫婦で温泉に行きます。戻ってきてもまだ子供たちは寝ていたので起こしてご飯へ。星野リゾートの朝食は朝は定食でした。朝からしっかり出てきますねー。でも本当に界アルプスの料理はどれもおいしいんです
高田馬場NAOウクレレスクール 親子でウクレレレッスン。中学2年生。「しおりこちゃん」自宅でウクレレは、別々に練習していても、ウクレレ教室で親子一緒にレッスン。教室だけで合わせているに。息がピッタリ合うのが、親子レッスン。ウクレレソロ パート別。お父さんとお姉
どーも、パパトラベラーです。キャンセル不可の料金でGoToを予約した人って多いと思うんですよね。だってもう発表してんだから。ナックルボールかってくらいどうなるかやってる方もわからない政策って政策といえるのって思います。ただ、そんなナックルボール政権を信じて予約を切り替えた悲しい人の末路をシェアしたいと思います。まずは、当初の予定ですがヒルトン那覇とシェラトン沖縄に合計7泊でシェラトンはポイントで5泊する予定にしていました。それが結果、GoTo
- ご訪問頂きほんまにありがとうござます。 よければこちらも~ 旅行前のご家族へ 左をクリックはじめての方はこちらもどーぞm(__)m 開設・放置からリベ…
どーも、パパトラベラーです。まだまだ、コロナの影響が残っていますのでご飯をウーバーイーツでオーダーして食べたりしています。マクドナルドの新メニューであるスモーキーバーベキューバーガーを食べてみたくて頼んでみました。飲み物はラムネシェイクを頼んでみました。とりあえず、スモーキーバーガーはおいしいです。おいしいのですが、もっとスモーキーであれって個人的には感じました。食べた感じは普通のハンバーガーと大差はないです。いや、普通がおいしいから
どーも、パパトラベラーです。いやー、3ヶ月以上も羽田に来ないって今までほとんどなかったとおもいます。当たり前のように出張して当たり前のようにホテルに泊まっている人生がどれだけありがたいか改めて理解しました。早く日常を取り戻して前と同様にいろいろ移動しながら仕事をしていけたらいいなとおもいます。そんな僕は羽田空港に来ました。大阪出張のためです。お昼に到着してランチを空港でいただきます。空港内にはいろいろなレストランがありますので選ぶの大
先日ポチッていた、ふるさと納税品が届きました。 めちゃくちゃBIGなホタテです。 測ったところ4センチも。 【ふるさと納税】10-68 オホーツク産ホタテ玉冷大(1kg) どーっさりな1kg。 こ
どーも、パパトラベラーです。まあ、毎日飲んで楽しく過ごしてたらあっという間に最終日ですね。今はどこに行くにしても最低5日のプランを予約しています。じゃなきゃもったいないですよね。最終日はキムチのお土産を買って帰るつもりだったので、その前にキムチ博物館およびサムギョプサルを食べに行きました。キムチ博物館は正直よくわからないですね。いろんな種類のキムチがあるんだなって思いますが、博物館にするほど???とは思いました。展示をするぐらいならもう少しお金を取っ
港区の台場からウクレレレッスン。小学生の親子でウクレレを習う。高田馬場ウクレレ教室で親子ペアレッスン。4月で小学5年生になった。「まりちゃん」大きくなったね!新型コロナウイルス感染に伴い、3ヶ月会えなかった。「レッスンまだ行かれないの?NAO先生に会いたいなっ
家庭用プール「インテックスフレームプール」は、全5種類!!! 私が購入した、インテックスミニフレープールを3ヶ月使用した口コミ・日除け対策・蚊除け対策・オススメ水着・瀬戸大也選手の大きいプールも、画像つきでご紹介♪
どーも、パパトラベラーです。え?長野まで行ったのにラーメンという声が聞こえてきそうですが、そば(昼)⇒和食(夜)⇒和食(朝)と続いたので、昼は和食から少し離れたものをと考えてラーメンにしました。信州といえば味噌でしょと思い、お店を探していましたがどうしても味噌の店が探せず。あるのはあるのですが、点数が低かったりしました。そのため、味噌ではないのですがこちらのお店へ。入り口は駐車場側からで正面からは入り口がない不思議な作りです。午後2時過ぎに訪
リモートでウクレレを習う。ウクレレは音が小さい楽器。都心の戸建てでも、マンションでも。自宅で楽器を習いたいなら、ウクレレのオンラインレッスン。「ピンポーン」リモートレッスン中に、玄関チャイムが鳴った。かわいい顔が飛び込んで来た!一日一回クリックを → 人気B
どーも、パパトラベラーです。星野リゾート訪問後に雨が降っていたため、外で遊んだりフルーツ狩りなどが出来ずワイナリーへ。実際には雨は降ったりやんだりだったので行けなくはなかったのですが、ワイナリーに行きたい僕らはとりあえず行ってみました。結果、車で来ていたので試飲はできなかったのですが、とても楽しかったです。まず安曇野ワイナリーのいいところはワイン畑をすぐそこに見れる。ワインの樽などが観れる。おいしいワインが買える。子供たちはあ
ご訪問頂きほんまにありがとうござます。 よければこちらも~ 旅行前のご家族へ 左をクリックはじめての方はこちらもどーぞm(__)m 開設・放置からリベン…
この三角定規、実は絵なんです。 凄いよね、素晴らしいよね。 トリックアートノート【改訂版】で7月20日から全国発売されるBOOKなのです。 それまで待てず、先行販売に予約していて、先日
最近の公立小学校って、よくも悪くも、わたしたちが小学生だった頃とは違うんですね。 地域性によるのかもしれないけ…
どーも、パパトラベラーです。星野リゾートは2回目ですが、やっぱりいいですねー。温泉好きの自分としては温泉テーマパークのようなホテルが好みなので福島の華の湯、宮城のニュー水戸屋など温泉の数が多いところを好んでます。でも、星野リゾートは温泉以外は本当にいつも抜群にいいですね。特に今回の星野リゾート界アルプスは本当に素晴らしい料理を提供してくれました。まずはお品書きから。とりあえず、なんかいっぱい並んでます。ということでほとんど読んでいない
彼の数字へのこだわりは飛び抜けている 計算問題を出すとイキイキする5歳男児 前回、我が家ではこの自粛生活の間何をして過ごしているかを紹介しました。 今回も自粛中の遊びの話を書こうかと思ったのですが、少し特殊な遊びですので参考にはならないかもしれません・・・。 計算ごっこ 我が家の長男トッテンは発達に凸凹ありの、色々なこだわりを持つ男。 なかでも数字に関する興味の持ち方、吸収力は親の私から見ていても
続く不安と閉塞感 この状態はいつまで続くのか 拡大を続ける新型コロナウイルスの感染。 世界全体の感染者は累計で50万人を超え、ついに死者は2万人を上回りました。(3月末現在) 特に欧米での爆発的増加がすごいですね。当然市民は買いだめに走ります。 対象はトイレットペーパーや水などの生活必需品から薬やサバイバル用品にも及ぶそうです。 アメリカでは弾薬の売り上げも上昇しているようです。多くの家族にとって
ご訪問頂きほんまにありがとうござます。 よければこちらも~ 旅行前のご家族へ 左をクリックはじめての方はこちらもどーぞm(__)m 開設・放置からリベン…
ご訪問頂きほんまにありがとうござます。 よければこちらも~ 旅行前のご家族へ 左をクリックはじめての方はこちらもどーぞm(__)m 開設・放置からリベン…
高田馬場のウクレレ教室、初心者向けのウクレレ教室。4歳で楽器を初めて習う。6月に、初めてのウクレレ体験。7月から、ウクレレを個人レッスンで習いに来ている。目白からウクレレレッスン。はなちゃん。親子で習うウクレレのレッスンとの違いは、子供で個人レッスンの場合、
どーも、パパトラベラーです。とってもおいしいそばが信州には多いんですよね。その中でも僕が大好きな蕎麦屋がここになります。長野に行くたびにどうしてもよってしまうんです。ここのそばはちょっとした革命だと思っています。そば自体は本当に変哲のないセットなのですが、2つ違和感があるのに気づかれますか?違和感その1はなぜかグラスに入ったそばがいます。この中身は水です。そうなんです。なんの味も付けずに水に浸しただけのそばを1口目に食べるんです。僕は
いつも読んで頂きありがとうございます。 感謝の気持ちでいっぱいです。 楽天ROOMはじめました☆ https://room.rakuten.co.jp/room_a7c360e9d7/items
ご訪問頂きほんまにありがとうござます。 よければこちらも~ 旅行前のご家族へ 左をクリックはじめての方はこちらもどーぞm(__)m 開設・放置からリベン…
昨年のクリスマスに、次女がサンタさんからもらったトランポリン。 以前の記事。少し早いサンタさんがやってきました。 実は、1ヶ月ほどで穴が開いてしまい、修復しながら使っていたのですが。
どーも、パパトラベラーです。コロナ後初の旅行を長野県の星野リゾート界アルプスにしました。理由は星野リゾートの中でもリーズナブルだったためです。星野リゾート界アンジンとも悩みましたがとりあえずこちらにしました。結果、ものすごい正解だったと思います。部屋はロフトタイプの4人で宿泊可能な部屋でとてもかわいいです。リビングスペースお布団玄関の雰囲気部屋には冷蔵庫が一個とコーヒー紅茶セットが常備されていました。ただ、フロントの横の図書室
ご訪問頂きほんまにありがとうござます。 よければこちらも~ 旅行前のご家族へ 左をクリックはじめての方はこちらもどーぞm(__)m 開設・放置からリベン…
いつも読んで頂きありがとうございます。 感謝の気持ちでいっぱいです。 楽天ROOMはじめました☆ https://room.rakuten.co.jp/room_a7c360e9d7/items
ご訪問頂きほんまにありがとうござます。 よければこちらも~ 旅行前のご家族へ 左をクリックはじめての方はこちらもどーぞm(__)m 開設・放置からリベン…
どーも、パパトラベラーです。失意の中、夏の沖縄旅行計画を変更しました。って早!!https://www.innocentmylife.com/?p=1115海外のリゾートがダメなら国内だろ!ということで沖縄や宮崎などを考えていたのですが、やっぱり沖縄と思い立ち予約しました。びっくりしたのは航空券の安さですね。オリジナルスケジュールの8月8日から17日のままにしようとすると飛行機代がマレーシア並みという状況だったので、日数はそのままに日程を
ご訪問頂きほんまにありがとうござます。 よければこちらも~ 旅行前のご家族へ 左をクリックはじめての方はこちらもどーぞm(__)m 開設・放置からリベン…
試行錯誤しながら2歳の男の子を育児中★ そんなドタバタな日々を記録。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
療育と育児は、とてもつながる事があります。障がいを持っている人に療育を行う。しかし、育児も療育ととても関連のある事が沢山あります。そんな事を綴ります。
小学生でも読みやすいようにフリガナを多めにしたり、情報を噛み砕いてわかりやすくのせています。 全世界196ヶ国完成までお楽しみに🤘
こどもが大好きなすみっコぐらし! 可愛いから親もはまっちゃいます。 すみっコぐらしに関する情報を交換しましょう♪
上を目指す選手に少しでも武器を持ってもらいたくて、ドリブルに特化したクラブを運営してます。
プリキュアシリーズ第19弾のデリシャスパーティプリキュア(デパプリ)が好きな方が集まると嬉しく思います★【デリシャスパーティ♡プリキュア】のみならず【トロピカル~ジュ!プリキュア】【スター☆トゥインクルプリキュア】【ヒーリングっどプリキュア】などの過去作品も全然アリです!
子どもを連れて登る山は 自分だけが行く登山とは随分と違った感覚になります。 安全に行ける計画を立てたり、子供の装備を考えたりするのも意外と大変で、 幼い頃はベビーキャリアに乗せて山に登ることも必要です。 同じ様な事をやっている人と、装備や考え方、行ってよかった山等 情報の共有ができたらとても嬉しいです。
新米パパのブログなんでも
育児ブログです 20代パパママあつまれー!!