試行錯誤しながら2歳の男の子を育児中★ そんなドタバタな日々を記録。
1件〜50件
簡単に雲丹クリームパスタ
イチオシのパン屋さん
春を感じた朝&作り置き
繁忙期の我が家の晩ごはん
娘の入籍と今どきの婚姻届
山陰土産で晩ごはん
娘が結婚に向けてお引越し
娘のリクエストで晩ごはん
高齢両親との同居でイラっとした時の対処法…これが現実!! (๐•̆ ·̭ •̆๐)ムスッ
DEAN&DELUCAのお気に入りパン
ウィキペディアにまだない 新野菜 スイート・ガーリーク
娘の新潟土産に合うアテでおうち居酒屋
【今週の常備菜】苦手だったものが食べれた♪クマに見えないお弁当(笑)とアニメピアノの森
【家事貯金】作り置きおかずの活用法と何年も愛用中のiwakiのガラス耐熱保存容器
残り物でワンプレート朝ごはん
手抜きを愉しむ
簡単に雲丹クリームパスタ
1人ランチに♪包丁要らず!レタスとツナ缶のカレースープパスタ
ホクホク!芽キャベツのチーズガーリック炒め
市販の蒲焼鶏で簡単アレンジ!忙しい日にぴったりの時短レシピ
レンチンサラダチキンとしば漬けのヨーグルトサラダ!さっぱり美味しい簡単レシピ
イチオシのパン屋さん
おうちでBBQ
娘の荷物を届けに新居へ
繁忙期の我が家の晩ごはん
フライパンで楽々♪タラのカレーアクアパッツァ
ホタルイカとシャキシャキ新玉ねぎのペペロン (レシピ)
低糖質でも満足感たっぷり!ダイエットパスタアイデア
娘が結婚に向けてお引越し
春休みのランチに♪発酵要らず!HM と お豆腐のピザ
以前紹介したダイソーの500円オセロ(リバーシ)に続き、今回は将棋を紹介します。親子で初心者ですが、4歳の息子でも少しずつ理解できていますよ。将棋が気になっている方はまずは、手軽にダイゾーの将棋から始めてみてはいかがでしょうか^^
ダイソーのボードゲームシリーズ、オセロ(リバーシ)はマグネットタイプなので小さい子供でも遊べます。折り畳みができるので、サイズ感も収納しやすくバッチリ。500円でこれだけ丈夫だったら安心して遊べます!
「習い事といったらピアノ」と思いつく人もいるのではないでしょうか。それだけ手先や脳に刺激を与えて、成長に良いいうことですよね。でも、習い事に通わせるにはお金もかかるし、送り迎えも大変です。ピアニストになってほしいなら別ですが、自宅でも十分ピアノを楽しめる本を見つけました。
次男の多趾症(多指症)の入院前までの記録です。左足の小指が1本多いです。1歳頃の手術までを記録をしています。
ダイソー・セリア・キャンドゥ・ワッツなどいわゆる「100均」で購入できる楽しいフレークマグネット全10種類を紹介します!使い方次第では、遊びながら学ぶことができるので本当にオススメです。しらゆきママも4歳の息子くんと一緒に、遊んでみました。
お家時間が多い今、お子さんと過ごす時間が多いと思います。遊びのネタに尽きた方はぜひGoogleの3DとAR体験で遊んでみてくださいね!リアルな姿や鳴き声を体験できて、盛り上がる事間違いなしですよ♪スマートフォンさえあれば簡単に楽しめます!
「英語に触れさせてみたい」「安い知育グッズで気軽に試してみたい」方は必見ですよ!ダイソー侮れません!遊びながら英語に触れられる素敵なカードを見つけました。カードを使った色々な遊びで、英語を身近なものへとしていきましょう^^
家庭菜園を思い立って初めて、3ヶ月が経過しました。最初はどんな風になるか全く分からなかったけど、なんとか畑っぽくなってきました。トマトやオクラの初収穫の様子や、なかなか育たないキュウリとスイカの様子など画像多めでご紹介します(´▽`*)
6月2日 あさがお 成長記録 観察の1枚 イグアスの滝 お題「#おうち時間」 おはようございます。AKIRA(アキラ)と申します。 訪問いただき、誠にありがとうございます。 本日も、あさがお の成長記録 をご紹介いたします。 5月に「あさがお」を植えました。 「あさがお」の種を植えてから、二、三日も経たないうちに、土の中から芽が顔を出してきました。あさがおについていた栄養剤も効果があるのでしょうか? 四日目には、五カ所に植えたすべての あさがお が顔をだしました。 毎日、ブログ更新とはいきませんが、 気になる時 天気が良い日 成長したなって思える時 土、日のどちらか?撮影時間がある時 に、ご紹…
6月2日 ひまわり 成長記録 観察の1枚 イグアスの滝 お題「#おうち時間」 こんにちは。AKIRA(アキラ)と申します。 訪問いただき、誠にありがとうございます。 本日も、ひまわり の成長記録 をご紹介いたします。 5月中旬に届いた、こどもの学習教材にあった「ひまわり」を育てることになりました。 5月24日 に「ひまわり」を植えました。 「ひまわり」のタネを植えてから、二、三日経って、土の中から芽が顔を出してきました。付属についていた栄養剤も効果があるのでしょうか? タネを植えて、3日目には、ひまわり の芽 が顔をだしました。 毎日、ブログ更新とはいきませんが、 気になる時 成長したなって思…
5月21日 あさがお 成長記録 観察の1枚 イグアスの滝 5月21日 あさがお 成長記録 観察の1枚 お題「#おうち時間」 おはようございます。AKIRA(アキラ)と申します。 訪問いただき、誠にありがとうございます。 本日も、あさがおの成長記録をご紹介いたします。 5月に「あさがお」を植えました。 「あさがお」の種を植えてから、二、三日も経たないうちに、土の中から芽が顔を出してきました。 あさがおについていた栄養剤も効果があるのでしょうか? 四日目には、五カ所に植えたすべての あさがお が顔をだしました。 毎日、ブログ更新とはいきませんが、 気になる時 天気が良い日 成長したなって思える時 …
コモパンおすすめ 長期保存可能な通販 お取寄せパン イグアスの滝 お題「#おうち時間」 おはようございます。AKIRA(アキラ)と申します。 訪問いただき、誠にありがとうございます。 コモパンおすすめ 長期保存可能な通販 お取寄せパン 長期保存可能な 「コモパン」 お取り寄せ おすすめサイト3選 お取り寄せ おすすめセット3選(楽天市場) 楽天市場からの購入がおすすめな理由 コモパンの種類 コモパンの賞味期限はどれくらい? コモパンの賞味期限が長い理由・おいしさの理由 コモパン まとめ 長期保存可能な 「コモパン」 こまった時にすぐ食べられて、助かるのが「パン」です。でも、パンはどうしても日持…
5月17日 あさがお 成長記録 観察の1枚 イグアスの滝 5月17日 あさがお 成長記録 観察の1枚 お題「#おうち時間」 こんにちは、AKIRA(アキラ)と申します。 訪問いただき、誠にありがとうございます。 本日も、あさがおの成長記録をご紹介いたします。 5月に「あさがお」を植えました。 「あさがお」の種を植えてから、二、三日も経たないうちに、土の中から芽が顔を出してきました。 あさがおについていた栄養剤も効果があるのでしょうか? 四日目には、五カ所に植えたすべての あさがお が顔をだしました。 毎日、ブログ更新とはいきませんが、 気になる時 天気が良い日 成長したなって思える時 土、日の…
子供たちとの週末のすごし方 おすすめ10選(後半5選) イグアスの滝 お題「#おうち時間」 お題「#おうち時間」「おうち時間」をどう過ごしていますか? リモートワークをしたり、映画を見たり、本格的な料理を作ったり……。みなさんさまざまな時間を過ごしているはず。家にいることが多くなっている今こそ、それぞれの「おうち時間」についてぜひブログを書いてみてください。 おはようございます。AKIRA(アキラ)と申します。 訪問いただき、誠にありがとうございます。 子供たちも、日曜日は、ささやかな休憩日です。 子供たちとの週末のすごし方 おすすめ10選(後半5選) 課題におわれる毎日の子どもたち 子供たち…
5月19日 あさがお 成長記録 観察の1枚 イグアスの滝 5月19日 あさがお 成長記録 観察の1枚 お題「#おうち時間」 こんにちは、AKIRA(アキラ)と申します。 訪問いただき、誠にありがとうございます。 本日も、あさがおの成長記録をご紹介いたします。 5月に「あさがお」を植えました。 「あさがお」の種を植えてから、二、三日も経たないうちに、土の中から芽が顔を出してきました。 あさがおについていた栄養剤も効果があるのでしょうか? 四日目には、五カ所に植えたすべての あさがお が顔をだしました。 毎日、ブログ更新とはいきませんが、 気になる時 天気が良い日 成長したなって思える時 土、日の…
子供たちとの週末のすごし方 おすすめ10選(前半5選) イグアスの滝 お題「#おうち時間」 お題「#おうち時間」「おうち時間」をどう過ごしていますか? リモートワークをしたり、映画を見たり、本格的な料理を作ったり……。みなさんさまざまな時間を過ごしているはず。家にいることが多くなっている今こそ、それぞれの「おうち時間」についてぜひブログを書いてみてください。 おはようございます。AKIRA(アキラ)と申します。訪問いただき、誠にありがとうございます。 子供たちも、日曜日は、ささやかな休憩日です。 子供たちとの週末のすごし方 おすすめ10選(前半5選) 課題におわれる毎日の子どもたち 子供たちと…
5月9日(土) あさがお 成長記録 観察の1枚 イグアスの滝 お題「#おうち時間」 5月9日(土) あさがお 成長記録 観察の1枚 5月に「あさがお」を植えました。 「あさがお」の種を植えてから、二、三日も経たないうちに、土の中から芽が顔を出してきました。 あさがおについていた栄養剤も効果があるのでしょうか? 四日目には、五カ所に植えたすべての あさがお が顔をだしました。 毎日、ブログ更新とはいきませんが、 気になる時 天気が良い日 成長したなって思える時 土、日のどちらか?撮影時間がある時 に、ご紹介できればいいなと思っております。 では、5月9日 の元気に成長している「あさがお」をご紹介…
2020年5月10日(日)母の日 イグアスの滝 今週のお題「会いたい人」 もし誰にでも会いにいけたら今週のお題は「会いたい人」です。気軽に誰かと会いにくい今日この頃。今週は「会いたい人」をテーマに、皆さんのエントリーを募集します。 「抱きしめたい家族」「じっくり語り合いたい友人」「一緒にお出かけしたい恋人」「愛を伝えたい憧れの人」など、あなたがいま一番「会いたい人」についてブログにつづってみませんか? ご応募をお待ちしております。 2020年5月10日(日)母の日 今日は、母の日です。 母の日の起源 今日は、母の日です。 今回は、母の日、母の日について思うこと。 また、後半には、母の日の起源に…
今週のお題「カメラロールから1枚」 イグアスの滝 私がとらえたものはコレ! 今週のお題は「カメラロールから1枚」です。 4月もあっという間に終わり、すっかり暖かくなりました。今週は、あなたのスマートフォンのカメラロールから1枚選んでブログで紹介してみませんか? 「おいしくできたご飯」「おうちファッション」「大好きな人」「奇跡の一枚」など、あなただけがとらえた1枚をぜひ教えてください。ご応募をお待ちしております。 イグアスの滝 もう15年以上前になりますが、仕事でブラジルに行く機会があり、その時にイグアスの滝へ行くことができました。その時に撮影した1枚です。記憶があいまいで、ブラジル側で見たのか…
お題「#おうち時間」 イグアスの滝 お題「#おうち時間」 「おうち時間」をどう過ごしていますか? リモートワークをしたり、映画を見たり、本格的な料理を作ったり……。みなさんさまざまな時間を過ごしているはず。家にいることが多くなっている今こそ、それぞれの「おうち時間」についてぜひブログを書いてみてください。 お題「#おうち時間」 仕事 我が家の連休期間のステイホーム 仕事 ステイホーム期間、6日までの連休が明け、7日はさすがに在宅勤務というわけにもいかず、本日8日も含めて会社に行きました。在宅勤務するための資料や確認したいことを会社に行くしかなく、昨日と本日の出勤となりました。 緊急事態宣言は延…
今週のお題「ゲーム」 今週のお題「ゲーム」について。 最近のゲームといえば、 子供たちとゲームをすることがある。UNO です。 それも、キャラクターもので、 ドラえもんUNO です。 普通のUNOとほとんどカードの種類は違わないような気がするが、何枚か見たこともないカードがあります。 ルールの紙をなくしてしまったのでネットで探すまではしていないですが、 どうやら好きな色に変えていい意味のカードのようなので、そのルールで使用しています。 もちろん、カードはドラえもん、のび太、スネ夫・・・、 色も普通のUNOとかわりなく、カードの種類もほぼ同じです。 久しぶりにこのUNOをしますが、子供相手に力が…
お題「#おうち時間」 お題「#おうち時間」についてです。 新型コロナウイルスが猛威をふるってから、4月中旬より可能な限りステイホームの日々です。皆さんも同じかと思いますが耐えるしかありません。 そういいながらも、私の場合は週に2日、3日と会社に行っております。 世の中、テレワークといいながらもなかなかできていなのが実態です。 在宅での仕事や土日の休みですが、どうにか「#おうち時間」もだんだんと一定のリズム、生活習慣に慣れてきました。確立できたという方がいいでしょうか。 まず子供たちは、 学校からの宿題というか課題というか勉強内容が送られてきたので、毎日その期日までに決められた内容を必死に勉強し…
お題「#おうち時間」 もう5月になってしまいました。はやいですね。 お題「#おうち時間」 仕事 ランチ 今日は何? 通販 子供たちは何に熱中していますか? 仕事 4月はあっという間の1ヵ月でした。特に私は4月に転職してしまい、新しい仕事に慣れると言うよりは新型コロナウィルス対策に振り回されているような気がしてなりません。 まだまだ在宅勤務も慣れていないし、家族と一緒にいる時間がとても長い状態が続いているので、これはこれでまた大変なんだと改めて感じています。 家族との時間を大切にしないといけないと今まではそんなことばかり考えていましたが、いざ今回の新型コロナウィルスで在宅勤務していると、自宅にい…
今週のお題「カメラロールから1枚」 今週のお題は「カメラロールから1枚」です。4月もあっという間に終わり、すっかり暖かくなりました。今週は、あなたのスマートフォンのカメラロールから1枚選んでブログで紹介してみませんか? 「おいしくできたご飯」「おうちファッション」「大好きな人」「奇跡の一枚」など、あなただけがとらえた1枚をぜひ教えてください。ご応募をお待ちしております。 この数日ですが、スマホで写真を撮ったのは、自宅内で撮影した子供たちです。 暇をもてあましている子供たちが、家内のスマホのLINEを使って私の方に写真をあまりにも多く送ってくるので、まずは私のちょっと怒った顔をLINEで送ったり…
【小学生ママ】1年で音痴克服!!自宅でやった練習方法!
小学生と和式トイレ
【小学生ママ】ボイトレに通って1年!音痴を克服できたか?効果のほど。
【今週の常備菜】人参の代わりに胡瓜が安くて…小4の壁を乗り切る方法!?
春休み、子どもがYouTubeを見なくなった!
【ココアとミックスフルーツのスコーン】間食と早く食べさせるために…音楽教室へGO!
勉強ができない子を探す方が難しい
8番らーめん期間限定メニュー 野菜柚子おろしらーめん食べてみた
断捨離失敗談!卒業式直後に捨てて後悔したもの…
全部ダイソーで買えますよ~
ロピアで買ったごちそう!とスイーツ
汚部屋からの家具救出【本気片付けシリーズ】
10年分、捨ててやりましたヨ!!(感涙)
【小学生ママ】習い事は「好きなこと」を絶対やるべき!苦手やめて、得意をやった結果。
「テストの点数悪いと、ダメだって落ち込んでいたけど…」
公民館などで行われている無料の教室ってどんな感じ?ワンオペママにも結構お勧めですよ。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
試行錯誤しながら2歳の男の子を育児中★ そんなドタバタな日々を記録。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
療育と育児は、とてもつながる事があります。障がいを持っている人に療育を行う。しかし、育児も療育ととても関連のある事が沢山あります。そんな事を綴ります。
小学生でも読みやすいようにフリガナを多めにしたり、情報を噛み砕いてわかりやすくのせています。 全世界196ヶ国完成までお楽しみに🤘
こどもが大好きなすみっコぐらし! 可愛いから親もはまっちゃいます。 すみっコぐらしに関する情報を交換しましょう♪
上を目指す選手に少しでも武器を持ってもらいたくて、ドリブルに特化したクラブを運営してます。
プリキュアシリーズ第19弾のデリシャスパーティプリキュア(デパプリ)が好きな方が集まると嬉しく思います★【デリシャスパーティ♡プリキュア】のみならず【トロピカル~ジュ!プリキュア】【スター☆トゥインクルプリキュア】【ヒーリングっどプリキュア】などの過去作品も全然アリです!
子どもを連れて登る山は 自分だけが行く登山とは随分と違った感覚になります。 安全に行ける計画を立てたり、子供の装備を考えたりするのも意外と大変で、 幼い頃はベビーキャリアに乗せて山に登ることも必要です。 同じ様な事をやっている人と、装備や考え方、行ってよかった山等 情報の共有ができたらとても嬉しいです。
新米パパのブログなんでも
育児ブログです 20代パパママあつまれー!!