野菜をMOTTO実際に食べてみたよ!美味しいの?正直にレビュー
楽天ふるさと納税2024冬
毎年買ってるブラックフライデーのヤシノミ洗剤スペシャルセット
AM6:00 今朝のお散歩 ・ 朝ん歩後のお楽しみ
都内のホテルで贅沢なおこもりステイを楽しむ「リッチモンドホテルプレミア東京スコーレ」
結婚記念日に思った事と夫と過ごした夕食
ホワイトデーの過ごし方!アラカン主婦姉妹の場合
激動の2月が終わった!
「たまにはひとりになりたい」大人のひとり時間
さすがに捨てた&楽天マラソンシークレットクーポン
アラカン主婦の今年初の推し活!!
アラカン主婦の独り言「夫と過ごしたバレンタインデー」
夫と過ごすある日の休日
【保存版】楽天市場1,000円台で購入できるお勧め商品
パンダの鼻くそ食べてみた
遠出はしないGWの過ごし方☆2025年5月3日(土)
なんとか時間を巻き戻した・・・
どんどん週末が遠のいていく・・・
週末は劇場版名探偵コナン&回転寿司デート☆
50代の週末の過ごし方 あえて「何もしない」時間を
今週末、銀の龍の背に乗って・・・ 〜バルブ交換後試運転〜
週末の朝散歩☆
子供たちのサボテン、今年も植えかえたった!
2週間ぶりに走ってきた! 〜春の訪れ〜
捨て活・『あの頃』を手放すタイミング。
【読書日記】雨の寒い週末はおうちでぬくぬく読書
週末に日帰りや1泊2日で行ける!マレーシア語学留学中のおすすめ旅行先プラン5選!定番から穴場まで
週末に逃げ込むために 〜ラスト5時間カウントダウン〜
観たいドラマがあるけど時間が足りない
無駄に終わった華金の夜
2002年、初トルコ旅行で、トルコにハマり、2010年に念願のトルコ生活開始。今はトルコ人夫、娘3人と、イスタンブールから車で2時間ほどのある街に住んでいます。
今週から、春の語学クラスが始まりました♪今回選んだのは、スペイン語。スペイン語のクラスは人気があるので、その分出席にかなり厳しく、授業の進み方もスピード感があります。クラスメイトの中には友人のチームメイトや、以前に仕事で関わったことのある人もいて、おかげですぐにみんなとなじむことができました。日本人の女性が一人いらっしゃったので「どちらの部署ですか?」とお尋ねしたところ、事務局職員の奥さまだそう。...
今年も家庭菜園シーズンがやってきました。暖かくなってくると、子供たちが種を蒔いたりいそいそと準備を始める。写真は去年収穫したものいろいろ。プルーンはそのま...
***5月7日(水)のレート***・100円 → 26.96TL・1USD → 38.64TL・1EUR → 43.97TL・1gゴールド → 4207TLおこんにちわ~wしばらく、ちょいとバタバタしておりやしたが皆様にはお変わりなくお過ごしのことと存じ上げます
三女のクラスが、学校代表でゲーム大会に参加することになり、三女も12名の選手の中に選ばれ(三女は補欠として)ました。 そのゲームは、YAĞ SATARIM…
***5月8日(木)のレート***・100円 → 26.75TL・1USD → 38.64TL・1EUR → 43.75TL・1gゴールド → 4143TLおはようござんす。って、すでに10時45分ですが(笑)いろいろやってると時間て、すぐに過ぎちゃうもんっすね
せっせと育てているアスパラガスは、今年の収穫は期待できないので、来年の春を首を長くして待ちたいと思いますが、なんと先日突然知らない人から「今からアスパラガスカフェに持ってくるから」と電話があり、その数十分後にはカフェに大量のアスパラガスが届いたのでした。アスパラガスを受け取る私を見て、スタッフさんたちが「今まで見たことのない、心からの素晴らしい笑顔が出てましたよ」と爆笑しながら褒めてくださいました...
夫がたまたま、その日、義母宅に行ったらしい。 1匹しか子猫(野良猫)の姿が見えないから、他の子猫たちはどこにいるのかを聞いたら、なかなか答えなかったらしい…
レーを含むインド北部の12の空港は、昨日7日から10日の朝までの間、インド政府の決定により民間機の離発着ができません。突然の空港閉鎖に伴い、昨日はヒドゥンヒマラヤをご利用いただいているお客様への対応に全力以上で取り組んでいました。一番最重要課題として取り組んだのは、レーからデリーへのフライトがキャンセルとなった、またキャンセルとなる予定の全てのお客様が、国際線に乗り継げるよう、安全な陸路のルートで外...
サマータイムが始まり、日本と英国の時差が8時間に縮まったのはもう数週間前。気が付けば5月中旬になり、イギリスもすっかり春の陽気になりました。今住んでいる家も、…
オーストラリア・メルボルンでお仕事アイテムをデザインしている花リボンデザインのトマロ亮子です。 魔女ヒーラー直美さまのリッチメニューを作成しました。直美さんの…
ご訪問ありがとうございます。前記事にもたくさんのいいね!をありがとうございました♥ いやぁ、参りました。 昨日の夜は結構しんどかったんです。胃もたれ…
これも文化の違いなのか。。。何とかなるからこうなるのか。。。
6月半ばにフラメンコのステージがあります ステージと言っても、町である国際祭りのステージで半時間ほど踊るだけなんですけどね。 きっと私は10分ほどしか出ない…
こんにちは!2023年8月に親子(母&子2人)でハンガリー🇭🇺に移住した、まじゃるはなです ヨーロッパのフリマアプリVinted 数週間前から初めてみまし…
今週から、春の語学クラスが始まりました♪今回選んだのは、スペイン語。スペイン語のクラスは人気があるので、その分出席にかなり厳しく、授業の進み方もスピード感があります。クラスメイトの中には友人のチームメイトや、以前に仕事で関わったことのある人もいて、おかげですぐにみんなとなじむことができました。日本人の女性が一人いらっしゃったので「どちらの部署ですか?」とお尋ねしたところ、事務局職員の奥さまだそう。...
カナダのバンクーバーで暮らす3人家族のブログ。妻は40代からカナダへ留学を決意、夫は会社を辞めて帯同しフリーランス兼主夫に。「人生は旅だ」をテーマに、カナダ生活、子育て、家族留学、移住など海外生活や日々の発見を発信しています。
「子育てブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)