試行錯誤しながら2歳の男の子を育児中★ そんなドタバタな日々を記録。
【小・中学生】夏休みのワークショップ~音楽のよろずやさん~
【2歳児さん】キンダーブリッツで七夕を・・・
3~6歳におすすめの習い事!選び方とヒント
チェロ覚書♪♪a教室退会
【ソルフェージュ】個別のカリキュラム~ある日のレッスン~
【卒業生】進路相談に来てくれました!
【再掲&追記】どこかの先生にお伝えしたいです!
【中・高生】夏休みのワンコイン・ワークショップ
【7月のシール】季節を楽しむ感性を
【御礼】6月にたくさんお読みいただいた記事
【番外編】休日
【再掲】無駄弾きのススメ
先生との「相性」ってある?
おけいこを決める親御さんへ(講師の気持ちの最大公約数)
「夏が来~れば思い出す~♪」を聴くと思い出す中田喜直先生の秘話
アナフィラキシーとは 免疫反応が過剰に起こってしまうことをアレルギーといいます。このうちアレルゲンとIgEの結合で起こるⅠ型アレルギー反応の急性な重篤な症状が起こることをアナフィラキシーと呼びます。原則として、皮膚症状、消化器症状、呼吸器症状、精神症状、循環器症状のうち2つ以上の症状が出ていることが多いです。 放っておいてしまうと命にもかかわる病気のひとつです。 原因 アナフィラキシーの原因として、鶏卵、ナッツ類、魚介類が多いが、その他にも蜂の毒素やラテックスやペニシリン系薬剤などが原因となります。 症状 アナフィラキシーの前兆として、喉の違和感、悪心、胸部不快感などが出現します。その後の症状…
5学年差の姉弟の我が家。今春、長男も入学しました。 4連休初日には家族総出で庭の草木の剪定。 姉さん(小6)は欲しい雑誌があるとかで夫がバイト料をあげていました。 黙々と枝葉の処理→ゴミ袋に入れるを行って
~ みんな そのまま それでいい ~兵庫県 川西市あつまれ❗️発達凸凹ちゃん 主宰 りょう育ママ です ⚠️アメンバー申請については、こちらをお読みください✏…
夫と私と3人の子供たちムリなくすっきり『つづく、暮らし』こんばんは!整理収納アドバイザー takaです。 家族がラクにできる片付けと自分らしく暮らしを楽しむ工…
こんばんは、妻です昨日は敬老の日だったので両家の両親と中華料理店へ行きました子どもたちはこの日のためにじぃじとばぁばに一生懸命お手紙を書いてくれました!小1息子は1文字1文字がんばって書いていました息子「何書こう〜」私「1番ありがとうしたいことは?」息子「そ
おっきい!シャインマスカットが届きました。 山梨県富士吉田市のふるさと納税品。 予約受付が7月までだったので申し込んで、まだかまだかと待っていました。 【ふるさと納税】令和元年 美富士の
こんにちは!整理収納アドバイザー 七尾亜紀子です。「忙しいママ」の毎日がもっとラクに、もっと楽しくなるための 収納・家事・インテリアのアイデアを発信しています…
~ みんな そのまま それでいい ~兵庫県 川西市あつまれ❗️発達凸凹ちゃん 主宰 りょう育ママ です ⚠️アメンバー申請については、こちらをお読みください●…
まだ少し蒸し暑い日もありますが日に日に秋めいて過ごしやすくなってきましたね^^エアコンをつけなくても過ごせるようになったのでベランダ掃除をしました。いつもの掃除道具。無印のトタンバケツと使い古したケユカのバスブラシです。(
おはようございます。あなたらしい「子育てと生き方」を手に入れようママのための子育て&ライフスタイルコーチstellaです。Instagram 登録して下さると更新したブログ記事が届きます。よろしくお願いします。 * * * * * * * *LINE公式始めました!こちらの登録も
7月中に咲き終わり、すっかり種だけになっていた小1長男の朝顔。 暑くて片づける気にもならず、そのまま放っておいたら新たな葉が。 先日は久しぶりにかわいい朝顔の姿を見ることができました^^ 種だけになり
夫と私と3人の子供たちムリなくすっきり『つづく、暮らし』 こんばんは!整理収納アドバイザー takaです。 家族がラクにできる片付けと自分らしく暮らしを楽しむ…
気温が和らいできたなぁと思っていたら、ウチではミニゴキが大量に発生してしまいました。 リビングを中心に、洗面所、寝室にも。 リビングだけでも、1日5匹は見つかって。 全部1センチにも満
おはようございます。あなたらしい「子育てと生き方」を手に入れようママのための子育て&ライフスタイルコーチstellaです。Instagram 登録して下さると更新したブログ記事が届きます。よろしくお願いします。 * * * * * * * *公式LINE始めました!こちらの登録も
我が家は5学年差の姉弟。今春、弟も入学しました。 2人が同じ小学校に通う一年。あとにも先にも同じタイミングで同じ学校へ通うのはこの1年だけ。コロナで行事中止など色々残念なことにもなっていますが、同じ学
小学校低学年の子でも1人で作れる初心者向けのプラモデルを今回は紹介します。 小1の子供が急に「プラモデルを作りたい」と言い出したのですが、インターネットで検索しても、とても難しそうなものばかりが出てきてしまい選ぶのに困っていました。 「結局ほとんど親が作ってしまった…」という状況は避けたいと思っていたのですが、今回紹介するものは、工作苦手な小1の子でもほとんど一人で作り上げることが出来ました。 そんなおすすめのプラモデル。 それは、ポケットモンスター(ポケモン)のピカチュウのプラモデルです! ポケモンのプラモデル うちの子は幼稚園の預かり保育の時間にポケモンのDVDを見せてもらったのをきっかけ…
突然ですが…パーカーやボトムのウエストに通してある紐は残す派ですか?引き抜く派ですか?私は、もちろん引き抜く派です。邪魔以外の何者でもない。特に、紐がついているボトムって、ウエストが総ゴムなことが多い。それでも緩かったら、紐で調節してね!ってことなんだ
スタジオジブリさんが今までに公開したジブリ作品の「場面写真」の提供を始めてくれましたね~。今月から、スタジオジブリ作品の場面写真の提供を開始します - スタジ…
~ みんな そのまま それでいい ~兵庫県 川西市あつまれ❗️発達凸凹ちゃん 主宰 りょう育ママ です ランキングに参加しています💖2つポチッ🎵ポチッ🎵…
おはようございます。あなたらしい「子育てと生き方」を手に入れようママのための子育て&ライフスタイルコーチstellaです。Instagram 登録して下さると更新した記事が届きます。よろしくお願いします。 * * * * * * * *公式LINE始めました!登録よろしくお願いし
夫と私と3人の子供たちムリなくすっきり『つづく、暮らし』こんばんは!整理収納アドバイザー takaです。 家族がラクにできる片付けと自分らしく暮らしを楽しむ工…
まえおき子供は先々計画だてて行動するのが苦手ですよね。私は、子供だから仕方がないとあきらめて、時間管理は親側の仕事にしていました。なので今まで「時計をみて行動しなさい」とあまり言ってこなかったように思います。しかし、小学校の面談で中学受験について相談したら、担任の先生に「中学受験で成功している子は、時間管理ができている子が多い」と言われました。そこで、時間感覚を身につけ、時間を意識して行動させるためにはどうすればいいのかを調べてみました。時計学習を進める際に参考にしてみてください(小学館の通信教育まなびwith様より引用)時間の教え方時計の読み方時計を教えるのってすごく難しいですよね。私は、兄
我が家は5学年差の姉弟。今春、長男も入学しました。 … 先日、漢検5級に申し込んだ長女。この冬には漢検4級・英検5級も受検したいと息巻いている。 話を聞いてみると、「できるうちにできることはしておきた
子どもの肥満とは 成人の肥満はBMI(Body mass index)が25以上のものを肥満と考えます。子どもでは、年齢別、性別、慎重別の標準体重を算出して、これに基づいて肥満の診断をすることが一般的です。肥満度は標準体重より何%上回っているかを示す指数で、幼児期で15%、学童期では20%以内が正常です。30%以上上回る場合は中等度、50%以上は高度肥満とされます。 (例えば、5歳3か月の女児が25kgでだった場合、標準体重は18kgですので、肥満度は38%で中等度の肥満となります。) 標準体重を調べる際は下記サイトをご参照ください↓ jspe.umin.jp 症状 ・治療が必要となる医学的問…
アメリカ人が納豆巻きに挑戦!?塾がまさかの国際交流の場に
【七夕2025】願いごとは未来への設計図
【小・中学生】夏休みのワークショップ~音楽のよろずやさん~
跳ね返す力 勉強は次で良い
【2歳児さん】キンダーブリッツで七夕を・・・
【2025年版】三者面談で必ず確認すべき5つのこと
やっと発売!塾長のLINEスタンプ爆誕!
そんな人居るのだろうか 聞いて話してくれる相手
【ソルフェージュ】個別のカリキュラム~ある日のレッスン~
4歳の知育ルーティン!ピアノ、プリント、英語学習にスムーズに取り組む方法
4歳知育ルーティンでの息子の変化や便利アイテム
【卒業生】進路相談に来てくれました!
【再掲&追記】どこかの先生にお伝えしたいです!
虫よけ持参のイケメン君と本人分かってやっている逆立ち
【小学生編】“がんばれる子”を育てたい
~ みんな そのまま それでいい ~兵庫県 川西市あつまれ❗️発達凸凹ちゃん 主宰 りょう育ママ です ⚠️アメンバー申請については、こちらをお読みください●…
8月から新学期が始まった娘達、コンピューターの画面越しだけではやはり、新しいお友達を作る事は難しい~。クラス全員の名前すら覚えられていません。そこで、次女の幼…
おはようございます。あなたらしい「子育てと生き方」を手に入れようママのための子育て&ライフスタイルコーチstellaです。Instagram 登録して下さると更新した記事が届きます。よろしくお願いします。 * * * * * * * *昨日からスタートしました公式LINEたくさん
9月も半ばを過ぎ、 『2月の受験本番までもう4ヶ月ちょいしかないよーーー。本当に我が子は大丈夫なのか???』 と勝手に不安になったり焦ったりしている私なのですが、 我が息子くんは「勝負の日」は頭では分っているけれどまだまだ先の事に感じている気がします。 その感覚の違いに、ついつい苛ついたり不安になったりしてしまっている器の小さな母でございます 泣 私たち大人と子供では時間軸も違うし、 今の「最終目標」は4ヶ月先! をもうたった4ヶ月と思っている親ですが、息子にはまだ認識し得ない少し先の未来なのかなと思ったりもします。夏休みが終わり後期の授業に入り、 今までの平日の授業の復習をサピの休みの日にこ…
夫と私と3人の子供たちムリなくすっきり『つづく、暮らし』こんばんは!整理収納アドバイザー takaです。 家族がラクにできる片付けと自分らしく暮らしを楽しむ工…
さて、先日のつづきです前回はコチラをご覧ください子どもの喧嘩は子どもだけで解決可能か保育園の先生が子どもたちで喧嘩を解決させる&親に園のことは言わないという結果・・・我が子がいじめられているという親が近い存在だった ママ友なんです
先天性心疾患児の三男ウリちゃん。妊娠中はどんな感じだったのか?妊娠~出産までの事を振り返ります。⇩前記事はこちらから(当時リアルタイムで記録していた非公開記事をものに綴っています)◆《心疾患児》三男妊娠を振り返る。妊娠初期⑥《妊娠出産経歴》・2010年12
高収入の夫が、突然解雇の危機にさらされたときのお話です。専業主婦歴10年。そのとき妻はどうするか?年収1000万の夫がいれば安泰?専業主婦家庭は、収入の柱が夫しかないから危険!貯金があっても、残高が減る一方の生活はストレスフル。コロナで不景
よその家庭の家事分担の実態夫婦共働きでも妻が7割の家事負担家事分担の理想は半々現実は妻が9割を担当若い夫は家事に協力的仕事も家事も育児もじゃ、妻に負担かかりすぎ!夫婦共働きが当たり前の今、家事育児の分担はどうなってる?今どきの時代、子どもが
経済力目当てで結婚すると貧乏になる高収入・お金持ちは堅実派経済婚では嫌いな気持ちが増幅しがち夫婦不仲のストレスはお金を遠ざける気持ちが不安定だと散財しがち「お金を求めると、お金が逃げていく」皮肉な現実が結婚にはあります。「経済力」だけに惹か
お金が貯まらない人に共通することムダ遣いしていないのに貯金がない人の頼みを断れない付き合いがいいまわりから浮きたくないお金が貯まるのは、空気を読み過ぎない「マイペース」な人他人のお財布事情に首を突っ込んでくる人に、どう対処するか独身時代、よ
「年収1000万もあるのに生活が苦しい」って、なんで?年収1000万の収入があっても、贅沢な暮らしができるのは独身だけ。子どもがいる家庭では、予想外に出費がかさむのです。年収1000万以上はサラリーマンのわずか5%他人と話をしていても、なか
鼠径ヘルニアとは 鼠径ヘルニアは、精巣と共に拡大した腹膜が生後もも消退せずに開存している状態です。小児期の手術の原因のなかで一番多い病気です。3.5~5%の確率で発生し、未熟児ではさらに病気の頻度が高くなることが知られています。一般的には男子に多く、右側に多い特徴があります。腹腔内から飛び出るヘルニアの内容としては、腸管や大網や卵巣などがあり、腹腔内に戻らないことを嵌頓と呼びます。 症状 子どもが泣いた際などの腹圧上昇時に鼠径部や陰嚢、陰唇に腫脹が出現することが多いです。通常、痛みなどの変化は伴いません。 嵌頓している場合は、腹痛、嘔吐、不機嫌など様々な症状を伴います。 診断 視診と触診でヘル…
おはようございます。あなたらしい「子育てと生き方」を手に入れようママのための子育て&ライフスタイルコーチstellaです。Instagram 登録して下さると更新した記事が届きます。よろしくお願いします。 * * * * * * * *皆さんは「うわ〜〜〜〜間違えた!!」「失
~ みんな そのまま それでいい ~兵庫県 川西市あつまれ❗️発達凸凹ちゃん 主宰 りょう育ママ です ⚠️アメンバー申請については、こちらをお読みください●…
「算数や理系が得意な子に育てたい!」と思っている親である私が、その方法を求めて何冊か本を読んでいます。 今回は「10億件の学習データが教える 理系が得意な子の育て方」(今木智隆さん)という前から読みたかった本を最近読んだので感想を書きます。 10億件の学習データが教える 理系が得意な子の育て方posted with ヨメレバ今木智隆 文響社 2019年11月08日頃 楽天ブックスAmazonKindle 先日この本がアマゾンの▶︎Kindle Unlimitedの無料本に入っているのを発見しました! キンドル アンリミテッド会員の方は今(2020年9月現在)なら無料で読むことができます。 (ま…
今回は 子どもの喧嘩について です我が家は 基本 喧嘩はお互い様という思いでいますしかし 一方的にやられる(やる)事は 見過ごせません保育園での話です お付き合いくださいちなみに長男 年長です先生は子ども主体性担任の先生は、子どもの喧嘩は『お互い様』子どもたちで
頭のいい子が育つ家とは頭のいい子が育つ家とは具体的に?「頭のよい子が育つ家」の著者、四十万靖さんが、有名私立中学に合格した家庭200世帯を対象に、その学習環境を調べたところ、大きな共通点があったそうです。そこで見えてきた大きな共通点の一つは、子どもたちは、子ども部屋に留まって勉強はしていないという事実だった。ある家ではリビングにあるちゃぶ台で勉強をしていたし、ある家庭では子ども部屋の学習机は物置と化しており、代わりに持ち運び自由の小さな台が使われていたという。「結論を言ってしまえば、家庭での学習環境に子ども部屋など必要ないんです」と四十万氏は言い切る。引用:LIFULL HOME'S PRES
~ みんな そのまま それでいい ~兵庫県 川西市あつまれ❗️発達凸凹ちゃん 主宰 りょう育ママ です ランキングに参加しています💖2つポチッ🎵ポチッ�…
こんばんは、MISTYです♡ 小1娘の忘れ物が増えています 小学校生活も数か月たち、学校や学童の生活に慣れてきた小1の娘ちゃん。最初は緊張していたけれど、ここのところ気が緩んできたのか、いろいろなものを忘れるようになりました。。 朝出かけるときは一緒に持ち物をチェックしているので、検温カードやハンカチ・ティッシュ、教科書やノートなどの持ち物は、ほぼノーミスでクリアしています。 問題は、その持ち物を家に持ち帰るとき。 娘ちゃんは家➡学校➡学童➡家と移動しますが、「学校➡学童」「学童➡家」の間で何かしらを忘れることが増えてきました。 仕事の時間の関係上、学童にギリギリまで預けているので、学童を出て…
こんにちは。 ZARAではシルバーウィークセールが開催中♪ セール開始と同時に、子供服をいくつか注文しました! 送料無料で発送も迅速!! セールアイテムはすぐ品切れになるので、 気になったら1
ABCマウスを一番安く利用する方法をご紹介しています。公式サイトには案内がないため、気がつかない方も多いかもしれませんが、実は公式料金よりも安く利用できる方法があるんです。
~ みんな そのまま それでいい ~兵庫県 川西市あつまれ❗️発達凸凹ちゃん 主宰 りょう育ママ です ランキングに参加しています💖2つポチッ🎵ポチッ🎵…
こんばんは、妻です先日の楽天スーパーセール到着を楽しみにしていた低糖質ふんわりブランパン!ずっと気になっていて今回購入してみました健康を考えて朝ごはんをいろいろと試行錯誤しているのは以前のブログでご紹介したとおり朝の時間は本当に忙しいですよね…あれやっ
試行錯誤しながら2歳の男の子を育児中★ そんなドタバタな日々を記録。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
療育と育児は、とてもつながる事があります。障がいを持っている人に療育を行う。しかし、育児も療育ととても関連のある事が沢山あります。そんな事を綴ります。
小学生でも読みやすいようにフリガナを多めにしたり、情報を噛み砕いてわかりやすくのせています。 全世界196ヶ国完成までお楽しみに🤘
こどもが大好きなすみっコぐらし! 可愛いから親もはまっちゃいます。 すみっコぐらしに関する情報を交換しましょう♪
上を目指す選手に少しでも武器を持ってもらいたくて、ドリブルに特化したクラブを運営してます。
プリキュアシリーズ第19弾のデリシャスパーティプリキュア(デパプリ)が好きな方が集まると嬉しく思います★【デリシャスパーティ♡プリキュア】のみならず【トロピカル~ジュ!プリキュア】【スター☆トゥインクルプリキュア】【ヒーリングっどプリキュア】などの過去作品も全然アリです!
子どもを連れて登る山は 自分だけが行く登山とは随分と違った感覚になります。 安全に行ける計画を立てたり、子供の装備を考えたりするのも意外と大変で、 幼い頃はベビーキャリアに乗せて山に登ることも必要です。 同じ様な事をやっている人と、装備や考え方、行ってよかった山等 情報の共有ができたらとても嬉しいです。
新米パパのブログなんでも
育児ブログです 20代パパママあつまれー!!