試行錯誤しながら2歳の男の子を育児中★ そんなドタバタな日々を記録。
プライムデーで買える!敏感肌OKのアタック抗菌EXを4ヶ月使った正直レビュー【さらさ卒業】
#わたしを構成するマンガ3選
七夕
恐竜の島に会いに行こう 宝の島続々編 第7章 探し出せ!…14
ジョーカーはどこだ?~よみがえる幻の城と魔界の使者…788
12歳の子供の1日の食事【12歳2ヶ月28日】
12歳の子供の1日の食事【12歳2ヶ月28日】
12歳の子供の1日の食事【12歳2ヶ月27日】
そんな人居るのだろうか 聞いて話してくれる相手
【小学生ママ】役所の教育課勤務のママ友から聞いた最近の裏事情。
最高の1日だったよぉ~!と言われて母もサイコーです♪母ちゃんも喋れて最高でした(笑)
恐竜の島に会いに行こう 宝の島続々編 第7章 探し出せ!…13
中学受験 その20 【数字と判定に振り回される息子】ー我が家の教育
ジョーカーはどこだ?~よみがえる幻の城と魔界の使者…787
脳トレアプリにはまり過ぎて逆に日常生活がままならなくなる
雨の日に掃除って風水的にはいいみたいなのですが、かけるべきなのか悩むときありませんか。掃除きをかけるときは窓を開けないとダメなのかというところも気になりますね。雨の日に掃除機はかけるべき?個人的には、雨の日も掃除機はかけた方がいいと思います
娘の絵本は、リビングにある無印のスタッキングシェルフの手作りままごとキッチンの下が定位置です。私的にはままごとキッチンの下は あまりぎゅうぎゅうモノを置かずにスッキリ可愛くしたいところですがリビングにあると読みたいときにサッと出
ご訪問ありがとうございます。 外出自粛でジグソーパズルが人気のようですね。 近所のお店では品薄みたいです。 以前ジグソーパズルを紹介しましたが、stayhomeと梅雨の時期の室内遊びに最新パズルでもいかがでしょうか? いまジグソークラブでは、
暮らしとこころそのまんなかにわたしがいる。ママのためのライフスタイルコーチstellaです。365日朝8時に更新しています!Instagram 登録して下さると更新した記事が届きます。よろしくお願いします。 * * * * * * * * *LINE公式はこちらから↓只今490名ご登録頂
こんばんは! 今日の北海道は朝から暴風雨で各地大変なことに…。 午前中から、倒木による停電でJRが運休になっていたようで
暮らしとこころそのまんなかにわたしがいる。ママのためのライフスタイルコーチstellaです。365日朝8時に更新しています!Instagram 登録して下さると更新した記事が届きます。よろしくお願いします。 * * * * * * * * *LINE公式はこちらから↓只今490名ご登録頂
長男(小3)が3月末まで通っていた公文から、オブジェをいただきました。 3学年以上先を学習している人が対象です。 長男はトロフィーと呼んでいます。 私「先生、長男はすでに公文を退会しているのですが…。」 先生「3月末時点で達成している生徒さんが対象ですので、退会していてもお渡ししているんですよ。」 なんと‼︎ 律儀ですね(*゚∀゚*) 長男はとても喜んでいます。 くもんさんに感謝♡ 公文は3月末に達成すると、6月にオブジェをもらえる… よく考えたら、サピックスでテストの数週間後にメダルや表彰状をもらえるのって、ものすごくスピーディーですね( ゚д゚)
コロナ禍でおうち時間が増え、 子どもが家で楽しめるものについつい目が行きます。 手軽に楽しめそうなジャンピングボールをご提供いただきました! 早速、土間で楽しく遊んでいたので、ご紹介させてく
こんにちは。 今日も私のブログを見に来ていただき ありがとうございます。 札幌、最高気温27度と真夏のような暑さです。 今年こそはエアコンを買おうか…。 毎年悩ん
暮らしとこころそのまんなかにわたしがいる。ママのためのライフスタイルコーチstellaです。365日朝8時に更新しています!Instagram 登録して下さると更新した記事が届きます。よろしくお願いします。 * * * * * * * * *LINE公式はこちらから↓只今490名ご登録頂
実施日時・場所 コロナで受験者が減っている?? 「成績上位者に案内を郵送」って本当? 灘のように人気がある学校はやっぱりいいのかな? コロナで塾で受ける公開テストはしばらく受けていないけれど… 小1から、有名な「全国統一小学生テスト」を始めいくつかの大手塾の公開テストに参加したので、ダイレクトメールを頂きます。そういえば浜学園は勧誘電話が多いです。その中のひとつなのですが、日能研の『3年灘中トライアル』へのご招待というものが届きました。 実施日時・場所 <日時> 2021年6月20日(日)9:30~11:50 国語Ⅰ・算数Ⅰ(各20分) 国語Ⅱ・算数Ⅱ(各30分) 国語、算数それぞれⅠ・Ⅱと分…
6・7月号の内容は? 【5円玉マジック・メビウスの帯実験】 手順カードを正しい順に並べマジックを披露・注意点を書き込む 手順カードを貼るシールまでセットになっている 子どもが書いた説明書を読んでおうちの人が実験! 添削テストに繋がる問題「宝の城への案内書」の世界がゲームみたい! 道順を順序良く伝える練習 添削テスト用紙はマス目がないので楽に書ける 言葉の学習 図書館で『語源辞典』を読むきっかけに 順序を表す言葉、文と文をつなぐ言葉の学習 創作の練習 詩の作り方 8・9月号はイラストをもとにオリジナル物語を作る! 今回は息子が受講している進研ゼミ【作文・表現力講座】3年生6・7月号について。 6…
おはようございますー🧸🤍 雨ですねー☔️ でも思っていたより小雨で 助かりました🥰 今日はお休みなのです❤️ 4連勤がんばってやっと休みな金曜日🥰 やっとの休みなはずなのに 雨予報100%!!!大雨予報!!に ちょっ
ご訪問ありがとうございます アラサー共働きで3人子育て中のちえです。子どもたちに素敵な経験や教育をあげるため、節約とお小遣い稼ぎを頑張る 低学年からの中学受験…
先日2日間にわたり行われた日本ライフオーガナイザー協会のチャリティイベント。その中で、防災グッズについてのお話がありました。普段から少しずつ用意はしていたつもりでしたが、よく考えたら子どもたちの防災グッズは大人用のバッグに入れっぱなし。子ど
体育の時間を受けられなかった子の話を聞く 同じ子を持つ親としては残念な気持ちに 子どもは先生の行動を支持 宿題は保護者次第のところもある 保護者の手から離れ始める時期 体育の時間を受けられなかった子の話を聞く 先日、息子からおやつを食べながら、 同じクラスの子が一人、宿題の書き取りの文字があまりにも雑だからと、体育の時間に一人教室に残ってやり直しをするよう指示され、体育が終わる前にやり直しを終えて途中参加したけれど、鉄棒を順番にする列に並ぶだけで終わった。 という話をサラッと聞きました。 たまたま体育の話題になったから、思い出くして話してくれただけで、体育の話題にならなかったら、子どもから聞く…
娘が幼稚園の頃は、週に2回ほどのお弁当。でも幼稚園児なんてね、量食べないんですよ。もうほんのチョビーっと。ちっちゃい弁当箱(アルミのやつ)にご飯もおかずもちょいちょい詰めてハイお終い。簡単なものです。卒園間近にはお弁当作りの時間短縮を極めつ
早くも6月に入りました! 2021年も今月で半分ですね。 ということで、 昨日、手帳に6月のワクワクリストを書きました^
小学1年生のU介。毎日ハンカチ・ティッシュを持って行きます。幼稚園の頃は制服だったし、移動ポケットをズボンに付けて行ってました。marietetie 移動ポケット 無地 男の子 女の子 / 付けポケット 名入れ 刺繍 星付き書体 日本製 子供 キッズ クリップ 付きposted with カ
総合系思考力問題集(国語・算数を一冊でバランスよく) 【Z会】小学生のための『思考力ひろがるワーク』 幼児向けの知育ワークの延長線上にある感じ Z会の通信教育は… シリーズは高学年(小5~小6)向けの「発展編」まである ネット上で見かけて気になった問題集 『算数と国語を同時に伸ばすパズル』 『賢くなるたんていパズル』 国語系思考力問題集 自宅学習支援サイトからダウンロードしたものを利用 『本物の国語力をつけることばパズル』 『本物の読解力をつけることばパズル』 その他、国語系の問題集など 以前、思考力系問題集の話を書きました。 shimausj.hatenablog.com 小3の息子が使って…
暮らしとこころそのまんなかにわたしがいる。ママのためのライフスタイルコーチstellaです。365日朝8時に更新しています!Instagram 登録して下さると更新した記事が届きます。よろしくお願いします。 * * * * * * * * *LINE公式はこちらから↓只今490名ご登録頂
今月の『子どもたちの成長備忘録』を。◆ 子どもたちの成長備忘録 長男10歳5ヶ月ぴー子8歳7ヶ月次男6歳4ヶ月三男3歳1ヶ月 ◾︎ 長男 ・自宅近辺でGW満喫⭐︎・今月もTVゲームしなかった・食欲増す今年のGWも私実家への帰省は見送り、自宅近辺でのんびり過ご
4歳のヤンチャ息子。 まだまだ幼いけど、最近は字を書いてみたり、箸にチャレンジ(今まで嫌がって持たなかった)したり 少しずつ成長がみられます。 息子は、地球儀や国旗、地図が好きです。 地球儀と国旗の絵本はお姉ちゃんのを借 ...
夫と私と3人の子供たちムリなくすっきり『つづく、暮らし』 こんにちは!整理収納アドバイザー takaです。 家族がラクにできる片付けと自分らしく暮らしを楽しむ…
【買ってよかった育児グッズ】出産準備に必須!1,000円で揃うベビー衛生4点セットが神コスパ!
歯周病末期の歯のような
ユズが出産
【2025年版】ベッドインベッドとは?赤ちゃんの快適な睡眠をサポートする人気アイテムを解説!
【貴重映像】ワニが卵から産まれる瞬間を見れた約2500円のワニツアー90分はシンガポール
夢に「赤ちゃん」が出てきたとき、あなたの心が伝えたいこと
【柴犬】ペットショップで55千円で売られていた柴犬…1年後の現在の姿に・・・癒やされるw
日帰り産後ケア 7/23.28増枠しました
【赤ちゃんスクワット寝かしつけの謎】なぜ泣き止む?いつまで?揺さぶられは大丈夫?輸送反応も解説!
ダメな大人代表
ベビちゃんとの生活スタート👶
ユニースリープ枕
いよいよ退院の日🍀
術後の経過は、、。
【赤ちゃんにおもちゃ必要ない?】買わない派ママへ贈る真実|デメリットと「賢い選択肢」を徹底解説
ご訪問ありがとうございます。 初夏や立秋の時期、半袖だけじゃ少し涼しい朝と晩。 長袖着ると昼間が暑いって日がありますね。 なるべく薄い袖のある上着が欲しい・・・ そんな時、シースルーの長袖が大活躍です!
娘達の長い、長い、夏休み。「どこかに連れて行って」攻撃の始まりです。と言う事で、ダイヤモンドヘッドが目の前にあるカピオラニ公園でBBQ!ソーセージを焼いて、ホ…
初めての子育ては、何もかもが初めてで、 ママ1年目は本当に目の前のことに無我夢中だった。 2人目はもっとラクに子育て出来
暮らしとこころそのまんなかにわたしがいる。ママのためのライフスタイルコーチstellaです。365日朝8時に更新しています!Instagram 登録して下さると更新した記事が届きます。よろしくお願いします。 * * * * * * * * *LINE公式はこちらから↓只今490名ご登録頂
試行錯誤しながら2歳の男の子を育児中★ そんなドタバタな日々を記録。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
療育と育児は、とてもつながる事があります。障がいを持っている人に療育を行う。しかし、育児も療育ととても関連のある事が沢山あります。そんな事を綴ります。
小学生でも読みやすいようにフリガナを多めにしたり、情報を噛み砕いてわかりやすくのせています。 全世界196ヶ国完成までお楽しみに🤘
こどもが大好きなすみっコぐらし! 可愛いから親もはまっちゃいます。 すみっコぐらしに関する情報を交換しましょう♪
上を目指す選手に少しでも武器を持ってもらいたくて、ドリブルに特化したクラブを運営してます。
プリキュアシリーズ第19弾のデリシャスパーティプリキュア(デパプリ)が好きな方が集まると嬉しく思います★【デリシャスパーティ♡プリキュア】のみならず【トロピカル~ジュ!プリキュア】【スター☆トゥインクルプリキュア】【ヒーリングっどプリキュア】などの過去作品も全然アリです!
子どもを連れて登る山は 自分だけが行く登山とは随分と違った感覚になります。 安全に行ける計画を立てたり、子供の装備を考えたりするのも意外と大変で、 幼い頃はベビーキャリアに乗せて山に登ることも必要です。 同じ様な事をやっている人と、装備や考え方、行ってよかった山等 情報の共有ができたらとても嬉しいです。
新米パパのブログなんでも
育児ブログです 20代パパママあつまれー!!