試行錯誤しながら2歳の男の子を育児中★ そんなドタバタな日々を記録。
その時間の使い方、間違ってない?
「医療機関のカウンセリングより効果がありました!」
新学期忘れるもの!!忘れず買いました!!お買い物マラソンスタートしますよ!
珈琲館知ってる?!ホットケーキが美味いですよね♩
\楽天で買ってよかったものまとめ5選/お買い物マラソン始まってます!!
お買い物マラソン購入品/臭わないペットシーツ/4月です♩
春が眠いワケ・・・とその対策!
ドバイチョコと、幼児特有のあさはかな思い出。
\息子7回目の溶連菌にうんざり、、、/こんな事ってある???
7回目溶連菌の息子のその後〜/お買い物マラソン購入品!
きたる春休み!ママの時間を死守するには?
ドン引きママ友の行動。その2:保険料をチョロまかす、その3:大学学費をチョロまかす。
赤羽の飲み会での最低最悪の所業。
「3時間で世界が100万倍広くなった!」の理由?
新しいスープカップを買ったら困惑。
フリー スクール 後悔しないために:基礎知識と12の注意点
フリースクールやばい?気になる欠点や学歴問題・不登校事情を解説
家にあらわれる家族への優しさ〜大好評「サクラSAKU」ルームツアー!
“助けて”って言ったのに伝わらなかった…。そんなときに思うこと
長男の入学式に参列。小学校以来12年ぶり
アラカンと小学生の女子トーク
ハーモニー講演会のご案内
「自肯定感を上げる断捨離®」講座開催します!
大丈夫の3段活用(*^^*)
小学校には行かなくていい?
個性の違う3人の男の子を育てるってすごいな!
不登校モコ娘の新学期
受け止め方が変わった
「天上天下唯我独尊」花まつり
【復学支援がやばいと言われるのはなぜ?】復学支援会議の報告と今後の課題
こん○○は(*^▽^*)にほんブログ村 数年の不妊治療(体外受精)を経て2016年9月生まれ★発語なし・知的障害、自閉症疑いおっとり息子。現在週5で療育園2…
【朝】ごはん+とろろ昆布キャベツとしめじのお味噌汁肉じゃが(肉なし)卵とブロッコリーのマヨネーズ焼き【10’】牛乳【昼】ごはん+とろろ昆布白菜のお味噌汁鮭のソテー タルタルソース人参と貝割れ大根の胡麻サラダ【おやつ】牛乳ふんわりコーン【夜】ごはん+とろろ昆
こんにちは、せーじんです。 2020年11月に、アップル製CPU「M1」を初めて搭載したmacbookが発売しました。 出典:apple社ウェブぺージ 10万円ちょっとのお値段なのに、30万円もするノートPCと互角の性能を持つとか。 Youtuberやらブロガーやら、数多くの人が、 安いのに高性能 こんなに安くていいのか? これは革命だ なんていうもんですから、コスパ命のせーじんの心はグラグラ。 さらに追い打ちをかけるように、世界同時株高! 思わず買っちゃいましたよ~。 SSDをカスタマイズしたので、届くのは2か月後くらいになりそうです。 届くまで長いけど、ワクワクしますね~ せっかくいいPC
こんにちは 週末またまたマクドナルドへ行ってきました! ハッピーセット「きかんしゃトーマス」シリーズの第2弾がスタートしていたので、仲間を増やそうと張り切って出発\(◡̈)/ 第2弾はヒロ、ヨンバオ、アシマが登場です。 (画像はマクドナルドHPよりお借りしました) 前回は主役であるトーマスのみ揃わなかったのですが、今回は誰が来てくれるかなあ!仕様についての詳細は、こちら↓もどうぞ♡ www.october-mamae.com 主人も協力してくれるということで、三人ともハッピーセット。 主人はてりやきバーガー、私はベーコンレタスバーガーが好きなのですが、前回の記事にも書いたとおり、いつの間にか…
皆さんマクドナルドはお好きですか☻ 私は子供時代は少食で、マックを食べたいと全く思わなかったのですが、今はハンバーガー大好き!ポテト大好き!人間です。 そして子供が一歳を過ぎてから注目するようになった、マクドナルドのハッピーセット。おまけのおもちゃ達、すごくクオリティーが高いのですね!(⊙ロ⊙) 昔からこんなだったのだろうか…びっくりしちゃう… 昨年のプラレールシリーズは、電車の種類も多く、連結部もしっかりとしていて。 はやぶさ・ひのとり・デゴイチの夢のロング列車なんかも作って沢山遊びました。 そんなハッピーセットですが、今回なんと! 息子の大好きなトーマスシリーズのおもちゃがスタートしたとい…
日本と世界の名作を子どもに知っておいて欲しい! 教養に!~内容を知っておくだけで話題についていける 幼児期の名作シリーズは 小学生向けの名作集は? 『12歳までに読みたい名作100』レビュー 小学生が読む名作のあらすじの本 低学年・中学年・高学年向けに分けて掲載されている 代表的なエピソードが軸になっている 今どきの少女マンガ系イラストでビジュアル重視派にも 古典も海外の作品も! おすすめブックリストは305冊! 数行の名作解説付き 物語を好まない小2男子の場合 読み聞かせから開始!~幼児期を思い出す 1日1話ずつ~100日かかる! 古典に興味を持った 今回は本の紹介をさせていただきます。 日…
娘さまのリクエストに応えて(ˊᗜˋ*)و 今日はミートボール。最近ね「お弁当に何を入れてほしい?」って聞くと、注文してくれるようになった。「なんでもいいいよ!」が一番困っちゃうもん。。献立を考えなくていいから楽ちんだ♬Today’s obe
次男、小学校入学まであと2ヶ月ちょっと!Σ(・ω・ノ)ノ今月から入学準備進めてます><⇩購入したモノ (その他学用品は就学前健康診断の際に注文済み)あと何揃えればいいんだっけ?上の子達の時に揃えたモノ、忘れちゃった。。( ´ ▽ `
小4の娘と小2の息子がいます。 子どもたちが今ハマっていることを ランキングで教えてくれました^^ 1位:スプラトゥーン (ゲーム) 2位:約束のネバーランド (アニメ) 3位:鬼滅の刃 (アニメ) (グッズも増えてきました〜) ちょっと前まで鬼滅一択でしたが サンタさんにスプラトゥーンのソフトを貰ってから 一気に1位まで急上昇! 子どもたちがあまりにも楽しそうなので 私もやってみることにしました 笑 それがいざやってみると なんだこりゃ…。 頭では分かっていても、 手が全く追いつかない。 見ている時は、 「ほら、後ろ!きてる!そっちじゃない!」 なんて言ってたのに、全然できない。 そんな下手…
おはようございます、シンママ・ぷぅたです😀(@SinglemamaP)月曜日、きちゃいましたねぇ~っ😂今週は、まず明日は自宅保育と決まりましたので...
ご訪問頂きほんまにありがとうござます。 よければこちらも~ 旅行前のご家族へ 左をクリックはじめての方はこちらもどーぞm(__)m 開設・放置からリベン…
【朝】トーストボルシチさつまいものレモン煮ヨーグルト【10’】牛乳【昼】五目あんかけどん人参と貝割れ大根の胡麻サラダ【おやつ】牛乳ふんわりコーン【夜】ごはん+とろろ昆布しめじのお味噌汁鯵の南蛮漬け卵とブロッコリーのマヨネーズ焼きミニトマト* * *
こん○○は(*^▽^*)にほんブログ村 数年の不妊治療(体外受精)を経て2016年9月生まれ★発語なし・知的障害、自閉症疑いおっとり息子。現在週5で療育園2…
【朝】トーストかぼちゃのポタージュ肉じゃが(のじゃがだけ、糸蒟蒻は食べられない素材に変化してた…わかってたけど)ブロッコリーチーズ【10’】牛乳【昼】ごはん+とろろ昆布お魚のあんかけ(正確な名前忘れちゃったけど、ベビーフード)ミニトマト【おやつ】牛乳アンパ
こんにちは!あやです! 予定されていた小学校の入学説明会が緊急事態宣言でなくなっちゃいましたよ~ お休みとったんだけどな~残念です( ;∀;) さぁそろそろ1月も中盤ということで、卒園と小学校入学が近づいてきました・・・ 今日は1年生までの準備についてまとめてみました。 3月産まれのいっちゃん。多少人より遅いところはあるかもですが、今どんな感じなのか振り返りながら書いてみたいと思います。 入学までに身に着けたいこと、生活習慣 箸を使って食べる 立ったまま着替える、畳む 自分の名前が書ける 和式トイレが使える 1日少しでも勉強する、机に向かう アナログ時計が読める 起床時間を整える // 1.箸…
アカチャンホンポの福袋。 女の子用は、可愛い猫ちゃんコーデ。 バッグがまたツボ。 ケーキデザインのロンT。 真ん中のカップがアップリケ。 猫耳ポケットが付いたスウ
この8年間、小さな勉強会を続けています。大人のクラスは、参加メンバーみんなで作り、子どものクラスは、1人の先生が担当してくださっている。保育園だった子どもも、もう中学2年生。一人の大好きな先生にくっついてるのが嬉しい時期は終わり、そろそろ、いろんな人に出会って、広い世界に出て行く準備を始める時期かもしれない。「中学生がいろんな大人と話せる機会を作りたい」と、子どもクラスの先生に話したら、「実は私も同じことを」と。おお、ビンゴ!やりましょう、やりましょう。毎月一人、いろんなゲストに来てもらって、自分の仕事や日々の話、一皮むけた話をしてもらい、その後は、子どもがインタビューしたり、座談会的にしたり、みたいなイメージの、普段会えない人と話す時間。集まれる時間が夜だから、オンラインかな。詳細はまだまだ検討中だけど、どん...思春期の人がいろんな大人と話す時間を作る
気になる身近な生活のモノ・コト・バショのレビュー情報満載! きっと気になる情報が見つかります!ぜひ!
電子ピアノはタッチが軽いは誤解 グランドピアノはタッチが軽い・音が大きいと感じる 電子ピアノは鍵盤の重さを自由に変えられる 普段の設定が重すぎたので軽く設定し直す グランドピアノの軽さに近づける 音量もグランドピアノに近づける 音色の選択も確認~アップライト・グランド タッチが軽い電子ピアノも存在する いろんな重さのタッチで練習を コンクールで使用するピアノと同じタッチに設定しておけばよかった! もっとタッチ(鍵盤の重さ)を変えられる電子ピアノを活用した方がいいのでは? 会場のグランドピアノの鍵盤の重さに設定して練習できる 通っている教室のピアノと似たピアノにできる~音の響き・明るさも もっと…
今日の夜ごはんは「鶏むね肉のチーズピカタ」と「あったか野菜スープ」(人〃∇〃) 金曜日の夕食作りは、はりきりがちwなぜなら、、、明日は子どもたちの学校がお休みだからかな~。お弁当を作らなくていいし早起きをする必要もない。夜ふかしし放題!なん
【朝】ごはん+青のりボルシチ肉じゃが(肉なし)ほうれん草のお浸し【昼】ポークカレー【おやつ】フォローアップミルク赤ちゃんせんべい【夜】ごはん+青のりロール白菜人参としめじのきんぴらみかん* * *今日はなぜかとろろ昆布ではなく、青のりにご執心でし
【孫ブルー】子供の世話は大変!声が出なくなったのは慣れない子供の世話が原因?
【春の定番、桜を綺麗に撮るには!?】初心者でも簡単にキレイに撮るコツ!
沖洲・徳島港でファミリーフィッシング。電気ウキのメバル仕掛け公開。
スーパー銭湯に行ったのに疲れた。
久しぶりに寝た。
【家庭用トランポリン完全ガイド】子供におすすめは?選び方・効果・デメリット・安全対策まで徹底解説!
脱毛って痛くないの?子どもでも安心できる理由
子ども脱毛を始めるベストなタイミング
高知脱毛/子供に優しい脱毛の方法:親子で安心して進める脱毛選び
子供は感情コントロールで母親に夢中にさせられて生まれる
ちい活:ちいかわ むちゃうまスタンププリンを子供と一緒に作ってみた!!
スクール スカート チェック柄
制服 サマー スカート チェック
スカート Aライン ミディアム丈 ハイウエスト
【\24時間限定半額特価/6日10:00迄】 キッズサンダル
【朝】ごはん+とろろ昆布ロール白菜人参としめじのきんぴら【昼】三色丼大根としめじのお味噌汁【おやつ】フォローアップミルクアンパンマンのお野菜せんべい【夜】ごはん+とろろ昆布(1割くらい) ほうれん草のお味噌汁(手付かず)肉じゃがミニトマトきゅうり*
こんにちは、せーじんです。 今日は、0歳5か月のはなこのオムツについての記事です。 体重は全然基準内なのに、なぜかいろいろと漏れてくる。 この謎を解き明かすべく、記事にしたいと思います。 Mサイズに換えたのに、もうキツイ? 以前の記事で、体重6.1キロ(生後3か月くらい)のときにSサイズがきつくなってきたというお話をしました。 Sサイズのオムツを使い切ったらMサイズにというところまでを記事にしてましたね。 それから、1週間くらいしてMサイズに変更。 変更したのに、太ももに跡がついてるんです。 せーじん嫁え~!なんで! ちなみに、メーカーのサイズ表はこちら。 パンパースウェブページより出典 体重
アカチャンホンポの福袋。 お昼頃に買いに行きましたが、丁度双子の95サイズが残っていました。 特に男の子用がツボで即決。 恐竜コーデ。 バッグからして、可愛すぎた。 ロンT。 胸には卵
おはようございます、シンママ・ぷぅたです😀(@SinglemamaP)やっと、金曜日っ🎶今週は1週間が早く感じたけど・・・この週末も行くトコないし...
ご訪問ありがとうございます。6歳と2歳の男子二人(+夫)とともに暮らしています。鏡開きをしました。玄関にあった鏡餅。(過去画像使いまわしで失礼)鏡開きも地域によって日にちが違うようで、一般的には1月11日ですが、関西は1月15日のところも多いようですね。我が家は
娘さまのリクエストに応えて(ˊᗜˋ*)و 今日はドライカレー。前日に仕込んでおいたから、あっという間に作り終わっちゃった娘さま弁当、、、しめしめとムダなひと手間を加えてみた!「いや…そーゆーの、いーから。」って怒られそうwToday’s o
外性器の異常 小児における外性器の異常は、男性では小陰茎、尿道下裂、埋没陰茎、包茎、前置陰嚢、二分陰嚢、陰嚢低形成などがあります。女性では陰茎肥大、陰唇癒合、陰唇低形成などがあります。保護者の方も小児の陰部を見慣れているわけではないので、異常に気付くことが遅れることもよくあります。 原因 外性器の異常の原因は様々です。一つ目に、男性ホルモン作用欠乏による男性外性器の形成障害が挙げられます。これにより小陰茎、尿道下裂、二分陰嚢、前置陰嚢、陰嚢低形成が起こります。二つ目に、男性ホルモン作用過剰による女性外性器の男性化です。これでは陰核肥大や陰唇癒合がおこります。三つ目に、外性器原基の発達異常(発生…
我が家の子ども達は、カレーのお弁当 が大好きです。 昨夜のこと [chat face="you3.png" name="
こんにちは!あやです! 保育園からのお手紙で、なるくんのクラス(2歳クラス)で、3月からショルダーバッグを使うので用意しておいてねとお知らせがありました。 そ、そうか。もうすぐ幼稚園でいうところの年少クラスなのか。 こんなに赤ちゃんみたいなのに大丈夫か? なんだか上の子が常に一緒にいるせいか余計赤ちゃんに見えてしまう感じがするんですよね・・・ なるくんもうあと数日で3歳になるのですが、実はまだ保育園でスタイをつけています・・・ あの時のお母さんに申し訳なく思う つい上の子と比べてしまいますが、いっちゃんは1歳3か月ぐらいにはスタイを卒業してたんです。なので漠然となるくんもそれぐらいかなーと思っ…
こんにちは!あやです! ちょっと書くかどうか迷ったのですが、PCR検査を受けざるを得なかった話です。 色々詰んだ状況だったので記録です。結果は陰性でした。 年始1/2から上の子が発熱したのです。 1/2~1/4まで発熱してた 1/2の夜中からひ~んと夜泣きをしたいっちゃん5歳。 おねしょ?体調不良? 頭を触ってみると熱い!!!発熱です。 体温計で測ると39度8分。 夜中だったのでとりあえず頓服飲ませて寝ました。 翌朝は医者もやってないだろうと様子見。 食欲はないものの咳や鼻水の症状は全くなし。 <症状について> 1/2~1/4まで発熱。1/4は朝から熱なしで元気、夕方から少し発熱。 咳や鼻水の…
こんにちは!あやです! 緊急事態宣言が出て3連休は近所の公園に遊びに行ってきました~ PCR検査(陰性だけど)で引きこもってたこともあり、広い土手や芝生のあるところで体を動かしてきました。 PCR検査の話↓ www.kurukurukazoku.com 晴れてて気持ちよかったけど寒かったですね。 ボールやらフリスビーやら縄跳びしたんですが、私も体がなまりまくってる。 運動得意だったはずなのに・・・ 気づいたら奥歯が生えてた・・・! いっちゃん(5歳)の初めての永久歯が生えてきた話を1カ月ぐらい前に書きました。 いや~あわてたあわてた。↓ www.kurukurukazoku.com あれから歯…
こんにちは!あやです! なるくん3歳になりました~!!お姉ちゃんのいっちゃんに比べて成長するスピードがものすごいんですけど、第2子あるあるなんでしょうか? この間まで赤ちゃんだったはずなのに、今もまだ赤ちゃんのようなのに・・・! なるくん3歳の誕生日記録です。 お誕生日会のご飯は何にする? なるくんお誕生日何食べたい?なんでもいいよ!ピザとかどう? ピザって言え~!!!!そしたらドミノで頼もう!!! ん~っとねぇ、くまのおにく~♡ 謎の注文入りました!!くまのおにく!!! くまのおにく作ったよ 全然映えないですが、くまさんハンバーグ作りましたよ。 チーズもお顔もうまくいかないですね。 食卓に出…
いつも読みにきてくださってありがとうございますこの日も23時頃に静かーに起き出してきましたその前の日はどうもなかったのに……何が原因なんだろう?2度目の寝かしつけで私も寝てしましたお昼ごはんの写真を撮り忘れたのに、さらに1日経ってるんだから、もう思い出すの大
こん○○は(*^▽^*)にほんブログ村 数年の不妊治療(体外受精)を経て2016年9月生まれ★発語なし・知的障害、自閉症疑いおっとり息子。現在週5で療育園2…
ドーキドキの志望校判定テスト(女子)。 いつものことながら、管理画面を開く際の緊張感と言ったら…心臓に悪い(汗)。 結果は以下↓ 4科目(500点) 受験者数:3,421名 平均:259.0点 最高:
こんにちは、せーじんです。 今朝は寒かったですね~! わが埼玉県でも、今シーズンで初めて車の窓ガラスが凍結していました。 ただでさえ忙しい朝に、困っちゃいますよね。 車のフロントガラスが凍結!お湯をかけてはいけません! お湯をかければ、氷なんてすぐ溶けるよ~ それは絶対だめ! いきなり熱いお湯をかけると、フロントガラスが割れてしまうこともあります。 もし割れたら、とんでもない修理費がかかりますよ。 フロントガラスの氷を溶かすには、こんな方法がありますね。 ワイパーでゴシゴシする車のエアコンをつけて内側から溶かす水をかける氷を削り取る でもでも、 ワイパーでゴシゴシ⇒氷はとれない エアコンで内側
1月号は理科ポスター付 学習ペースがつかめてきた 国語以外はひとりでできる 朝学習に定着 読解力を伸ばしてくれる国語 読解のテーマ解説や攻略ポイントが分かりやすい 読解力がつく構成~塾の公開テストに反映された 語句や漢字等は復習感覚で取り組もう 先に学習しておく方が楽! 漢字は無料アプリを活用 語句は楽しくカードや楽しい本でこまめに吸収 難しい受験算数問題は解説動画を活用 社会・理科~興味を持ち楽しく取り組める 4教科分ある映像授業はご褒美に 演習ワークは出来るところまで 「ぐんぐんドリル」と漢字プリントも活用 忍耐不要!~楽しくないと取り組めない・地道な練習が嫌いなタイプに 今回は、進研ゼミ…
こんばんは。 夫の海外赴任に家族で帯同し、アメリカ・南カリフォルニアに移住したきらです。 ≫≫ はじめましての方は、プロフィールをどうぞ。 アメリカ生活 冬…
無印のネットストアで注文したものが届きました!!今回の購入品は〜頭を支える沈み込み過ぎないふっくら枕・低め 40×60cm 麻ボディタオル 約25x90cm ポリプロピレンアルバム L判・264枚用枕とボディタ
三連休いかがお過ごしでしたか?わが家は久しぶりに家族で卓球をして盛り上がりました^^♪芯から冷えてくる今の時期ちょっと体を動かすだけでも温まっていいですよね〜それから連休中にわが家のトイストーリーファミリー
子供が小学生にもなると必ず聞かれることがあります。仕事は?クッ!!耳が痛いぜ!!そう、私は働けるのに働いてない選択的専業主婦。 しかも理由が働くのめんどくせぇという世の頑張ってるお母さんたちに石を投げられそうな理由です。ここで平に謝っておきます。サーセン
Kはクラスで廊下側の席にいます。 それは暖房で身体が熱くなると身体中が痒くなり、我慢できなくなるからです。 これは旦那も同じだったようで、暑さに弱く、学生の頃、暑くて学校でみんなは汗をかいていないのに一人だけダラダラと汗をかいていたそうです。 学校の支援クラス担任が以前、 「Kさんは暑くて、肌着になっていました。本人の希望で廊下側の席にいます。」 と話していたことがありました。 主治医に感覚過敏と同じですか?と聞くと、「それとは違い、喘息やリウマチと同じような感じです。」 と話し、気圧の変化や天気でも調子が変わる子もいる話しを主治医はしていました。 以前にも気圧や天気でイライラしやすい子もいる…
おはようございます、シンママ・ぷぅたです😀(@SinglemamaP)相変わらずコロナが猛威を奮っていますが、私が在宅勤務者と言うコトで、登園自粛や保育時間の短縮...
試行錯誤しながら2歳の男の子を育児中★ そんなドタバタな日々を記録。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
療育と育児は、とてもつながる事があります。障がいを持っている人に療育を行う。しかし、育児も療育ととても関連のある事が沢山あります。そんな事を綴ります。
小学生でも読みやすいようにフリガナを多めにしたり、情報を噛み砕いてわかりやすくのせています。 全世界196ヶ国完成までお楽しみに🤘
こどもが大好きなすみっコぐらし! 可愛いから親もはまっちゃいます。 すみっコぐらしに関する情報を交換しましょう♪
上を目指す選手に少しでも武器を持ってもらいたくて、ドリブルに特化したクラブを運営してます。
プリキュアシリーズ第19弾のデリシャスパーティプリキュア(デパプリ)が好きな方が集まると嬉しく思います★【デリシャスパーティ♡プリキュア】のみならず【トロピカル~ジュ!プリキュア】【スター☆トゥインクルプリキュア】【ヒーリングっどプリキュア】などの過去作品も全然アリです!
子どもを連れて登る山は 自分だけが行く登山とは随分と違った感覚になります。 安全に行ける計画を立てたり、子供の装備を考えたりするのも意外と大変で、 幼い頃はベビーキャリアに乗せて山に登ることも必要です。 同じ様な事をやっている人と、装備や考え方、行ってよかった山等 情報の共有ができたらとても嬉しいです。
新米パパのブログなんでも
育児ブログです 20代パパママあつまれー!!