試行錯誤しながら2歳の男の子を育児中★ そんなドタバタな日々を記録。
育児日記 1歳5か月 スプーンでは食べない 手づかみへ
「おててつないで成長中」
少しずつ大きくなってます
赤ちゃん連れおでかけ記録♪雨の日の上野動物園
100均カチューシャでハロウィン仮装してみたら、ひまちゃんの表情が最高すぎた件
【育児記録】生後2~3か月
育児1~2か月
育児日記 1歳5か月 初めての保育園(初日、二日目)
育児日記 1歳5か月 桜が咲いて楽しい花見
育児日記 1歳5か月 保育園前日課題の振り返り
良さそうな担任と良さそうなクラスメイトになった新年度
冬の思い出!
みんなでたくさん遊んだ日!
ついに明日から保育園…!ドキドキと寂しさが入り混じる前日!
「保育園デビュー初日!涙と食欲の1日、息子の奮闘記」
Good Friday! Happy Easter
ブロックプリント洋服店-Anokhi
オシャレ雑貨屋さん-India Circus by Krsnaa Mehta
我が家の杏の木
手作りパニプリ風パニなしアルーパニ-黒玉親分のお誕生会
子連れバックパッカーインド旅-旅行最終日と4泊5日の旅費
子連れバックパッカーインド旅-ジャイプルの隠れた宝石 ラタン ジャイプル
子連れバックパッカーインド旅-ジャイプル有名店のラッシーを食す
USSにミニオンランドができた!と、インターナショナルスクール中学生の進路とPlaydate代について。
2024年末にオープンした、ジョホールバルのTSUTAYA BOOKSTORE 蔦屋書店。
ジョホールバルのニュータウン、オースティンのグルメ街がアツい!③「沁糖水 Xin Dessert」
子連れバックパッカーインド旅-マハラジャの宮殿 ザ・シティ・パレス
子連れバックパッカーインド旅-風の宮殿 ハワーマハル
子連れバックパッカーインド旅-ローカルバスでアンベール城へ行く
受け継がれてゆくエビっぽい服
こんにちは!あやです! 前回のブログも見に来てくださったかた、ありがとうございます! ふるさと納税悩みますね~!!!10日にはまとめて注文しようかなぁ。 おすすめふるさと納税のせたので、悩んでる人はぜひ☝も見てみてください~! 「2つの列車と選んだミライ」に挑戦してきました! JR東日本×リアル宝探しのイベントを楽しんできました! 房総半島を中心とする列車で巡る謎解きです♡ 今回も千葉駅のNewDaysから開始です! 参加費用:1200円(税込)+交通費 開催期間:2021/10/15~2022/3/21 開催エリア:千葉県内・JR外房線(ゴール:安房鴨川)/内房線(ゴール:館山) STORY…
こんにちは!あやです! 前回のブログも見に来てくださったかた、ありがとうございます! 基本的には仲良しで子犬みたいにじゃれあって遊んでる2人ですが、日に何度も喧嘩もします。仲良くしてるとほほえましいんですけどねぇ。 「見える子ちゃん」を見始めました 「見える子ちゃん」のアニメが始まったので、先週末に子供たちと一気見しました。 みこちゃんかわいい ある日突然普通の人には見えないものが見えるようになったみこちゃん。 ホラーアニメなんですが、とにかく見えないようにふるまうみこちゃんが面白かわいいのです。 まぁでもホラー要素はもりもり・・・ 特に第一話 いまにも出てくるんじゃないかという場面が続きます…
予習シリーズの算数はテキストの種類が多く、自宅学習で使う場合はどこまで手をつければいいか迷いますよね。今回は予習シリーズ算数の使い方と難易度、上・下の感想をまとめました。
10月下旬から「100日特訓」が始まりました。 平日授業(2日)、土曜週テスト、日曜の学校別対策コース・入試実戦コース以外の残りの3日間にて開催。 校舎に来て、志望校別単元ジャンル演習特訓をやりましょ
こんにちは、シンママ・ぷぅたです😀(@SinglemamaP)最近メッキリ涼しく、秋らしい気候になってきましたねぇ〜11月に突入したので、もう”冬”って言ってもい...
む、胸が痛いんですけど。 一昨日から急に胸が痛い。 深呼吸しようと思っても痛くて出来なくて。 前かがみになると、心臓だか
今年は寒くなるのが遅く、秋冬のワンピースに衣替えしたのもつい先日。昼は、動けばまだ暑いと思う日もあったのですが、流石にそんな日もなくなったので、ようやく今年の夏に着ていた服を処分しました。 ・無印のリネンパンツ とても着心地が良く、2年履きました。 黒が色落ちしてしまったのと、夏はほとんどワンピースを着ていて、泊まりでの旅行などに数回使っただけでした。 ・無印のワンピース 2着お気に入りだったこの同型の2着のワンピース。これをほとんど毎日交互に来ていました。色が褪せてしまい、かなりヨレた感じになってしまいました。 このうち、1着は処分、1着はパジャマとして来年も着用する予定。今年の夏パジャマに…
こん○○は(*^▽^*)にほんブログ村 数年の不妊治療(体外受精)を経て2016年9月生まれ★発語なし・知的障害、自閉症疑いおっとり息子。現在週5で療育園2…
いつも読んで頂きありがとうございます。 感謝の気持ちでいっぱいです。
ヘルメット治療を始めてから2回目のAHS Japan訪問です。前回訪問時はヘルメットのフィッティングのみでしたが、今回は3Dスキャナで頭の形を測定して改善状況をチェックしました。この1ヶ月で見違えて頭の形が良くなったので、ちゃんと数値で結果がわかる良い機会になりました…!
産後や育児中など家でちゃんとしたご飯を作る暇がないという方に最適な宅食サービス「Nosh-ナッシュ」その理由を3つのポイントから解説するとともに、実際に育児中の僕が利用してみての感想を書きましたので読んでみてください!
双子達の帽子を探してるんだけど、お気に入りが見つから無い。 お兄ちゃんは、恐竜と車、妹ちゃんは、キティちゃん。 お洗濯が出来て、安くて、汚れてもショックを受けないやつ。 なかなか無いよね。
高齢シンママのミミでございます。娘4歳半、私44歳半。関東に住んでいるので、先日の夜の地震は精神的に怖かったです。揺れも少なく被害は幸いなかったですが、大地が震えてる、とマンションなのに感じました。寝ている娘にくっついて、揺れがおさまったらテレビのニュースで
薬学部受験生必見!薬学部志望大学を選ぶポイントTOP5!偏差値/学費/自宅通学VS一人暮らし/総合大学薬学部VS単科薬科大学/薬剤師国家試験合格率などの選択するべきポイントを深掘り!数字のからくりなどに騙されないようにしてくださいね!
あさまりメゾン*asamarimaison*へお越しいただきありがとうございます整理収納コンサルタント浅野まり子です実家のおかたづけ昔なつかしいものがたくさん…
歯ブラシの気持ちになってみました。 アメブロの話オハイはアメブロ以外でもブログを書いているのですが、続けるうちにブログの方向性の様なものが決まってくると、毎…
ドタバタで11月に入ってしまった!先月の『子どもたちの成長備忘録』を書く前に今年のハロウィンコスを⭐︎\じゃんっ/ 今年はMr.インクレディブルファミリーになりました♩長男とぴー子は恥じらいも出てきたのでたぶんこれが母チョイスの最後のコスになりそう…?ムキム
明日は祝日で休みだと思うと、心がとても軽い。 友達と久々に話しをしたら、美容についてのテーマにいきついた。 老けたのを若
いつも読んで頂きありがとうございます。 感謝の気持ちでいっぱいです。 楽天ROOMはじめました☆ https://room.rakuten.co.jp/room_a7c360e9d7/items Instagramはじめました★ https://www.instagram.com/huaxiaohurawa/
子供の好奇心を刺激して科学に興味を持つきっかけになる、面白いアニメと漫画を紹介します。アニメや漫画は難しい内容でも楽しく学ぶことがきるので理科の学習に役立っています。
奈良にあるススキの高原で有名な観光名所、曽爾(そに)高原に、ハイキングに行ってきました。曽爾高原は、奈良県の天理市から車で約1時間。 大阪市内からは車で1時間半ほどで行ける、お出かけスポットで、室生赤目青山国定公園の中にあります。曽爾高原は、とくに高原一面に広がるススキが有名で、10月後半から11月中旬が見頃です。 高原周辺には、湿原の中心にあるお亀池を中心に、それをとりまくススキの高原を歩ける散策路、そして気軽に山登りを楽しめる、安全に整備されている登山道があります。山歩きは、登山口から標高差がない亀山という小さな山があり、また片道1時間ほどかかる倶留尊山など、体力に合わせて楽しめる登山ルー…
ご訪問頂きほんまにありがとうござます。 よければこちらも~ 旅行前のご家族へ 左をクリックはじめての方はこちらもどーぞm(__)m 開設・放置からリベ…
健康維持には運動が欠かせないことは、周知の事実だと思います。そんな運動の中でも誰にでも始めやすい運動が「ウォーキング」だと思います。普段履きとしても使えるウォーキングシューズは、ちょっとこだわってもいいアイテムの一つだと思います。
【飲み過ぎ】病み上がりが重要です【パパ】
【中性脂肪】まだまだ中性脂肪が高いです【パパ】
【そろばん大会】今回は残念な結果でした【長男】
【スクラッチ】2025年 4月ワンピーススクラッチやるってよ【負け組】
【名探偵コナン】金曜ロードショー【長男】
【逆転】いつもの反対になりました【子ども達】
【別腹】デザートは別腹【次男】
【禁酒】宣言します!【パパ】
【断固拒否】絶対に曲げない信念【長男】
【花見】また一歩世の中の真実を見た【子ども達】
【真面目】ただただ真面目な子なんです【次男】
【約束】自分の気持ちにまっすぐなだけ【次男】
【安心】言葉のマジックですね【長男】
【洗車】ちょっとしたアトラクション【子ども達】
【依頼】とうとう、手に負えなくなってきた【祖母さん】
双子達へのお誕生日プレゼント。 前日にお姉ちゃん達が頑張って作ってくれたこちら。 分かりますか? なんと、お店屋さん。 最近、双子達でお店屋さんごっこにハマっていて、
試行錯誤しながら2歳の男の子を育児中★ そんなドタバタな日々を記録。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
療育と育児は、とてもつながる事があります。障がいを持っている人に療育を行う。しかし、育児も療育ととても関連のある事が沢山あります。そんな事を綴ります。
小学生でも読みやすいようにフリガナを多めにしたり、情報を噛み砕いてわかりやすくのせています。 全世界196ヶ国完成までお楽しみに🤘
こどもが大好きなすみっコぐらし! 可愛いから親もはまっちゃいます。 すみっコぐらしに関する情報を交換しましょう♪
上を目指す選手に少しでも武器を持ってもらいたくて、ドリブルに特化したクラブを運営してます。
プリキュアシリーズ第19弾のデリシャスパーティプリキュア(デパプリ)が好きな方が集まると嬉しく思います★【デリシャスパーティ♡プリキュア】のみならず【トロピカル~ジュ!プリキュア】【スター☆トゥインクルプリキュア】【ヒーリングっどプリキュア】などの過去作品も全然アリです!
子どもを連れて登る山は 自分だけが行く登山とは随分と違った感覚になります。 安全に行ける計画を立てたり、子供の装備を考えたりするのも意外と大変で、 幼い頃はベビーキャリアに乗せて山に登ることも必要です。 同じ様な事をやっている人と、装備や考え方、行ってよかった山等 情報の共有ができたらとても嬉しいです。
新米パパのブログなんでも
育児ブログです 20代パパママあつまれー!!