試行錯誤しながら2歳の男の子を育児中★ そんなドタバタな日々を記録。
【体験談】4人家族の投資&雑記ブログ2ヶ月目!毎日投稿した結果、PV数や収益を公開!
育児日記 1歳0か月 旅行先で初めての外歩き
実は「勉強嫌い」ではなかった?
育児日記 1歳0か月 爪を切らせてくれない
産後にダウンロードすべきアプリ
【育児4コマ_146】強メンタル
[34週早産児] 生後7カ月の成長と悩み
未就園児がいても、毎日ブログを書き続けられたワケ
育児日記 1歳0か月 1人でおむつ替え?できらぁ!→敗北
【育児あるある】心に余裕を持つことが大切!?子どもにイライラした時の対処法!
ウォーターサーバーよりも温度調節可能な電気ケトルをおすすめする理由
育児日記 1歳0か月 風邪を引いた
パパ必見!料理が苦手でも大丈夫!夫が食事をこなすアイデア7選
パパ必見!料理が苦手でも大丈夫!夫が食事をこなすアイデア7選
育児は支え合い!夫婦のコミュニケーション術7選
この記事を読むのにかかる時間は、約1分です~ みんな そのまま それでいい ~兵庫県 川西市あつまれ❗️発達凸凹ちゃん 主宰 りょう育ママ ですランキングに参…
先日Twitterで流れてきた記事をご紹介します。LIMOというサイトに掲載されている「我が子は発達障害、小学校どう通う?ADHDの息子に『特別支援学級』を選んだ理由」と題したものです(タイトルをクリックすると記事に飛びます)。 わが息子は小学校の特別支援学級に通っておりますが、就学時に特別支援学校にするか小学校の支援級にするかは、非常に悩ましい問題です。 息子のケースについては、こちらに記載しております。 息子は知的障害が伴う「カナー型」の重度自閉症ですの
この記事を初めて読んで下さる方へ 結局は、部長の提案を受け入れる形となったJ君。 本音は? 家に帰ってからのJ君の本音を聞いてみると? J君の本音 ●会社の状況と、面談の空気から最後は引き受けて しまったけど、さすがに無理な気がする。 ●部長は「お前なら大丈夫」ってオレの事を期待してるような 感じで行ってたけど、オレをなんとしても担当に付けたくて 持ち上げてる様な気がする。 ●なんで、オレばっかり
この記事を読むのにかかる時間は、約1分です~ みんな そのまま それでいい ~兵庫県 川西市あつまれ❗️発達凸凹ちゃん 主宰 りょう育ママ ですランキングに参…
息子、まだ眠たいのに起こされると、ものすごく寝起きが悪いです。寝ぼけながらギャーギャー言いながらパンチとかあります。 今週もなかなか起きない日があり学校に間に合わなくなるので、しぶしぶ起こしました。案の定、ギャーギャー。 眠たいのはわたし(母)のせいじゃない。きのうの夜、はやく寝なかったのは自分でしょ。 正論を言いのこしキッチンへ行ってしまうと、息子、逆ギレ。布団を蹴るわ、ぬいぐるみを投げるわ。最後に、わたしの枕とタオルをリビングまでぶん投げました……。 すさまじい荒れ様……とんできた枕とタオルをひろい、戻しに行きながら、 「ひどい…… お母さんの 枕 投げるなんて。 こんなにグチャグチャにし…
この記事を読むのにかかる時間は、約1分です~ みんな そのまま それでいい ~兵庫県 川西市あつまれ❗️発達凸凹ちゃん 主宰 りょう育ママ ですランキングに参…
この記事を初めて読んで下さる方へ 前回の記事です。 前回の記事で部長に不安をぶつけていくJ君。 部長は、J君からの不安に対して、 部長 「I君(退職する先輩)には、退職月を伸ばしてもらえるよう 話す予定なんや。仮に11月に辞めるとしても、 J君を1人で放置したりしない! そうなっても、必ず私が、J君の指導をします。 まだ、新入社員なのに、そんな扱いは絶対しないし、 たった2ヶ月で全てをマスターする
昨日は阪神淡路大震災から25年、七子です。いまニュースを見て思い出しました。うちの地域はおおきな災害がなく過ごせていて、とても幸せなことですよね。わたしの悩みなんて、ちっぽけさ〜と思えました。 さて、今日もやらかしてましたよ……。 -- 不注意優勢、まいにち息子のうっかりにお付き合いしています。 1年生はまいにち音読の宿題があって、できたらA4サイズのチェック表に〇をつけます。読みおわったあと、息子は「ひょうが ないなぁ〜」とボヤいていました。ブツブツ言うだけでいっこうに進んでいかない宿題に、わたしのほうがイライラ。 母:よく見た? 息子:見たけど、ない〜。母:ランドセルの中や教科書のあいだも…
発達障害者ですが障害者施設でボランティアをしたことがあります。相変わらず空気読めないASDなので利用者さんを怒らせてしまいました。人を怒らせる天才のアスペルガーには接客業は無理だ。
この記事を初めて読んで下さる方へ 前回の記事の続きとなります。 前回の記事は⇓ J君は、部長との面談の中で、自分の疑問や不安を次々に ぶつけていきます。 社会人J君 GW後に2Fから1Fに配置換えになって、又今回も 配置換えですが、何で僕だけこんなに動くんですか? 部長 「入社して、7ヶ月で2回も配置換えなんて、異例な事やけど 担当を持つと、配置換えも中々難しいことやから どうしても、J君を動かす
僕は不安定になっていったそうです。当時の母子手帳によると『僕だけ構ってもらえない』といつも泣いていたり、頻繁におねしょをするようになったり。ただ、これはまだ、今後の様々な事件への序章に過ぎない出来事だったのでした。
この記事を初めて読んで下さる方へ J君の配置換えと同時期に、Yさんの職場でも 異動の話がありました。 本社勤務から、週に1、2回本社 週に4、5回は支店へ掛け持ち勤務になります。 Yさんは、迷っていました。 支店は、本社より更に遠くなります。 今でも、結構ハードに働いているのですが 通勤時間が長くなる分、今以上にハードになってしまいます。 Yさんの選択として、 ①このまま、掛け持ち勤務を受け入れる
母親がヒロ君に異変を感じたのは彼が2~3才の頃だったそうで、とにかく発語が遅かったらしい。加えて歩きもちょっと遅かったが…。
この記事を初めて読んで下さる方へ 先輩が辞める事になってから、課長から色々聞き取られたJ君。 その聞き取りから間もなく 課長 「2Fエリアの部長も、一緒に近々面談したいけど いつなら、都合がいい?」 2Fの部長と一緒に面談ってことは、配置換えは2Fで やはり、辞める先輩の担当を引き継ぐんだと 悟ったJ君は、早くはっきりさせたかったので 社会人J君 今日で!いつまでも、曖昧なままなのはしんどいです!
薬が切れると咳がでます、、七子です。やっと副作用から抜けたのに、よく効いてたんですね。こんどは眠くならないのを処方してもらいます! 今回は「ハザマの子*をもつ親のビミョーな心持ち」です。ハザマの子……発達障害があるけど普通級ではついていけない、支援級にも入れてもらえない、支援がいるけど放置されてしまう子どものことです。 えっとー、ぶっちゃけていいですか?いきなり?? でも、ずっと言いたかったのー! 発達障害にかんする話題が出ると、わたしにはピリリっと緊張が走ります。まわりにカミングアウトしていないので。うかつなことは言えないし、知らんぷりして後でバレるのも困るし……。 いままで知り合ったママ友…
10代までに出会ったひとの5%と、20代以降の80%の人に感謝。それ以外の人は弟を人として見なかった。障がい者を人として認めていなかった。人の皮を被ったナニカ達。それは、他人も、僕も…。
ガムをかむ方法をABA(応用行動分析)の手法を使って息子に教えているという話を以前書きましたが、もっと難しくて手付かずのものがありました。ティッシュで鼻をかむことです。息子はまだできません。 ちなみに現在、家庭療育で力を入れているのは、1年生の国語の教科書に出てきた漢字を全部覚えることです。 会話のスキルは2歳半ぐらい(推定)ですが、文字の読み書きは好きなようですので、得意な方を先に伸ばしていこうという方針を取っています。もっとも、ABAの療育は妻がすべてやっていま
この記事を初めて読んで下さる方へ 2Fエリアの先輩からの突然の話に、動揺してるJ君。 それでも翌日は、仕事に行きます。 まだ、1Fのエリアにいるのですが、1Fの課長から 課長 「J君は、2FのI君(辞める宣言の先輩)と良く 一緒に帰ってるみたいやけど、I君から何か 話を聞いてる?」 J君は、探られてるのは、分かってたのですが まずは、自分の不安な思いを課長に伝えました。 社会人J君 少人数制のエリ
僕のすぐ下の弟(ヒロ君)は重度の知的障がい者。(知恵遅れと自閉症) 原因は胎内にいた頃にへその緒が首に巻き付いていたことから脳への酸素が足りなかった為だと思う…と、母からは聞かされています。
この記事を初めて読んで下さる方へ 配置換えが、決まって間もない頃、2Fのエリアの 先輩から、「一緒に帰ろう」と誘われたJ君。 その帰り道に、先輩から「オレ、もう会社辞めるから」と 聞かされます。 この先輩は、今までも良くJ君に「やめる」と 言っているので、今回も又、言ってるだけと 思っていましたが、何と、上司と口論になり、 「11月でやめます!」 宣言をしたようです。 J君は、新入社員ですが、自分
この記事を初めて読んで下さる方へ 前回の記事の続きになります。 J君のエリアに新しい派遣の人が入って来ることになりました。 次にJ君が異動になるエリアは、まだ人数が居る為 引継ぎ時間には余裕があります。 J君は、今のエリアに新しく入って来た派遣の人に しっかり引継ぎ、派遣の人2人でサブの仕事を やって行けるように教えてから、次の配置先へ 行く事になります。 今回の配置換えは、J君としてはやはり、納
この記事を初めて読んで下さる方へ 前回の記事はこちらです 前回の記事の続きになります。 配置換えになるのか?ならないのか? モヤモヤとした気持ちで過ごしているJ君。 上司の気持ちを知ったJ君が上司に伝えた事 5月にこのエリアに変わった時は、正直少人数だし 自分はまだ、何もできなくて皆の足を引っ張るだけやと 思っていたけど、リーダーもTさんも忙しくても ちゃんと教えてくれたし、自分も少しでも仕事を覚
「かにママのABA療育日記」第3作です。今回は計5枚の大作です。ぼくはABA(応用行動分析)の知識はほとんどありませんが、「ランダムローテーション」「プロンプト」という専門用語は聞いたことがあります。 今回のマンガに書いてあることは、自閉症の診断を受けて「つみきの会」に入り、ABAを始めたばかりの頃、2歳から3歳ぐらいまでの間に妻が実践していた内容です。 3、4ペ
次男を寝かしつけたあと、部屋を見回したら こんな作品が。( ^∀^) 次男の作品 レゴで作った戦車でしょうか? 左右対称で作るのが大好きな次男。 ちゃんと左右対称ですね( ´ ▽ ` ) タイヤ部分は車のパーツを2つ使っています。 パトカーのサイレンの使い方も面白いです。 子どもは頭が柔らかいからか、発想が柔軟ですね〜 もうこんなものを作れるようになったのね!と 成長を感じます♪(*^ω^*) これはレゴデュプロという大きめのレゴですが、 もう少し大きくなったら通常のレゴで色々作ってほしいなぁ。 日々に追われていたら、 あっという間に大きくなるのが子どもなのかも。 写真撮っとかないと。( ^∀…
この記事を初めて読んで下さる方へ 前回、上司の話に戸惑ったJ君 落ち込み気味で、家に戻って来たJ君。 社会人J君 オレ、又配置換えになるかも・・ ほんまに、テンション下がるわ。。 Yさん まだ、決定じゃないんやろ? 社会人J君 候補って言ってたけど、ほぼ、オレで決定 みたいな言い方やったし。。。 折角慣れてきた、今のエリア 入社して、半年なのに2度目の配置換えの話。 確かに、落ち込むのは仕方ないか
主夫のまいにち おまえはリスか(笑)
主夫のまいにち ママ週間
育パパセミナー
3COINS(スリーコインズ)で買ってきた魚釣りゲームの話。スリコの商品はちゃっちぃものもある
子どもたちのリクエストでサーティーワンアイスクリームに行ってきたら、サンリオとコラボしていた
図書館で借りてきた本「CARトップ」「いちばんでんしゃのしゃしょうさん」おすすめ絵本
主夫のまいにち 秋祭りモード
図書館で借りてきた本「リサ ママへプレゼント」「にかいだてバスにのって」おすすめ絵本
下の子がフルーツ好きなのでラ・フランスを買ってきて用意してあげたら…
図書館で借りてきた本「こぐまちゃんおはよう」「おかしのくにのうさこちゃん」おすすめ絵本
歯列矯正の話が出るきっかけとなった出来事[3] トリートメントコーディネーターの求める返答期限
図書館で借りてきた本「ともだちのつくりかた」「キャベツくん」おすすめ絵本
歯列矯正の話が出るきっかけとなった出来事[1][2] 断れない勢いで次々に予約を取られる
歯並びの心配。親の心を押し付けている傲慢な話なのか時折疲れる事があるけど、文句言ってられない育児
ふるさと納税で購入した「秋鮭のカマ」で秋鮭を味わうひととき。ボリュームがあって満足
子供の写真年賀状はいらない、不快、迷惑、うざい。不要だと言ってるのに送ってくる人がいたから速攻捨てたとツイッターでつぶやいたらアスペルガーだの発達だの言われた。発達障害当事者ですが何か?
この記事を初めて読んで下さる方へ 1Fで4人で回すエリアでの勤務も落ち着いてきた頃 エリアの上司から話がありました。 上司 「新しい派遣を1人入れようと思ってる」 J君のエリアは、4人で回すエリアのはず? 現在4人いるし、誰も辞める人はいません。 何故?J君は、ちょっと嫌な予感がしていました。 そして、J君は上司に呼ばれます。 上司の話 まだ、決定ではないけど、J君に又、配置換えの話が出ている。
この記事を読むのにかかる時間は、約5分です~ みんな そのまま それでいい ~兵庫県 川西市あつまれ❗️発達凸凹ちゃん 主宰 りょう育ママ ですランキングに参…
子どもたちからすれば「あっという間」なのでしょうけれど、保護者にとっては結構長 くて慌ただしい冬休みが終わり、ようやく3学期が始まります。ホッと一息、といったところです。 息子はいま小学校の特別支援学級の2年生ですので、これまで小学校に1年9カ月も通ったことになります。この間、学校に通うのを嫌がったことは1度もなく、親としてはそれが一番うれしくもありがたいことでした。 振り返ってみるに、成長に伴う変化はいろいろありました。 2年生になってからの息子は、
この記事を読むのにかかる時間は、約2分です~ みんな そのまま それでいい ~兵庫県 川西市あつまれ❗️発達凸凹ちゃん 主宰 りょう育ママ ですランキングに参…
この記事を初めて読んで下さる方へ 派遣の人も入り、J君の勤務する1Fエリアも4人ローテーションで 順調な日々を送っています。 そんなある日、いつもより多い量を出荷する日があり スケジュールを見ながら、備品等の準備をするのですが 準備担当は、J君。 量が多いため、前日からの準備が重要です。 J君はスケジュールを確認しながら 何をどう準備すれば1番効率的かを考えていました。 作業スペースには限りがあり
新年、明けましておめでとうございます。 皆さん、年末年始はゆっくりされましたか? 主婦の年末年始は、繁忙期より忙しかったです。 家族そろってのお正月を満喫し、そろそろ お正月気分を抜くためにも、少しは指先を動かさなきゃ! 今年も、J君の社会人としての生活ぶりを書いていきたいと思います。 発達障害の子が、成長し社会人として頑張ってる姿を 読んで頂けたら嬉しいです。 今年も、つたない文章ではあります
この記事を読むのにかかる時間は、約1分です~ みんな そのまま それでいい ~兵庫県 川西市あつまれ❗️発達凸凹ちゃん 主宰 りょう育ママ ですランキングに参…
ことしは2日夕方が仕事始めでした。例年より少し早いですが、大晦日と元日に実家で妻とともに存分に飲んで食って睡眠をとることができたので、充実感が高かったです。 われわれ家族が暮らす地域では、この年末年始は冷え込みはそれほど厳しくなくて、晴れ間もありましたが、風が強かったり、あられやみぞれが降っては消えたりといった感じの天候が続きました。 写真=遊んでいる途中にみぞれが降り出して雨宿りする息子。背中に哀愁が漂っています=2020年1月、新潟県新発田市 気
息子が今月上旬に医療機関で受けた心理検査の結果が出ました。検査についてはこれまで、「気付いたら『こだわり』がほとんどなくなっていました」「お子さんのDQ(発達指数)が低いからといって落ち込む必要は全くないです」というタイトルで2本も書いておりますので、今回は軽く触れる程度にとどめます。 結果としては、前回の検査と違った形で数値が示されましたので単純比較はできないのですが、覚悟していた通りの「低い評価」でした。でも、いいんです。こんな検査はしょせん、4年ぶりに受けた一
あけましておめでとうございます ご無沙汰になってしまいました、七子です。ブログ4年目にむけて、今年もゆるりといきますどうぞよろしくお願いします ガオーー って、ちと違うか? この子はわが家の新しい家族です。 冬休み出かけたときに、息子がみつけた子。買うまでにこんなやり取りがありました。 息子:ねぇ〜、おねがぁ〜い! 母:じゃあ(ぬいぐるみの)おともだち3人バイバイしたら、新しい子きてもいいよ。 息子:えっと、トミカ1コすてるから〜。 えらい量がちがうなぁ…… ^_^; 母:もう10匹以上いるじゃん。もうそんなに入れないよ。 息子:でもさー、おうちにきたら、みんなにしょーかい(紹介)したいし。(…
この記事を読むのにかかる時間は、約1分です~ みんな そのまま それでいい ~兵庫県 川西市あつまれ❗️発達凸凹ちゃん 主宰 りょう育ママ ですランキングに参…
この記事を読むのにかかる時間は、約1分です~ みんな そのまま それでいい ~兵庫県 川西市あつまれ❗️発達凸凹ちゃん 主宰 りょう育ママ ですランキングに参…
記事を読むのにかかる時間は、約1分です~ みんな そのまま それでいい ~兵庫県 川西市あつまれ❗️発達凸凹ちゃん 主宰 りょう育ママ ですランキングに参加し…
試行錯誤しながら2歳の男の子を育児中★ そんなドタバタな日々を記録。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
療育と育児は、とてもつながる事があります。障がいを持っている人に療育を行う。しかし、育児も療育ととても関連のある事が沢山あります。そんな事を綴ります。
小学生でも読みやすいようにフリガナを多めにしたり、情報を噛み砕いてわかりやすくのせています。 全世界196ヶ国完成までお楽しみに🤘
こどもが大好きなすみっコぐらし! 可愛いから親もはまっちゃいます。 すみっコぐらしに関する情報を交換しましょう♪
上を目指す選手に少しでも武器を持ってもらいたくて、ドリブルに特化したクラブを運営してます。
プリキュアシリーズ第19弾のデリシャスパーティプリキュア(デパプリ)が好きな方が集まると嬉しく思います★【デリシャスパーティ♡プリキュア】のみならず【トロピカル~ジュ!プリキュア】【スター☆トゥインクルプリキュア】【ヒーリングっどプリキュア】などの過去作品も全然アリです!
子どもを連れて登る山は 自分だけが行く登山とは随分と違った感覚になります。 安全に行ける計画を立てたり、子供の装備を考えたりするのも意外と大変で、 幼い頃はベビーキャリアに乗せて山に登ることも必要です。 同じ様な事をやっている人と、装備や考え方、行ってよかった山等 情報の共有ができたらとても嬉しいです。
新米パパのブログなんでも
育児ブログです 20代パパママあつまれー!!