試行錯誤しながら2歳の男の子を育児中★ そんなドタバタな日々を記録。
ワンオペダンジョン攻略班、出動せよ!令和パパを救う家電のチカラ【家事×育児×ガジェット】
息子、生後10ヶ月を迎えました
【ミニマルライフ】『捨てる』を地道に継続して私がたどり着いた暮らし
【単身赴任】夫が帰ってきた週末に思うこと
あなたは自分自身のこれ、ちゃんと理解していますか
サンリオイングリッシュマスターを購入しました
猛暑でも安心!2歳と楽しむおうち時間おすすめ7選
親の方が緊張!?2歳9ヶ月ムスメの保育参観【一日レポート】
小学生、体調不良で欠席した日|HSPママは気持ちもお金も余裕はゼロ
8月の日帰り産後ケアのご予約が始まりました
【もう一人で抱え込まないで】 共働き夫婦、ワーママ、シンママの「毎日、本当にお疲れ様!」に贈る、心がふっと軽くなるヒント集
毎朝の登園拒否に悩むママへ。幼稚園の「行き渋り」を乗り越える8つのヒント
【子どもが読書好きになる方法】『東大発!1万人の子どもが変わった ハマるおうち読書』感想レビュー
【子どもがYouTubeばかり】3歳のスマホ依存を防ぐ!わが家の対策と“目にやさしい習慣”まとめ
【育児がつらいと感じるあなたへ】孤独を抱えるママがラクになるための5つのヒント
主夫のまいにち 生でもイケる
ワンオペダンジョン攻略班、出動せよ!令和パパを救う家電のチカラ【家事×育児×ガジェット】
主夫のまいにち パンダロス
主夫のまいにち 茅の輪くぐり
主夫のまいにち 今年もジップロックで
#子育て中の不安
🧒【小3娘の成長がまぶしすぎる日】🍞焼けるトーストと🦅カラスとの攻防に🥹感動と🤣爆笑が交錯![育児×成長×実録]
主夫のまいにち こだわり
主夫のまいにち 梅雨明け
主夫のまいにち 旬を頂く
朝も夜も“気配はある”パパのリアル育児ルーティーン
主夫のまいにち 今日はアメリカから
主夫のまいにち 今日も待ってみた
主夫のまいにち 台湾のお米
🥵 気温34度!地獄の溶接仕事のあとは“パパゴン無限ミッション”
こんにちは。 昨日は、下記ブログを読んでいただき、ありがとうございます。たくさんのいいね、コメント嬉しかったです。「わたし、いくつに見える?」 https://nobibi.hatenablog.com/entry/2020/07/08/194700 元々、私はネットというものに恐怖感を抱いていて、自分の素性を明かすことに抵抗がありました。"〇〇歳です"と言ってしまうと、身元がバレてしまうのではないか、自分の生活、行動を明かしている為、万が一知り合いが見ていたら速攻でバレてしまう、と思っていました。(考えすぎでしょうか)なので、今まで年齢については、なんとなく明かしつつも、それ以上は皆様のご想…
息子とは8年半も一緒に暮らしていますので、彼の行動パターンはほぼすべて把握しています。 「自閉症児の親あるある」かもしれませんが、自分の気に入った行動パターンを見つけると、それを毎日のように繰り返します。 そして半年ぐらいでマイブームが去り、別の行動パターンを取るようになります。その繰り返しです。 行動パターンへの「こだわり」を壊し、減らしていくことは、自閉症児の療育には重要です。 人生いつでもどこでも自分の思ったように行動できるわけはありませんし、
豪雨がつづいて各地で災害が起こっています……。みなさんご無事でしょうか? 心配になってしまいます、七子です。 たいへんな思いをされている方もいるなかですが、ちょっとでも明るい話題を。毎度の、わが家のネタです。 -- ニュースをみている間に、七夕もおわってしまいました。まぁ小学生になるとそういう行事(飾りとか工作とか)もやらなくなるので忘れてたのですが。 習い事のある建物のなかに、七夕の笹があり子どもが自由にかいていい短冊も置いてありました。飾ってあるのを見てみると、 ・コロナが はやく なくなりますように ・自由に あそべるように なりたい ・はやくワクチンができますように 子どもながらも、こ…
こん○○は(*^▽^*)にほんブログ村 7月10日限定★先着2万名 300円引きクーポン数年の不妊治療(体外受精)を経て2016年9月生まれ★発語なし・知的…
この記事を初めて読んで下さる方へJ君の年末の過ごし方を書いてきましたが、次は年始のお話。毎年、1月の2日はYさんのお姉さん家族が来てお正月を一緒に過ごしています。去年の1月2日は?J君の就職祝いと、同じ年のK君の大学入学祝いが重なりました。
この頃からだろうか。 僕が他者を心から信用しなくなったのは。 …人間が、嫌いになり始めていた。
メジャーな健康グッズの【バランスボール】 昔買ったけどあんまり使わず 終わった記憶がある・・(^^;; なのでどうせ使わないだろうと 敬遠していましたが、 療育先でバランスボールに乗って 次男が楽しく遊んでいたので、 家でも療育っぽいことできるかも?と思い 買ってみました! バランスボールとおしゃれなカバー バランスボールはアマゾンで買いました。 1500円くらいでした。 色は最近好きなグレーを。 大きさは65センチを選びました。 プリマソーレ バランスボール posted with カエレバ 楽天市場 Amazon Yahooショッピング 空気入れと予備の栓付きなのと、 口コミの人気が高かっ…
こん○○は(*^▽^*)にほんブログ村 数年の不妊治療(体外受精)を経て2016年9月生まれ★発語なし・知的障害、自閉症疑いおっとり息子。現在週5で療育園2…
~ みんな そのまま それでいい ~兵庫県 川西市あつまれ❗️発達凸凹ちゃん 主宰 りょう育ママ ですランキングに参加しています💖2つポチッ🎵ポチッ🎵と…
こんにちは☆lenoreです。 今日は、先日個別療育で教えていただいてびっくりした、 娘の睡眠リズム・生活リズムを整える方法について書きたいと思います。 「私あんまりちゃんと分かっ...
この記事を初めて読んで下さる方へJ君の年末年始の過ごし方12/28~12/29にかけては、「家族メンバー」との何回目?の忘年会12/29の夜は、町内会の「火の用心」そしてまた、12/30は仲良し「家族メンバー」と「今年最後の集まり」と、称し
新型コロナウイルスの感染拡大の影響で4カ月近く、髪を切りに行けない時期がありました。 われわれ家族が暮らす新潟県新発田市はまだ感染者が確認されておらず(7月7日現在)、新潟県が休業要請を出していた際も美容院は対象に含まれていなかったので、行こうと思えば行けました。 ただ、ネットの記事か何かで「感染が怖いので出勤したくない」という首都圏の美容師さんの声が紹介されているのを読んだこともあって、「お店に迷惑掛けるかな」と思って自粛していました。 そんな頃、
ある程度学年が大きくなってくると出てくる問題がイジメや差別。 特にこの頃はそういったことが悪いという風習があまりなかったので酷かった。 (ざっくり言えば教師ですら…)
~ みんな そのまま それでいい ~兵庫県 川西市あつまれ❗️発達凸凹ちゃん主宰 りょう育ママ です ランキングに参加しています💖2つポチッ🎵ポチッ🎵と…
この記事を初めて読んで下さる方へ前回の記事の続きです。前回、少しずつ皆に遅れて歩くようになった年配の人を気遣って、先頭の役員さんの所へ行ったJ君。何を伝えた?※ブロサーの皆様が予想されていましたが、どうだったでしょう?...
~ みんな そのまま それでいい ~兵庫県 川西市あつまれ❗️発達凸凹ちゃん 主宰 りょう育ママ です ランキングに参加しています💖2つポチッ🎵ポチッ🎵…
この記事を初めて読んで下さる方へ会社も無事仕事納めも終わり、12/29は町内会の「火の用心」の日です。Yさんは、ちょうど町内会の組長に当たってるので「火の用心」に参加する事になっていました。集合は20時!夜に役員と組長メンバーが、町内会を歩
~ みんな そのまま それでいい ~兵庫県 川西市あつまれ❗️発達凸凹ちゃん 主宰 りょう育ママ です ランキングに参加しています💖2つポチッ🎵ポチッ🎵…
Kが1年生の頃から感じていたのは、ことばを表面的にしかわかっていないため、相手が求めることが理解できていないということでした。 小学生となり困難さが顕著にで始めKが小学1年の秋にASD、ADHDを診断されてからは日々、ことばの「意味」の理解について一緒に考えています。 周囲には当たり前、見ればわかることでもKには伝わりません。 そのため、わからないとKがなれば私も根気強く毎日10回でも100回でも繰り返し説明する必要があります。 Kがやりたい!と話し、計算が得意だったため、1年生の途中から始めた公文ではさんすうは上の学年にどんどん進んでいたのですが、独特な思考で頭の中で計算しているため3桁÷2…
7月になりました! 七子です。 お、いま 今年初の セミの鳴き声がきこえました!……どうぶつの森といっしょだ! とニンマリしちゃいました。 息子のクラスでは席替えがあったそうです。 なんか夏がはじまったなぁ~という感じがします。 ごはん だけど…… ごはん だけど、ごはん じゃない コントな会話 笑いのなかにも、つ、疲れる…… ごはん だけど…… さてさて。 その日は夕食のしたくが遅れてしまい大慌てで料理していると、息子が 「ゆうごはん、まだ~?」 とやってきました。ごめーん、もう少しだからねー、とバタバタしていると 「ボク ごはん。」 だからー、ごめんてば。もうすこし待って。 「ごはん なの…
~ みんな そのまま それでいい ~兵庫県 川西市あつまれ❗️発達凸凹ちゃん 主宰 りょう育ママ です ランキングに参加しています💖2つポチッ🎵ポチッ🎵…
【ピアノ教室の生徒募集】「選ばれる教室」になるための差別化と集客のコツ
【ピアノ体験レッスン】入会につながる!成功する「やり方」とコツを徹底解説
【ピアノ教室 個人】大手と徹底比較!「個人教室の魅力」で生徒を集めるコツ
【番外編】休日
【再掲】無駄弾きのススメ
先生との「相性」ってある?
ヤバくない?
可愛すぎる…(*´艸`)
和幸プレ・ピアノコンクール
ピアノが良い影響に。。。
おけいこを決める親御さんへ(講師の気持ちの最大公約数)
「夏が来~れば思い出す~♪」を聴くと思い出す中田喜直先生の秘話
【再掲】「読み・書き・そろばん」のごとく・・・
【再掲載】音楽の習い事をお考えの方へ~(大人の方)
人としての成長を見るのも良いですね。
こん○○は(*^▽^*)にほんブログ村 数年の不妊治療(体外受精)を経て2016年9月生まれ★発語なし・知的障害、自閉症疑いおっとり息子。現在週5で療育園2…
とにかく…校内放送などのこともあり、僕とヒロ君はある意味学校では有名人になっていった。 そして。有名になるということは良からぬことを言い出す人も出てくるわけで…。 子ども時代の地獄はこの辺りから徐々に始まっていった。
~ みんな そのまま それでいい ~兵庫県 川西市あつまれ❗️発達凸凹ちゃん 主宰 りょう育ママ ですランキングに参加しています💖2つポチッ🎵ポチッ🎵と…
試行錯誤しながら2歳の男の子を育児中★ そんなドタバタな日々を記録。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
療育と育児は、とてもつながる事があります。障がいを持っている人に療育を行う。しかし、育児も療育ととても関連のある事が沢山あります。そんな事を綴ります。
小学生でも読みやすいようにフリガナを多めにしたり、情報を噛み砕いてわかりやすくのせています。 全世界196ヶ国完成までお楽しみに🤘
こどもが大好きなすみっコぐらし! 可愛いから親もはまっちゃいます。 すみっコぐらしに関する情報を交換しましょう♪
上を目指す選手に少しでも武器を持ってもらいたくて、ドリブルに特化したクラブを運営してます。
プリキュアシリーズ第19弾のデリシャスパーティプリキュア(デパプリ)が好きな方が集まると嬉しく思います★【デリシャスパーティ♡プリキュア】のみならず【トロピカル~ジュ!プリキュア】【スター☆トゥインクルプリキュア】【ヒーリングっどプリキュア】などの過去作品も全然アリです!
子どもを連れて登る山は 自分だけが行く登山とは随分と違った感覚になります。 安全に行ける計画を立てたり、子供の装備を考えたりするのも意外と大変で、 幼い頃はベビーキャリアに乗せて山に登ることも必要です。 同じ様な事をやっている人と、装備や考え方、行ってよかった山等 情報の共有ができたらとても嬉しいです。
新米パパのブログなんでも
育児ブログです 20代パパママあつまれー!!