試行錯誤しながら2歳の男の子を育児中★ そんなドタバタな日々を記録。
「育児してるつもりだった」僕が気づいたこと
不器用パパ、今度は“ひらがな”に挑戦。海外子育てにおける日本語教育の壁
5歳の誕生日。「遊べるおもちゃ」より、ユニコーンのぬいぐるみを選んだ日。
さて、お肉でも焼きますかね〜。独立記念日は裏庭グリルで!
【体験談】2歳の息子の腕が外れた話とカナダの病院の優しさ
子どもが虫を怖がる?親の関わりで“ちょっとずつ”変わってきた話
子どもにゲームやらせる?やらせない?5歳&2歳育児中の我が家の考え方とルール
【5歳児×だるまさんが転んだ】ルール説明がむずかしすぎる件|海外で子育てする親の本音
上の子ばかり我慢させてしまう…兄弟喧嘩に悩む親の本音と気づき
【2人目育児あるある】甘いもの、あげたくないけど…現実と工夫の話
やりたい!がぶつかる兄妹ゲンカ。2歳差育児で毎日悩むこと。
フード×宇宙×エイリアン??
独立記念日、南カリフォルニアの青空とビールが最高でした
ユニクロ×ジブリ
アメリカって薄いコーヒーだけじゃないのね…!焙煎豆で目覚める朝
ショートスカート Aラインスカート 夏 タイプ
スリム ショート Aライン Iライン ショートスカート
4タイプ フォーマル スーツ 女の子
子会社化されるけど買いたい株
サンリオキャラクターズ SHOO・LA・RUE
CiaoCiaoFriend 40%OFF♡
ウエストゴム スカート 大きいサイズ ミニスカート
日替わりSALE半額♡アンパサンド
【ベルメゾン】 子供服 パペル ラピス Papel lapiz ガールズ パンツ付き プリーツスカート
ストレッチ ミニスカート
スカート キッズ 女の子 制服 プリーツスカート 蝶ネクタイ チェック柄
日替バーゲンalgyがお得🉐
JENNIOnline 4日間限定セール♡6/25まで
ミッキーキッズ 日替バーゲン♡半額
BRANSHES 全品20%OFFクーポン配布中
こん○○は(*^▽^*)にほんブログ村 数年の不妊治療(体外受精)を経て2016年9月生まれ★発語なし・知的障害、自閉症疑いおっとり息子。現在週5で療育園2…
ご訪問ありがとうございます😊昨日は私の母に末っ子の診断結果を伝えた話『母へのカミングアウト』ご訪問ありがとうございます😊今回は私の母に末っ子怪獣の診断結果…
またしても撮り鉄のトラブルが話題になっています。 今回の現場は神奈川県藤沢市内の江ノ電で、「鉄道ファンらが深夜の試運転列車の撮影で、通りがかりの自転車に乗った男性に罵声を浴びせる動画がツイッターに投稿され、物議を醸している」というものです。 J-CASTニュースの記事「『チャリ乗ってんな!』『どけ!』『金だろ』撮り鉄が通行人に次々罵声 深夜の江ノ電で何が起きた」に顛末がまとめられています。 ぼくがたまたま「5ちゃんねる」を眺めている時にこのトラブルの
ご訪問ありがとうございます😊今回は私の母に末っ子怪獣の診断結果を伝えた時の事を書いていこうと思います!この記事↓『癇癪と奇声のはざまで』ご訪問ありがとうござ…
ご訪問ありがとうございます😊昨日は末っ子怪獣の苦手な美容室での話を書いてみました『美容室VS怪獣〜救世主あらわる〜』ご訪問ありがとうございます😊昨日は趣向…
東京オリンピックも今日で閉幕ですね、七子です。 このコロナ禍で開催することや、それ以外にもたくさんの問題が露呈していましたが、終焉をむかえました。 東京オリンピック 感動あふれる 競技だけでなく注目した点 LGBT 食品ロス わが家の幸せ さいごに 東京オリンピック 選手のみなさん、おつかれさまでした!感動をありがとう! どうか身体や心を労ってください。 どんな状況下でも日々のトレーニングをつづけ最大のパフォーマンスを引き出すように努力してきた選手の皆さん。 この酷暑のなかで調整ができなかった人もいるでしょう。 素晴らしい成績で満足感を得られた人もいれば、SNSなどで心ない言葉で叩かれた人もい…
いまブログで時事ネタを取り上げるのであれば、東京五輪の閉幕や医療崩壊が始まりつつある首都圏のこと、小田急線刺傷事件など重くて暗いテーマがいくつもある中で、今回はそれらと全くリンクしない話を。 日本スイミングクラブ協会「泳力認定」のチラシについてです。 いつもブログを読んでくださっている方から一昨日、「日本スイミングクラブ協会のチラシを見たときに、なんかモヤッとしたんだけど、何にモヤッとしているのかわからない」とのメッセージをいただいたことをきっかけに調べ、思
ご訪問ありがとうございます😊昨日は趣向を変えて怖い話?『秋のはじめに怪談を…』ご訪問ありがとうございます😊普段はとにかくズボラなママが自閉症の末っ子怪獣と…
前回の記事の出戻りスタッフの困った行動 発達障害の社会人3年生 出戻りスタッフの困った行動!その1 前回の記事の続きで、出戻りのスタッフの その後の様子になります。 出戻りのスタッフの、ちょっと不思議な行動は エリア内の […]
ココロとカラダの発達を促す遊び屋さん あそビリぼー場! 運動にまつわる困りごと…言葉の遅れや集団活動での困りごと…カラダを使った遊びの中で赤ちゃん時代の気づ…
いつもいつも母を悩ませる娘のモチベーション問題。あの手この手でやる気をださせようと策を練ってきましたがまーーー!持続した試しがありません。そんな我が家のダラケキングですが小さい頃から唯一続いてるモチベーションアップ法がありましてこないだコメントで質問頂い
前回の記事の続きで、出戻りのスタッフの その後の様子になります。 出戻りのスタッフの、ちょっと不思議な行動は エリア内のメンバーの中でも、少々困る・・ と言うか、イラついてしまう事があります。 ① 製造部のエレベーター […]
これは言葉を持たず泣き叫ぶばかりだった怪獣が人との関わりを少しずつすこーしずつ覚えてお友達が出来るまでの物語。今より少しだけ昔あるところにくるくる髪で7ヵ月の…
ご訪問ありがとうございます😊このブログは知的障害を伴う自閉症の末っ子怪獣を含む年の差三兄弟のママが日々の事をただただ思うままに書いています。昨日の記事『自閉…
粟島のホースセラピーから帰ってきてからも毎日、息子とのサイクリングを続けています。 夏休みに入ってからは、夜勤明けで起きると息子が「自転車に乗りたい!」とうれしそうに寄ってきて、往復約15キロ・約1時間半のサイクリングをしてから一緒にシャワーを浴び、昼メシを食べ、クーラーのきいた部屋でしばらくゴロゴロしてから出勤ーというルーティンを繰り返しています。 連日の猛暑日でしかも平日の昼前となると、サイクリングロードですれ違う人はほとんどいません。 健康的と
前回の記事は泡姫ちゃんネタで終わってしまいましたが、ここからは、本題である「障がいのある子どもたちのための『ホース(馬)セラピー体験事業』in粟島」(JRA日本中央競馬会特別振興資金助成事業)の参加レポートです。 結論から申し上げますと、重度自閉症・中度知的障害がある息子は乗馬することができました。しかも、自ら「もう1回馬に乗りたい!」と意思表示をして、計2回も乗ることができました。 親としては、馬には乗れなくとも馬に親を持ってくれればOK、という気持ちで臨
次男は自閉症スペクトラムです。 今3箇所の療育先で、 楽しく療育させていただいています。 が!! ちょっと療育先の先生にモヤモヤしたので ここに書かせてください。。 行ってる療育先の1つは、 母子分離で2時間くらい預けるタイプ。 いつもは園でも療育先でも 一番にお迎えに来て欲しいので (最後がいや、不安がある) 今日も一番乗りで迎えに行きました。 療育が終わると、それぞれのお迎えまで 自由時間となりみんな遊んで待ちます。 次男は今日に限ってもう少し 遊びたかったらしく、 素直に帰ろうとしません。 (ソックスを投げたり隠れたりして抵抗) 先生からも、 もう少し遊びたかったんだろうと 教えていただ…
少し前に出戻りの夜勤スタッフさんにハッキリと 物申した記事を書きましたが、今回はその後の様子です。 発達障害の社会人2年生 年上であってもハッキリ物申す! 2月終わりの週の話。 木曜・金曜と同期のSさんが 体調不良でお休 […]
後輩君が倒れて、夜勤になったJ君。 夜勤2日目、今日はJ君の方からYさんに J君ライン 弁当、冷蔵庫入れたで~! 昨日のスケジュールと同じく、18時になったら 夜勤チームへ行くJ君。 エリア部長は、会議に行ったまま、まだ […]
バリアフリーチャレンジの編集長とマンツーマンで話ができる機会を作りました。グループでは、言えなかった・聞けなかったことを直接お話しくださいませ
お出かけや宿題で意外に大忙しな夏休み。息子はこのボードで1日の計画を確認しながら夏休みの課題をこなしていきました。
前回の記事で、後輩君が倒れた事により 夜勤となってしまったJ君。 いつもは日勤なので、YさんとJ君2人が バタバタと朝の準備をし、一緒に家を出るのですが J君が居ない(寝てる)朝は、何だか変な感じ? 1人寂しく、出勤した […]
城陽市の歴史/城陽市のPTAの歴史を変えるために
城陽市の歴史/城陽市のPTAの改革格差のある理由
城陽市立東城陽中学校 令和5年度のPTA総会の様子
城陽市立城陽中学校の学校徴収金について
島根県松江市立中学校で個人情報紛失事例
城陽市PTAの歴史
城陽市立西城陽中学校の荒れたことが議会で話題に
城陽市立西城陽中学校の学校徴収金等の私的流用事件資料
日本PTA全国協議会 情報公開へ
城陽市立寺田西小学校横領事件の手口 西城陽中学校着服の手口は?
城陽市小中学校共同学校事務室の課題
城陽市立西城陽中学校着服事件 補足
城陽市立西城陽中学校着服事件 城陽市文教常任委員会の内容
城陽市立西城陽中学校着服事件 城陽市教育委員会の回答
城陽市立西城陽中学校着服事件 城陽市教育委員会定例会の様子
3人の凸凹ちゃんを育てるママ育児についてのリアル話や凸凹お役立ち情報をブログで発信し、凸凹がメガネみたいに当たり前な世の中にしていきたいとジタバタもがい…
障害のある子どもを対象にした「ホースセラピー」で、新潟県の粟島に行ってきました。 手元にある資料によると、正式な事業名は「障がいのある子どもたちのための『ホース(馬)セラピー体験事業』in粟島」で、JRA日本中央競馬会特別振興資金助成事業として運営され、対象は「小・中学生の障がいのあるご本人とその介助者」です。 ホースセラピーが開催されることは、毎月郵送される地元の「手をつなぐ育成会」の会報で知り、すぐに申し込みました。 育成会に入った理由については
夏休み初日。 旦那が「在宅勤務する(一日中)」と言い出しました、、七子です。 ……息子と私、二人分の昼ごはんを準備し終わったところで。 んなもん、前日に言えやぁ~!! 息子がお腹すいた~とうるさいから12時前に準備してしまったわ。 いつも会社にいくやんか。 そんな急に言われてもムリ。 ここで言うなりになると、いつでもご飯が出てくると好き勝手するのでムリで通しました。 家族であっても連絡は必要です! (そのくせ、私には「急に言われてもムリ!」と怒る) お盆休み前から家族ぶんの一日3回の飯準備なんて卒倒しそう…… てな、グチから入りましたが、、汗。 このブログでは夏休みのネタも書いてきました。 過…
試行錯誤しながら2歳の男の子を育児中★ そんなドタバタな日々を記録。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
療育と育児は、とてもつながる事があります。障がいを持っている人に療育を行う。しかし、育児も療育ととても関連のある事が沢山あります。そんな事を綴ります。
小学生でも読みやすいようにフリガナを多めにしたり、情報を噛み砕いてわかりやすくのせています。 全世界196ヶ国完成までお楽しみに🤘
こどもが大好きなすみっコぐらし! 可愛いから親もはまっちゃいます。 すみっコぐらしに関する情報を交換しましょう♪
上を目指す選手に少しでも武器を持ってもらいたくて、ドリブルに特化したクラブを運営してます。
プリキュアシリーズ第19弾のデリシャスパーティプリキュア(デパプリ)が好きな方が集まると嬉しく思います★【デリシャスパーティ♡プリキュア】のみならず【トロピカル~ジュ!プリキュア】【スター☆トゥインクルプリキュア】【ヒーリングっどプリキュア】などの過去作品も全然アリです!
子どもを連れて登る山は 自分だけが行く登山とは随分と違った感覚になります。 安全に行ける計画を立てたり、子供の装備を考えたりするのも意外と大変で、 幼い頃はベビーキャリアに乗せて山に登ることも必要です。 同じ様な事をやっている人と、装備や考え方、行ってよかった山等 情報の共有ができたらとても嬉しいです。
新米パパのブログなんでも
育児ブログです 20代パパママあつまれー!!