試行錯誤しながら2歳の男の子を育児中★ そんなドタバタな日々を記録。
続!【地震予言②】中1反抗期娘が真夜中にした対策
前編:11回目の引っ越し──再出発を支えてくれた父と、私の覚悟
次男の成長③1人で通院する
【社会考】「困窮世帯」の子どもの食事の質が悪化してるって
次男の成長②特性を自覚さす
バツ2シンママ 反抗期娘の彼氏と対決!?対話!?してみた結果
お花や枝ものが激安!?【大阪総合園芸センター】
次男の成長①食パンが腰パンでwhy
節約できないワーママ/子の問題は親の問題?
高校では修学旅行を楽しんできた次男。
ワイルドだっただろぉ~
長男、治療抵抗性統合失調症になる②
シングルマザーは危険?!どーする?子供の独立後
どしゃ降り!?【雨の日伊勢神宮】 シンママ子離れ旅行⑤
【母子家庭の父の日②】中1娘の悲しい温度差
【とらほー(48)2025/7/9 動画ハイライト】破竹の10連勝!サトテル弾に森下三塁打、大竹5勝目で広島を撃破
9連勝で球団通算5000勝達成!【野球話】
タイガースから8選手が球宴選出!【野球話】
森下選手&佐藤輝選手連続弾!8連勝!【野球話】
【とらほー(46)2025/7/6 動画ハイライト】森下翔太選手の2発とイトマサ投手の安定感で8連勝!
【とらほー(45)2025/7/5 動画ハイライト】伏兵・熊谷選手の全打点&デュプランティエ投手が完封で7連勝!
熊谷選手スタメン3打点!デュープ2度目の完封劇!【野球話】
【終盤に大量失点で逆転負け】ベイスターズvsタイガース
終盤の粘りで見事逆転勝利!6連勝!【野球話】
2併殺豊田選手がサヨナラ犠飛のミラクル!【野球話】
【とらほー(42)2025/7/2 動画ハイライト】森下翔太選手の“神走塁”で決着、大竹投手の粘投が支えた一勝
【語録紹介】2日連続のドン電解説!! 岡田彰布が見抜く阪神の今、「その一言」に込めた現場の真理と笑い
森下選手神の手で勝利をもぎ取った!【野球話】
序盤のリードを守って3連勝!【野球話】
【とらほー(41)2025/7/1 動画ハイライト】才木投手6勝目!石井投手の魂の復帰とレジェンドの前での白星
妊娠中に『NIPT』という言葉を知りました。初産が32歳と出産のリスクも高くなっているだろうと思いNIPTの内容や費用について調べてみました。どんな方におすすめなのか、高齢出産のリスクや胎児の健康面について不安な方の参考になれば幸いです。
いつも閲覧ありがとうございます。ぴぷめわん家族は、育児を中心とした育児絵日記、育児漫画となります。現状(2021年6月)ひーくん ⇨4歳5ヶ月まーちゃん⇨2歳10ヶ月ーーーーーーーーーーーーーーーーーーコロナ渦ということもあり、レジャーを自粛し続けて
おなかの赤ちゃんとおしゃべりできるママになろう妊活〜気持ちいい出産〜子育てサポート&胎内記憶を伝えるMegumiです 本郷綜海さんのスピプロ10期からのお付き…
いつも閲覧ありがとうございます。ぴぷめわん家族は、育児を中心とした育児絵日記、育児漫画となります。※絵柄瞑想中につきコロコロ絵柄が変わっています現状(2021年6月)ひーくん ⇨4歳4ヶ月まーちゃん⇨2歳10ヶ月ーーーーーーーーーーーーーーーーーーどれも
妊娠28wで妊娠糖尿病と診断された私。すぐに1泊2日入院、健診時に栄養指導が必須に。出産まで毎日食事制限も必要になりました。私の場合は1日1600カロリーまで…
おなかの中の赤ちゃんとおしゃべりできるママになろう妊活〜気持ちいい出産〜子育てサポート&胎内記憶を伝えるMegumiです お空の赤ちゃんと赤ちゃんを待ってる…
思い出しますなぁー 今朝 娘ちゃんに毛染めをしてもらいました 娘ちゃんが「きれーになーれ、きれーになーれ」 と、、せめて髪だけでもね😊 色々してもらうようになったなぁ 思い出しますなぁ まだ娘ちゃんがハイハイの頃 古い家を借りていました 裏口の鍵がばかになってて 裏口の土間にカマドウマが出て 換気口に鳥の巣があり 何か視線を感じて天井を見上げるとゲジゲジがいて 2階のベランダを掃除してたら板が破れ(下はコンクリートのたたき💦) サバイバル😅 砂糖壺には蟻の列 わらじ虫もいる そんな時 おくちだめし期の娘ちゃんが わらじ虫を食べました〜 歩けるようになると どこにでもついてきて 教えもしないのに…
都内で24時間無痛分娩を行っている病院を一覧にしました。大量にある病院の中で24時間無痛分娩を行う病院を探すのがなかなか大変だったので、病院探しをしている方のお役に立てたら嬉しいです😊それぞれ個別に調べた病院もありますので、気になった方はそ
そろそろ妊活を…と思っている私ですが、調べていくうちになかなか出産にはお金がかかることが分かりました!今回は出産にいくらかかるのか?その全国平均、補助金制度などについて調べました。地域や会社によっては貰える額も結構変わってくるんですね(;
SNSで話題になっているジェンダーリビールケーキをご存じでしょうか?ケーキの中の具材によって赤ちゃんの性別を発表するというイベントです!ケーキをカットする瞬間のどきどきわくわく、大盛り上がりする事間違いなしです(^^♪ 赤ちゃんの性別発表と
前回の続きです✐☡前回の記事はこちら↓『出産レポ #01 おしるしから病院に行くまで。@愛育病院』 出産レポ、やる気スイッチ完全offでした𓂃このままでは…
Amazonプライムデーでお買い物しました。買ったもの↓明治 ほほえみ らくらくキューブ 27g×16袋Amazon(アマゾン)1,618円ピジョン 母乳実感…
出産レポ、やる気スイッチ完全offでした𓂃このままではやらなさそうだったけど、記録を残しておきたくてなんとかメモをまとめました⭐︎産後はigやアメブロを開…
いよいよ正期産に入りました。ここまで来れたことが本当にうれしい。 ですがただ1つ心配していることがあります。それは出産前診断や羊水検査などをしていないこと。私…
前日から今までにないくらいの張りと腹痛。自然分娩なら経過観察するけど、手術歴のある私は予定帝王切開で、自然分娩になってしまうと子宮破裂の危険も言われているので…
こんにちは。ぴよこママです。 現在育休中なのですが、自治体からアレが届きました。 毎年6月といえば・・そう。 \住民税決定通知書/ こえれまでは給与から勝手に引かれていたので、あまり気に留めていなかったのですが、産休・育休中は住民税が普通徴収に切り替わるため、自分で納付する必要があります。 いざ自分で払うとなると・・・高い。 去年はがっつりふるさと納税をしたので、ある程度控除はされているものの、それでも高い。。 せっかくなら少しでもお得に払いたい、ということでいろいろ調べた結果、今回私はポイントがつくスマホ決済(PayPay)で納付しました。 今回はPayPayで払うことにした理由についてお伝…
おなかの中の赤ちゃんとおしゃべりしよう妊活〜気持ちいい出産〜子育てサポート&胎内記憶を伝えるMegumiです 一昨日は大開運日ということでオンラインサロンと…
思い出しました 天使が降りてきた時の事 「待ってて〜あてし、今行くよ〜」 20ん〜年前 売れ残り(片思いしか出来ず💧) 腐りかけのクリスマスケーキと言われたOKAKAは 母ちゃんの友達の紹介で お見合いして なんとか結婚した😅 生理不順で産婦人科に行き 「子供は出来ずらい体質だから、産みたくなったら、薬で排卵調節しなきゃならないけど、まだいいよね、新婚だし」 と言われて がーん 「出来ずらい、、そうなのか、、、」 とショックだった しばらく落ち込んでいたが 「新婚だし、治療するにしても1年後くらいでいいよね」 と、まあ、当時は新婚を楽しんでいたし、仕事もしていたから、気持ちを切り替えた その半…
こんにちは。ぴよこママです。 現在生後2ヶ月の娘ちゃんですが、 生後1ヶ月を過ぎたあたりから、長らく便秘に悩まされてきました。 子どもの便秘って心配ですよね。 のの字マッサージや足の曲げ伸ばし、うつ伏せ時のお尻マッサージなどいろいろ試しましたが一向に効果はなし。 幸い綿棒浣腸は効果があったので、2日出なければ綿棒浣腸をして溜まっていた💩が大量に出るという繰り返しでした。 一ヶ月検診や自治体の助産師さん訪問でも相談しましたが、本人がご機嫌なら特に問題なし。ということで特に綿棒浣腸以外の方法で出す策は見つからず、 オリゴ糖の便秘薬でも買おうか、、とおもっていたある日、 自力でうんちが出る方法を偶然…
こんにちは!ユウです。 子供が生まれてお風呂に入ると気になるのは洗浄剤と保湿剤ですよね。 私は、1本1万円する保湿剤を愛
性別がわかるまでどっちだろうと楽しみで、性別ジンクスについて書いている方のブログを見ていました。わたしも書いてみます。お腹のベビーは男の子です『17w2d 妊…
退院当日の朝、急に黄疸の数値が上がり、退院延期となってしまいました。 何かあっても怖いし安心して退院できるなら、何泊になっても良いと前日の夜に覚悟した新米…
この間の健診の日に入院について質問して、入院日数の目安がわかりました。「問題なければ○日退院になりますよ」と。ということで、退院後に母に来てもらうための航空チ…
『カノンとタクト』山田和明著
「レオ・レオーニの絵本作り」展に行ってきました
『はじめてのサイエンス レモン』
【2歳児さん】キンダーブリッツで七夕を・・・
くもんのうた200えほん&CDセット
4歳の知育ルーティン!ピアノ、プリント、英語学習にスムーズに取り組む方法
『うろおぼえ一家のおみせや』出口かずみ著
『アラコ刑事』IQGMイケガミ著
『はじめてのサイエンス たまご』
図書館で借りてきた本「かさじぞう」と「みんな大好き!マインクラフトるんるんプログラミング!」
図書館で借りてきた本「のりもののりものどんなもの」と「ガスパールうみへいく」
赤い絵本と青い絵本【読書メモ】
朗読と音楽で綴る〜文学と絵本散歩〜vol.10 記念公演〜いのち煌めく夏〜 ご案内です・・・
『おたすけこびと』絵本レビュー|絵で読むおしごと絵本!元保育士が魅力を語ります
『ゆうれいとすいか』くろだかおる著
いつも閲覧ありがとうございます。ぴぷめわん家族は、育児を中心とした育児絵日記、育児漫画となります。現状(2021年6月)ひーくん ⇨4歳4ヶ月まーちゃん⇨2歳10ヶ月ーーーーーーーーーーーーーーーーーー上野動物園へ行ってきましたの続き久しぶりの動物園を引
妊活〜気持ちいい出産〜子育てサポート&胎内記憶を伝えるMegumiです 昨日は児童館リトミックの後友達4人で丹生川上神社下社へ❤️この階段を登れるのは今だ…
入院準備リストに書かれていた"退院着"女の子だとフリフリ着せるだろうけど男の子だとどんなの着せたらいいの??我が家は病院から車で10分だし、コンビ肌着におくる…
35w2dの健診に行ってきました。夫も休みだったので同伴で。採血と検尿。前回めちゃくちゃ待ったので30分前に行きましたが、今日は30人待ち。少なっ!!検尿して…
いつも閲覧ありがとうございます。ぴぷめわん家族は、育児を中心とした育児絵日記、育児漫画となります。現状(2021年6月)ひーくん ⇨4歳4ヶ月まーちゃん⇨2歳10ヶ月ーーーーーーーーーーーーーーーーーー上野動物園へ行ってきました例のごとく超絶アクティブな
夕方アッキーナの報告を見て、夜寝る頃になっても頭から離れず…2時、3時となり結局朝を迎えました。誰にでもあり得ること。出産まであと半月となりましたが最後の最後…
妊活〜気持ちいい出産〜子育てサポート&胎内記憶を伝えるMegumiです テレビでの出産シーンは痛いものばかりだし出産体験のある人からも鼻からスイカ出すぐら…
妊娠してカフェインを控えたいけど、どれを選んだらいいか分からないカフェインレス、ノンカフェイン、デカフェとたくさんある飲み物。意外とその違いって知らないですよね。カフェインを控えたい妊婦さんは結局のところ、どれを選ぶのがいいのでしょうか。.
市役所で母子手帳もらう時と赤ちゃん本舗での登録時にいただいたマタニティーマーク。2つあるけど、結局私は1度もつけませんでした。電車通勤するわけでもないし、何よ…
前回の記事の前駆陣痛が本陣痛につながり、無事に元気な女の子を出産しました!あれからゆっくり本陣痛に繋がって、自分の限界まで家で待機。5日の朝6時半に病院に到着…
妊娠9ヶ月になってやーーーっと歯医者が終わりましたそもそもマタニティー歯科検診って、虫歯や歯周病があると早産になりやすいから検査、治療しておきましょう。なはず…
昨日の健診後、貯血をしました。低置胎盤のため、帝王切開時の出血に備えてです。(手術歴があるのでもともと予定帝王切開でした)『貯血に向けて鉄剤飲んでいます』妊娠…
妊娠アプリによると33週くらいから胎動が減ってくるらしい?何か不安になるし寂しいなとはいえ、ベビーの胎動はまだ活発なので今のうちにスマホに残しておこう!撮影し…
いつも閲覧ありがとうございます。ぴぷめわん家族は、育児を中心とした育児絵日記、育児漫画となります。現状(2021年5月)ひーくん ⇨4歳3ヶ月まーちゃん⇨2歳9ヶ月ーーーーーーーーーーーーーーーーーーやっぱり気になるよね!?スーパーから出てきたマダムや通
𓅯- 39w6d -ついに!予定日まであと1日に!2日前の茶色のおしるし騒動以降、なーんの変化もなかったのですが、、、さっき、トイレに…
昨夜、おしるし騒動が起きました。インスタのストーリーズに載せたもの↓ でも結局、今日も変わりなく家で過ごしております笑午前中は自分の本を整理してたけど…
ポストに届いていましたメリーズファーストプレミアム!CMしていますよね。前日載せたおむつストッカーの中身は全てサンプルや頂き物!『おむつストッカー』おむつスト…
知らない番号からの着信で出てみると、市役所の助産師さんでした。マタニティー教室で担当してくださった方。『31w1d マタニティ教室に行ってきました』マタニティ…
いつも閲覧ありがとうございます。ぴぷめわん家族は、育児を中心とした育児絵日記、育児漫画となります。現状(2021年5月)ひーくん ⇨4歳3ヶ月まーちゃん⇨2歳9ヶ月ーーーーーーーーーーーーーーーーーー今思うとこの頃からタイヤ(車)が好きだよねこういうとこ
私の職場は人数が多くて、仕事内容は立ちっぱなしの単純作業です。仕事内容が単純作業なだけあって、引き続きとかありません。私ひとり欠けたって全く問題ない。親の介護…
今日から産休ですといってもわたしは7ヶ月後半で切迫早産の診断を出してもらい自宅療養しています。『25w2d 妊婦健診 切迫早産』今日も夫が休みだったので夫と妊…
-39w4d- 予定日まであと3日‼︎ 今日は39週の健診に行ってきました𓅸13回目の健診です。39週はNSTなし𓆇誘発分娩の話もあったので…
試行錯誤しながら2歳の男の子を育児中★ そんなドタバタな日々を記録。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
療育と育児は、とてもつながる事があります。障がいを持っている人に療育を行う。しかし、育児も療育ととても関連のある事が沢山あります。そんな事を綴ります。
小学生でも読みやすいようにフリガナを多めにしたり、情報を噛み砕いてわかりやすくのせています。 全世界196ヶ国完成までお楽しみに🤘
こどもが大好きなすみっコぐらし! 可愛いから親もはまっちゃいます。 すみっコぐらしに関する情報を交換しましょう♪
上を目指す選手に少しでも武器を持ってもらいたくて、ドリブルに特化したクラブを運営してます。
プリキュアシリーズ第19弾のデリシャスパーティプリキュア(デパプリ)が好きな方が集まると嬉しく思います★【デリシャスパーティ♡プリキュア】のみならず【トロピカル~ジュ!プリキュア】【スター☆トゥインクルプリキュア】【ヒーリングっどプリキュア】などの過去作品も全然アリです!
子どもを連れて登る山は 自分だけが行く登山とは随分と違った感覚になります。 安全に行ける計画を立てたり、子供の装備を考えたりするのも意外と大変で、 幼い頃はベビーキャリアに乗せて山に登ることも必要です。 同じ様な事をやっている人と、装備や考え方、行ってよかった山等 情報の共有ができたらとても嬉しいです。
新米パパのブログなんでも
育児ブログです 20代パパママあつまれー!!