試行錯誤しながら2歳の男の子を育児中★ そんなドタバタな日々を記録。
久しぶりの朝一匂わせ投稿 マイジャグ5にて
主夫まいにち 仕事しにくくないんかなぁ
主夫のまいにち JALさんありがとー
主夫のまいにち ほんまに好きなんなやなぁ
主夫のまいにち そろってはないが・・
主夫のまいにち そんなにたくさん
主夫のまいにち 天気雨
主夫のまいにち 新学期あるある
主夫のまいにち この頃の気持ちに戻ってみたい超短期で
主夫のまいにち ラスト2日だけど
主夫のまいにち まきすぎやーん
主夫のまいにち とりあえず桜
子育て しかり 方:効果的な叱り方で親子関係を深める秘訣
愛情あふれる「子ども の 怒り 方」を見つける!適切なしつけのポイントとは?
子どもを育てる費用を徹底解説!計画的な資金管理の秘訣
図書館で借りた本・絵本【50冊目】:まねしてかんたん!女の子のかわいいイラスト おえかき★レッスンブック
図書館で借りた本・絵本【49冊目】:ぐいーん!こうしょさぎょうしゃ
図書館で借りた本・絵本【48冊目】:とりのずかん ものしりあいうえお
図書館で借りた本・絵本【46冊目】:ドラえもん 音楽おもしろ攻略 楽ふがよめる
図書館で借りた本・絵本【46冊目】:ねんどdeクッキングBOOK
図書館で借りた本・絵本【45冊目】:くまくんとつき
図書館で借りた本・絵本【44冊目】:おかしのまちのおかしなはなし
図書館で借りた本・絵本【43冊目】:いし
図書館で借りた本・絵本【42冊目】:どうろこうじのくるま
図書館で借りた本・絵本【41冊目】:シロのきもち
図書館で借りた本・絵本【41冊目】:シロのきもち
図書館で借りた本・絵本【40冊目】:本格イラスト図鑑 しょうぼうしゃ
図書館で借りた本・絵本【39冊目】:うさぎたちとふしぎなこうじょう
図書館で借りた本・絵本【38冊目】:バルンくんとともだち
図書館で借りた本・絵本【37冊目】:わたしは いつも
アドラー心理学の中にこんな一節があります 人は期待される自分になる 特に子供に当てはまるように思っています ちょっと言葉が悪いですが・・・ 例えば親からあな…
昨日のヴァイオリンの追加レッスンに引き続き 本日はピアノの呼び出し追加レッスンで先生のご自宅へ行ってまいりました えぇもうそりゃあボロボロですわ長男の弾くシン…
最近しばしば反抗期ね?と指摘されることが増えた我が家の長男です もともと自分の意見や考えがハッキリしている長男なので レッスン中に先生との会話の中で自分が納得…
今日は長男のヴァイオリン追加レッスンでした なんの追加レッスンか・・・というと ヤマハ音楽教室主催のオータムコンサートいわゆる楽器店の発表会で弾く曲です 今…
先週の火曜日まで秋休みだった我が家の小学生組 水曜日から学校は始業しているのに先週は月曜日から金曜日まで 水曜日以外の4日間朝釣りに出かけた長男 さすがに土曜…
台風接近中です。 コンクールの開催が危ぶまれますが仕事から帰宅した時点でHP確認したら 金曜日の正午辺りで判断しHP上に開催もしくは延期の発表をするとのことで…
月曜日と木曜日が塾の長男。 長男の通う塾から次女がグループレッスンを受けたり長男の連弾パートナーの相方くんが個人レッスンを受けるセンターまで歩いて5分から10…
現在住んでいる地域の公立の小中学校は2学期制です。 そのため小学生組は本日が1学期最終日でした。 明日から週末の土・日を含めますが4日間の秋休みとなります。 …
次女ヴァイオリンでのはじめてのコンクールチャレンジ 無事に終わりました。 一緒に参加した同じ部門の子たちとても上手でした。 きっと、ものすごくたくさん練習した…
連弾の参加に関してはギリギリ当日の朝7時まで参加か棄権かの判断を見送っていましたが 朝の7時運動会の開催が確実となった時点で 長男の連弾パートナーの相方くん母…
学校があるにもかかわらず夕方からは塾もあるのに 5時に起きて早朝釣へ出かける長男・・・ 夫が秋の海は釣りバカ製造工場と言っていたけれど本当にそう思う。 そし…
シンフォニアを選んだ長男行き詰まっております。 次女はYJPCの曲もバッハコンクールで弾く曲も個人レッスンの中でテキストと並行しながらバランスよく見ていただい…
TMCまで残すところあと1週間を切りました。 次女、グループレッスンの前に2回目の伴奏合わせとなりました 伴奏合わせ2回目だし練習も詰めてるしだいぶ緊張もほ…
長男と次女がレッスンに行ったときに受付の方から渡された封筒 それぞれ楽譜券をいただきました。 あるんですね、楽譜券。 初めて見ました。 スポーツクラブ …
長男、本日も先生のご自宅にて連弾の追加レッスンでした。 今回は60分翌日、学校もあるので。 前回の母の未知のレッスンから10日ほど経過しています。 もう本番ま…
試行錯誤しながら2歳の男の子を育児中★ そんなドタバタな日々を記録。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
療育と育児は、とてもつながる事があります。障がいを持っている人に療育を行う。しかし、育児も療育ととても関連のある事が沢山あります。そんな事を綴ります。
小学生でも読みやすいようにフリガナを多めにしたり、情報を噛み砕いてわかりやすくのせています。 全世界196ヶ国完成までお楽しみに🤘
こどもが大好きなすみっコぐらし! 可愛いから親もはまっちゃいます。 すみっコぐらしに関する情報を交換しましょう♪
上を目指す選手に少しでも武器を持ってもらいたくて、ドリブルに特化したクラブを運営してます。
プリキュアシリーズ第19弾のデリシャスパーティプリキュア(デパプリ)が好きな方が集まると嬉しく思います★【デリシャスパーティ♡プリキュア】のみならず【トロピカル~ジュ!プリキュア】【スター☆トゥインクルプリキュア】【ヒーリングっどプリキュア】などの過去作品も全然アリです!
子どもを連れて登る山は 自分だけが行く登山とは随分と違った感覚になります。 安全に行ける計画を立てたり、子供の装備を考えたりするのも意外と大変で、 幼い頃はベビーキャリアに乗せて山に登ることも必要です。 同じ様な事をやっている人と、装備や考え方、行ってよかった山等 情報の共有ができたらとても嬉しいです。
新米パパのブログなんでも
育児ブログです 20代パパママあつまれー!!