試行錯誤しながら2歳の男の子を育児中★ そんなドタバタな日々を記録。
図書館で借りた本・絵本【45冊目】:くまくんとつき
図書館で借りた本・絵本【44冊目】:おかしのまちのおかしなはなし
図書館で借りた本・絵本【43冊目】:いし
図書館で借りた本・絵本【42冊目】:どうろこうじのくるま
図書館で借りた本・絵本【41冊目】:シロのきもち
図書館で借りた本・絵本【41冊目】:シロのきもち
図書館で借りた本・絵本【40冊目】:本格イラスト図鑑 しょうぼうしゃ
図書館で借りた本・絵本【39冊目】:うさぎたちとふしぎなこうじょう
図書館で借りた本・絵本【38冊目】:バルンくんとともだち
図書館で借りた本・絵本【37冊目】:わたしは いつも
図書館で借りた本・絵本【36冊目】:はたらくくるま
図書館で借りた本・絵本【35冊目】:さかなはさかな かえるのまねしたさかなのはなし
図書館で借りた本・絵本【34冊目】:はたらくじどう車くらべ1 バスとトラック
図書館で借りた本・絵本【33冊目】:タテゴトアザラシのおやこ
図書館で借りた本・絵本【32冊目】:サルくんとブタさん
年収まで暴露した!7年ぶりにあった元上司の話が相変わらず面白くなかった話
【小学生次男】「ゲーム漬け」→「外遊び」へ急変!生活が変わった理由。
学校でエグイと言われて泣く小学1年生
国語の問題、新たなパターン登場|小3の話
学びが頭に入らないのは、〇〇が曖昧だったから?!
【小3の宿題の中身と伸びしろ】大人の変な強制で子供は伸びない…親は丸付けなし!なんてサイコー!
子ども ジーンズ 裾上げ 裾詰め 簡単でキレイだった!
久しぶりに予防接種の予約をとった…
【小学生ママ】男子だけ?金かさむ、消耗品だと思うもの【トップ3】
【お弁当の記録】高齢母ちゃん頑張ったのに…そんなにオニギリに絵を描きたいならと小1姫に言われた私(笑)
学校に置きっぱなしの教科書|小3の話
その学び、活かせてる?『行動できる学び』のつくり方
ママ友の転出
【ミルクハース】簡単に作れることに感謝💕小1姫は先生に論破…それを言われた先生は。。。
宿題の丸つけは誰がする?|小3の話
本日、次女の個人レッスンと長男の個人レッスン&グループレッスンの日でした 5時間目で下校になる次女を学校まで迎えに行きそのままレッスンへ送り届け とんぼがえり…
長男、本日は今年初となる演研の即興グループレッスンでした 他の都道府県での演研がどのような感じで行われているのか全くわかりませんが こちらでは県外から2人の先…
先月末にPTNAのステップで演奏を終えた翌日今回のステップのステーションを立ち上げたJ専の担当講師より講評用紙を映した画像がLINEで送られてきました アドバ…
本日が最後となったヴァイオリンのレッスン 新しい先生に変わったらテキストも変わるし基本的な身体の使い方も見直されるだろうし 長男に関しては基礎から見直すことも…
クリスマス直近のグループレッスンだった次女です プレゼント交換が楽しみでみんなレッスン前からいつも以上にワクワクソワソワ その落ち着かない雰囲気さえも可愛いJ…
25日のクリスマス当日に今年最後のグループレッスンだった長男 最初にプレゼント交換をしてからのレッスンとなりました 女の子グループと男の子グループにわかれての…
昨日の次女のグループレッスンで今年のレッスン納め・・・とならないところが長男・次女の担当講師の凄いところです 今日は月に1度の某音大ピアノ科の先生のレッスンの…
新年最初のレッスンは長男の呼び出し追加レッスンからでした 今週は月曜日の次女のグループレッスンもなく金曜日の長女の個人レッスンも長男の個人レッスンもグループレ…
レッスン日ではない本日の昼過ぎ担当講師よりJOCの件でLINEがありまして子供たちの帰宅次第先生のご自宅へ向かいました 昨日の長男のエレクトーンの追加レッスン…
長男、本日2回目の演研でした 今回から全体的に1時間遅く始まっています 交通量の多くない時間帯なら30分もあれば十分に着けてしまうような距離にあるセンターでの…
試行錯誤しながら2歳の男の子を育児中★ そんなドタバタな日々を記録。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
療育と育児は、とてもつながる事があります。障がいを持っている人に療育を行う。しかし、育児も療育ととても関連のある事が沢山あります。そんな事を綴ります。
小学生でも読みやすいようにフリガナを多めにしたり、情報を噛み砕いてわかりやすくのせています。 全世界196ヶ国完成までお楽しみに🤘
こどもが大好きなすみっコぐらし! 可愛いから親もはまっちゃいます。 すみっコぐらしに関する情報を交換しましょう♪
上を目指す選手に少しでも武器を持ってもらいたくて、ドリブルに特化したクラブを運営してます。
プリキュアシリーズ第19弾のデリシャスパーティプリキュア(デパプリ)が好きな方が集まると嬉しく思います★【デリシャスパーティ♡プリキュア】のみならず【トロピカル~ジュ!プリキュア】【スター☆トゥインクルプリキュア】【ヒーリングっどプリキュア】などの過去作品も全然アリです!
子どもを連れて登る山は 自分だけが行く登山とは随分と違った感覚になります。 安全に行ける計画を立てたり、子供の装備を考えたりするのも意外と大変で、 幼い頃はベビーキャリアに乗せて山に登ることも必要です。 同じ様な事をやっている人と、装備や考え方、行ってよかった山等 情報の共有ができたらとても嬉しいです。
新米パパのブログなんでも
育児ブログです 20代パパママあつまれー!!