試行錯誤しながら2歳の男の子を育児中★ そんなドタバタな日々を記録。
スマホ買い替えと、ついに
[泥沼]気付かぬうちに支配しようとする友達①
ウエル活、ストア限定Vポイント
【夫婦関係】忙しくて会話がない…時間がなくても愛情を伝えるマインドハック
ステップファミリーの“名前の悩み”どうする?―名字と呼び方、子どもへの伝え方
パーソナルカラー診断と、ランチと夕飯
18日の売却記録と、ポン活&お得回収
勝った負けたの勝負を挑むのはいつも自分
株主優待到着と、お得合わせ技
壊れる、眠い、どん底。スピリチュアル的な話
本当の愛を見つけた夫(本人談)
【入学式】③衝撃だった保護者の服装
【母子家庭入学式】②ぼっち参加のデメリット
【母子家庭入学式】外国人元夫呼ばなかった結果…
キャンペーン情報と、ほぼ無料
学びが頭に入らないのは、〇〇が曖昧だったから?!
5泊6日の旅コーデ♡/旅先の服について
その学び、活かせてる?『行動できる学び』のつくり方
使勝手のいい袖スリット入り羽織/沖縄土産のおすすめ雪塩サンドと黒糖チョコ♡
考えがまとまらない…そんな毎日が変わる頭の整理
いよいよ明日は入学式…!
無料でスタバのトールサイズが飲めた♡/これからの時期におすすめ羽織
旅コーデ5日目♡/雨の日の沖縄観光とブレスレット作り体験
沖縄出発前にまさかのトラブル発生
旅コーデ4日目♡2日連続で残波岬
旅コーデ3日目♡子連れで残波岬と万座毛
その時間の使い方、間違ってない?
「医療機関のカウンセリングより効果がありました!」
新学期忘れるもの!!忘れず買いました!!お買い物マラソンスタートしますよ!
珈琲館知ってる?!ホットケーキが美味いですよね♩
あなたらしい子育てと生き方を手に入れようママのためのライフスタイルコーチstellaです。365日朝8時に更新しています!Instagram 登録して下さると更新した記事が届きます。よろしくお願いします。 * * * * * * * * *LINE公式はこちらから↓只今395名ご登録頂い
先日、娘ちゃんの15歳の誕生日でした☆ 夫が、娘ちゃん(中3)のために 仕事帰りにモロゾフに寄って フルーツタルトケーキを買ってきてくれました☆ モロゾフのクリスマス デンマーククリームチーズケーキ
本日我が家はクリスマスパーティーです。前回の記事で書いたスケジュール通り、昨日は遠くのスーパーまでローストチキン用に手羽元1kgを買いに行ってきました。品切れが心配でしたが、今年は無事ゲット!ホッとしました・・・(涙)。そして、苺は当日買う予定だったので
クリスマスイブはうっかり終日お仕事をしてしまったhirariです。今夜は、夫と娘と3人でクリスマスの食卓を囲む…
コロナに翻弄され続けた2020年。 うちの家族も 今年は想定外のことが いろいろとありました。 そんな2020年もあと少し。 自分の記憶と記録のために振り返ります。 2020年5月、6月 おうち生活で家族みんながネットを使うと ADSLは遅いわ、途切れるわ(> 思いきってADSLから光に変更しました。 コロナでおうち生活も 当たり前の日常になってしまい、 毎日、毎日、 だらだらと家で過ごしては たまに買い物に出かける日々。 仕事をしていないこの状況で 暇な時間がたっぷりあるのだから、 ステップアップするために勉強するとか、 家の片付けとか、 新しい料理に挑戦するとか、 頭の中で思い浮かぶことは…
コロナ禍の間にダーリンは積極的にコンプレックスを改善しました。(今年最終の開花になりそうなレッドレオナルドダヴィンチ)プライドの塊みたいな人がコンプレックスを…
クリスマス間近ということで母のサンタ業もラストスパート。今年はなんたって生物だからね。通常のモノと違って準備が色々難しいです。母もハムスター初心者ゆえ何を用意したもんかネットで情報収集に追われております。なんでも教えてくれるグーグル先生がいなければハムス
今年は少し早めに一年の振り返りをしようかなーと思います。 去年からは全く想像できなかった新型コロナ一色の一年でしたが… もともと家で仕事してたので仕事面ではあまり大きく変わった感はなかったけど 出かける予定が […]
あなたらしい子育てと生き方を手に入れようママのためのライフスタイルコーチstellaです。365日朝8時に更新しています!Instagram 登録して下さると更新した記事が届きます。よろしくお願いします。 * * * * * * * * *LINE公式はこちらから↓只今395名ご登録頂い
こんにちは。お掃除ブロガーのよしママです😌(はじめましての方はこちら→自己紹介)わが家の掃除レポート、他で掲載された掃除レポートやコラムをアップしているブログです。よろしくお願いします☺よかったら読者登録お願いします少し前に窓掃除をしたので、セリアで購入
12月の頭から再スタートした対面での授業。早いもので今日が年内の私の最終授業でした。本業が忙しい時期に再スター…
おはようございます。今朝の8時の空はお日様が。空も雲もありますが、青空も所々に見えています。今朝はここ数日で一番暖かい朝に感じました。今日は、これだけの荷物をもってGOTO娘家。起きてすぐ、シャワーして、今、洗濯待ちしています。干したら行ってきます。。クリ
私のライフワークと言っても過言ではない海外ドラマ ・ネットフリックス・アマゾン プライムビデオ・Huluこの3本柱を中心に寝不足になっても毎日視聴し…
24日にクリスマスパーティーが出来る事になりました。ケーキは今年も半自家製で。デコレーション用の飾りを買いに行ったり、スーパーで生クリームが安くなっていて、期限も大丈夫だったので、早めに生クリームとスポンジも購入しておきました。去年は上手く行って嬉しかっ
あなたらしい子育てと生き方を手に入れようママのためのライフスタイルコーチstellaです。365日朝8時に更新しています!Instagram 登録して下さると更新した記事が届きます。よろしくお願いします。 * * * * * * * * *LINE公式はこちらから↓只今391名ご登録頂い
私の体調が今一つだったんですが、今度はスマホも不調です。体調不良の中、なんだかんだと用事があっていつもの睡眠不足・・・あーこの晩のお迎えの時、見つけてしまったんです。今度はスマホの不調ですΣ( ̄ロ ̄lll)ガーン!!そんな色々不調の中の晩ごはんです!!・パリパリ
コロナに翻弄され続けた2020年。 うちの家族も 今年は想定外のことが いろいろとありました。 そんな2020年もあと少し。 自分の記憶と記録のために振り返ります。 2020年4月 今年の仕事の予定がなくなってしまった 私と娘たちですが、 三女は早々にコンビニとラーメン屋さんの アルバイトを始めます。 そんな中、 コロナの影響で外出自粛ムードが高まり、 飲食店はお客さんが減る一方。 娘のアルバイト先のラーメン屋さんも それを受けて休業になりました(> 娘、バイト1回しか行ってないのに… その後は全国的な緊急事態宣言と共に、 長女の会社は基本的に在宅ワーク。 (という名の自宅待機だね) 家族全員…
こん○○は(*^▽^*)にほんブログ村 数年の不妊治療(体外受精)を経て2016年9月生まれ★発語なし・知的障害、自閉症疑いおっとり息子。現在週5で療育園2…
いよいよ2020年も終わりが近づいてきましたねー。お仕事ラストスパート中のhirariです。今年は年内に大掃除…
娘は○○恐怖症 私は○○恐怖症 父は○○恐怖症 娘は○○恐怖症 高所恐怖症や対人恐怖症など色んな恐怖症ってありますが、うちの娘は 「集合体恐怖症」です。 イクラやタラコのような、小さな粒々の集合体を見ると、体が硬直します。 軽い方ではありますが、そんなことに恐怖心を覚えるということを、最初は理解できていませんでした。 また、神経質なところがあり特に虫が嫌いで、小さい頃(1歳前)から遠くの壁や天井にいる虫を見て指さし、 「ムム(虫のこと)、ムム」と言っていました。 どこにいるの?と思って近づくまで見えないような小さい虫にも反応し、怖がるのです。 それは二十歳になった今でもそうで、窓を開けたりする…
毎日が早いです。師走ですものね。年末ですものね。明後日はイヴですものね。今日は8時の空。雨上がり。この時は止んでいましたが、アスファルトは濡れていました。15.9度。そんなに寒くは感じません。昨日は7時で14度。普通なら8時の方が温度下がってきてますので
足だけ布団に入れているかのような至福の気持ちよさを、デスクワークをしながら「足元ホットカーペット」で感じることができます。パソコン作業をしていると、気づけば足先がものすごく冷たくなっています。どんなに靴下や電気ストーブで温めても床から直接伝
【保存版】養子縁組後に必要な金融手続きリスト|学資・健康・生命保険まで
図書館で借りてきた本「いつかは ぼくも」と「ダックとディーゼル機関車」
図書館で借りた本・絵本【45冊目】:くまくんとつき
図書館で借りた本・絵本【44冊目】:おかしのまちのおかしなはなし
図書館で借りた本・絵本【43冊目】:いし
図書館で借りた本・絵本【42冊目】:どうろこうじのくるま
図書館で借りた本・絵本【41冊目】:シロのきもち
【謎現象】保育園に行くと発熱する息子くんの話
【育児奮闘記】新米パパ・ママの育児日記|エケチェンとの日々【第4週目】
配当金生活への道。トランプショックでも踏ん張ります。
【夫婦関係】忙しくて会話がない…時間がなくても愛情を伝えるマインドハック
ステップファミリーの“名前の悩み”どうする?―名字と呼び方、子どもへの伝え方
子連れ再婚後の「祖父母との距離感」どうする?自然な関係を築くための5つのヒント
【2歳「パパいらない」】は成長の証?パパ嫌い・パパイヤ期の原因と涙の対処法【体験談】
図書館で借りた本・絵本【41冊目】:シロのきもち
今年のクリスマスは夫が24日にお休みがもらえたので、クリスマスパーティーはイブに出来る事になりました。と言う訳で、恒例のクリスマスの準備の計画です(笑)。トラコミュ クリスマス☆X'mas☆Christmasチキンは今年もお気に入りのローストチキンを手羽元で作りたいと
息子がiPhone12MAXにすると言うのでシュミレーションしてもらったらどえらい高い金額になったのでとりあえず帰ってきた。 大田舎に住んでるから5G対…
あなたらしい子育てと生き方を手に入れようママのためのライフスタイルコーチstellaです。365日朝8時に更新しています!Instagram 登録して下さると更新した記事が届きます。よろしくお願いします。 * * * * * * * * *LINE公式はこちらから↓只今391名ご登録頂い
年末だし毎日追われている上に、今年はコロナで気晴らしも難しくて気持ちが疲れがち。だけど、ちょっとした可愛いご近所さんとの会話で少し気持ちがほぐれたって話
コロナに翻弄され続けた2020年。 うちの家族も 今年は想定外のことが いろいろとありました。 そんな2020年もあと少し。 自分の記憶と記録のために振り返ります。 2020年3月 本来なら3月に娘と二人で 海外に行くはずだったのに… ギリギリまで悩んで悩んで、海外は断念(泣) だけど、せっかくなのでどこかに行きたい。 コロナはもちろん気になるけれど、 国内旅に 感染対策して出かけることにしました。 出雲、松江、玉造温泉、そして広島。 今思えば、 島根県はその時点で感染者が出ておらず、 のんびりした雰囲気で旅を楽しむことができました。 出雲そば しじみ丼 美味しいものもたくさん食べて、 足湯も…
夫がお客様からケーキをいただきました。「めっちゃ有名らしい」って。私も知らなかったけどね…本当に有名っぽい。2018年のYahoo検索大賞をお取り寄せ部門で受賞している。私も検索しちゃったら(Googleですけど)確かにレビューが多くて評価もめっちゃ高かった。我が家で
おはようございます。今週もはじまりました。今週来週、再来週と、一年で一番大好きな時が流れます。。クリスマス、から年越し、明けて新年、お正月。子供のころからワクワクしっ放し。子供の頃は家族総出で、大掃除もしましたね。私の今の暮らしは、昔から言うところの溜め
久々に妹と会って話した、祖父母から孫へのプレゼントの話です。 孫への誕生日プレゼント クリスマスと正月は・・・ 孫へのクリスマスプレゼント 孫への誕生日プレゼント 妹の子供たちはまだ小学生で、誕生日が二人とも12月の一日違いです。 先日、妹の義両親が突撃訪問でプレゼントを持ってきてくれた話になりました。 いつも連絡があるのですが、 「今から行きます」 とラインがくるそうです。 まずここで、イラっとします。 「今から行っても良い?」 とこちらの都合を聞いてくれることは無いそうです。 いつも一方的な報告のみ。 少し話は変わりますが、妹家族は結婚当初から義両親の住む家の真ん前の賃貸に住んでいました。…
イギリスで感染力が従来の7割強い新型コロナウイルス英国の変異種が見つかった記事を読んで・・・ まさしく私がいつも見ている海外ドラマの世界じゃんって思っ…
コロナに翻弄され続けた2020年。 うちの家族も 今年は想定外のことが いろいろとありました。 そんな2020年もあと少し。 自分の記憶と記録のために振り返ります。 2020年1月 まずは三女。 昨年からフリーターだった娘は バイト先のある会社から声をかけられ 1月からはガッチリ働くつもりでいました。 そのために他のバイトも辞めて 準備を整えていたところ、 「やっぱり、やめた!」っていうんです。 聞けば、 会社側の条件が二転三転して、 信用できなくなり、 納得もできなかったようです。 そんなわけで、 三女は一から仕事探しになっちゃいました。 私も経過を聞いていて 疑問に思うことが多々あったので…
こん○○は(*^▽^*)にほんブログ村ラストセール始まる前にまた更新します。数年の不妊治療(体外受精)を経て2016年9月生まれ★発語なし・知的障害、自閉症…
昨日、お買い物に出て、シーズン初いちご。苺?イチゴ?いちご?笑🍓って可愛いですよね。今年は買うのが遅くなりました。娘の一番好きなフルーツは苺です。2番が葡萄。。新居に移って、ずっと部屋にこもっていましたが、今日初めてリビングに出てきて、ゴロゴロしていま
今日はピアノのレッスンでした。ベートーベンイヤーだからというわけではないけど、日ごろ比較的穏やかな私は、激しい曲が弾きたくて、秋から挑戦してきたのがベートーベンの「月光」。先週くらいから、先生に、「ずいぶん仕上がってきたので、私はそろそろいいと思いますよ(=ぼちぼち終わりませんか?)」と言われている。まぁ、自分でもちょっとずつまとまってきた気はするけど、この曲、好きすぎて、先週に続いて、「今年いっぱい、やって、終わります」と、引き伸ばしてしまった。そりゃ、いつまで経っても「完成」なんてないから、ほどほどで違う曲に行くべきなんだろうけど、最近やっと3楽章の小さい音のアルペジオがちょっとずつ粒が揃って来るようになって、軽やかに弾けるようになってきたのよ。だから、もうちょっとやってみたいな~。ついでにコレ、9月に亡く...ベートーベンイヤーに「月光ソナタ」
もうすぐクリスマスです。12月には、さすがに町が賑やかになってきます。いつもほどではない今年も、夜空はますます澄み渡ります。ところでクリスマスツリーを飾る意味を考えたことはありますか?私はありません(キッパリ!)。クリスマスは、子どもの頃からずっと、ケーキとプレゼントにワクワクする日、くらいの認識でした。子どもが来てくれてからは、もうちょっと「特別な雰囲気」も一緒に感じるようになりましたが…。目次「鬼は外」ならぬ、「夏は~ソト!冬は~ウチ?」どんなクリスマスツリーを飾ってますか?てっぺんに輝く星は、進化の究極の目標人と地球が連動しているクリスマスの、本来の、そもそものコトが書かれている本があります。『クリスマスの秘密』(ハンス=ヴェルナー・シュレーダー著)。この本によると、クリスマスツリーは「大地にあるものを立...クリスマスツリーの意味
コロナ禍に隠れて、抗生物質の乱用を避ける取り組みが滞ていないかとても気になります。無闇に抗生物質を出さない。これは健康を維持するうえでとても大切なことなんです。
毎日のお弁当作り!前日の作り置き1週間まとめです。 お弁当作りは、基本前日の夜にしています。 朝は、温めなおして詰めるだ
抜け毛・薄毛が辛い時期になりました。10月から抜け毛がひどくなり、お風呂場も洗面所も抜け毛だらけ。大量です・・・お風呂場の排水溝も抜け毛で真っ黒。日に日に髪が激減し、分け目の地肌も目立ち、髪はスカスカに・・・。怖くてまともに梳かせない状況です(涙)。この
あなたらしい子育てと生き方を手に入れようママのためのライフスタイルコーチstellaです。365日朝8時に更新しています!Instagram 登録して下さると更新した記事が届きます。よろしくお願いします。 * * * * * * * * *LINE公式はこちらから↓只今381名ご登録頂い
新型コロナに関しては色々な意見がありますが、それでいいと思います。ただ、多数意見だけが通るのはどうかと思っています。少数意見にも耳を傾けることも大事ですからね。少数派も勿論行動しないとその意見は伝わりません。その方法がイニシアチブです。
中3 息子とのティータイム - 2018年3月こころとことばの教室「よりみち」開設、、自身の心の軌跡と子育て経験を重ね合わせながらの日々です。
母として思う これで良かったのか? 私立単願! - 2018年3月こころとことばの教室「よりみち」開設、、自身の心の軌跡と子育て経験を重ね合わせながらの日々です。
捨てられない妻が変わるとき 12月14日放送のBS朝日「ウチ、断捨離しました!」は、定年後の夫婦のあり方について考えさせられる内容でした。 都内の戸建てに暮らす60歳の奥様は、大学の研究室に勤務され、定年となった方。 会社経営のご主人とは会話がない。 家はどこもかしこもモノであふれて、掃除も行き届いていません。 番組の感想をお伝えします。 スポンサーリンク // 定年後の暮し 2階のトイレは物置に 美しい過去の思い出 夫の無関心 夫婦の再生 まとめ 定年後の暮し 食器棚は魔窟の収納庫に ブログ画像は、私がわが家の様子などをカメラで撮影した写真であることをご了承下さい。 12月14日「ウチ断捨離…
GoToイートのポイント加算は あっという間に終わってしまって 私が利用できたのは2回程でした。 加算されたポイントを使って 先日、 家族で平田牧場のトンカツを食べてきました。ポイント利用と 不足分はGoToイート食事券も使ったので これもまたお得になったかな。今回ホットペッパーのポイントを利用したのですが、 ホットペッパーでは現在 ランチ1,000円以上のコース、 ディナー3,000円以上のコースを予約すると ランチ500ポイント、ディナー1,000ポイントが 還元されるキャンペーンをやっています。 新型コロナウイルスの影響により 各自治体の自粛要請等で キャンペーンが停止されている都道府県…
我が家の夕ご飯の記録です(写真を撮れた日のみ)。更新が遅れて、最近の・・・ではなくなりました(苦笑)。【チキンカレー、サラダ、もずく酢、もずく酢、たまねぎの味噌汁 とフルーツ】鶏むね肉のカレー二夜連続。二日目はチーズカレー。マンゴーとブルーベリーは頂き物
試行錯誤しながら2歳の男の子を育児中★ そんなドタバタな日々を記録。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
療育と育児は、とてもつながる事があります。障がいを持っている人に療育を行う。しかし、育児も療育ととても関連のある事が沢山あります。そんな事を綴ります。
小学生でも読みやすいようにフリガナを多めにしたり、情報を噛み砕いてわかりやすくのせています。 全世界196ヶ国完成までお楽しみに🤘
こどもが大好きなすみっコぐらし! 可愛いから親もはまっちゃいます。 すみっコぐらしに関する情報を交換しましょう♪
上を目指す選手に少しでも武器を持ってもらいたくて、ドリブルに特化したクラブを運営してます。
プリキュアシリーズ第19弾のデリシャスパーティプリキュア(デパプリ)が好きな方が集まると嬉しく思います★【デリシャスパーティ♡プリキュア】のみならず【トロピカル~ジュ!プリキュア】【スター☆トゥインクルプリキュア】【ヒーリングっどプリキュア】などの過去作品も全然アリです!
子どもを連れて登る山は 自分だけが行く登山とは随分と違った感覚になります。 安全に行ける計画を立てたり、子供の装備を考えたりするのも意外と大変で、 幼い頃はベビーキャリアに乗せて山に登ることも必要です。 同じ様な事をやっている人と、装備や考え方、行ってよかった山等 情報の共有ができたらとても嬉しいです。
新米パパのブログなんでも
育児ブログです 20代パパママあつまれー!!