試行錯誤しながら2歳の男の子を育児中★ そんなドタバタな日々を記録。
【今週の常備菜】人参の代わりに胡瓜が安くて…小4の壁を乗り切る方法!?
【ミニマル家事】春の青菜まつり
【今週の常備菜】野菜(人参)が高い!!でも何とか作れた(笑) 教員の働き方改革と子供達…
【ミニマル家事】これさえ食べればOK
【ミニマル家事】野菜すら高い!定番メニューを変更
【今週の常備菜】緑が多いと安心する(笑) ウニのパスタは飽きてきた…とスカイツリーの絵
【今週の常備菜】今週は彩りよく決まった!かな(笑)昨日は組手の稽古がんばりました♪
ブリックスナインとアボカドの豆サラダ (レシピ)
【今週の常備菜】今週も肉巻きです(笑)ホテルで牡蠣料理♪と昨夜は最高な夜でした!
【健康的な生活とダイエット】“バランスのよい食事”で体を整える
【今週の常備菜】ロース肉巻きが人気♪ダンナさん作のグラタンと雪の朝だというのに…半袖(笑)
【今週の常備菜】お米が高いから節約ごはん?王子のバレンタインと模様替え。
【看護師のおうちごはん】忙しい日を乗りきる作り置きおかず!
【今週の常備菜】大根が好きだから作ったのに…保育園の鬼ライスと腹巻タスキ(笑)
【ミニマル家事】特価のお野菜で作り置き
ドラえもんの空き地がどこにあるかご存知ですか。家族でドラえもんの空き地に遊びに行きました。色々な遊具もある公園になっており、子供も大人も楽しみました。
天気の悪い日は室内遊び場が大活躍します。子育てサロンや児童館で遊ぶことも出来ますが、ショッピングモール内にも遊び場があるところもありますよね。 安く済む場合もあり、子供も大人も嬉しいです。
7か月の赤ちゃんとのハワイ旅行。飛行機ではバシネットを利用しました。利用の仕方や利用しての感想など。フライトを控えている方、バシネットを検討している方の参考になればうれしいです。
1歳2ヶ月の成長のまとめです。日本語・英語ともに少しずつ理解できることが増えているようです。発語はまだ少ないです。卒乳し、夜泣きもなくなった1ヵ月でした。
京橋エリアでのおすすめ個室中華頤和園。週末はお得にコースが予約できます。 キッズチェアも貸してくださり、子連れでも問題なく利用できました。 京橋駅から直結でベビーカーでも入店できます。
こどもちゃれんじ4月号で早速遊んでみました。 1歳1ヶ月の我が子の遊び方や気に入ったおもちゃ、またそれによって出来るようになったことや効果などをまとめました。
3月末にママ友3人とその家族で お花見をしました。 ママと子供だけではよく遊んでいましたが、 パパたちも参加して、初めての家族会でした。 Aさんは妊娠中の母親学級からのお友達、 Bさんは児童館の0歳児クラスで仲良くなったお友達です。 児童館以外でも、ランチをしたり、遊びに行ったりするほど 親同士も仲良しでした。 子供はまだ1歳前半なので、「一緒にあそぶ」という感じではないですが、 色々なところで楽しく一緒に過ごしています。 2人は、この春から保育園に通い職場復帰をします。 私は育休延長するので、平日はお会いするのが難しくなってしまいそう。 少し寂しい気もします。 3月のお花見会でAさんに 「今…
1歳2か月の息子を連れて、東急プラザ銀座のつるとんたんでランチをしました。個室ではありませんが、子供も多く、赤ちゃん連れにも優しいお店でした。コースに限りますが、予約をすると、待ち時間もなく快適です。おまけに今回は数寄屋橋の交差点の桜が席から見え、大満足でした。
しまじろうの「トイレッシャ」でトイトレが進んだ!オムツが外れた!という口コミに惹かれて、こどもチャレンジ2~3
無職の間、コツコツちりつもでやっている、 「レシートを撮影してポイントを貯める」アプリのポイントが結構貯まったので アマゾンギフト券に交換しました! 今まで捨てていたレシートがお金になるなんてすごい! 肉子がやっているのは2つのアプリで、itsmonとCODE。 今回はCODEの方のポイントを交換しましたよ~。 レシートとバーコードを撮影すると ポイント還元されるアプリitsmon ↓紹介ポイント100…
こんにちは。昨日は午後から雨が降ると言ってたのに雨男のダンナさんが朝から歯医者に出掛ける時散歩しながら出掛けるわ~!なんて言って出掛けた途端に雨が降ってき...
こんにちは。昨日は王子の月1の英語遊びでした♪教室というほどキチンとしたものでもなく英語を聞こう!的な感じなので2歳児でも楽しめます( *´艸`)最後は、...
今日は友人と赤ちゃん連れ同士で遊びに。 ふた月近く早く産まれたYちゃん、うちより小さい! まだ6.5kgとのこと…おもちは8kg( ´▱` ) 泣き声も半分くらいで、高くて細くて子猫みたい。 かわいい…これが赤ちゃんなのね!と、じーんとしてしまう始末。 おもちも赤ちゃんなんだけど、髪ふっさふさで体もがっしり顔もハッキリでなんだか実感が(・∀・;) でもYちゃんのほうが首もしっかり座っていて、大きいのにちょっとぐらついてるおもち… ギャップに笑ってしまいます。 そんなYちゃんにプレゼントしたのが、こちら! CRAWLINGS❤ めちゃくちゃ可愛くない!?と興奮。 なんでもハリウッドセレブご用達だ…
行ってきました、マザー牧場🐄 おもち初めての牧場。 うちのわんこ以外の動物達との触れ合い。 泣かないかな?楽しんでくれるかな?アレルギーとかあるかな? 親としてはドキドキです。 あひるさん来たよ〜! ほんとに足元まで! どう!?ねえ、どうだった!? と、おもちの反応を見るも、速すぎて?あまり目で追えていないようだった… 寝ているカピバラさん。 近寄ってきてクンクンしてくれる羊さん。 このひと達のことは、じーっと見ていた。 あとは穴を掘り続けるうさちゃんとか、寝ているヤギさんとか。 あまり動きが速いのは、まだよく分からないのね!と、赤ちゃんの生態について知る。 私の今日いちテンション上がったのは…
試行錯誤しながら2歳の男の子を育児中★ そんなドタバタな日々を記録。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
療育と育児は、とてもつながる事があります。障がいを持っている人に療育を行う。しかし、育児も療育ととても関連のある事が沢山あります。そんな事を綴ります。
小学生でも読みやすいようにフリガナを多めにしたり、情報を噛み砕いてわかりやすくのせています。 全世界196ヶ国完成までお楽しみに🤘
こどもが大好きなすみっコぐらし! 可愛いから親もはまっちゃいます。 すみっコぐらしに関する情報を交換しましょう♪
上を目指す選手に少しでも武器を持ってもらいたくて、ドリブルに特化したクラブを運営してます。
プリキュアシリーズ第19弾のデリシャスパーティプリキュア(デパプリ)が好きな方が集まると嬉しく思います★【デリシャスパーティ♡プリキュア】のみならず【トロピカル~ジュ!プリキュア】【スター☆トゥインクルプリキュア】【ヒーリングっどプリキュア】などの過去作品も全然アリです!
子どもを連れて登る山は 自分だけが行く登山とは随分と違った感覚になります。 安全に行ける計画を立てたり、子供の装備を考えたりするのも意外と大変で、 幼い頃はベビーキャリアに乗せて山に登ることも必要です。 同じ様な事をやっている人と、装備や考え方、行ってよかった山等 情報の共有ができたらとても嬉しいです。
新米パパのブログなんでも
育児ブログです 20代パパママあつまれー!!