試行錯誤しながら2歳の男の子を育児中★ そんなドタバタな日々を記録。
ご出産報告をいただきました♡ご成婚者様より(30代女性教員)
初めての電車で帰省
赤ちゃんの寝かしつけグッズ 新生児編
2週間検診て何するの?持ちもの紹介
失敗しないオムツの選び方
赤ちゃんが泣き止まない
ママ友づきあいが楽しかった頃
一歳になる。
ベビーナブで赤ちゃんの性別♂♀が分かるのはいつ?医師が解説!見分け方やその正確性
『かわいい赤ちゃん』と勉強をしていると思ってください‼️この時期になっても本気になれない6年生は
久しぶりに【はま寿司】行ってきたょ
少しずつ子どもに興味をもつようになる夫、セラピストの選び方
初めてのデパート
身体に負担がかかっていく私、義母を最高の女性と言う夫
#2日目
今日は祖父母の家へ。朝9時半に出て、さーSAで軽食とか買うぞ♡とわくわくしていたのですが、出発直後におもちが噴水のようにゲーしました( ´д`ll)昨夜ちょうどこんな会話⇩をしていたところ。ひと(って息子だけど)の分まで用意するのって大変だよね。私もともと無駄に心配性で、自分の荷物も多いけど、赤ちゃんの物は大人と違ってコンビニですぐ手に入るわけじゃないから…予備のものを多めに持っておかないといけない。例えば、おもちがゲーしたとき用に替えの服でしょ、それをかぶった場合の私の服でしょ、それが二回起きた場合のもう1セットでしょ…とかやってると、とにかく病的に荷物増えてくのよね〜ああ。。あれは今日の伏…
こんにちは。オクラ遥です。 お宮参りをすることになったけど、その後食事会をどうしよう と悩むママ・パパもいるのではないでしょうか。 ママ・パパの両親もせっかく集まるし、どこでするか決めるのも一苦労だと思います。 お宮参りをする時期はまだ赤ちゃんが生まれたばかりで、育児にも慣れておらず大変です。 そこで今回はお宮参り後にする食事会を「自宅でする」「外食にする」それぞれのメリット・デメリットを紹介して
子どもたちに指示を出すときに保育士はいろいろなリズム歌を歌います。「~しなさい」というよりも自然と子どもたちがしたくなるような誘導方法として有効です。ご家庭でも英語でリズム歌を取り入れてはいかがでしょうか。 オーストラリアで保育士をしていたとき、リズム歌はとてもよく使っていました。「子どもたちにやらせるのではなく、やりたくなるように誘導する」というのがとても大切にされていました。 実際に使っていたものをご紹介します♪ 【座ってほしい時】everybody come sit down, come sit down, come sit down, everybody come sit down, …
赤ちゃんにどのくらい着せればいいかいつも悩んでいませんか。 今日の温度だと半袖で大丈夫かな? という日もあれば、 長袖肌着を着せていたら室内で汗だく! なんて日もありますよね。私も悩んでいろいろ調べたので、 温度と服装の目安をまとめてしました。 【温度と服装の目安】28度以上・・・袖なし肌着+半袖、半袖肌着のみ、袖なし肌着のみ25度ぐらい・・・半袖肌着+半袖、袖なし肌着+半袖23度ぐらい・・・半袖肌着+半袖20度ぐらい・・・半袖肌着+長袖、半袖肌着+半袖+薄手長袖上着18度ぐらい・・・長袖肌着+長袖15度ぐらい半袖肌着+長袖肌着+長袖、長袖肌着+長袖+上着10度以下・・・長袖肌着+長袖+アウタ…
もうすぐ8ヶ月になるおもち。 ここ最近の成長っぷりはすごい。 急におすわりを完璧にマスターしたと思ったら、 あんなに苦労していたハイハイも成功、低い場所に手を置いての中腰たっちなど… 一週間ちょいでの変化なので、親はあわあわしています。 角という角に保護のやつ貼らなきゃ。 転倒したとき頭守るやつ買わなきゃ。 今まで以上に見張らなきゃ。 てか床掃除もっとやらなきゃ。。 そんな変化の中、ずっと活躍してくれるおもちゃ達。 キリンやライオンのぬいぐるみ、水玉模様のガラガラ、りんりん鳴る腕輪、歯固め用のゴムのかみかみ… 君たちにどれだけ助けられていることか!(泣) 中でも長時間遊んでくれるおもちゃ、私の…
こんにちは。オクラ遥です。 抱っこ紐を使うとママ・パパや赤ちゃんも暑くなって、気がつけば汗がダラダラ。 特に夏場は抱っこ紐を使うとかなり暑く、赤ちゃんのことが心配になります。 そこで役に立つアイテムとして保冷シートがあります。 今回は 抱っこ紐に使える保冷シートはいつから使える? 保冷シートは選び方 オススメの保冷シートについて 紹介していきます。 保冷シートはいつから使えるの? 保冷シートが使え
我が家には生協・パルシステムが不可欠です!!夫、子ども2人(4歳、0歳)と暮らすワーキングマザー、chizu です。*現在産休中我が家は、パルシステム・生協を…
新年度にお部屋の模様替えをされた方、ご新居でスタートされた方…新しい環境にも馴染んで来られた頃と思います!けれどもお部屋は本当に「居心地良い」ものとなっていますか…?ここでチョット見直しより素敵なお住まいに整えてみませんか?...
こんにちは。オクラ遥です。 一大イベントである出産。 陣痛から出産までにはママの数だけ物語があります。 感動したエピソードから笑えるもの、恥ずかしいものまでさまざまです。 そこで今回はオクラ遥の初出産のエピソードをお送りしたいと思います。 陣痛6時間前 出産日となる日はちょうど妊婦健診の日でした。 いつもどおり赤ちゃんの胎動を聞いて、エコーで姿を確認して最後に先生の診察。 「予定日が近いけど陣痛に
我が家には生協・パルシステムが不可欠です!!夫、子ども2人(4歳、0歳)と暮らすワーキングマザー、chizu です。*現在産休中我が家は、パルシステム・生協を…
こんにちは。オクラ遥です。 赤ちゃんが生まれて「紙おむつ」と「布おむつ」どっちがいいのだろうと思うママ・パパもいるのではないでしょうか。 赤ちゃんが毎日使うモノですので、それぞれの「おむつ」にどんな特徴があるのか知っておきたいですよね。 そこで今回は紙おむつと布おむつのメリット・デメリットを紹介していきます。 紙おむつのメリット・デメリットは? まずは紙おむつのメリット・デメリットを紹介していきま
おはようございます お部屋の模様替えのことを何回かに分けて詳しく書こうと思うのですが、文章を長々と綴っている時間があまり無くて、お部屋のことはひとつにまとめ…
数日前から、うっすらと意識していたのですが… ブログを始めて90日、つまりざっくり3ヶ月が経ちました! 100日の時に100日です〜と書こうか迷ったのですが、いかんせん待てないタイプなので、今日になりましたははは。 90日前って、まだ3月ですね。 みんなで桜の開花を待っている頃で、わんこも元気だったし、父が暖炉型ヒーターを買って毎日つけてたなあ… なんだか遠い昔のよう。 二日くらい書かなかったけれど、ブログが90日続いたこと以外、私に変化はあるのか?と考えてみたのですが。 ①育児と家事の効率が良くなった(ような気がしますが誰にも褒められないので気のせいかもしれませんね!!!) ②思いきって打っ…
こんにちは。オクラ遥です。 育児中のママとパパにとって赤ちゃんが寝ないということは育児の大きな悩みではないでしょうか。 オクラ遥自身、実際に育児のなかで苦労したのが赤ちゃんがなかなか寝てくれないことでした。 新生児の時は日中しっかり寝ることがほとんどなく、寝ても15分~30分くらいで、ベッドに置くと泣いてしまうのでずっと抱っこしていました。 そして生後半年の頃でやっと1,2時間まとまって寝てくれる
こんにちは。オクラ遥です。 赤ちゃんが生まれてオムツやおしり拭きなどが必要なのはわかるけど、その他にどんなモノがいるのかわからないと思います。 その中の1つに抱っこ紐があるのではないでしょうか。 人によっていると言う人もいれば、いらなかったと言う人もいるかと思います。 高い買い物になるし、買おうか迷うママ・パパもいるのではないでしょうか。 そこで今回は抱っこ紐を使って実際に体験してわかった必要性、
我が家には生協・パルシステムが不可欠です!!夫、子ども2人(4歳、0歳)と暮らすワーキングマザー、chizu です。*現在産休中我が家は、パルシステム・生協を…
こんにちは。オクラ遥です。 育児をしているとほとんど自分の時間がなく、自分の好きなことができないことが悩みの1つではないでしょうか。 育児をやりながら他のことをしなければならないことも多々あると思います。 そのくらい時間がないことがあるのではないでしょうか。 時間は限られているので、1つ1つの作業時間を削ることが必要になってきます。 そこで今回は自分の時間を少しでも作るために、育児の時間を短縮する
今日はずーっと雨でしたね(・ε・) 雨の日は先日の水族館のような屋内の遊び場へ行くこともありますが… 今日は即決で一日家! なぜなら朝から頭痛がひどくて。 薬がじわじわ効いてくれて、今は治りましたが、こういうお天気の日って頭痛が多いのですよね(-""-;) お昼はかろうじて焼きそばを作ったけれど、もう正直何もしたくない。 ベッドでごろごろしたりしていましたが、やっぱりおもちは飽きてくる。 エネルギーが有り余っているようで、お気に入りのマットでひたすら遊んでいました。 高い高いだの激しめの遊びを要求されずに済み、しばしの静かな時間…(*˘◦˘*) 先日載せた超高級キットカットがまだ数本残っていた…
「ママをハッピーに!」をモットーにママハピEXPOプロジェクトを手がける株式会社ルバートは、7月10日(水)に、ママ向けイベント「ママハピEXPO」を、ららぽーと立川立飛で開催する。お子さま連れのママ
こんにちは。オクラ遥です。 ちょっとしたお出かけや買い物など色々な所で活躍する抱っこ紐。 便利なアイテムなので抱っこ紐を複数個持っているママ・パパもいるのではないでしょうか。 次買う抱っこ紐は安くて使いやすいモノがいいと思っている方もいると思います。 そこで今回は比較的リーズナブルなナップナップ(napnap)抱っこ紐の口コミをまとめました。 良い口コミだけでなく、悪い口コミもしっかりと調べていま
こんにちは。オクラ遥です。 赤ちゃんが生まれると成長にあわせていろいろなイベントがやってきます。 ハーフバースデーもその一つ。 名前は聞いたことがあるけれど実際にどんなことをするのだろう・・・。 どんなものを準備すればいいの・・・? などと疑問に思うひとも多いかもしれません。 そこで今回、わたくしオクラ遥が実際にハーフバースデーにどのようなことをしたのか、どんなものを準備したのかをお伝えしたいと思
母乳育児って、何が良いの? 栄養はあるの? 母乳だけで成分は大丈夫? 赤ちゃんのことを想えば、気になりますよね。 栄養面、成分面も含め、母乳がもつパワーは絶大。 母乳育児が与える...
こんにちは。オクラ遥です。 抱っこ紐を使っていると腰痛や肩こりに悩まされる人もいるのではないでしょうか。 私もその中のひとりです。 我が家では抱っこ紐をほぼ毎日使うので、腰が痛くなったり肩こりがおこってしまうと抱っこ紐を使ってのお出かけが億劫になってしまいます。 我が家では抱っこ紐を使って散歩に行くので、使用時間が長いせいもあるかもしれませんが・・・。 そこで今回は抱っこ紐を使った時におきやすい腰
こんにちは。オクラ遥です。 育児中のママは赤ちゃんとずっと一緒なので、買い物に行ったりと自分の時間がないです。 育児で疲れがたまってしまうこともあります。 ママ・パパが2人で育児を頑張りすぎず、人の手を借りられる時は借りましょう。 たまには赤ちゃんを預けて用事を済ませたり、リフレッシュしたりする時間も必要です。 ママ・パパの両親が近くにいれば預けやすいですが、そうでない場合も多いと思います。 そこ
こんにちは。オクラ遥です。 育児のなかで大きな割合を占めるのが授乳。 ですので少しでも授乳を快適にスムーズにおこないたいですよね。 授乳中に使用する人も多い「母乳パッド」について使った体験を含めてお伝えしていきたいと思います。 母乳パッドはそもそも必要? 育児系の雑誌やWebサイトなどの出産に向けて準備したほうが良いものに母乳パッドが挙げられていることがたびたびあります。 では、そもそも母乳パッド
ユニクロで購入してきたアイテム!ユニクロパンツ~レポコーデ。
プリーツスカート フレアスカート
プリーツスカート 女の子 パンツインスカート
Mac-House 最大30%OFF&選べる福袋
ベビー レギンス がお得👶
プーマ公式 福袋2025
コムサイズム福袋 2025年新春
ロングスカート 女の子 プリーツスカート
デニム サロペットスカート ジャンパースカート オールシーズン
カジュアルスカートセット
15日24H30%off キッズ手袋🧤
11/15 10:00から!アンパンマンキッズ福袋2025♡
おねしょズボン20%OFF
寒い季節にぴったり!【フランネルスリーパー】で赤ちゃんからキッズまで暖かく快適に過ごそう
子供服BeBe、WASK福袋11/11 から
こんにちは。オクラ遥です。 赤ちゃんの寝かしつけをやりたいけど、なかなか寝てくれないと思っているパパも多いのではないでしょうか。 ママは赤ちゃんと一緒にいる時間が長いし、授乳で赤ちゃんを育てているママはおっぱいを飲ませて寝かすことができます。 しかし、パパはおっぱいを飲ませて寝かすということができません。 結構赤ちゃんはおっぱいを飲んで寝てくれることが多いので、これが使えないパパは厳しいです。 結
こんにちは。オクラ遥です。 赤ちゃんが生まれて日々の育児を頑張っているママ。 育児をしていると毎日があっという間に過ぎていきますよね。 子育て中に孤独感を感じ、つらい思いをしたことはないでしょうか。 育児中は赤ちゃんにつきっきりになり、生まれる前のように自由に自分の時間を取ることが難しくなり、 家に赤ちゃんと自分のふたりきりになることが多くなります。 ずっと家で赤ちゃんとふたりでいると外の世界から自分だけが置いていかれているような孤独感を感じやすくなりますよね。 オクラ遥自身そうでした。 また、「ワンオペ育児」という仕事、家事、育児のすべてをママがひとりでおこなうという言葉がよく使われますが 旦那さんや自分の周りから育児の助けが得られずひとりで育児をおこなっているような気持ちになると、これもまた孤独感につながります。 そこで今回は育児中に感じる孤独を解消する方法を体験も含めてお話ししたいと思います。 育児の孤独解消法 ここからは具体的な解消法についてです。 一般的な解消法としてあげられるのは 自分の地域の保健センターに足を運ぶ 友達に家に遊びに来てもらう、友達の家に遊びに行く 実家にしばらく泊まってリフレッシュする ママ友を作る 子どもを連れていける趣味や習い事を見つける 旦那さんに話を聞いてもらう 子どもを安心して連れていける場所に旅行に行く などなど 色々な解消法がありますが、ここからは実際に私がおこなった解消法をご紹介します。 保健センターの育児支援を利用する 家の近くに保健センターがあり、そこでは子育てに関する離乳食講座など様々な講座やイベント、育児の相談会などを催しています。 講座やイベントには同じ月齢の子どもをもつママが参加するためママたちと話す機会ができて、育児の悩みなど日常の些細なことを話せます。 孤独を感じているのは自分だけじゃなかったんだ・・・。 と思うことが多く、気持ちが軽くなりました。 また、講座やイベントがない日でも子どもを連れて行くと色々なおもちゃが置いてあり親子で遊ぶことが出来ます。 ここでも子連れのママと話す機会があるため、いいリフレッシュになります。 友達に会う 子連れだと外出するのが大変で億劫になってきますよね。
こんにちは。オクラ遥です。 赤ちゃんが夜中に泣いて粉ミルクを使ってミルクを作ることがあると思います。 夜中に起きて頭がボーっとしている時にミルクを作るのは本当に大変です。 新生児の時は2、3時間に1回起きてミルクをあげないといけません。 ミルクを作るのにお湯を沸かして、ミルクを冷まさないといけいない。 その時は赤ちゃんがギャン泣きしていて、なるべく早くミルクをあげたいとなりますよね。 結構精神的に負担となります。 そこで今回はママの負担を少しでも減らすことができる方法を紹介していきます。 赤ちゃんが泣きやむ便利アイテムの記事を書いていますので、一緒にご覧下さい。 赤ちゃんが泣いた時はこれだ!!泣きやむ方法や便利グッズを紹介 夜中にミルクを作るのは大変 夜中に起きてミルクを作るのは本当に大変ですよね。 私は夜中に起きてミルクを作るのが嫌いでした。 赤ちゃんは泣いているし赤ちゃんが生まれたばかりだと、まだ作るのに慣れていないので時間が掛かってしまいます。 昼間も育児で疲れているのに、夜中に起きるだけでも結構精神的に苦痛です。 粉ミルクの場合はパパにも協力してもらえれば、少しは楽になるかもしれません。 ミルクを作る方法(お湯) 粉ミルクを溶かすのには70度以上のお湯が最適です。 また、粉ミルクを使う時は細菌による感染を防ぐ目的で70度以上のお湯を使う方が安全です。 そこでお湯の準備方法を紹介します。 やかんでお湯を沸かす やかんでお湯を沸かす方法があります。 家にあるモノでできますので、準備しなくてもいいのでコストもかかりません。 しかし、お湯を沸かすのに少し手間が掛かります。 電気ケトルでお湯を沸かす 電気ケトルでお湯を沸かす方法もあります。 電気ケトルの場合はやかんで沸かすよりは少し楽かもしれません。 お湯ができるまで待たないといけないので、時間短縮にはあまりなりません。 電気ポットを使う 電気ポットに前もってお湯を作っておく方法もあります。 この方法だとお湯を沸かす手間が掛からないので、楽にミルクを作ることができるのでオススメです。 ミルクを冷ます作業は必要になりますが、お湯を沸かす作業がないだけでも少し楽になります。
我が家には生協・パルシステムが不可欠です!!夫、子ども2人(4歳、0歳)と暮らすワーキングマザー、chizu です。*現在産休中我が家は、パルシステム・生協を…
こんにちは、サナです。 36歳から妊活を開始し、37歳で第一子を出産しました。 出産したらひと段落すると思っていた数々の痛み… 1つ治まれば、また次新しくどこか痛くなる、痛いのが落ち着いたら夕方ぐずるようになる、と育児はホントに待ったなしだな、と痛感しています。 www.sanahanas.com www.sanahanas.com さて、痛みに耐えながら授乳タイムを過ごしていましたが、 こんだけ痛いのに何故か母乳育児に憧れていました。 最初は「なんとなく」でした。 でもやっていくうちにドツボにはまってしまって・・・ 結果的に1カ月ちょいで完母になりました。 でもこれがまた一筋縄ではありません…
試行錯誤しながら2歳の男の子を育児中★ そんなドタバタな日々を記録。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
療育と育児は、とてもつながる事があります。障がいを持っている人に療育を行う。しかし、育児も療育ととても関連のある事が沢山あります。そんな事を綴ります。
小学生でも読みやすいようにフリガナを多めにしたり、情報を噛み砕いてわかりやすくのせています。 全世界196ヶ国完成までお楽しみに🤘
こどもが大好きなすみっコぐらし! 可愛いから親もはまっちゃいます。 すみっコぐらしに関する情報を交換しましょう♪
上を目指す選手に少しでも武器を持ってもらいたくて、ドリブルに特化したクラブを運営してます。
プリキュアシリーズ第19弾のデリシャスパーティプリキュア(デパプリ)が好きな方が集まると嬉しく思います★【デリシャスパーティ♡プリキュア】のみならず【トロピカル~ジュ!プリキュア】【スター☆トゥインクルプリキュア】【ヒーリングっどプリキュア】などの過去作品も全然アリです!
子どもを連れて登る山は 自分だけが行く登山とは随分と違った感覚になります。 安全に行ける計画を立てたり、子供の装備を考えたりするのも意外と大変で、 幼い頃はベビーキャリアに乗せて山に登ることも必要です。 同じ様な事をやっている人と、装備や考え方、行ってよかった山等 情報の共有ができたらとても嬉しいです。
新米パパのブログなんでも
育児ブログです 20代パパママあつまれー!!