試行錯誤しながら2歳の男の子を育児中★ そんなドタバタな日々を記録。
子どもの成長のチャンス逃してない?「できた!」を増やす考え方
「忙しい」時こそ、時間にゆとりを持つ3つのヒント!
考えがまとまらない…そんな毎日が変わる頭の整理
長男3才!じてんしゃにのれたー
新学期の子どものグズグズ、実は〇〇が原因かも?
新年度、子どもの自己肯定感を上げつつ習慣化するコツ♡
「ママって大変そうだからなりたくない」
小2〜中2と映画ドラえもん見てきました♡
小学生ママ、新年度の準備は もはやストック
もう整えてる?大事な新学期の備え
春休み、子どもがYouTubeを見なくなった!
保育園おかたづけアイディアがいっぱい
幼稚園の支度がラクに!子どもが自分で準備できる引き出し収納
4児ママ、ラクする春休みの昼ごはん
学年末、子ども4人の作品収納は〇〇化でスッキリ!
【今週の常備菜】レンチンで簡単おかずとセリアで見つけた便利調理グッズ
【ミニマル家事】新たな体験
お友達に会えてテンション爆上がり!🐶きょうの溝ぴょん🐰男子高校生弁当の作り置きの大学いも🍱
【ミニマル家事】新学期早々大変です
【今週の常備菜】人参の代わりに胡瓜が安くて…小4の壁を乗り切る方法!?
【ミニマル家事】春の青菜まつり
【今週の常備菜】野菜(人参)が高い!!でも何とか作れた(笑) 教員の働き方改革と子供達…
【ミニマル家事】これさえ食べればOK
【ミニマル家事】野菜すら高い!定番メニューを変更
【今週の常備菜】緑が多いと安心する(笑) ウニのパスタは飽きてきた…とスカイツリーの絵
【今週の常備菜】今週は彩りよく決まった!かな(笑)昨日は組手の稽古がんばりました♪
ブリックスナインとアボカドの豆サラダ (レシピ)
【今週の常備菜】今週も肉巻きです(笑)ホテルで牡蠣料理♪と昨夜は最高な夜でした!
【健康的な生活とダイエット】“バランスのよい食事”で体を整える
【今週の常備菜】ロース肉巻きが人気♪ダンナさん作のグラタンと雪の朝だというのに…半袖(笑)
今月の『子どもたちの成長備忘録』を。(写真は育児日記3月の扉絵)◆ 子どもたちの成長備忘録 長男9歳3ヶ月ぴー子7歳5ヶ月次男5歳2ヶ月三男1歳11ヶ月◾︎ 長男 ・臨時休校→春休みの長期自宅生活・英検結果・習い事の開校再開・新学期の準備今月4日から臨時
久しぶりにこのブログを開いて 半年以上もまたもや放置していたことに愕然 ブログを書くことが習慣化されていないと 日々のあれやこれやに先を越されて 優先順位がどんどん落ちてしまいますね 本当は子どもたちの日々の記録として 残していきたいの…
私には小4の息子がいます。 先日誕生日だったので、何が欲しいか聞いたところ、 「スマホが欲しい!!」 と言われました。 任天堂Switchのソフトが欲しいとでも言われるのかと思っていたので、 親としては衝撃でした。 ついこの前までオムツを履いて、「抱っこ!抱っこ!」と甘えてきていた可愛い 息子がスマホが欲しいと言うほど大きくなったんだなぁとちょっと感動でした。 私からとっさにでた言葉は、「いいぞ。買ってやる」でした。 ちなみに妻は猛反対。 そこから妻との7日間戦争が勃発しました。 妻は頑なに「スマホは早すぎる。買うとしてもキッズケータイくらい」という意見。 私は、「新品のiPhoneを買ってや…
こんにちは。昨日は、仕事から帰る時は雨が上がっていたので大丈夫かなぁ~?と思ってたけど。。。お迎えの時間になったら降り出して来て結局、傘を持ちながら荷物を...
こんにちは。昨日は久しぶりに仕事が忙しく(1人お休みだったので)バタバタしてるうちに、あっと言う間に仕事が終わってしまいました(^ω^;)帰りの電車も爆睡...
こん○○は(*^▽^*)にほんブログ村 数年の不妊治療(体外受精)を経て2016年9月生まれ★発語なし・知的障害、自閉症疑いおっとり息子2018年12月生…
5学年差姉弟の我が家。今春から弟も入学です。 先日、無事卒園しました。 →■『我が家のマスク事情&入学準備が終了! 』 まだまだ気持ちの整理がつかない…と言いながらも、巣ごもり中のこの週末で早速幼稚園関
こんにちは。昨日は久しぶりにダンナさんとテレビ電話をして…久々に会う?見る?トトに王子も姫も大興奮!姫はスマホを持ち歩いて(持ち逃げして?)チュッチュ&#...
5学年差の姉弟の我が家。今春から弟も入学です。 桜が満開になった先日、ランドセル姿を撮影してきましたー。 実際の入学式(今の状況であるのか…?)では完全に葉桜だろうし、 入学式の姿とピカピカのランドセル姿を
こん○○は(*^▽^*)にほんブログ村 数年の不妊治療(体外受精)を経て2016年9月生まれ★発語なし・知的障害、自閉症疑いおっとり息子2018年12月生…
こんにちは。昨日は王子のクラスが通常の人数の半分だったようで…いつも教室の受入れ簿のところに1日の様子が写真で掲載されてるのですが児童が少なくてビックリ!...
こん○○は(*^▽^*)にほんブログ村 数年の不妊治療(体外受精)を経て2016年9月生まれ★発語なし・知的障害、自閉症疑いおっとり息子2018年12月生…
ご訪問ありがとうございます✨ ママが笑えば子供も笑う♪ママの心が楽になる♬.*゚ほっこり子育てサロン♡のmegminです。 《おススメ記事》超簡単!子供の免…
こんにちは。昨日は3人でお風呂に入っていると姫が湯船でシャガンデあまりにも可愛くて「○○ちゃん、可愛い!上手にオッチン(座って)してお手本みたいだねぇ~♪...
こん○○は(*^▽^*)にほんブログ村 数年の不妊治療(体外受精)を経て2016年9月生まれ★発語なし・知的障害、自閉症疑いおっとり息子2018年12月生…
ご訪問ありがとうございます✨ ママが笑えば子供も笑う♪ママの心が楽になる♬.*゚ほっこり子育てサロン♡のmegminです。 《おススメ記事》超簡単!子供の免…
無印良品週間が始まりましたね♪今回見直したい場所があちこちありまして先ずはリビングのこのカゴの下。ここには、無印の重なるラタン長方形バスケット・大 に入れている住宅関係や保険の書類などのファイルを入れています。
こんにちは。昨日は雨の日の土曜。。。完全に引き籠りにしようかと思ったけど野菜室にはキャベツしかなく…冷蔵庫も常備菜無し!冷凍してたピザとか水餃子はあるけど...
こん○○は(*^▽^*)にほんブログ村 数年の不妊治療(体外受精)を経て2016年9月生まれ★発語なし・知的障害、自閉症疑いおっとり息子2018年12月生…
もう既に3月中旬に突入していますが2020年2月の家計簿記録をば。(2月5日〜3月4日に〆) ◆【2020年2月】家計簿記録⇩以下、2月家計やりくりの反省点です。 予定外の出費に泣く先月、愛車がパンクしました( ° _ ° )外出しようと自宅敷地を出てすぐに“す
休園・休校になって以降、自宅が動物園と化している、(。-_-。)前回の続きを。◆子どもの家庭学習。“ドリルに書き込む”ことをやめました現在、臨時休校の我が子たち。学校から配布された宿題も殆どやり終え、家庭での自主学習がメインになっています。(習い事は今週から開校
こんにちは。昨日も1日中、引き籠り。。。でも私とダンナさんは、それぞれ買い物をしに1時間位ずつ出掛けたけど王子と姫は家に居ました。でも積み木で遊んだり絵本...
5学年差の姉弟の我が家。今春から弟も入学です。 入学後の新生活もさることながら、 上の子での経験があるのでやはり自宅学習のことも気になる。 姉さんは4年生までは市販ドリル&ママ塾で。5年生からZ会を開始し
こんにちは。昨日は職場の子からトイレットペーパーが無い!とラインが来ましたが…トイレットペーパーだけじゃなくオムツも無くなってるそうで💦我...
こん○○は(*^▽^*)にほんブログ村 数年の不妊治療(体外受精)を経て2016年9月生まれ★発語なし・知的障害、自閉症疑いおっとり息子2018年12月生…
スカート見え キュロット ショート パンツ
フリルスカート チェック柄
サンリオキャラクターズany FAM SALE
コンビミニ20%OFFクーポン♡
【メルカリの不思議】同じ商品なのに売れる・売れないの差は何?!価格?サイズの違い?それとも他の何か?
七分袖 Tシャツ5枚セット ベルメゾン
4/17 09:59までポイントアップ🆙ナルミヤ
PINKHUNT、BABYDOLL 15日は送料無料🈚️
長い目で見たら結局良い。
うつ病を寛解に導いてくれた第ニの故郷
F.O.Online Storeパジャマ全品【送料無料】
15%OFF 送料無料 ベルメゾンパンツ
エニィファムTシャツ♡4/10は送料無料🈚️
ザ・ノース・フェイス ジャケット
メルカリで春物の子供服を出品!アラフィフオヤジのチョイス!果たして無事に売れるのか?
最近は運動不足気味なのでスマートウオッチを検討していましたが、近頃充電するものが多すぎて時計をふと見ると止まっているとかは本当に困るし、きっと結局使わなく...
ずっと受験勉強を頑張ってきた末っ子、ついに志望校合格という目標を達成しました!周りの友達のほとんどが塾に通いだして、自分は家で一人で勉強するという不安にも負けずによく頑張ってくれたと思います。塾に向いてない子は無理に塾に行かなくても、通信教育という道があります。我が家の三姉妹はみんなこれで合格しました。
こんにちは。昨日は私の腰も痛かったのと姫の大事をとって2人で1日お休みしました。日中、発熱することなく明日は姫も保育園に行けるなぁ~なんて思っていたのに。...
こんにちは。昨日は早朝から姫がグズグズ。。。眠れてないようで抱っこすると発熱してました💦なので昨日は家でゴロゴロ。。。お昼ご飯も家で姫が寝...
子供の成長はとても早いため、せっかく買ってもすぐに使えなくなってしまいます。しかしこの時期の子供は特に大切にしなければならない時期です。自分の力で何かを出来ることは少ないため、怪我にも気をつけなければなりません。ちゃんとした姿勢でご飯を食べる習慣を付けなければなりません。
こん○○は(*^▽^*)にほんブログ村 数年の不妊治療(体外受精)を経て2016年9月生まれ★発語なし・知的障害、自閉症疑いおっとり息子2018年12月生…
5学年差姉弟の我が家。春には長男も入学です。 2月から着々と進めていた入学準備。 (→『入学準備、どこまで進んだ?あとやることは? 』) 残るは学校オリジナルサイズの道具袋。 器用な夫に作成を頼んでい
こんにちは。コロナ騒動でスーパーやドラックストアから紙類が無くなり…カップ麺やレトルト・冷凍食品までも(休みになった子供達に食べさせるみたい)品薄状態にな...
近所のスーパーだけだとどうしても食べ物がマンネリしがちですよね〜そんなマンネリにちょっと新鮮な風を!久しぶりにオイシックスで注文してみました^^いつものわが家のオイシックス定番品!!・冷凍プレーンベーグル (3個入り)
こんにちは、chizuです。 :-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+子育て中でも、毎日忙しくても、自分らしい時間を過ごしたい…
新型肺炎(コロナ)対応のために全国の学校に休校要請が出ました。自宅学習や自宅での過ごし方、仕事はどうするの?など今からできることを考えてみませんか。全国のお母さん達、大変ですが一緒に乗り切りましょう!
東京・神奈川でおすすめの家事代行サービスピナイ!我が家が2年以上利用しているのでその口コミを書いています。家政婦大国フィリピンの最高レベルの家事サービス。一度利用してみてください。この記事では、ピナイのサービスの素晴らしさもさることながら、我が家の散らかり放題の部屋のひどさに衝撃を受けることと思います。
フィリピン親子留学をきっかけに子育てを楽しめるようになり、留学エージェントになったモモシロ(@totovito)です。 オンラインでフィリピン親子留学お話会を開催しています。 お話会開催予定 小さい子供がいると外出もま...
最近は子ども達も私もすっかり運動不足…家の中でも体を動かして楽しく遊べるものないかなーと探していてこちらを購入しました^^おうちde卓球セット 箱を開けると〜ラケット×2ボール×3ネットのセットです
新型コロナの影響で下の子たちも休園に。現在、完全リモートワークです。世の中のママさん方、お疲れ様です。共に乗り切りましょう・・・ =͟͟͞͞(꒪ ꒪)b◆臨時休校中の家庭学習さて。臨時休校中の家庭学習を記録しておきます。休校前の最終日にどっさり宿題を持って帰っ
こんにちは。昨日は保育園に行ったけど特に休園になるような話もなく安堵(o´-з-)=3王子も姫も元気に登園出来ました(๑´ω`ノノ゙✧でも職場の人の子供ち...
こんばんは、MISTYです♡ かなーりお久しぶりのブログ更新になってしまいました(^-^; この間、いろいろな環境が変わったので、その備忘録は追い追い書くとして。 年度末が近いせいか、お引越しや転校の記事にたくさんアクセスしていただき、どうもありがとうございます(^-^ こんなブログでもお役に立てれば幸いです。 コロナの影響で行事etcが大変です 先月下旬からコロナウイルスをめぐる状況がどんどん変わり、お兄ちゃんの通う公立小学校は休校。娘ちゃんの通う保育園は変わらずオープンしていますが、卒園式の規模を縮小したり、謝恩会が中止となったり、少なからぬ影響が出ています。 この様子だと、4月の入学式も…
ねぇねぇ、今日は何作る?ワクワク♪とりあえずヨガのポーズ謎です(笑)さぁてやりますか〜お昼ご飯、一緒にお好み焼きを作りました。お好み焼きだと小ネギにキャベツ、豚バラ肉を包丁で切って
こん○○は(*^▽^*)にほんブログ村 数年の不妊治療(体外受精)を経て2016年9月生まれ★発語なし・知的障害、自閉症疑いおっとり息子2018年12月生…
こんにちは。昨日はダンナさんのお母さんのお誕生日だったのに…電話出来ずだったなぁ~💦電話しようと思ってたのに…気付いたら21時で (;´д...
こんにちは、chizuです。 :-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+子育て中でも、毎日忙しくても、自分らしい時間を過ごしたい…
生まれる前のこと。同じ顔したママがたくさんいて弟と一緒にどれにするか相談していたよう。娘「これにする?」息子「んー。違う」娘「これにする?」
こん○○は(*^▽^*)にほんブログ村 数年の不妊治療(体外受精)を経て2016年9月生まれ★発語なし・知的障害、自閉症疑いおっとり息子2018年12月生…
ままごとキッチンで包丁トントンフライパンがてんこ盛り^^;レンジでチンして〜はい、ちょっと熱いからね〜じゃーーん!豪華だわぁ〜たくさん作ってくれました。最近はおままごとの
試行錯誤しながら2歳の男の子を育児中★ そんなドタバタな日々を記録。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
療育と育児は、とてもつながる事があります。障がいを持っている人に療育を行う。しかし、育児も療育ととても関連のある事が沢山あります。そんな事を綴ります。
小学生でも読みやすいようにフリガナを多めにしたり、情報を噛み砕いてわかりやすくのせています。 全世界196ヶ国完成までお楽しみに🤘
こどもが大好きなすみっコぐらし! 可愛いから親もはまっちゃいます。 すみっコぐらしに関する情報を交換しましょう♪
上を目指す選手に少しでも武器を持ってもらいたくて、ドリブルに特化したクラブを運営してます。
プリキュアシリーズ第19弾のデリシャスパーティプリキュア(デパプリ)が好きな方が集まると嬉しく思います★【デリシャスパーティ♡プリキュア】のみならず【トロピカル~ジュ!プリキュア】【スター☆トゥインクルプリキュア】【ヒーリングっどプリキュア】などの過去作品も全然アリです!
子どもを連れて登る山は 自分だけが行く登山とは随分と違った感覚になります。 安全に行ける計画を立てたり、子供の装備を考えたりするのも意外と大変で、 幼い頃はベビーキャリアに乗せて山に登ることも必要です。 同じ様な事をやっている人と、装備や考え方、行ってよかった山等 情報の共有ができたらとても嬉しいです。
新米パパのブログなんでも
育児ブログです 20代パパママあつまれー!!