試行錯誤しながら2歳の男の子を育児中★ そんなドタバタな日々を記録。
【子連れハワイ】2歳と4歳でベビーカーはいる?抱っこ紐は?
【宿泊レポ】軽井沢倶楽部 ホテル軽井沢1130 子連れで平日利用がコスパよし
効率的に頑張ります。
5泊7日で3世代ハワイ旅行!スケジュールは?3世代旅行のポイント
【山本二三展レポ】子連れ旅でも1人美術館!旭川おすすめの公園&グルメを紹介
京都鉄道博物館🚃
【想像以上!】大阪万博「クウェート館」の見どころと混雑状況|中東の文化と未来技術を体感!
【子連れ家族に安心】群馬県・伊香保温泉の源泉かけ流し宿「一番湯の宿 伊香保温泉 ホテル木暮」
【必見】大阪万博「トルクメニスタン館」の魅力とは?建築美・文化・グルメを一度に楽しめるおすすめスポット
【旅の裏技!】Googleマップ「マイプレイス」で、旅行がもっと楽しくなる秘訣!
【子連れおでかけレポ】遊びもグルメも満点!家族で大満足の道の駅まえばし赤城(群馬県 前橋市)
娘の急な発言にハプニング!?釜山1日目旅程【赤ちゃん連れて関釜フェリーで韓国行ってみた⑪】
ホテルエピナール那須のアレルギー対応はすごい!ブッフェメニューの原材料一覧、特別手配料理いろいろ
【子連れで旭川観光】親子で大満足!男山OTOKOYAMA SAKE PARKが想像以上に楽しかった!
ホテルエピナール那須のレストラン【菜す乃】のアレルギー対応「低アレルゲンメニュー」は過去1番
ヒロミさんといとうあさこさんの通販番組を見ていたら何やら気になる洗剤発見!バカ売れしている超強力洗剤の「ウルトラホワイトホームプラス」です。ウルトラホワイトホームプラスがプレゼントされたの男の子4人兄弟のお宮一家。兄弟は野球の練習をしている
12星座は人の魂の成長過程。「個性を表現する」がテーマの獅子座のアロマ・ジャスミンでご自身の魅力を見直してみませんか?とても繊細で可憐だけれど生命力のあるジャスミン。私たち女性もいざとなれば愛するものを守る強さを持ち合わせているように…
こんにちわー 今日も私のブログを覗きに来て頂き、ありがとうございます😊 今日から仕事始まりました! (もっとお休み欲しい〜) 休み中はほとんど雨で、あまり夏っぽくない休みでした。 (…コロナで出か
算数に得意意識がある娘。(実際は並)ちょっと前ランドセルからテストを出しながら今日はちょっと間違えちゃったと言って渡されたテスト。1枚目は86点。大体いつもどおりの点数です。で、どこを間違ったのか見てみると1.435の3は何の位の数字ですか。A・0.01の位(正解・1/1
A校の2回目の過去問にトライ。 今回も基本的に1回目と変わらない問題傾向。 1回目の反省をもとに、国語はしっかり記述を書き込み、漢字ミスを避けての点数アップ。 算数はより面倒なものになっていましたが、
北海道ではお盆明けから小学校が始まります。本州でも早い地域では、その翌週から始まる小学校もあるみたいですね。明日から学校
ずいぶん前から息子の自転車のサビが気になっていて。大人気のブロガーさんが自転車のサビを専用塗料で塗ってメンテナンスしていた記事を見てあっこれだ!とAmazonで専用塗料を注文しました。 ↓ ↓ ↓ アサヒペン 油性高耐久
毎日雨や曇りで梅雨のような天気が続いてますね。今年のお盆も帰省もできず、お出かけもできずこの天気で気分がどんよりしがちですが今朝ベランダを見たら朝顔が3つ並んで咲いていて思わずパッと気持ちが明るくなりました♩暑さが少し和ら
毎朝飲んでいる青汁を変えてみました。 これといった決まった青汁は無くて、飲みきった時に選んでいます。 次にポチったものは、これ。 黒い。 青汁でなくて、黒汁だった。
今年もコロナ禍での夏休みですが、昨日は私の父が、母の通院付き添いのためにウチに来るのが遅れるということで、私がお休みを取りました。 時期的に、周囲からは夏期休暇的なお休みだと思われている感じですが・・・(笑)。 昨日は雨で涼しかったということもあり、午前中は子供たちの宿題をしているうちにお昼ご飯の時間になり、お昼を作って昼食。 長男が塾に行っている間、せっかく休みなので、次男のちょっと重めの夏休みの宿題(アサガオ観察日記とか)をやっているうちに眠くなってきて1時間くらいお昼寝。 気付くと夕方が近づいてきて、急いで買い物に行って夕ご飯を作って・・・あとはいつも通りで1日が終わる感じです。 子供た…
『うしろに幽霊いるよ』りんこが考えた読書感想文の書き出しです。ドキッとするし、ヒヤッとするし、インパクトがあって良いと思う。控えめに言って、サイコー!(親バカ)2年前に思いついてから、ずっと温め続けてきました。2年生の時に、妖怪レストランの
「べきママ」が「ゆるママ」になるママのためのライフスタイルコーチstellaです。365日朝8時に更新しています!Instagram 登録して下さると更新した記事が届きます。よろしくお願いします。 * * * * * * * * *LINE公式はこちらから↓只今515名ご登録頂いています
お疲れ様です。あかいあくまです😈 疑問妻こどもたちはスマイルゼミをやっているけれど、ほかにもいい教材はないかな? 回答あかいあくますららという教材があるよ!スマイルゼミと比べてみ...
ギター教室に通いながらも、全然ギターの練習をしない長男。 yumirizu.hatenablog.com この前のレッスンで、私が 「全然練習をしようとしないので、いつも本当に申し訳ありません・・・」 と言ったら、先生が 「僕の家はお父さんが音楽家(ギタリスト)なんだけど、小学生の時は全然練習しないで、レッスンの時間になるとこっそり家を抜け出したりして、お父さんにいつも怒られていたんですよ。 小学生にしてみたら、ギターの練習なんてつまらないよな・・・うん、わかるわかる。」 と言ってくれたのです(涙)。 でも先生は、中学生の時にみんなの前でギターを弾く機会があり、それをきっかけに 「ちゃんとカッ…
気になる身近な生活のモノ・コト・バショのレビュー情報満載! きっと気になる情報が見つかります!ぜひ!
⇒「ココナラ」ココナラって知ってますか?最近CMもしていてビックリしました。自分の得意とすることをネット上で教えることができる、個人のスキルを気軽に売り買いできる日本最大級のスキルマーケットです。結構利用している人も多く、評判も良かったので、試しに子供の英会話をお願いしてみました。塾での講師経験がある人や、元教師など、様々な人がいます。...
あっちは、折り紙大好き。もくもくと折ってます。忍耐力と空間認知能力がない私には、信じられない。折り紙って楽しいの?って感じです。私は、鶴しか折れない。でも、鶴折れたら十分でしょ?子供の頃には、やっこさんとパクパクを折ってたくらい。折り紙って
ライフルフラワーでは花瓶や水換えがいらないプランもあるから、時間がない人でも安心して楽しめる♪そんなライフルフラワーの口コミを徹底調査しました。
シンプルな暮らしを心掛けている、OKEIKOです。 大雨とコロナのダブルパンチ!東海地方も結構な雨が降っていますが、みなさん大丈夫でしょうか? 今年のお盆も自宅でゆっくりと過ごす事に。 掃除機が臭う…! 子供が大きくなってきたとはいえ、自宅で過ごす時間が長いと家の中が汚れる〜!家の中が汚いとイライラの原因となるので、掃除をします! 面倒だけど休みの日は毎日でも掃除機をかける! さあさあ、いつも通り掃除機かけるよ〜!と、掃除機をかけているとなんだか臭う!! 何これ??雑巾の臭いがする…。 長男には悪いけど、汗かき坊主なので汗の臭い?と、クンクン長男の物の周辺で嗅いでみたけれどなんだかいつもと違う
夫と私と3人の子供たちムリなくすっきり『つづく、暮らし』 こんばんは!整理収納アドバイザー takaです。 家族がラクにできる片付けと自分らしく暮らしを楽しむ…
お盆休みに、第一志望校のA校の2008年度の問題にトライ。 花さん、まだ生まれてないよ(笑)。 問題文と答案用紙と原寸近いサイズにするのですが、これがうまくいかない…。 そのうち、慣れるかな(汗)。
年を重ねるごとに「いいかげん」の大切さというか...上手に「いいかげん」に生きれるようになりました。 学生時代や独身時は、あまり感じたことがなかったんだけれど、「母親」になったとたん、なぜか「親になったんだから完璧でなければいけない」と思いました。 結構若くして子供を産んだので、「これだから若い母親はダメなんだよ」と言われてはいけない、そんな風に思われたら子供がかわいそうだと思いました。「いいかげんな母親」なんて絶対ダメなんだと思っていました。 でも、もちろん完璧になどできなくて。 仕事も家事も子育ても、完璧であろうと思えば思うほど、現実の自分とのギャップに絶望し、自分はなんてダメな人間なんだ…
新学期が始まったばかりなのに、数日前から台風の卵がグアムに近づいている。 最初の予報は、台風の卵のままグアムを通過しそうだったのに近づくにつれ勢力が増してきた😱 台風の卵の進路予想は、ガッツリグアム直撃コース。 卵のままだと天気が悪いなあ程度だけど、怖いのが勢力が増してグ...
12歳の子供の1日の食事【12歳2ヶ月28日】
12歳の子供の1日の食事【12歳2ヶ月28日】
12歳の子供の1日の食事【12歳2ヶ月27日】
子供を注意する時のさじ加減が難しい 思春期だから?私が感情的な発言をしたから? 難しい
今日は 今日の平和に感謝をしながら
12歳の子供の1日の食事【12歳2ヶ月26日】
12歳の子供の1日の食事【12歳2ヶ月25日】
12歳の子供の1日の食事【12歳2ヶ月24日】
12歳の子供の1日の食事【12歳2ヶ月23日】
12歳の子供の1日の食事【12歳2ヶ月22日】
12歳の子供の1日の食事【12歳2ヶ月21日】
12歳の子供の1日の食事【12歳2ヶ月20日】
12歳の子供の1日の食事【12歳2ヶ月19日】
12歳の子供の1日の食事【12歳2ヶ月18日】
12歳の子供の1日の食事【12歳2ヶ月17日】
今まで何度か書いてきた、小4長男の頭の臭いですが・・・。 今は、ココナチュラの全身シャンプーで頭を洗い、 こちらのトリートメントを少しだけ頭につけて、香りを乗せています。 トリートメントを買うまでの間、しばらく長男にココナチュラだけを使わせていた期間があったのですが、午前中体操教室で汗だくで帰ってきた日、シャワーを浴びなくてもその後ずっと頭が臭くないのです。 だとしたら・・・なぜこの前はあんなに臭かったんだ?! その時も頭はココナチュラで洗っただけのはず。 ですが先日、その理由が(たぶん)わかりました。 // それは・・・ 「長男が、時々頭を洗うのを忘れている」 ということです。 先日、お風呂…
夏感が強く、蒸し暑くなってきましたね。我が家には、”代謝モンスター”がいるため、クーラー使用開始は毎年早め、設定温度は低めです。↓↓↓先日の寝冷え★の原因にもなるそんな我が家ですが、今年は涼しい日が多く、7月でもサーキュレーターは活躍しているもののクーラ
「おもちゃのサブスク」が最近話題ですが、どのサービスも良くて何を選んでいいかわからない人もいるのでは無いでしょうか?そんなどれが良いか迷っている人のために各社独自の強みを紹介するので、そちらで選んでみると簡単に選べますよ!
0歳から子供を保育園に預けるメリットが多く言われるようになりました。では自宅保育のメリットはないのでしょうか?決してそんなことはありません。自宅保育のメリットを紹介します。
こんばんは👩🏻 今年の夏は、結婚して初めて帰省もせずにこもっていました。 子どもは、本当に退屈で可哀想です💦 休みの日は、少しでも楽しんで欲しい💛 以前、アナと雪の女王のお城を作りましたが、かまくらみたいで寂しいので、 2階建てにアレンジしました✨ なに遊びだったかな?? 👧🏻「写真撮って~」って言われたので撮りました(笑) 透明のストーンが少なくなってきました💦 アレンジ前 // ✨完成後✨ いつも突然完成ですね💦 作り始めると、夢中になっちゃって 👩🏻💧 理想は、こんなお城なんですよ(笑) 一つ一つのブロックが大きいので仕方ない!! レゴジャパン アナと雪の女王 アイスキャッスル ファンタ…
家電がいきなり 壊れることってあったりしませんか?モノが壊れるって、ショックですよね??想定外に、大事なモノがいきなり壊れたりしたら、 もう、すごくショックです。そう・・・昨日、いきなりパソコンが壊れましたー(涙)でも、そこから思わぬところにつながったので
ご訪問いただき、ありがとうございます。 本棚用のキャビネットも新しく購入して、 これで、下の娘ひとり部屋~ 『ひとり部屋計画■長く使うことを考えて』 ご…
▼神戸で整理収納アドバイザーをしています。お片付けサポートやセミナー情報はこちらです! こんばんは!子どもに対して・・・失敗や間違うことを気にせずに挑戦したり発表してほしいなって思いつつ、つい、うっかりミスした子どもに怒ってしまったり、ママ自身が、失敗し
今年度の新学期が昨日始まったグアムの公立学校。 うちの娘も昨日から7年生。中学生になって2年目ですが、去年は、ほぼオンラインで対面授業も週に1日。 グアムは、成人80%がコロナ予防接種済みなのに、急激にコロナ陽性者が増えて学校が毎日通えるのかどうか?ギリギリまで決定されなか...
子育てをもっとラクに♡をモットーに北の大地・北海道からココロ貯金をお伝えしております♪子育て心理学協会インストラクター・カウンセラーの脇本澪(わきもとみお)です北海道の、私が住んでいるこの辺は夏休み16日までで17日から学校が始まります♪あぁ〜!!!長か
つい「○個まとめて買うとで〇〇円おトク」という言葉に乗せられてしまいます。 本気ミニマリストの方は、たぶんこういう誘いには乗らずに過ごせるんだと思うんですけど。 そんな私が、最近まとめ買いで失敗した話です。
米びつを買い替えたので ↓ ↓ ↓ついでに米びつを入れているキッチンの引き出しを整理整頓しました!引き出しの中を全部出すところからスタート。拭き掃除したらIKEAのVARIERA ヴァリエラ引き出しマット, ホワイト
みなさんはどんな米びつをお使いですか?うちの米びつは当初、あまり考えず引き出しに入るサイズならと購入しましたが本体が黒でパッキンが赤とかなり目立つ色合いで…この色がうちのキッチンに合わないな〜とモヤモヤしながら8年ほど使い続け
「べきママ」が「ゆるママ」になるママのためのライフスタイルコーチstellaです。365日朝8時に更新しています!Instagram 登録して下さると更新した記事が届きます。よろしくお願いします。 * * * * * * * * *LINE公式はこちらから↓只今515名ご登録頂いています
昨日も長男の民間放課後等デイの活動がありました。 そして、昨日も一昨日と同じ「夏祭りイベント」の日だったのですが、本当に一昨日と全く同じ内容だったようで、長男からは 「昨日と同じで全然つまらなかった・・・」 と言われてしまいました^^;。 って言うか、放課後等デイ側も、全く同じイベントに同じ子供を選ばないで欲しかった・・・もしかして手違いだったのかな(笑)。 夫が連れて行ってくれたので、詳細は不明です。 // 昨日から、急に涼しくなってしまいましたね。 実は今日も公営のプールの予約をしていたのですが、行くのは中止にしようと思います。 長男と次男には、14日も予約していることは伝えていますが、多…
こん○○は(*^▽^*)にほんブログ村 数年の不妊治療(体外受精)を経て2016年9月生まれ★発語なし・知的障害、自閉症疑いおっとり息子。現在週5で療育園2…
気がついたら、こどもたち(中3・中1・小5)の夏休みも 折り返し地点を過ぎています。 前半を振り返り、夏休みの対策として 準備しておいて良かったこと3つについて記事にしたいと思い
昨日、家族でお墓参りに行ってきました。 父が亡くなって3年。 あれから毎年、また家族でお墓参りをする事が出来てることに、
こんにちは、さくらです我が家の小6男子が通う小学校はめちゃくちゃ宿題が多くて有名です。小1から教科担任制ということもあり、各教科でバラバラにワークやらドリルや…
デを聞いてブを連想するのやめてくれませんかね。 そしてそれを私に紐付けるのもいかがなものかと思うわけですよ。 どうやら、父ちゃんが母ちゃんにデブと言っている!僕が励まさなきゃ!!と長男は思ったらしいのですが、 まだデブというほどじゃない 一瞬お前は仙道*1かと突っ込みたくなるような謎のフォローは、裏を返せばそれなりにデブという認識だってことですよね? 本気で励まされている事が悲しみに拍車をかける…😂 ちなみに次男のヘソは横から見ても出ていないので、個人的にはデベソと思っていません。窪んでいるのが普通と思っていたので、それと比べると…という感じ。成長と共に目立たなくなるといいのですが。 夏休みは…
続けたいのに続かない…片付けも出来てないのにダラダラ…掃除も片付けも毎日出来ない…そんな風に出来ない事を思ってみては、自分をダメだ…と評価する事はありませんか?それは、あなたがダメなのではなくて、ただ方法を知らないだけだとしたら…?▽よろしければ登録お願
にほんブログ村 夏場炎天下で和的なお弁当はちょっと食欲を失うので ワンオペじゃないけどサンドウイッチ仕込んで 川じゃなくて~海へ~ 地元の海はコロナで…
昨日も、長男の民間放課後等デイの活動がありました。 8月は夏休みの特別スケジュールで、長男が塾や体操の日ではなく、親が連れていける日で希望を入れたら、たまたま今週が重なってしまったんですよね。 (今週は夫がお盆休みなので) 別に今週だけ希望を入れたわけではなく、もっと他にも入れていたのですが、放課後等デイの都合もあり、今週に集中してしまいました。 今週は月・火・木・金と4日もあります。 今日もあるんです。 夫からは「めんどくせぇな」と言われてしまいました。 内心、 「1年間のほとんど私と私の父が連れて行っているのだから、1年間のたった4日くらい頑張れよ。それに誰の遺伝で療育に通うことになったん…
夏休み、お盆休み・・・子どもと毎日一緒だと、予定通りにいかなかったり、効率が良くなかったり、つい、子どもとの時間でも仕事のことを考えたり・・・って、あったりしませんか?もっと、子どもとの何気ない時間も楽しみたいな〜と思ったことについて書きますね(^^)+*+*+*+
試行錯誤しながら2歳の男の子を育児中★ そんなドタバタな日々を記録。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
療育と育児は、とてもつながる事があります。障がいを持っている人に療育を行う。しかし、育児も療育ととても関連のある事が沢山あります。そんな事を綴ります。
小学生でも読みやすいようにフリガナを多めにしたり、情報を噛み砕いてわかりやすくのせています。 全世界196ヶ国完成までお楽しみに🤘
こどもが大好きなすみっコぐらし! 可愛いから親もはまっちゃいます。 すみっコぐらしに関する情報を交換しましょう♪
上を目指す選手に少しでも武器を持ってもらいたくて、ドリブルに特化したクラブを運営してます。
プリキュアシリーズ第19弾のデリシャスパーティプリキュア(デパプリ)が好きな方が集まると嬉しく思います★【デリシャスパーティ♡プリキュア】のみならず【トロピカル~ジュ!プリキュア】【スター☆トゥインクルプリキュア】【ヒーリングっどプリキュア】などの過去作品も全然アリです!
子どもを連れて登る山は 自分だけが行く登山とは随分と違った感覚になります。 安全に行ける計画を立てたり、子供の装備を考えたりするのも意外と大変で、 幼い頃はベビーキャリアに乗せて山に登ることも必要です。 同じ様な事をやっている人と、装備や考え方、行ってよかった山等 情報の共有ができたらとても嬉しいです。
新米パパのブログなんでも
育児ブログです 20代パパママあつまれー!!