試行錯誤しながら2歳の男の子を育児中★ そんなドタバタな日々を記録。
【パパ死なないで!?】七夕短冊に書かれた“純粋すぎる願い”に笑いと涙🎋😂
「勉強しなくてごめんなさい」と言った娘。子どものやる気を尊重するために親ができること
「育児してるつもりだった」僕が気づいたこと
不器用パパのエルサチャレンジ|◯◯よりヘアゴム買ってる
不器用パパ、今度は“ひらがな”に挑戦。海外子育てにおける日本語教育の壁
海外で幼児の日本語学習|しまじろう・学研・KUMONを試した我が家のリアル体験
【5歳児教育】YouTubeばかり見たがる問題。完全否定しない理由
5歳の誕生日。「遊べるおもちゃ」より、ユニコーンのぬいぐるみを選んだ日。
【体験談】2歳の息子の腕が外れた話とカナダの病院の優しさ
子どもが虫を怖がる?親の関わりで“ちょっとずつ”変わってきた話
子どもにゲームやらせる?やらせない?5歳&2歳育児中の我が家の考え方とルール
【5歳児×だるまさんが転んだ】ルール説明がむずかしすぎる件|海外で子育てする親の本音
上の子ばかり我慢させてしまう…兄弟喧嘩に悩む親の本音と気づき
【2人目育児あるある】甘いもの、あげたくないけど…現実と工夫の話
やりたい!がぶつかる兄妹ゲンカ。2歳差育児で毎日悩むこと。
こんにちわ“生きる力を育てる”理学療法士かとうみく です 台風が来ていますね。皆さま被害ないでしょうか? 10年前次男が生まれた日も大きな台風が来ていて出産…
我が家、娘(小4)と母が一つの布団で寝ております。しかもなんとシングルサイズ。前にもブログに書きましたが寝てるときはこんな状態です。(黄色が母)娘、足癖悪いのよ。で、母の安眠のためそろそろ布団を買い足して娘と布団を分けたいと思っていたんですがそれを実現する
この前の土曜日、enaの面談がありました。 yumirizu.hatenablog.com 面談の内容としては、 1.進路希望の確認 2.ここ最近の長男の勉強に対する姿勢について 3.長男の成績について と言った内容でした。 まず1.進路の希望については、特に変わらず、 「私立中は考えておらず、とりあえず都立中を受験して、もしダメだったら都立高校に行きたい。」 と言うのを伝えました。 次の、 「2.ここ最近の長男の勉強に対する姿勢について」 は4~5月ごろの授業態度がひどかったそうで、全然聞いていなかったらしいのですが、最近は、お隣の子が指摘してくれたりする場合もあり、そのころと比べると少しは…
話題の高級紙おむつミラフィールを実際に購入して使ってみたので、レビューとして評価しています!購入を迷われている方は是非参考にしてみてくださいね!
おはようございます!高齢シンママのミミでございます。娘4歳、私44歳。金木犀の香りと虫の声が秋っぽくなってきてますね。関東はまだ暑さが残ってますが、やっとモンベルTシャツでなく普通の洋服を着る気になってきました(笑)不安があるなかでも、季節のかわり目を感じら
おはようございます!高齢シンママのミミでございます。夏の健康診断結果が届きました。良性ポリープがひとつ見つかり(調べたら治療しようがないとあったので気にするのはやめることにw)、あとは正常、身長がなぜか微量に縮んでいるので、姿勢よくしないとな、、です。40代
ご訪問いただき、ありがとうございます。 突然ですが、クイズです左右の写真、どこが違うでしょうか 正解は、引き出しの取っ手部分。 長年使っていて、剥げてき…
3歳で非定型とはいえ自閉症スペクトラムと診断された時から小学校はどうなるんだろう、とずっと気がかりでした。年長の6月。ついに学区の小学校を見学することになります。アポ取りの時期、持ち物、見学の流れ、支援級に決めた理由を書きました。
娘の登下校の付き添いで歩いているとキンモクセイの香りがマスク越しにふわっと。リビングに差し込む日差しも柔らかく秋の気配を感じます。ようやく涼しくなってきたので床掃除を始めました^^おうち時間が長かっ
同じ子連れ登山であっても、子供の月齢によって持ち物は大きく変わります。子供が離乳食を始めてミルクを併用している時期が、一番荷物が多いのだとか。ちょうど今の我が家です。今回は、我が家のトレッキング荷物をぜ~んぶ紹介します♪
現在、日本を通過している台風14号。 今、家の外はすごい雨が降っています。 とりあえず、学校がお休みの日でよかったですが、今日は療育センターに行く予定なんです・・・(涙)。 でも、雨風があまりにもひどかったらお休みしようと思っています。 夕方は長男が塾で、私も一緒に塾に行って面談を行う予定です。 天気予報を見ると、夕方には雨が弱くなるような感じなので、行けるのかな・・・と思っています。 // さて、今日はなぜか長男も次男も早起きで、私と一緒に5時半ごろに起きてしまいました。 雨の音のせいなのか、3連休でうれしくて目が覚めてしまったのか・・・。 次男はいいですが、長男は塾で眠くならないといいので…
お疲れ様です。あかいあくまです😈 迫るあかいあくま室町幕府を開いた足利尊氏初代将軍を務めた尊氏の性格はどうだったのか?素顔に迫ります! 足利尊氏が幕府を開き後醍醐天皇率いる南朝と...
家族内でどのような並びで寝るかによって、こどもの発達に影響があるそうです。りんこが2歳頃にこの本を読んで、りんこを自立のために4歳で別室へ!と思ったのですが、結局ずるずると一緒に寝ています。なんと10歳の今でもね。一時的に、りんこが別室に行
こん○○は(*^▽^*)にほんブログ村 数年の不妊治療(体外受精)を経て2016年9月生まれ★発語なし・知的障害、自閉症疑いおっとり息子。現在週5で療育園2…
私立中ってどう?都立中に落ちた息子の今と、私の本音レポート
子育て家庭の必需品2選|自転車カバー&水筒の名入れサービスが神すぎた!
【子連れハワイ】2歳と4歳でベビーカーはいる?抱っこ紐は?
【MARINバイク】見た目も乗り心地も最高な自転車!!
【マクドナルド】ハッピーセットが好きすぎる2歳!!
【2歳息子】スマホ割りました!!子連れ機種変更って辛い。。。
【子連れおでかけ】これは買い!最強モバイルバッテリー4選
【ポイントゲット!】31アイスクリームがお得に♡
「話し合いが"夫婦ゲンカ"になるのはコレのせいでした!」
茂木さん「サビ落とし」自転車のサビどこまで落ちる??
朝の5分がゴールデンタイム!AIで作るモーニングルーティン
【パネトーネ】扱いにくい国産小麦をどうにか美味しく♪短縮授業の代わりに自主学習なんだけど…
マクドナルド ハッピーセットに「日焼けキティ」が初登場!ファン必見のコラボ詳細!
アゼルバイジャン出身の彼女は私の理想こつこつ英語日記
小3男子、勉強めんどくさいが3時間で「楽しい」に変わった理由
「べきママ」が「ゆるママ」になるママのためのライフスタイルコーチstellaです。365日朝8時に更新しています!Instagram 登録して下さると更新した記事が届きます。よろしくお願いします。 * * * * * * * * *LINE公式はこちらから↓只今522名ご登録頂いています
先日、延期になっていた小学校の運動会がありました。 今年は開校50周年記念の年なのですが、 コロナ禍ではさまざまな行事や
当初、今年の5月に予定していた運動会。 2021年5月、運動会は延期になりました - 本当にあったアスペル男子の愉快な日々 新型コロナによる緊急事態宣言のため、10月に延期になっていました。 一応今のところ、行う前提で練習などが行われているようです。 そして先日、小1の次男がリレーの選手に選ばれたのです。 最初、 「クラスで男の子と女の子ひとりずつしか選ばれなかったんだよ!!」 と言って喜んでいたのですが、その後、リレーのメンバー表を見ると、1年生だけで24人(1つの色組に6人)もいるのです。 次男に聞いたところ、後日、リレーの選手が追加になったとのこと。 これはおそらく、最初は 「運動会の最…
子供って、ティッシュを引き抜くのが大好きですよね。私は、子供がティッシュを引き抜いていても止めないようにしています。その理由についてお話します。
高級オムツとして話題なっているミラフィール!高いと思って敬遠していましたが、実際に比較してみると、意外と安い?となりましたので、皆さんにも比較結果を共有したいと思います!是非ご覧ください!
こんばんは!みなさんはお子さんのことで、こんな悩みをもったことはありますか?このまま大きくなったら社会で生きていけないこれを直さないと会社で仕事が任せられない…
私は先日1歳になった息子を育てています。私が幼少期の子育てで大切にしたいことは、子供の個性を伸ばす手助けをすることです。この記事では、私が子供の個性を伸ばしたいと考える理由についてお話します。 個性とは?2020東京パラリンピックでは、「
「えっ!そんな事急に言われてもムリ!」皆さんはイレギュラーなことへの対応がストレスに感じやすいですか?例えば、こんな時。・仕事で代理の説明を依頼された・急な対応が必要になった・義実家への訪問や来訪今日は、そんなときの心の持ち方のお話です。にほんブログ村毎
おはようございます。中学生組さん2人、今日も “ギュッ” とハグして送り出しました(୨୧ᵕ̤ᴗᵕ̤) 娘さまのお弁当箱が丸形から丸みのある四角型弁当箱に変わり、あいかわらず毎日お弁当おかずを悩みながら詰め込んでおります。ただね楽しみが増えた
日曜日は第3回合不合判定テストです。 予習シリーズ、週テスト問題集に合不合判定テストの過去問がついているので、時間を見て取り組んでいます。 とはいえ、過去問を優先しているので、なかなかできない…(涙)
ご訪問頂きほんまにありがとうござます。 よければこちらも~ 旅行前のご家族へ 左をクリックはじめての方はこちらもどーぞm(__)m 開設・放置からリベ…
▼神戸で整理収納アドバイザーをしています。お片付けサポートやセミナー情報はこちらです! こんばんは!昨日と今日は、午前と午後それぞれで計4回、オンラインお片付けサポートでした!4名の受講生さんのうち、2名の方が子どもスペースのおもちゃ収納のお片付けを^^今回
昨日、長男が学校から通級活動の連絡ノートを持ち帰ってきました。 緊急事態宣言でどうなるかと思っていましたが、予定通り始まって良かったです。 ①運動 ・集合、整列 ・準備運動 ・サーキット →クラスでは、手いじりがやめられなくて、つい話を聞き逃してしまうことがあり、運動の時間もその様子はありました。 そこで声をかけると少し意識しだしました。 ②きく・はなす ・夏休みスピーチ →先生と目が合ったら、手いじりをやめたり、机の下でやって目立たないようにしたりと、自分で工夫していました。 スピーチはいつもより大きい声を意識して取り組めていました。 // ③作業 ・グライダー作成 →指示を聞き逃すことなく…
「どうして自分の子なのに、 言っても伝わらないんだろう? なんで~~~」とお困りだったりしませんか?特に小さいお子さんだと、なんで?どうしたらいいの?とぐるぐる悩んでしまうことってあると思うんです。今日はそんな方へお届けしますね!実は、個性は遺伝しません。
気づいたら今日、目標を1つ達成していましたー♡ドキドキしながら、達成できる確信もないまま、ほぼ思い切りだけで(笑)「エイ!」と立てた目標。その目標が気づいたら達成できていて、気づいたこと。今日はそんなことについて書きますね(^^)/+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+〜
子どもも重症化しやすいデルタ株、こわいです、、七子です。 そして台風の時期も到来…… 週末は大雨と強風になりそうと心配です。 そんな中、おうち時間を過ごすには、ゲーム、YouTube、テレビ、、と遊びも固定化されてしまいます。 たまには気分をかえようよ!と本を買ってきました。 お目当ての雑誌は 本格派を求めるなら さいごに おまけ お目当ての雑誌は そもそも本屋さんへ行きたくなったのは、コレ! 小学8年生! 2021年10・11月号の付録は プテラノドンの模型 (プラモデル) 恐竜好きな息子なら飛びつくに違いないっ! 去年も買っていました。 付録だけでなく、読みものもコナンくんやドラえもんなど…
私の思い描く神童を発見致しました!いや、世界はとっくに注目していたでしょうけど。IQが高くて、数学やプログラミングに秀でており、多国語を話せる台湾の天才、オードリー・タン。オードリーといえば、春日と若林しか知らなかった私。コロナ禍の台湾での
こんにちは。 小1と小4の子供がいます。 英語学習に早めに取り掛かっておこうと重い腰を上げ、今年の春からなんとなく英語のラジオを聞き始めました。小学生の基礎英語です。 ↓小学生向けに作られているので楽しく聞ける♪ www.minimal-0123.com せっかくちょっと興味が湧いているうちにと、遊び感覚で使える英語の音声ペンを買いました。 親の私は英語を話せないので、発音は音声ペンに頼りたかったんです。 他にもドラえもんの音声ペンや、アルクの音声ペンなどと迷いましたがこちらにしました。理由は後ほど。 旺文社 小学えいご絵じてん800 三訂版 イエーイ。値段は6820円でした。5歳から12歳用…
既に夏休みは明けましたが今日はオンライン授業を受けていた時の家庭内事件簿です。ある日、オンライン授業が終わったあと娘の部屋を覗いたらきったねっ!4時間授業だった割に出ている教材が多すぎないかね?色鉛筆とかリコーダーなんて使ってた!?使ってなかったよねえ!?
不織布マスクが苦手な娘のために先日お試しで作った不織布マスクカバー。 ↓ ↓ ↓しばらく使ってみて娘に好評だったので前回と同じ作り方でもう一枚作りました^^今回はこちらの生地で作っていきます♪薄いピンク色のダブル
試行錯誤しながら2歳の男の子を育児中★ そんなドタバタな日々を記録。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
療育と育児は、とてもつながる事があります。障がいを持っている人に療育を行う。しかし、育児も療育ととても関連のある事が沢山あります。そんな事を綴ります。
小学生でも読みやすいようにフリガナを多めにしたり、情報を噛み砕いてわかりやすくのせています。 全世界196ヶ国完成までお楽しみに🤘
こどもが大好きなすみっコぐらし! 可愛いから親もはまっちゃいます。 すみっコぐらしに関する情報を交換しましょう♪
上を目指す選手に少しでも武器を持ってもらいたくて、ドリブルに特化したクラブを運営してます。
プリキュアシリーズ第19弾のデリシャスパーティプリキュア(デパプリ)が好きな方が集まると嬉しく思います★【デリシャスパーティ♡プリキュア】のみならず【トロピカル~ジュ!プリキュア】【スター☆トゥインクルプリキュア】【ヒーリングっどプリキュア】などの過去作品も全然アリです!
子どもを連れて登る山は 自分だけが行く登山とは随分と違った感覚になります。 安全に行ける計画を立てたり、子供の装備を考えたりするのも意外と大変で、 幼い頃はベビーキャリアに乗せて山に登ることも必要です。 同じ様な事をやっている人と、装備や考え方、行ってよかった山等 情報の共有ができたらとても嬉しいです。
新米パパのブログなんでも
育児ブログです 20代パパママあつまれー!!