試行錯誤しながら2歳の男の子を育児中★ そんなドタバタな日々を記録。
大牟田市でパソコン無料相談を行いました
【レーズンパウンド食パン】三つ編み食パン♪姫は泣きながらのピアノの自主練1時間!
【新年度】ぞくぞくテキスト終了!
【キンダーブリッツ】春の‘体験レッスン‘ご案内(4・5月)
【新1年生】入学式の日にテキスト終了!
【子どもの声楽】やってみませんか?
【生誕340年記念コンサートご案内】~小高根眞理子先生出演~
【幼稚園の先生】新入生を迎える努力が素晴らしい!
【全休】満喫した春と絵本
【嬉しい!】帰って来たYちゃん!
【新年度】楽しくスタートしましょう!
【ココアとミックスフルーツのスコーン】間食と早く食べさせるために…音楽教室へGO!
【おめでとう!】音大生活に胸弾ませる生徒さん♪
【来る子も来る子も】「別れ」by ブルグミュラー
【春のワークショップ】始まっています!
保活で後悔しない! 保育園見学のメール例文とチェックリスト集
フランス夫へ、手作りパンのレシピを聞いたら…
2児の母が徹底解説!シェフの無添つくりおき口コミ&レビューブログ
【一時帰国2024】双子連れワンオペ飛行機:関空ートロント直行便
こする場所、そこじゃないよ? 【小学生あるある?】長男セミの珍プレー
スッピンでも平気になった最大の理由
楽しみがないワーママ必読! 自分時間を取り戻すための3ステップ
ホットクックで作るほうが美味しくなる料理3選
なんちゃって丁寧な暮らしに一人悦に入る
【一時帰国2024】日本滞在最終日: 両親とランチ
ワーママ続けてよかった! 笑顔で働き続けるために【やめるべき5つのこと】
久々のクラス懇親会で言われたこと
やりたい仕事とできる仕事は違うという話
【一時帰国2024】姫路名物
ワーママ 年収700万は少数派?正社員女性の収入実態と3つの心得
毎年クリスマスの時期が近づいてくるとドイツに住んでいた頃に行ったクリスマスマーケットを思い出します。美しい中世の街並みに溶け込けこんだドイツのクリスマスマーケット、街全体がキラキラと幻想的な雰囲気に包まれとても素敵でした✨
ご訪問ありがとうございます登録でラインで更新情報をお届け現在約1100人以上の方に登録していただいています。(感謝の気持ちでいっぱいです。ありがとうございます。)*・゜゚・*:.。..。.:*・゜先週の土曜日、たまたまポスターで知った、笠間稲荷神社の菊まつりのイベント
「べきママ」が「ゆるママ」になるママのためのライフスタイルコーチstellaです。365日朝8時に更新しています!Instagram 登録して下さると更新した記事が届きます。よろしくお願いします。 * * * * * * * * *LINE公式はこちらから↓只今653名ご登録頂いています
こん○○は(*^▽^*)にほんブログ村 数年の不妊治療(体外受精)を経て2016年9月生まれ★療育手帳(中度)発語なし・知的障害、自閉症疑いおっとり息子。現…
▼神戸で整理収納アドバイザーをしています。お片付けサポートやセミナー情報はこちらです!こんばんは!昨日は、次女の七五三に行ってきました^^お参りのときに着たのは、去年亡くなった私の祖母が仕立ててくれた、わたしが31年前に着た着物。(手をつないでいるのはおば
昨日は長男の民間放課後等デイの活動がありました。 今回は、長男含めて男の子2名での活動でした。 活動内容は以下のとおり。 1.シャトルラン 2.ボール投げ 3.質問ゲーム 4.あそび決め→なかあて 1.シャトルランは、特に問題なく活動できたそうです。 2.のボール投げは、だんだんとフォームが良くなってきたとのこと。 ただ、ボールを話すタイミングが遅いときがあり、ボールが下に向かってしまうことがあったという事でした。 3.のしつもんゲームについては、先生と2人でやったそうなのですが、特に問題なく、理由など細かいところまで楽しく話すことが出来たそうです。 4.のあそび決めは、お友達の希望を優先し「…
今日は、娘の登校日。 私は、担当の授業がない日なので息子を連れて娘を学校に送って行った。 帰りは、息子が運転。😱 仮免を取ってから4か月が過ぎたけど、私が忙しいから教習が進んでいない。😥 まだまだ練習が足りない。あと2か月で実技試験を受けられるようになるだろうか? 今日...
やりたいこといっぱい!!!時間があっという間に過ぎるーーー!!はっと気づくと、机の上が・・・Σ(・□・;)・・・はい、今日の私です。ちょっと集中しすぎました。笑子どもが帰ってくるのにとっちらかりすぎた机を見て思ったこと(笑)今日はそんなことについて書きま
こんにちは。もう気付けば11月。。。あと数日でダンナさんが帰ってきます✨昨日もライン電話で子供達が「あと何回寝たら会える?」と嬉しそうに話していました♪私...
自動追跡 見守りカメラ みてるちゃん・ 無線到達距離は最大で120m・ 無料のクラウド録画もできます。・ 0.8秒で90度超高速回転・ 超鮮明なフルHD画像最大で20m先まで人やペットを追跡します。みてるちゃん 評判実際に「みてるちゃん」をご購入された方の評価は☆4.55留守番猫の見守りとして購入、設定はめちゃめちゃ不安でしたが、思いのほか簡単で15分ほどで設定完了。画像もきれいだし十分満足スマホでの位置操作は見たい方...
● 我が家のクリスマスツリー 今朝、娘から「まだクリスマスツリー出さないの~?」と言われ、今までは自宅教室があったから11月早々には出していたな~と。 今…
おはようございます!高齢シンママのミミでございます。娘4歳半、私44歳半。うちの娘はいまだに夏以外は毎月1回は風邪をひき、コロナ禍からは在宅勤務なのもあり、ちゃんと保育園もお休みさせてます。4歳半になると半分くらいはひとり遊びをしてくれるので助かります。(あと
冷蔵庫を買い替えてから冷蔵庫内の収納も見直してようやく少しずつ定着し使いやすくなってきました^^冷蔵庫はこのとき買い替えました ↓ ↓ ↓卵の収納はもともと付属の卵トレーをドアポケットに置いて卵をひとつひとつ
「べきママ」が「ゆるママ」になるママのためのライフスタイルコーチstellaです。365日朝8時に更新しています!Instagram 登録して下さると更新した記事が届きます。よろしくお願いします。 * * * * * * * * *LINE公式はこちらから↓只今653名ご登録頂いています
週末は、ほとんどフィッシングに行く夫。投網漁の時は息子と行く事が多いんだけど海に行く前に朝市に行って朝食を買ってから海に行く。 マーシャル諸島のあたりに雲の塊があるので、ここ2、3日雨が降ったり止んだり。 ちょっとスコールがあると涼しくなって良いんだけどあまり雨が降りすぎる...
「同じ場所にいない複数人から連名でひとつの贈り物を頂いた」場合のお返しの品について、@1,000/@500/@300 の値段別に、アイディアを共有します♪
昨日、長男と次男を連れて、eスポーツ教室の無料体験に行ってきました。 きっかけは学校からもらってきたチラシだったと思うのですが、今まで何度か申し込んでいて、抽選で外れ続けていたのが、ようやく今回参加できることになりました。 詳しくは何をするのかもわからないまま、とりあえず2人を連れて参加。 参加者は子供10名+保護者でした。 まずはeスポーツについて説明がありました。 海外だと賞金が何億円ももらえるなどの話がありました。 ここでは、主にマイクラをグループで進めるそうで、まずは目標を決め、進捗管理、チームワーク、協調性、問題解決能力などが養われるという事でした。 その後、ネットリテラシー講座を受…
こんにちは。先日、ちょうどインフルエンザの予防接種の時に王子が発熱して受けられなかったのですがかかりつけの先生が特別に祝日だけど接種してくれると言って下さ...
▼神戸で整理収納アドバイザーをしています。お片付けサポートやセミナー情報はこちらです!こんばんは!今日は、次女が課外授業で、ひさしぶりにお弁当を作ったんですが・・・そんな日に限って、うっかり二度寝で寝坊しちゃってですね。(←ダメ母)で、超特急でお弁当を作
こんにちは!あやです! 前回のブログも見に来てくださったかた、ありがとうございます! お母さんこのブログ見てるかな・・・恥ずかしかったよわたしゃ!!! ちなみにパパもいっちゃんが3歳頃にお義母さんの前で「パパのママなんだからパパ手ぇ繋ぎなよ!」って言われて恥ずかしかったらしいです。 アラサーでお母さんと手を繋ぐのってなかなか恥ずかしいよな!! 今日もなんとなく恥ずかしかった話書いていきます! 小学生の替え歌(?) 1年生になって色々仕入れてくるいっちゃん。 所かまわず大声で歌っちゃったりするのです。 一人で合いの手入れてる・・・! これ最近めっちゃ歌ってるんですよ。一人合いの手もかかさず入れて…
こんにちは!あやです! 前回のブログも見に来てくださったかた、ありがとうございます! 秘密を知ってしまったかのごとくニタリと笑ういっちゃんが面白かったですw 日曜日に例の如くパパが仕事だったので、ばーばと実家に来てた妹と一緒に遊びに行ってきました。 アフタヌーンティーに行きたい 美味しいお茶が飲みたかったんです。 アフタヌーンティーがあるスカイツリーまで出かけてきました。 ごろごろと野菜の入ったパスタも、季節のスイートポテトのケーキも、チャイもめちゃくちゃおいしかったー♡ アフタヌーンティーではキッズメニューとして100円のパンとか、200円のバナナケーキとかあります。子連れでも連れていきやす…
こんにちは!あやです! 前回のブログも見に来てくださったかた、ありがとうございます! せっかくだからサンキュー♡ちばフリーパス使って旅行行きたいと思ってるんですが、狙ってた土日の宿がいっぱい~( ;∀;) パパが仕事詰め詰めにしてなければ・・・!!!もうちょっと探してみたいと思います。。 我が家のハロウィン 特に何もしなかった我が家のハロウィン。 英語言えるよ!はっぴーはろうぃん!とりっくおあとりーと!! と保育園で習ってきたであろうワードを披露するので、 なんとなく会話繋ぎに、 じゃあマグロって英語でなんて言うか知ってる? と聞いてみると・・・ すっごいそれっぽく言ってるけどそのままな!!!…
昨日は朝からずっと一日中雨。そんな日は気分までどんよりしがちですがモヤモヤ気分を一掃させようと娘の登校の付き添いから帰宅後換気扇の掃除をしました。換気扇の掃除、年末の大掃除に関係なくフィルターが汚れてきたな〜と心がザワザ
「べきママ」が「ゆるママ」になるママのためのライフスタイルコーチstellaです。365日朝8時に更新しています!Instagram 登録して下さると更新した記事が届きます。よろしくお願いします。 * * * * * * * * *LINE公式はこちらから↓只今646名ご登録頂いています
出産祝いのお返しに最適な、2,000円前後のギフトを紹介します♬お祝いのお礼は、ざっくりと半額程度の品物を贈る「半返し」が目安とされています。3,000~5,000円相当の出産祝いを頂いたお返しとして、参考になれば幸いです。おすすめギフト出
昨日は、長男の学校の授業参観の日でした。 今回も蜜を避けるため、学年・クラス・出席番号で見に行く時間を指定されているので(しかも行けるのは1名限定)、次男の授業参観の日はまた後日です。 私は、前日の記事にも書いた通り病院の診察もあったので、 yumirizu.hatenablog.com 長男に、 「授業参観、お父さんとお母さんどっちに来てもらいたい?」 と聞いたところ、 「お父さん!」 と言うので、夫に行ってもらうことにしました。 その間に私は病院へ。 24時間測定した心電図は、多少不整脈もあったものの、正常範囲内でした。 人間の心拍数は、1日に約10万回らしいのですが、私は23時間で11万…
こん○○は(*^▽^*)にほんブログ村 数年の不妊治療(体外受精)を経て2016年9月生まれ★療育手帳(中度)発語なし・知的障害、自閉症疑いおっとり息子。現…
●怒るとすぐに泣いちゃう。●逆に、怒っても全然聞いてない。●ほめているのに、嬉しくなさそう。そんな、子育ての「うまくいかない」ことって、あったりしませんか?「私なりに一生懸命やってるのにな?」「なんでこの子は聞いてくれないんだろう?」そう思っちゃうこ
ご訪問いただき、ありがとうございます。 大掃除のひとつである網戸洗い&窓掃除を毎年10月にしていたのですが、 今年は家族みんなの予定が合わず、11月になっ…
お片付けサポートでお伺いすると、洗い物が溜まりすぎてしまっているおうちが結構ある。「ホント、情けないんですが疲れて洗えなくて溜まっちゃって😭」って恥ずかしそうにおっしゃるのだが…恥じることはない!!!罪悪感を感じることもない!!!食器がこんなにシンクに
こんにちは。やってしまいました。。。昨日💦3人で自転車に乗った状態で私がハンドル操作を誤ってコケた(((;꒪ꈊ꒪;))) ちょうど王子の保...
「べきママ」が「ゆるママ」になるママのためのライフスタイルコーチstellaです。365日朝8時に更新しています!Instagram 登録して下さると更新した記事が届きます。よろしくお願いします。 * * * * * * * * *LINE公式はこちらから↓只今646名ご登録頂いています
以前もここで軽く書いたかもしれませんが、8月に新型コロナワクチンの2回目の接種を行った後から、動悸がするというか、心臓に違和感があります。 今まで心臓の病気になったことが無いので、どういう言葉で表現すればよいのかわからないのですが・・・。 痛みは全くありません。 ワクチンはモデルナで、2回目接種後は1日熱が出て辛かったのですが、その頃からの症状です。 動悸?はほぼ毎日、1日に数回あります。 そのうち治るかなぁと思っていましたが、かれこれ3か月治らないので、昨日、循環器科の病院に行ってきました。 レントゲンと心電図は特に問題なかったのですが、 「違和感があるという事は、きっと理由があると思うんで…
『自分』を大事にしていますか??これ、人から言われてドキっっとした話。日常のちょっとしたことでも、自分の好きなこと、楽しんでいますか?自分の体を大事にしていますか??今日は、仲間からいただいた気づきを、シェアしますね(^^)/*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+〜自分の
こんばんは👩🏻 ついに、スクラッチアート デビューしました✨ 私も興味があったものの 削ったゴミが嫌だな💦 と乗り気でありませんでした💧 今回は、私の母が孫と遊ぼうと 買ってきてくれたので デビュー出来ました✨ 4枚入りで、二人で遊ぶのに 専用ペンが1本しか入っていないので 爪楊枝を使いました(笑) 意外と大丈夫でしたよ!! これは、3人で分担して削りました! ワイワイ楽しかったけど 狭い!狭い!(笑) 白線を削っていくんですが 白線以外にも自分で絵を描くように 削っています✨ フルーツの木を描いたら 娘も美味しそうな実を足してくれました👧🏻 娘は、見かけると欲しがっていたので 体験出来て良か…
おはようございます。高齢シンママのミミでございます。娘4歳半、私44歳半。住まわせてもらっている実母の電子レンジは食器棚のレンジ棚が上下が狭いせいで、オーブンレンジではありません。そのせいもあり、お菓子作りは全くしておらず。産後2か月のときはオーブンレンジが
こんにちは。昨夜は久しぶりに安眠出来た気がする(笑)王子の耳鼻科にも行って抗生剤の薬も飲めたし姫の熱は昨日、再発することなくグッスリ寝てくれたし✨雨も上が...
ご訪問ありがとうございます。 冬になると乾燥が気になりますね〜 お部屋に湿度計は設置されてますか? 乾燥度が目に見えるので、あると便利です。 インフルエンザは高温多湿に弱いので、湿度を40%を下回らないように気をつけたいですね。 正しい置き場所としては、直接日光が当たる場所や冷暖房器具、加湿器などのそばは避ける。 胸から頭の高さ、床から約1.5mくらいの所に設置するのが最適だそうです。 我が家はリ…
「べきママ」が「ゆるママ」になるママのためのライフスタイルコーチstellaです。365日朝8時に更新しています!Instagram 登録して下さると更新した記事が届きます。よろしくお願いします。 * * * * * * * * *LINE公式はこちらから↓只今646名ご登録頂いています
長男が通っているギター教室でのお話。 今週火曜日のレッスンで、先生が新しい楽譜を持ってきてくれました。 タイトルは「SilentNight」。 日本語で「きよしこの夜」です。 先生が 「これは長男君も絶対に知ってる曲!!もし知らなかったら先生ビックリしちゃうよ。」 と、先生がお手本で弾いてくれたのですが、 「聞いたことない・・・」 と長男。 先生が、 「え?!本当に??」 と信じられない・・・と言った様子。 私もびっくり。そうだっけ・・・? 確かに保育園や学校で「きよしこの夜」は歌わない様で、最近は知らない子が増えているようです。 〝きよしこの夜〟ってどんな夜⁉️🎵 | ピアノ高田教室 私が、…
試行錯誤しながら2歳の男の子を育児中★ そんなドタバタな日々を記録。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
療育と育児は、とてもつながる事があります。障がいを持っている人に療育を行う。しかし、育児も療育ととても関連のある事が沢山あります。そんな事を綴ります。
小学生でも読みやすいようにフリガナを多めにしたり、情報を噛み砕いてわかりやすくのせています。 全世界196ヶ国完成までお楽しみに🤘
こどもが大好きなすみっコぐらし! 可愛いから親もはまっちゃいます。 すみっコぐらしに関する情報を交換しましょう♪
上を目指す選手に少しでも武器を持ってもらいたくて、ドリブルに特化したクラブを運営してます。
プリキュアシリーズ第19弾のデリシャスパーティプリキュア(デパプリ)が好きな方が集まると嬉しく思います★【デリシャスパーティ♡プリキュア】のみならず【トロピカル~ジュ!プリキュア】【スター☆トゥインクルプリキュア】【ヒーリングっどプリキュア】などの過去作品も全然アリです!
子どもを連れて登る山は 自分だけが行く登山とは随分と違った感覚になります。 安全に行ける計画を立てたり、子供の装備を考えたりするのも意外と大変で、 幼い頃はベビーキャリアに乗せて山に登ることも必要です。 同じ様な事をやっている人と、装備や考え方、行ってよかった山等 情報の共有ができたらとても嬉しいです。
新米パパのブログなんでも
育児ブログです 20代パパママあつまれー!!