試行錯誤しながら2歳の男の子を育児中★ そんなドタバタな日々を記録。
【小学生ママ】1年で音痴克服!!自宅でやった練習方法!
【小学生ママ】ボイトレに通って1年!音痴を克服できたか?効果のほど。
ぽん太が誰よりも頑張った1年でした。
【小学生ママ】習い事は「好きなこと」を絶対やるべき!苦手やめて、得意をやった結果。
息子の卒業、思い出のランドセル
南知多グリーンバレイへ
【小学生ママ】春休み中に、絶対に復習しておきたいこと!!ここでつまずいたらヤバイ。
【小学生ママ】3学期の成績表!先生から言われたこと!
陰山英男先生のアドバイスで、家庭学習でのストレスが激減しました
子どもとの春休み 初日編(初日編しかないと思います)
だらしない長男が修学旅行へ。私のイラつきはゼロ??
場を生かせない
さぼっていた常備菜づくり。重い腰をあげてお弁当づくりを再開!
小3男子の理解できない行動 その2
新小6そのまま英検3級に突入&最近はまっていること
誕生日を迎えました。 奇数歳って落ち着かないので、助かります。 仕事から帰ると、「私が主役」とかいてある坊が、クラッカーを鳴らしてくれました。 ケーキはたくさんの種類のアソートのやつ。 ハッピーバースデーを坊が歌ってくれた直後、そのまま消したので僕はなにもしてません。 そして、プレゼントにフットマッサージャーをもらえました。 最近はパンパンだったので、これは嬉しいです。 [山善] クッションにもなる フットマッサージャー あったかヒーター付 YAF-3218(N) [メーカー保証1年] メディア: ホーム&キッチン blog、ほんとに思ったのによく続いているなーと自分でも思います。 どうせなら…
本日は、坊の保育園の生活発表会パパルックとしてはやはり「ちゃんと」見られたい…… ということで、Barbourではなくジャケットを。 まぁ保護者さんが、密集しているところにBarbourきてくのは申し訳ないので。
昨日買ってきた坊の服の紹介です。 購入させていただいたのは豊橋のvintage shop DOWNTOWNさん。srsr.hateblo.jp srsr.hateblo.jp 以前の坊の服はこちら srsr.hateblo.jp
テレビに夢中になっている息子に「お風呂入るよー」と言ったら、「いま足かゆいの」と言って足をかき始めた息子。言い訳をするならもう少しまともな言い訳をしてほしい。その前に、2歳で言い訳を覚えるな。
先週土曜日は息子の定期検診で榊原記念病院へ。今は3ヶ月に1回の通院です。生まれた1ヶ月後にロス手術を行い、その1ヶ月後に退院。その後は2週間に1度の通院。状態も安定してきたら1ヶ月に1度の通院となり、いまは3ヶ月に1度の通院になりました。
試行錯誤しながら2歳の男の子を育児中★ そんなドタバタな日々を記録。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
療育と育児は、とてもつながる事があります。障がいを持っている人に療育を行う。しかし、育児も療育ととても関連のある事が沢山あります。そんな事を綴ります。
小学生でも読みやすいようにフリガナを多めにしたり、情報を噛み砕いてわかりやすくのせています。 全世界196ヶ国完成までお楽しみに🤘
こどもが大好きなすみっコぐらし! 可愛いから親もはまっちゃいます。 すみっコぐらしに関する情報を交換しましょう♪
上を目指す選手に少しでも武器を持ってもらいたくて、ドリブルに特化したクラブを運営してます。
プリキュアシリーズ第19弾のデリシャスパーティプリキュア(デパプリ)が好きな方が集まると嬉しく思います★【デリシャスパーティ♡プリキュア】のみならず【トロピカル~ジュ!プリキュア】【スター☆トゥインクルプリキュア】【ヒーリングっどプリキュア】などの過去作品も全然アリです!
子どもを連れて登る山は 自分だけが行く登山とは随分と違った感覚になります。 安全に行ける計画を立てたり、子供の装備を考えたりするのも意外と大変で、 幼い頃はベビーキャリアに乗せて山に登ることも必要です。 同じ様な事をやっている人と、装備や考え方、行ってよかった山等 情報の共有ができたらとても嬉しいです。
新米パパのブログなんでも
育児ブログです 20代パパママあつまれー!!