試行錯誤しながら2歳の男の子を育児中★ そんなドタバタな日々を記録。
カレーとシチューで超手抜き
生姜香る~きのこ3種の佃煮 (レシピ)
作り置きにも♪ とろ~り下仁田ねぎのめんつゆ生姜 (レシピ)
作り置き・もやしとしらたきのピリ辛炒め (レシピ)
キャベツなしでもメンチカツ🥬。
にらのせゆで豚だブー (レシピ)
旬の秋鮭を使った南蛮漬け 揚げずに簡単、野菜もたっぷり!
新米は買えるようになったみたい
【簡単おうちごはん!】真の簡単レシピ3選を紹介するわよ!
胡麻ゴマみょうがの冷ややっこ (作り置きレシピ)
台風去って
メモは書かずに意図伝える作り置きごはん
休息
#本日のおうちごはん ひき肉・トマト・玉ねぎ・しめじの中華炒め
#本日のおうちごはん 1人お昼ご飯
うたちゃん日記♪2024/7/30♪小3夏休み18日目おうちで魚釣りの練習と金魚すくい
うたちゃん日記♪2024/6/1♪【蔵出し】0歳児2016/6/1
うたちゃん日記♪2024/1/15♪【蔵出し】6歳児2022/1/15
うたちゃん日記♪2018/4/6♪日ごと、うみのなかまたちと、お医者さん
うたちゃん日記♪2023/12/10♪【蔵出し】1歳児2016/12/10
うたちゃん日記♪2017/11/23♪日ごと、おまるとまるまるちゃん
うたちゃん日記♪2023/9/11♪ゆうごはんのようす
うたちゃん日記♪2017/4/6♪日ごと、テレビを見る
うたちゃん日記♪2023/6/19♪風邪をひいておねんね
うたちゃん日記♪2024/11/3♪【蔵出し】2歳児2017/11/3
うたちゃん日記♪2016/7/21♪生後325日目オムツばんざい
うたちゃん日記♪2024/10/6♪【蔵出し】5歳児2020/10/6
きょうのまるまるちゃん♪2016/4/9♪うたちゃんおふろあがり日記♪
うたちゃん日記♪2016/4/9♪生後222日、笑って練習して遊ぶ
うたちゃん日記♪2024/7/29♪小3夏休み17日目、プール、はま寿司、サワガニ
こんにちはー携帯電話のカメラのレンズが割れて、修理中のよしママです。昔の携帯を久しぶりに使うと、使いにくさにびっくりしますね。しばらくパソコンからアップします^^ランキングに参加しています。クリックお願いします↓にほんブログ村『白黒スマイルが可愛い
ご訪問いただきありがとうございます 沖縄で断捨離トレーナーに認定をされ、喜びと同時に、ここ数ヶ月の疲れもあり、正直少しボケーっとしたい誘惑に駆られながら、…
■kujirato-m うちの近くには水路があって、春先からのこの季節 毎年悩まされ、格闘しているのが。。。小虫。小虫。小虫。。。泣 そんなくじらtoに、神の光が差したのです!
娘の忘れ物対策に逆連絡帳を活用してたんだけどページが変わるごとにイチイチ記入するこのメンドゥーさ。→逆連絡帳とは?で、なんとか母が手抜きできる方法はないかと模索し、家からの忘れ物対策と学校からの忘れ物対策を考えた。まず家からの忘れ物対策は「そうだ、収納見
怒りのメリット(The Upside of Anger)というTEDのプレゼンを紹介。抄訳つき。講演者はアンガー・リサーチャーのライアン・マーティンさんです。怒ってばかりいる自分をなんとかしたい、怒る人の心理を知りたい人におすすめです。
カバンはいくつくらい持っていますか?ついたまってしまいますよね。たまに見直しをしなければ増えていく一方。私の様な捨てられない人への見極め方も書いてみます^^
それぞれの物の定位置を決めて、使ったらそこに戻す。片付け本によく書かれていることです。しかし、いざ、定位置を決めようと思ってもどこにしたらいいのか悩むことがあります。そんなときにすべきことを6つにまとめてみました。基本は、手持ちの品を減らすことです。
こんばんは、今日も一日お疲れ様です。長男のゲーム(任天堂スイッチ)を1か月禁止しておりました。何故なら、1日30分とゲーム時間を
もう、そんなに頑張らなくていい「家事のしすぎ」が日本を滅ぼす (光文社新書)最初にタイトルを見たとき、驚きましたね。家事のしすぎがどうして日本を滅ぼすことになるのかって…。この本は、「完璧に家事をこなそうとしている日本人、中でも日本の主婦の歴史や現状が書かれ
おはようございます。今朝はスッキリしない天気です。パートが休みなので自分の布団のシーツなどを一気洗いしていますが、もしかして雨?と心配になっています。天気予報では晴れなんだけどなぁ。
義母は以前から「携帯電話を持ちたい」と私たちに言ってきていました。 毎回「今になって必要なのか?」「毎月払えるのか?」ということで、”持つ””持たない”で揉め…
こんにちは~わがやの庭を紹介させてください。ピンクバラが終わりに近づきました。写真は、終わる前に撮影したもの📷今は「つるアイスバーグ」が咲き乱れています。派手じゃないけど、可憐さがあります。一昨年から育てている甲州小梅と南高梅。植えた鉢が小さかったせいか
インテリアが無意識に与えている影響を考え彩(いろどり)のあるインテリアで生活を豊かにして運気を上げるヒントをお届けしています!本日は北玄関について。
毎日生活していると「しまいづらい」「取り出し難い」場所が出てきます。そんな時には改善のチャンス!お片付けの始まりです。今日はしまいづらかった掃除機収納を改善します。普段から物を減らしておく事で、いざというときの片付けがどんどん進むんです^^
おはようございます。今朝は初?の4時起きです。早く起きないといけないというプレッシャーからか夜に何度も目が覚めて熟睡できませんでした。
「愛」の「不純さ」を知ってこそ、「愛」の「純粋さ」に思い至ることができる。人間関係に関する著作を手がけるエッセイスト・長住哲雄が、「愛って何?」を、科学的、文学的、ときどき叙情的(?)に解き明かす恋愛論ブログです。
先日、人事面談がありました。 がっつり一時間、普段の業務や今後のことについて、直属上司と話をしました。 そこで出たのが、今年の昇任試験の話。 筆記試験+面接+普段の仕事の評価 で、役職付(マネジメン
毎年ゴールデンウィークに菜園を始めるのが我が家の風物詩。今年もミニトマト・キュウリ・オクラを育てはじめました。家庭菜園は節約に繋がるのか金額検証とともに、菜園の効果について考えました♪
遅ればせながら、チーズハットグを作ってみたよしママ家。意外と難しくて、見た目がボロボロに。完成の写真は掲載できません^^;美味しいけれどアラフォーには少し胃もたれしますね💦リベンジしたいなランキングに参加しています。クリックお願いします↓にほんブログ村掲載「
「やっぱり男の人じゃないと甘くみられるわよ」という母の持論に基づき、父の病院担当は下の弟、交通事故加害者の保険屋担当は上の弟がやってます。 下の弟は忙しい仕事の上、奥さんは出張もある医者。姪はまだ2歳。 なのに事故当初の手続き、担当医の説明や、転院&説明、カンファレンスに、仕事を休んで来てくれてます。(国家公務員で介護休暇が取れるらしい) 上の弟はもっと多忙な上(取締役、毎日のように接待)静岡へ単身赴任中。日帰りで保険担当者と面談したり。 後輩の兄が交通事故専門の弁護士だそうで、それはすごく頼りになります!(^o^)ノ でも、私にも全て出来ることです。うちの舅の入院、転院、老健、特養、相続手続きも全て私が担当。ちなみに、私の今の家の土地を買い家を建てる間の手続き、財形からローン借りるのも登記も税金手続きも、全て私でした。(うちの夫は家計から保険からローン、娘の受験までノータッチ。舅にしっかりした嫁認定。姑は生活費のみ受け取る専業主婦だったので) 今はネットという、超便利で親切な大先生がいますから心強いです( •̀ω•́ )/...
主夫のまいにち 秋祭りモード
図書館で借りてきた本「リサ ママへプレゼント」「にかいだてバスにのって」おすすめ絵本
下の子がフルーツ好きなのでラ・フランスを買ってきて用意してあげたら…
図書館で借りてきた本「こぐまちゃんおはよう」「おかしのくにのうさこちゃん」おすすめ絵本
歯列矯正の話が出るきっかけとなった出来事[3] トリートメントコーディネーターの求める返答期限
図書館で借りてきた本「ともだちのつくりかた」「キャベツくん」おすすめ絵本
歯列矯正の話が出るきっかけとなった出来事[1][2] 断れない勢いで次々に予約を取られる
歯並びの心配。親の心を押し付けている傲慢な話なのか時折疲れる事があるけど、文句言ってられない育児
ふるさと納税で購入した「秋鮭のカマ」で秋鮭を味わうひととき。ボリュームがあって満足
図書館で借りてきた本「こうじのえほん たてる」「リトルブルー ちいさなあおいトラック」
図書館で借りてきた本「のりものいっぱい!どこにいくの?」「出動せよ!世界の緊急車両図鑑」
[34週早産児] 生後7カ月の成長と悩み
パパが寝かしつけると2歳児大泣き!原因と対策を徹底解説
主夫のまいにち そら一面に
主夫のまいにち 今季初登場
スズメの親子が3匹でやってきました。まだ上手く地面のパン屑を食べられない子供は背を小さくして羽をばたつかせて、親にねだってました。 親が先に飛んで行ってしまったので、子供は大きなパン屑をくわえて飛んでいきました。くわえる事はできるみたい。 父の交通事故の入院に関して、上弟は保険関係、下弟は病院関係に役立ってます。私はというと・・・・母の替わりに父の病院へ行ったり、家まわりの雑事を手伝って、重宝されて、なんとか役立ちました~かなり丈が高くなった柿の木は娘が上手く剪定してくれて、さっぱり。私は垣根をまっすぐ四角に刈りました。翌日以降の腕の筋肉痛がすごい(;・∀・) もっさりしていた上部分もすっきり。暗くなっていた根本も明るくなりました。 オオミズアオというそうです。母が見つけて撮り、虫の好きな父に写真を見せてました。次回リハビリ病院へ行く時には、父の昆虫図鑑も持っていってあげるそうです。碁に行ったり、グランドゴルフや卓球へ行ったり、トンボと里山の会に行ったり、アクティブな父は、ベッドにいるのが一番嫌だそうです。なので、1日何度も食事や体操や...
こんばんは、はるです! 先日一条工務店の2年目定期点検がありました(o^^o) 基本的には2年経つ前に営業さんの訪問があるようですが、わが家の場合はフランチャイズだからか少し違っていて 2年を少し過ぎたあたりで書面で連絡→訪問希望日を決めて後日チェックに来てもらう感じでした。 チェック&補修担当も営業さんではなく一条のCS(カスタマーサービス)課の方だったので、地域によって結構違いがあるかもですね(*^^*) 2年点検のチェック項目 屋外 屋外は主に外壁や屋根、基礎部分にひび割れや腐食が無いかのチェックでした。 屋内 屋内は床下・天井点検口や水回り、建具のチェックがありました。 最初に上記を全てチェックしてから、不具合箇所を報告して補修していただきました。 直してもらった不具合 クッションフロアのコーキング割れ トイレや洗面所のクッションフロアの境目が割れてきていたのでスキマを埋めてもらいました。 ドア、カウンターのシート剥がれ キッチンカウンターやドアのシートが一部剥がれていたので剥がれかけのものは接着剤、欠けてしまったものはパテ埋め補修していただきました。 クロスのひび割れ クロスは今まで一度も直していなかったので家全体的に割れが多く、 特に部屋の角や天井などの境目や 階段部分が目立っていたので補修をお願いしました。 「本当は一条で補修するんだけど、ひび割れが多いので業者さん呼びます」 とのことで後日クロス屋さんに来てもらったのですが ひび割れ箇所だけでなく全ての部屋の天井&壁の境目をコーキングし直してくれて、しかもめちゃくちゃ速くてびっくり(*´∀`) 2年目以降はひび割れても自分で直さないといけないので、ガン見してやり方勉強しました。w 見た感じ吹き抜けとか高いところは無理そうだけど、他のところは自分でもできそうです。 金具浮き 下地が石膏ボードの場合は一定の大きさのボードをつなぎ合わせて壁を作っていて、つなぎ目は隙間をパテ埋めして金具で固定するそうです。 この下地の金具が、入居時は問題なかったのですが日が経つにつれ浮いてきてしまいました。 こちらは補修が難しいようで 「これ無理だよ〜」とボソッとクロス屋さんの悲鳴がw(^^;; それでもローラーでゴリゴリ時間をかけて直していただいたので、補修直後はかなり目立たなくなったのですが。。
いやな気分になったときの対処法を教えてくれるTEDの動画を紹介。タイトルは、Emotional Mastery: The Gifted Wisdom of Unpleasant Feelings(感情をうまく扱う:いやな気分は天がくれた知恵)。抄訳つき。
おはようございます。パート後半戦開始です。週末には小学校の運動会を控えているため、まだまだ気が抜けません。今日から長女の中間テストも始
こんばんは~今年も人間ドッグへいってきましたー。鼻から入れる胃カメラで、精神的に疲れてヘロヘロです(笑)来年こそはバリウムにしよう!と思うんだけど、辛さを忘れてまた、胃カメラやってそうなよしママです。バリウムのまずさか胃カメラの痛さかまた天秤にかけます(^^
日曜、夫の床屋さんの送迎で ショッピングモールへ行きました。 特に欲しいものもなく、カフェに 入るにはおなかがいっぱい過ぎたので 通路にある椅子に座って本を読んでいました。 すると、隣に座っている男性が 「おい、あっち行っちゃったぞ!」 と、大声というほどではないけど 大きめの声を出していました。 椅子に座ったまま。 椅子の前は子供服屋さんで、 どうやら奥さんが子供を連れて 服を見ていたようなのです。 わー、これが噂の~!って思いました。 衝撃的でした。 よねこ、突っ込んだほうがよかったかな? 「ご自分で行かれたほうが早くないですか?」 「てめーが行け!!」 「奥様、おかわいそうに…」 「平成…
皆さんこんにちわ昔はモテたのよーと年中嘘を付いている憐れなおばちゃん、イカ子です☆まぁ、言った瞬間から嘘である事はバレていますけどなにか? 私はブログを読むのが大好きなので、家計管理や節約ブログ、借金ブログ、育児ブログなどをよく読ませて頂いています貯金賢
梅雨の季節。折りたたみ傘を手放せなくなります。雑誌の付録で見つけたリサ・ラーソンの折りたたみ傘入れが超絶かわいい!さらに使いやすくするためにちょい足しアレンジをします^^
にほんブログ村 夫がイヤで仕方なくなる時がある。 例えば昨日だったら、雨が降っているから仕事帰りの夫を駅まで迎えに行った。 夫が車に乗り込むと口臭?がヒドイ。 電車で乗り合わせた人は災難だ。 鼻が悪いのでいつもつまっている。膿が鼻の奥に溜まっているのだろうか。病院には痛いから行かない。イビキもひどいし治してほしい。 車では鼻呼吸をやめて、口呼吸にするが、あの臭いを自分が吸っているのかと思うと気分が悪くなる。 一緒に寝ている子供達からも同じにおいがしてきた。もしかしてうつっているのか!?何かの菌なのか?? 若干右を向いての運転。窓を開けたい衝動に駆られるが、さすがに気を遣って我慢する。 家に帰ってくると洗面所で早速鼻をぶぅーーーううう!!!とかむ。洗面でだ。そしてそれを流しているのだろう。 そしてトイレに入り、ブゥーーーー!!!(別の音) そして、それが終わると、同じようにまたトイレでもぶぅーーううう!!!と鼻をかむ。今度はトイレットペーパーでだ。 ・・・本当にやめてほしい。朝も同じパターンだ。すがすがしい朝が台無しとなる。 長女の塾が終わり迎えに行った夜。 メガネをめずらしくかけていた。が、度が合わないので見えないと。 去年買ったばかり え?じゃ学校の授業は? 「見えへんから友達に見せてもらってる。」 信じられない。成績も上がらないわけだ。それを何故親に言わない。 ・・・そういえば夫も言っていた。コンタクトを無くしたことを親に言えなかったと。親にゴタゴタ言われるのがイヤだったのだろう。だからって言わない? 家に着いて 「夫と長女は一緒やわ~」 と夫に言うと えらくムッとした顔をされた。 まだ何も言っていない。 意味が分からない。話す前からもうバリケードがはってある。 ああ、この人とはちゃんと話できないなと思った。 なんかツボが違うというか意味の分からない所で変にプライドが高かったり、なんせよくわからないのだ。 まだ会話も始まっていないのに「何を言うんだ」というケンカ腰の反応。 もういいわ。となる。 そうすると、例によって夫はまた二階にそそくさと逃げあがるのである。 本当につまんない男なのだ。 言いたいことがあるならハッキリ言いやがれ!!
ただいまー(玄関がちゃり) // パッと明かりが灯る玄関。爽快。 リノベーション完了後、実はこれが一番良かったなと感じております 残業で夜遅い時間に疲れている状態で帰宅。暗い部屋に帰ってきて玄関の照明スイッチを押す・・・ この何気ないことが今まではちょっとしたストレスになってたんじゃないかなと思いました しかしそういったストレスも今回解消することができました! ストレス解消の立役者。この自動で照明を点けてくれるやつの正体は人感センサースイッチです! これ。 玄関に入ってすぐの位置に設置しております。これがとにかく便利なんです! リノベーション前は一般的な押下するタイプのスイッチでした。 こんな…
『筆子ジャーナル』の感想を送ってくださった読者3人のメールを紹介。1.もったいないと思い、取っておいたものをちゃんと使うことにした話、2.最近のシンプルライフ、3.身だしなみをしない妹の話。それぞれの持たない暮らしがとても参考になります。
今日の出来事がきっかけだったのか、それともそんな周期に来ているのか。気持ちが鬱々とし始めました。さみしぃー気持ちになってくるのです。孤
義理実家に固定資産税の納付書が届いたそうなので、さっさと前期分を納税してきました。 ****1年前。義母の入院中に届いた、固定資産税の納付書。 私が義理実家の…
楽天市場で大人気のお洒落・可愛い&プチプラな二大インテリアSHOP★【ニトリ】と【クアラ】でお部屋を模様替え&コーディネイトのご参考に!新生活におすすめのインテリア雑貨を風水八方位別にご紹介します!あなたのお部屋をラッキ...
みなさん こんにちは。整理収納アドバイザーのときあです。ご訪問どうもありがとうございます。迷いや不安があるとき…人生に絶対はありませんから見通しが経ってか…
冷蔵庫の中に、野菜はどれだけ入っていますか?1週間程度で使い切っていますか?なるべく新鮮なうちに食べられるように、必要量を週1回買って使い切っています。その使い回し術を5日分の献立を使って記事にしました^^
先日の10連休中に体調を崩しました。 連休明けに掛かりつけのクリニックへ。 体調不良の原因以外にも気になる症状があったので、血液検査の項目を追加してもらいました。 結果は「紹介状を書いて予約を入れるので、一度専門病院で見てもらってください」とのこと。 来週、自宅から電車で2時間ほどの病院へ行く予定です。
重曹を使った五徳の焦げの掃除方法をご紹介します。 キッチンのコンロ周りの掃除は皆さん毎日どうされているでしょうか。 私は一日の最後にコンロ周りをセスキスプレーして掃除をしていますが、苦手なのが五徳の掃 ...
にほんブログ村 よく思うのだが。人の子を呼び捨てにすること、自分の子を呼び捨てにされること。 何とも思わない時と、違和感がある時と。 人によって違うのだろうけど、ある程度の決めはあるのだろうか?と思う。 最近、子供の習い事の同じママさんが急にウチの子を呼び捨てにするようになった。 何年も〇〇君と君づけだったので違和感を覚えた。 ママさんとちょこちょこしゃべるようになったという事もあるのだろうが、そうなると私も相手の子どものことを呼び捨てにした方がいいのだろうか?という素朴な疑問が湧いてくる。 それこそ、今まで君づけだったのに慣れない。 でも自分の子は呼び捨てで、相手の子は君づけというのが自分の中で腑に落ちない。 だったら、相手の子も呼び捨てでいいじゃないか と思うのだが、私は愛称で呼んだり、急に呼び方を変えたりするのが基本苦手だ。呼び捨てに関しても同じ。 通常の「君、さん」が落ち着く。 さかのぼれば小学校時代 「〇〇さん、〇〇くんをつけよう」という小学校の決まりがあった。○○ちゃんとか、変なあだ名は禁止という小学校だったのだ。 今週の目標によく出てきていた課題 今思えば差別などが無いようにと言う配慮なのだろうか。中学校になるとさすがに無くなったが、未だに小学校時代の友達は仲が良くても「~さん、~君」で呼んでいる。 なので習い事が一緒の、その子をなんて呼ぼうかという事が、自分の中で小さな悩みとなっている。 例えばそれが年上のママさんになら、すんなりと入ってくる。それが年下となると微妙。 そういえばウチの子が近所の男の子を呼び捨てにしていたので、 「アンタ、年上の子に人呼び(呼び捨て)はアカンやろ~!」 と注意した。私の感覚だとそうなるのだ。 だけど、別の親と話している時にその話をすると、 「えー、うちの子普通に年上の子呼び捨てしてるで(笑)」 と軽く流された。 そうなのか? 私が堅すぎるのか? その辺の判断は人によって変わってくるが、基本の範囲は守りたいと思っている。 前にそれこそ近所の年下の子に呼び捨てにされている長男を見て情けなさを覚えたからだ。 ご近所ママさんが自分の子が年下の子に呼び捨てにされているのを聞いて、いい気がするだろうか?
試行錯誤しながら2歳の男の子を育児中★ そんなドタバタな日々を記録。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
療育と育児は、とてもつながる事があります。障がいを持っている人に療育を行う。しかし、育児も療育ととても関連のある事が沢山あります。そんな事を綴ります。
小学生でも読みやすいようにフリガナを多めにしたり、情報を噛み砕いてわかりやすくのせています。 全世界196ヶ国完成までお楽しみに🤘
こどもが大好きなすみっコぐらし! 可愛いから親もはまっちゃいます。 すみっコぐらしに関する情報を交換しましょう♪
上を目指す選手に少しでも武器を持ってもらいたくて、ドリブルに特化したクラブを運営してます。
プリキュアシリーズ第19弾のデリシャスパーティプリキュア(デパプリ)が好きな方が集まると嬉しく思います★【デリシャスパーティ♡プリキュア】のみならず【トロピカル~ジュ!プリキュア】【スター☆トゥインクルプリキュア】【ヒーリングっどプリキュア】などの過去作品も全然アリです!
子どもを連れて登る山は 自分だけが行く登山とは随分と違った感覚になります。 安全に行ける計画を立てたり、子供の装備を考えたりするのも意外と大変で、 幼い頃はベビーキャリアに乗せて山に登ることも必要です。 同じ様な事をやっている人と、装備や考え方、行ってよかった山等 情報の共有ができたらとても嬉しいです。
新米パパのブログなんでも
育児ブログです 20代パパママあつまれー!!