試行錯誤しながら2歳の男の子を育児中★ そんなドタバタな日々を記録。
転園を決めてから、旦那さんとどのように伝えていくか相談しました。友達の保育士にも相談し、やっぱり急に言われるとビックリするので、だんだんと伝えていく方向で。それはそうですよね。私も旦那さんの転勤の話を聞いたときはビックリして言葉もでなかった
ココロとカラダの発達を促す遊び屋さん あそビリぼー場! 運動にまつわる困りごと…言葉の遅れや集団活動での困りごと…カラダを使った遊びの中で赤ちゃん時代の気づ…
小学1年生だけど甘えん坊の息子です。 わが家の息子は、小学1年生です。 一人っ子ということもあり、とても甘えん坊です。 今まで一人で寝たことはなく、毎日親が一緒に寝室までいって寝かしつけています。 息子は、繊細というかセンチメンタルというか。 「生まれ変わっても、ママは今のママがいい。ママはママでいてくれる?」 とか言ってポロポロと涙を流したり、私が腰痛で苦しんでいたときなんかは実際に痛みで悶絶していたので、ママが病気で死んでしまうんじゃないかと本気で心配していました(笑)。 ちょっと分離不安が強すぎるタイプです・・・。 そんな息子に「いつになったら一人で寝られるかな?」と時々話していました。…
定額サービスのサブスク。子育てママにも便利なサブスクですが利用すると節約になるのか気になるところ!実際に利用した体験談を紹介しています。
乾燥が気になる子どもの肌の保湿クリームを3つ徹底比較しました。自分の使いやすいクリームを探しているひとに参考にしてほしい記事です。
2021年のバレンタインにおすすめなオーガニックチョコレートを紹介しています!ここでおすすめしているチョコはすべてネットで買えるのでこの時期でも安心して手に入れることができます!
電動歯ブラシのサブスク「ガレイドデンタルメンバー」のリアルな評判から実際に使った感想まで詳しくまとめています。激安で使えるので是非チェックしてみて下さいね。
今月の『子どもたちの成長備忘録』を。育児日記手帳も残すところあと1ページになりました🌸2冊目準備しなきゃ(,,・ω・,,)◆ 子どもたちの成長備忘録 長男10歳1ヶ月ぴー子8歳3ヶ月次男6歳0ヶ月三男2歳9ヶ月◾︎ 長男 ・ゲーム禁止令、再び。・家事のお手伝いを
長男(小2)が早稲田アカデミーの基礎力診断テストを受けてきました。 結果は、937人中70位台後半でした。 算数「かさの単位」が全問×でした😵 苦手分野が分かって良かった‼︎ =================== 保護者会のメモ書き👇 早稲アカのブレない教育理念について話があった。愛社精神が強く熱心な印象。 早期に双方向Web授業を導入。コロナ禍に柔軟に対応している様子。 1クラス10人程度。 講師、受付、他スタッフの連携が◎。 解説授業は緊急事態宣言により中止。
こん○○は(*^▽^*)にほんブログ村 数年の不妊治療(体外受精)を経て2016年9月生まれ★発語なし・知的障害、自閉症疑いおっとり息子。現在週5で療育園2…
こんばんは、MISTYです♡ ランドセルカバーを愛用しています 子どもたちのお気に入りのランドセル。二人ともランドセルカバーをつけて使っています。 息子はシンプルな透明のものを選びましたが、小1娘は「キラキラ・かわいい」が大のお気に入り。カバーを選ぶときにも ・キラキラのハートやリボンがついた可愛いもの・ライトを反射するタイプのもの(学童の帰りだと暗いので) という条件で、↓こちらを購入して使っていました。 プリンセスアリス 反射プリント スパイダー / ハート&リボン ランドセルカバー 透明 女の子 男の子 L-LLサイズ LLサイズ価格:2200円(税込、送料無料) (2021/1/30時…
「日本のごはん」とはどんなものか? 外国の人に説明できる? 軟水と硬水の違いによる調理の違い 海外の料理を日本独自にアレンジした始めた時期とその料理 一週間の晩ごはんの例 日本のキッチンがスッキリしない理由 大人も勉強になる行事と稲作と食のつながり 朝ごはんは、「パン」?「ごはん」? 世界を知ることができるシリーズ絵本 世界の食事シリーズ 世界の子どもたちの生活シリーズ 知的好奇心をくすぐる絵本は子どもの「勉強が好き」につながる 今回は子どもが読んでいた本のひとつを紹介します。 「日本のごはん」とはどんなものか? 外国の人に説明できる? 外国の人に日本のごはんってどんなものか聞かれたら、どんな…
自分の主観でいい 例え「出来レース」でもいいと思って参加しよう 審査員の好みがある 子どもらしい元気な一曲に高評価 オーバーアクションを好む 自己評価と得られたもの 審査員の先生のコメントから 指導して下さった先生のコメント 先生との関係がしっかりとしたものに 今回は、以前、書いたピアノコンクールのことを。 shimausj.hatenablog.com 子どもがコンクールに初めて参加して感じたことを書きます。 自分の主観でいい 例え「出来レース」でもいいと思って参加しよう 子どもが初めてピアノコンクールに参加して、順位や講評は参考程度にして、自己評価をしっかりすることが大事だということがよく…
こんばんは、MISTYです♡ 1月が終わります 早いものでもう1月も終わり。仕事が立て込んでいろいろとストレスフルですが、子どもたちは風邪もひかずに元気にすごしています。 この時期になると、そろそろ次の学年への進級も近づいてくるころ。昨年は転職したばかりで慣れないなか、娘の入学準備で忙しくしていたっけな… クラスの係活動が活発です コロナ禍の小学校生活は色々な制約がありますが、そんな中でも子どもたちはそれぞれ学校の係活動を頑張っているようです。 息子は「おわらい係」娘は「せいれつ係」 …なんなんだこの差は(^^; せいれつ係は集会や体育などの移動教室のときに、みんなを整列させる係のことのようで…
昨年の2月頃に再開した長男のトイレトレーニング。 (それ以前にも何度か挑戦してみたものの、あっさり中断していた過去) あれから約一年・・彼は4歳半・・・
塗り終わったぬりえ、捨てる前に再利用して素敵なちぎり絵(貼り絵)にしてみませんか?知育にも最適なちぎり絵(貼り絵)で使い終わったぬりえも有効活用できます^^ちぎり絵(貼り絵)の効果についてもご紹介!
こんにちは。 もうすぐ節分ですね今年の節分は2月2日なんですって。しかも124年ぶりに貴重だだから何ってわけではないんですけどね前に引き出しから鬼のお面を出し…
おはようございます、シンママ・ぷぅたです😀(@SinglemamaP)今週は、平日に2日旅に出ていたので、何だかあっという間に金曜日になった感じ🎶...
ソロキャンプの場合は料理が面倒で敬遠される方も多いですが、アルミ飯盒のメスティンを利用すれば、色んな料理を作る事ができるんです。 そして、今回は手軽に誰でも簡単にできる「サバの水煮飯」をご紹介しますね! メスティンで簡単にキャンプ飯を作ろう! トランギア メスティン TR-210 ダイソー メスティン メスティンで「サバの水煮飯」を作ろう! メスティン サバの水煮飯【食材】 サバ水煮炊込み飯【作り方】 米を浸けおく! 鯖を投入しよう! メスティンを炊き込む! 保冷バックに入れて蒸らす! ネギを散らせばサバの水煮飯完成! メスティン飯のまとめ! サバの水煮飯 メスティンで簡単にキャンプ飯を作ろう…
以前、次男(年中)が『算数と国語を同時に伸ばすパズル入門編』をやっていることを記事に書きました。 今は入門編を終え、初級編をやっています。 過去の記事はこちら↓ 長男(小2)も欲しがったので、上級編を買いました。 2人とも、このシリーズをとても気に入っていて、保育園・小学校から帰宅後の毎日のお楽しみにしています。 =================== このシリーズは、 入門編 初級編 中級編 上級編 があります。 ほかに、分数編もあるようです。 どのレベルも表紙に『小学校全学年用』と書いてありますが、ひらがなが読めるのであれば、幼児でも無理なく取り組めると思います。 内容は、 表→条件から推…
こんばんは。 今日も私のブログを見に来ていただき ありがとうございます。 渋っていたスキー検定をようやく受けた長男。 夫は2級を申し込む予定だったのですが、 受付
中学生、特に男の子は、なかなか勉強のやる気が出ない子が多いですよね。今日は、中学生男子にお悩みママ向けに、「勉強のやる気が出ない理由」や「勉強のやる気が出にくいタイプ」についてご紹介し、子育てコーチング目線での「親がやってはイケナイNG対応5つ」(★印が増えるほどヤバくなる)「やる気が出ない中学生男子へのgood対応」「高校受験に向けてやる気を引き出す3つの質問」をお伝えします。中学生男子が勉強のやる気が出ない理由中学生って身長がグーンと伸びたり(成長痛なん
高校生男子の反抗期にお悩みの方も多いと感じていますが、反抗期は男の子が大人になっていく過程には、必要かつ大切なものだと考えています。今日は反抗期の時期や特徴、「反抗期がない子」の場合、反抗期男子への3つの親の姿勢についてお伝えします。男の子の反抗期って、いつからいつまで?早い子では小学校の高学年くらいから始まるくらい男の子の(第2次)反抗期ですが、わかばやし的に反抗期のピークは中学生と考えています。(文部科学省の第二次反抗期の定義は中2の頃)そして、反抗的だ
#4563 自閉症の吾子と散歩を楽しみぬ勤めなき身の平日の午後
0331★★アルシオン・プレヤデス165:11周年記念、UFOの戦い・遭遇、コンタクティ、バチカン、瞬間移動(2:43:19) / ギリシャ政府、山火事は「ほとんどが放火」【中央日報】シンナーの匂い、オイルタンクも /「すき家」みそ汁のネズミ、非加熱だった… 紅麹と同じ匂いがするのは私だけ?/ 日本の年金1兆円がイスラエルに投資ガザのジェノサイドに→DSの炙り出しが行われているんだよ / ワクチン組織GAVIへの米国の資金提供を正式に停止。FDAのワクチン担当のトップが辞任 / 米国務省がUSAIDの閉鎖を議会に正式に通知。プロパガンダをやっていた人たちは基本終わる😍
0330★ロシアに激震:プーチンの高級リムジンが爆発 連邦警護庁本部からわずか数ブロックのモスクワの路上 / 新型コロナワクチンを与えた医師は2030年までに破産するだろう / ★アルシオン・プレヤデス164:バミューダ、幽霊船、UFO、エールフランス、マレーシア、コンコルド(2:45:09) / 石破首相は反米、反トランプで確定!社会主義グローバリスト、スターマー首相と日英同盟 / 給食熱量、国基準満たさず!インドネシアの給食を日本政府が負担?インドネシアと言えば岸田文雄の弟 / ついに!CDCがワクチン障害を専門とする新しい下部機関を立ち上げる。ワクチンの偽・誤情報って / 各州が金と銀を米ドルの代替通貨に。ミャンマーとタイで大地震。「緊急事態条項」改憲発議阻止😍
0329★★アルシオン・プレヤデス163:一時的な失踪、レイライン、テレポーテーション、フィラデルフィア実験、デジャヴ(2:34:36) / 韓国の同時多発の山火事、74ヶ所に【線状山火事帯】スマートシティとソーラーが黒幕か? / 日本維新の会で有名なのは統一教会【IRカジノの為の万博】国際マフィアの絡んだマネーロンダリング / トランスジェンダーのブリジットがマクロンの実の父親、母親はロスチャイルド家でした / これまで言われてきたことはすべて嘘です。特にポリオに関してはそうです / 陰謀論と言っている間に現実になる。世論誘導は君らが毎日やってることや。「スタグフレーション」です😍
0328★ 祈るな、手が塞がる。 泣くな、目が塞がる。 - 沢村直樹 / ★アルシオン・プレヤデス162:星のポータル‐スターゲート、宇宙飛行士、タイムトラベラー‐パラレルワールド(2:32:37) / 農家トラクターデモ【玄米1俵1万5,240円】米農家の年収は1万円で時給は10円「百姓一揆」/【国民の税金はお前らの金じゃねえよ!】「政治批判」が9カ月途絶える…権力の“圧力”があったのか? / 御用組合【立憲民主党&国民民主党の前身民社党はCIA工作資金で発足→野党分断】自民党大会出席 / 人口動態統計速報、2025年1月の死亡数が異常値です。/ 統一教会が終わる=ネトウヨが終わるです。平和憲法守れ。韓国43カ所で同時多発的に山火事😍
生きる理由を探す!
0324★YOUNG HEARTS 💉 68 [MAR 2025] CARDIAC EVENTS INCREASE TENFOLD(26:18) / ◆ 機密情報の公開で加速するアメリカの崩壊劇 / ★アルシオン・プレヤデス158:ヒュペルボレイオス‐空洞地球、極、巨人、トゥーレ、コーカサス、メルキゼデク(2:45:48) / 井川さんによる中国のハニトラ「中国人は中国共産党のスパイとして接するべき」スパイ防止法の制定を! / にわか日本人「帰化したのは日本のパスポートが便利だから」内から侵食される日本 /「オズワルドは単独犯です」と「ワクチンは安全です」はなんか似てますね / この社会、頭の悪い人から搾取するシステムになっています。点と点が繋がって壺になる😍
0323★★アルシオン・プレヤデス157:ギリシャ‐空洞地球、オリンポス、ロボット、医療‐音楽、ヘルメス、アテネ(2:45:35) / ソロス台湾有事画策 USAID 米国転覆画策 【民主党は中共とズブズブ 統一教会はコミンテルン】/ エボラ!?緊急事態条項→ワクチン強制!食料供給困難事態対策法→ワクチンなしでは食料貰えません! / COVID-19への悲惨な対応が大量の被害と死をもたらした。HHS、学校で携帯電話を禁止へ / イスラエルはアメリカをまるで、私達の軍隊が彼らの手中にあるかのように利用しているが、実際はそうだ😍
御上先生のあのエピソードって…
🎵RK754-2【DSが権力にある限り、決して解明されなかったであろうJFK暗殺と911内部犯行の真相。トランプ氏がパンドラの箱を開けた。人類は、驚愕し傷つき、そして覚醒する。311もオウム事件もアポロも暴かれる。】(1:05:30) 静止画版120😍
0322★★アルシオン・プレヤデス156:ギリシャ 空洞地球 神話、オリンポスの神々、英雄、ユリシーズ、イアソン、神託(2:35:55) / 岸田襲撃事件被告に懲役10年【山上の裁判は開かれません】→山上の銃弾が当たってないのがバレるから / 督促状の色による危険度【こども食堂の全国件数10,886】くだらないことに金かけてないで解体しろ / ファイザーだけでなく、モデルナもアストラも、治験ワクチンと製造方法が違うのになぜ承認したのか? / JFKファイル、彼が暗殺された理由。マングース作戦、ヨハネスブルグから東京までの34の秘密基地😍
🎵RK754【DSが権力にある限り、決して解明されなかったであろうJFK暗殺と911内部犯行の真相。トランプ氏がパンドラの箱を開けた。人類は、驚愕し傷つき、そして覚醒する。311もオウム事件もアポロも暴かれる。】(56:04) 静止画版119😍
忘れてしまった気持ち
0320★★アルシオン・プレヤデス154:オラフ・ヤンセン、空洞地球、巨人、聖歌隊、太陽・無限の光、都市、楽園(2:23:40) /【森友文書 17万ページ1年かけ開示】財務官僚達その後出世【泥棒が当たり前に逮捕される社会を!】/ ケネディ暗殺にブッシュ関与確定【表》オズワルド、裏》イギリス王室→モサド→】/ 日本人の3人に1人が免疫なくなってるのよ / JFKファイルを未編集で全て公開する。連邦政府に魔法のお金コンピュータ。戦争を終えたくない勢力😍
自閉症に胎児期の化学物質BPAの暴露が原因、関係とは?
こんにちは、せーじんです。 お正月も終わり、玄関に飾っていた門松もお片付けです。 ちなみに、お正月飾りを飾る日とか片づける日が決まってるって、知ってます? お正月飾りをする時期、 飾る時期は、12月の28日か30日がいいとされています。 28日は8の字が末広がりで縁起がいいから、30日はキリがいいからですね。 じゃあ、いつまで飾るの? 1月7日まで飾るのがいいみたいだよ 七草がゆを食べてお片付けってかんじですね。 門松などのお正月飾りは、毎年新しいものを準備したほうが縁起がいいそうです。 神様も新しいものがお好きだそうで。 なので、飾り終わったものは毎年処分する必要があります。 どうやって処分
6歳のお誕生日を迎えた長男みんなにお祝いしてもらいました ケーキは大好きなドラえもんをチョイス ドラえもんのケーキを探したけどなかなか見つからずサーティー…
おはようございます、シンママ・ぷぅたです😀(@SinglemamaP)昨日、一昨日と出掛けてしまって、ブログどころかPC自体にも全く触れていない状態でした...
どうも。 『BIG☆MAMA』です♪ ↓↓↓最初から見たい方はこちらをどうぞ♪ ①赤裸々公開♪ ②【1日目】~シチュー・巻かないバターロール・グリーンサラダ~』 ③【2日目】~詰めてないのにピーマンの肉詰め・ブロッコリーサラダ・フライドポテト・お味噌汁~』 3日目 今日買い物をしたものをご報告いたします! ◆食費◆ ・鶏ひき肉 (¥323) ・たまご (¥188) ・すき焼きのタレ (¥320) 出費合計金額は【¥831】です。 残り金額【¥7,273】 本日の晩御飯は、3色ご飯です。 しかし・・・! 海苔のストックがなかったのです(;'∀') このままじゃ2色ご飯になってしまう💦 mama考…
長男(小2)が四谷大塚の入塾テストを受けてきました。 問題用紙も回答用紙も当日回収されたので、確認はできず。 翌日、電話で結果が知らされました。 算数→100点満点中94点 国語→100点満点中96点 入塾可能とのことでした。 四谷大塚のHPに『入塾テストの合格率は50%』って書いてあるけど、本当なのかしら(・・?) =================== 入塾テストまでにやったこと(対策というよりは日々やっていること)を記します。 通信教育Z会(小学2年生コース) 公文(算数F教材) 漢検過去問題集(6級) 算数と国語を同時に伸ばすパズル(上級) これらが入塾テストに直接役立ったのかどうかは…
こん○○は(*^▽^*)にほんブログ村 数年の不妊治療(体外受精)を経て2016年9月生まれ★発語なし・知的障害、自閉症疑いおっとり息子。現在週5で療育園2…
長男の転園でここのところずっと悩んでましたが、転園をすることに決めました。悩みに悩んだ末の決断です。ただ、これでいいのか、という悩みはまだありますが、より多くの友達と出会ってもらうために、走ったり踊ったりすることが大好きな長男に大きな幼稚園
1歳8ヶ月の息子の1日のスケジュールを書き留めておこう。7時 起床8時 朝ごはん(パン)10時 散歩orベビーカーで買い物11時 お昼ごはん(うどん)12時 お昼寝15時 起床・おやつ・散歩17時 晩ごはん(ごはん)
小学生向けのテキスト類 宿題プリントのチェック項目は参考になる! 教育方針がわかる掲示物 人として成長できる指導内容 有名人の名言や論語がズラリ 算数の宿題プリントの進め方6か条 入試直前心得六か条 有名な合格祈願ハチマキに書かれている教育理念 「克己」って? 公開テスト解説動画にハチマキをした理事長が! 今回は、公開テストで有名な塾に足を運んで感じたこと、学んだことを。 小学生向けのテキスト類 希学園の公開テストの話の続きです。 shimausj.hatenablog.com テスト中、保護者の控室として案内していただいた教室に教材や宿題プリントの見本が置いてありました。 テキストはパッと見…
おうち時間の過ごし方、子どもと一緒にピザ作りはいかがでしょう。ホットケーキミックスを使うので発酵要らず、生地も甘めなので子どもの好きな味に仕上がります!
我が家の年子兄弟、数か月前からポケモンにどハマりしています。 今回はそんな彼らのお気に入りポケモンアイテムをご紹介します!
読んでいただき有難うございます。このブログは過去に書いた日記と、現在の日記が混在しています。 現在の話 → 過去の話 → となっています。 【目次】 はじめ…
こん○○は(*^▽^*)にほんブログ村 数年の不妊治療(体外受精)を経て2016年9月生まれ★発語なし・知的障害、自閉症疑いおっとり息子。現在週5で療育園2…
こんにちは、せーじんです。 みなさんのうちでは、寝ている子どもが、突然大声をあげながら暴れだしたことはありませんか? 半年ほど前まで、せーじん家の次男じろう(当時3さい)は毎晩暴れていました。 あれどうしたらいいのかわからないし、困っちゃうんですよね。 寝ていると突然暴れだす その日は突然やってきました。 夜9時ごろ、いつもどおりみんなで布団に入ります。 寝静まってから1時間くらいすると、、、 やだ!あっちいけ! じろうが大声で叫び始めました。 どうした? と声をかけても、反応せずに叫び続けています。 あー!やだ!やだ! と、あたりかまわず蹴りまくっています。 じろう!じろう! と声をかけても
一歳半検診に旦那と行ってまいりました。コロナのこともあり、人は少ないのかな〜と思っていたのですが、結構たくさんいました。BCGの時もすごい人で、そのあと息子が風邪をひいてしまったので、少し怖いな…(^◇^;)お知らせの郵便物には書いてなかっ
1歳8ヶ月。三輪車デビューしました。めっちゃこなれ感出してくるやん?デビューといっても、まだまだペダルをこげるわけもなく、座ってるだけですが。そもそも足が地面につかない\(^o^)/身長低めなんですよね…そして体重重め。そして、公園行く道す
最近、ちょっと目を話した隙に、息子が私のスマホで電話をかけるんですよね…もちろんロックはしてて、息子に解除はできないのですが。なんでかな〜と思ったら、【メディカルID】!!iPhoneだけなのかな?あらかじめ登録しておくと、スマホの持ち主に
兄ラブな次男いつも長男の後をついて回ってママにべったりの時期も過ぎていたのですが予想外の赤ちゃん返り↓その後の次男ですが、あれから3~4日は様子が変わらず私が…
どうも。 【BIG☆MAMA】です。 赤裸々公開~こちらをご覧ください♪ 1カ月1万円生活スタート! mamaの収入額が分かりました~♪ 【¥104,421】でした~♡ という事で、今月の収入合計は! 【¥451,524】 ということになりました(´艸`*) 【1日目】 今日、買い物したものをご報告いたします~♪ ◆食費◆ ・シチューのルー2箱・・・(¥378) ◆日用品◆ ・トイレットペーパー・・・(¥299) ・箱ティッシュ・・・(¥349) ・雑巾・・・(¥100) ・カセットガスボンベ・・・(¥238) 以上となります。 出費合計金額は【¥1,364】です。 残り金額【¥8,636】 …
先日、地図記号かるたの効果がイマイチだったことを記事にしましたが、 こちら↓ その後、良いことがありました! 長男(小2)は、先日の地図記号テストが楽しかったようで、自分で問題を作って、次男や私に出すようになりました。 クイズごっこのような感覚? 問題を作る時は、地図記号かるた付属の『地図記号ガイド』や『ぼくらの地図旅行』という本を参考にしているようです。 地図記号の問題を人に解説するっていうことは、暗記力が上がってるんじゃないかしら(*゚∀゚*) と、嬉しくなりました。 ただかるたで遊ばせるのではなく、ほんの少しの声かけが大事なんだなーと思いました。 結論。 やっぱり良いよ!地図記号かるた!…
1年生は入学式で配られる黄色の交通安全ランドセルカバー 2年生でランドセルメーカーのランドセルカバー デビュー 透明ランドセルカバーは1年で白くなる~シワになった跡がとれない 100円ショップの透明ランドセルカバーを池田屋ランドセルに 池田屋のランドセルは安全優先で「硬い吊りカン」がない 100円ショップのランドセルカバーは「硬い吊りカン」に引っ掛ける仕様 かわいいゴム紐をプラスしよう! 白くなりにくい透明ランドセルカバー ドラえもんとすみっコぐらしの透明ランドセルカバー 着せ替えポケット付き透明ランドセルカバー 鬼滅の刃の模様の布を入れて楽しむ 補助かばんタイプのランドセルカバー いくつも手…
ココロとカラダの発達を促す遊び屋さん あそビリぼー場! 運動にまつわる困りごと…言葉の遅れや集団活動での困りごと…カラダを使った遊びの中で赤ちゃん時代の気づ…
おはようございます、シンママ・ぷぅたです😀(@SinglemamaP)新しい週がはじまりましたぁ~っ🎶今週ちょっと楽しそうなコトがあるので、月曜日...
試行錯誤しながら2歳の男の子を育児中★ そんなドタバタな日々を記録。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
療育と育児は、とてもつながる事があります。障がいを持っている人に療育を行う。しかし、育児も療育ととても関連のある事が沢山あります。そんな事を綴ります。
小学生でも読みやすいようにフリガナを多めにしたり、情報を噛み砕いてわかりやすくのせています。 全世界196ヶ国完成までお楽しみに🤘
こどもが大好きなすみっコぐらし! 可愛いから親もはまっちゃいます。 すみっコぐらしに関する情報を交換しましょう♪
上を目指す選手に少しでも武器を持ってもらいたくて、ドリブルに特化したクラブを運営してます。
プリキュアシリーズ第19弾のデリシャスパーティプリキュア(デパプリ)が好きな方が集まると嬉しく思います★【デリシャスパーティ♡プリキュア】のみならず【トロピカル~ジュ!プリキュア】【スター☆トゥインクルプリキュア】【ヒーリングっどプリキュア】などの過去作品も全然アリです!
子どもを連れて登る山は 自分だけが行く登山とは随分と違った感覚になります。 安全に行ける計画を立てたり、子供の装備を考えたりするのも意外と大変で、 幼い頃はベビーキャリアに乗せて山に登ることも必要です。 同じ様な事をやっている人と、装備や考え方、行ってよかった山等 情報の共有ができたらとても嬉しいです。
新米パパのブログなんでも
育児ブログです 20代パパママあつまれー!!